虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/13(日)00:49:39 このお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/13(日)00:49:39 No.630102407

このおじさんの曲spotifyで聴いてみてるんだけど頭おかしくなりそう

1 19/10/13(日)00:50:10 No.630102596

なんで?

2 19/10/13(日)00:51:17 No.630102903

何聞いたの?

3 19/10/13(日)00:52:39 No.630103306

>何聞いたの? 24曲入ってるプレイリストあったから垂れ流して摂取してるよ

4 19/10/13(日)00:53:11 No.630103443

アフリカのクリスマス

5 19/10/13(日)00:53:12 No.630103455

正気に戻るためにミュージックビデオを見ようじゃないか

6 19/10/13(日)00:53:55 No.630103681

頭がおかしくなりそう? 違う君は今正気に戻りかけてるんだ

7 19/10/13(日)00:54:01 No.630103708

タ~ビン

8 19/10/13(日)00:54:20 No.630103804

https://www.youtube.com/watch?v=OPgc-yYEWrw 正気度の高いやつ

9 19/10/13(日)00:54:52 No.630103942

Battles行く予定だったから正直かなり驚いた

10 19/10/13(日)00:55:06 No.630103999

気は確かか♪

11 19/10/13(日)00:56:10 No.630104318

このおじさんの曲はるか昔に見たパプリカのパレードぐらいしか知らなかったけど最近他のも聞きだした

12 19/10/13(日)00:56:25 No.630104384

TOWN-0 PHASE-5はよくこんな歌詞思いつくなと尊敬する

13 19/10/13(日)00:56:31 No.630104415

気になった曲があったらぜひ歌詞まで見てほしい 頭がおかしくなる

14 19/10/13(日)00:57:05 No.630104602

バトルズとなんか親交あったんだろうか

15 19/10/13(日)00:57:44 No.630104777

ヒの呟きとか普段の言動がツンデレみたいで可愛いおじさん

16 19/10/13(日)00:59:19 No.630105141

>TOWN-0 PHASE-5 カラオケで演説するみたいな身振り手振りで歌うのがめちゃくちゃ気持ちいいやつ

17 19/10/13(日)01:00:22 No.630105378

>バトルズとなんか親交あったんだろうか 新聞広告とかフジロックとかの流れでSMASHが一枚噛んでるんじゃないかな

18 19/10/13(日)01:00:39 No.630105443

あのー ギター大好きですよね?

19 19/10/13(日)01:00:55 No.630105495

ハルディンホテルをカラオケで歌ったら何かドン引きされた 一緒に行きませんか?と語りかける部分がよろしくなかったらしい

20 19/10/13(日)01:01:32 No.630105649

サイボーグ

21 19/10/13(日)01:02:18 No.630105831

旬というアンビエント曲のCD ブックレットのテキストが最初から最後まで意味不明だった

22 19/10/13(日)01:02:43 No.630105917

>フルヘをカラオケで歌ったら何かドン引きされた

23 19/10/13(日)01:03:30 No.630106117

>>フルヘをカラオケで歌ったら何かドン引きされた >気は確かか♪

24 19/10/13(日)01:03:46 No.630106168

>ギター大好きですよね? 指痛いし嫌いだし

25 19/10/13(日)01:04:15 No.630106279

>ハルディンホテルをカラオケで歌ったら何かドン引きされた 大抵場合「…宗教?」と言われる

26 19/10/13(日)01:04:25 No.630106315

>大抵場合「…宗教?」と言われる 合ってる!

27 19/10/13(日)01:04:50 No.630106405

spotifyにある救済とかSIRENはおっさんにしてはかなりキャッチーなアルバムだと思う

28 19/10/13(日)01:05:23 No.630106547

夢見る機械をカラオケで歌ったら何かドン引きされた

29 19/10/13(日)01:05:50 No.630106630

フルヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘ~エエエ~エエエ

30 19/10/13(日)01:05:54 No.630106646

初心者向けならパプリカ見せてからの白虎夜でいいと思う もしくは千年女優からの賢者のプロペラ

31 19/10/13(日)01:06:00 No.630106672

forcesとかならまだ人前で歌っても引かれないだろう

32 19/10/13(日)01:07:18 No.630107024

タービンとかパプリカ窓あけて流してたら宗教やってるって噂されそう

33 19/10/13(日)01:07:38 No.630107114

>forcesとかならまだ人前で歌っても引かれないだろう (さっきからサビずっと同じ歌詞だな…)

34 19/10/13(日)01:07:46 No.630107151

賢者のプロペラは頭痛に効くからセーフだよね

35 19/10/13(日)01:08:46 No.630107416

P-MODELは何であんな中途半端にあるんだろう

36 19/10/13(日)01:08:50 No.630107435

>Motherとかならまだ人前で歌っても引かれないだろう >(さっきからサビずっと同じ歌詞だな…)

37 19/10/13(日)01:08:54 No.630107446

カラオケでハイーヤおじさんになってもひかれないというのか インヤーおじさんやフルヘッおじさんとどうちがうのか気は確かか

38 19/10/13(日)01:08:56 No.630107453

今列挙されたの全部アウト過ぎる…

39 19/10/13(日)01:09:31 No.630107575

>今列挙されたの全部アウト過ぎる… タービン引かれる?

40 19/10/13(日)01:10:09 No.630107730

カラオケで絶叫するのマジで気持ちいいからおすすめ 脳からなんか出る

41 19/10/13(日)01:10:25 No.630107795

colorsならなんとか

42 19/10/13(日)01:11:01 No.630107940

アニメ好きを相手に白虎屋の娘を歌うのが恐らくギリギリのライン

43 19/10/13(日)01:11:01 No.630107941

カラオケで入れるけど高音きつすぎて2、3曲で喉がしばらくつぶれる

44 19/10/13(日)01:11:21 No.630108028

(えっ…歌じゃない?テクタイトって何?)

45 19/10/13(日)01:11:30 No.630108060

フジロック良かったよ

46 19/10/13(日)01:11:36 No.630108088

マザーはマザーの繰り返しがもう少し控えめならなんとかいけそうな気がする

47 19/10/13(日)01:11:44 No.630108116

big brotherならテーマはわかりやすいし…と思ったけどやっぱり人の目が君をされるな

48 19/10/13(日)01:12:04 No.630108202

ワージッパパパパパッパパッパパー

49 19/10/13(日)01:12:43 No.630108349

>アニメ好きを相手に夢の島思念公園を歌うのが恐らくギリギリのライン

50 19/10/13(日)01:13:07 No.630108432

ルクトゥンオアダイとかならなんとか

51 19/10/13(日)01:13:10 No.630108448

母親に核P聞かせたら「宗教?」と言われた

52 19/10/13(日)01:13:30 No.630108535

フジロックでフルヘや夢見る機械を流してくれてありがたい... 公式が後者を公開したのは困惑したけど

53 19/10/13(日)01:14:31 No.630108766

HUMAN-LEとかタイムラインの東とか普通にJpopとか歌謡曲な感じなんじゃない?

54 19/10/13(日)01:14:32 No.630108768

>アニメ好きを相手にパレードを歌うのが恐らくギリギリのライン

55 19/10/13(日)01:15:00 No.630108881

ソーラーレイは

56 19/10/13(日)01:15:22 No.630108968

>HUMAN-LEとかタイムラインの東とか普通にJpopとか歌謡曲な感じなんじゃない? 歌詞が…

57 19/10/13(日)01:15:30 No.630109002

白虎野はキャッチーだからな

58 19/10/13(日)01:15:55 No.630109125

オーロラとか俺の葬式に流してほしい

59 19/10/13(日)01:16:08 No.630109173

>big brotherならテーマはわかりやすいし…と思ったけどやっぱり人の目が君をされるな 文学好きとかSF好きには受けるかもしれない 1984を知ってるなら元ネタわかりやすいし

60 19/10/13(日)01:17:11 No.630109414

平沢歌おうと思ったら平沢唱法で歌わないと喉死ぬから自然とそんな歌い方になるから たとへ歌詞曲が普通に近い歌でもひかれるやつ

61 19/10/13(日)01:17:35 No.630109504

万象の奇夜とかなら万人にも理解できるかな

62 19/10/13(日)01:18:03 No.630109607

>(えっ…歌じゃない?テクタイトって何?) エントロピー!ネゲントロピー!

63 19/10/13(日)01:18:10 No.630109635

ナースカフェhumanle金星白く巨大でならいける anotherdayは独白部分忘れてえらい目にあった パラネシアンサークルの最後のとこだけ歌えねぇかな・・・

64 19/10/13(日)01:18:21 No.630109679

bigbrotherはタイトルからしてモロだけど1984にヤイヤイははいってないよ・・・

65 19/10/13(日)01:18:47 No.630109782

Archetype Engineは普通にかっこいいし…

66 19/10/13(日)01:19:08 No.630109876

>オーロラとか俺の葬式に流してほしい 2や3いいよね...

67 19/10/13(日)01:19:25 No.630109934

フジロックでヒラサワを初めて見た人達が困惑してたのが面白かった

68 19/10/13(日)01:19:45 No.630110021

フジロックのハイライトにどこ選べと言われたらまあ夢みる機械だよね…

69 19/10/13(日)01:20:49 No.630110284

>フジロックでヒラサワを初めて見た人達が困惑してたのが面白かった 馬の骨がいっぱい来て盛り上がってたのご不満そうだったから 困惑した一般人の話はおじさん喜ぶだろうな…

70 19/10/13(日)01:20:52 No.630110298

ロタティオンとか半端にわかりそうな感じがあってより混乱する

71 19/10/13(日)01:20:55 No.630110308

現象の花の秘密もいけるかな

72 19/10/13(日)01:21:11 No.630110377

書き込みをした人によって削除されました

73 19/10/13(日)01:21:57 No.630110585

アシュラクロックの良さが最近になってわかってきた

74 19/10/13(日)01:22:06 No.630110606

>フジロックのハイライトにどこ選べと言われたらまあ夢みる機械だよね… 欲言うとAvatar aloneを流して欲しかった

75 19/10/13(日)01:22:08 No.630110615

フジロックでフルヘを歌うとは思ってなかったよ…

76 19/10/13(日)01:22:16 No.630110648

関係ないけどプレバトで東の俳句をなっちゃん先生が添削した 信号は点滅 稲妻への合図 が平沢っぽいなと思いました。

77 19/10/13(日)01:22:27 No.630110689

今から追っかけるには何を買ってけばいいんですか?

78 19/10/13(日)01:23:02 No.630110831

>今から追っかけるには何を買ってけばいいんですか? なにか気に入ったやつんが入ってるアルバムからでいいんでね

79 19/10/13(日)01:23:05 No.630110847

モンゴルからスカラープールへ

80 19/10/13(日)01:23:20 No.630110919

>今から追っかけるには何を買ってけばいいんですか? ハルディンドームがいいぞ

81 19/10/13(日)01:23:26 No.630110945

>フジロックでヒラサワを初めて見た人達が困惑してたのが面白かった 邪悪なPerfumeで既に耐えられない

82 19/10/13(日)01:24:02 No.630111112

動画見ただけでわかる馬の骨率の高さカメラポーズで歓声上がってるし まあ初見平沢で驚嘆や感銘をうける人がいたのならいいことだ

83 19/10/13(日)01:24:09 No.630111133

今敏のアニメを見る平沢EDOPを聞く

84 19/10/13(日)01:24:12 No.630111150

>今から追っかけるには何を買ってけばいいんですか? そういう時は最新の回回

85 19/10/13(日)01:24:37 No.630111268

スウィーワズメァードインマァーレーシィア

86 19/10/13(日)01:24:42 No.630111286

このおっさんをどう言い表せばいいかって? レコード店やCDショップでどの棚に並んでるかわかんない人だよ

87 19/10/13(日)01:24:45 No.630111296

ライブ版の2D or not 2Dめっちゃ元気出る

88 19/10/13(日)01:24:55 No.630111333

何を聞いて興味持ったかによるな

89 19/10/13(日)01:25:05 No.630111373

>今から追っかけるには何を買ってけばいいんですか? ソロ初期が纏められたArchetypeが入門にはいいかな

90 19/10/13(日)01:25:29 No.630111464

そういや千年女優→ロタティオン→BERSERK Forces→ベルセルク って流れでベルセルク読み始めたな…

91 19/10/13(日)01:26:07 No.630111618

島崎和歌子はアフリカのクリスマスの事覚えてるだろうか

92 19/10/13(日)01:26:18 No.630111662

とりあえず救済の技法辺り買っとけばいいんでね

93 19/10/13(日)01:26:49 No.630111776

>PV版の2D or not 2Dめっちゃ気が狂う

94 19/10/13(日)01:27:13 No.630111868

救済の技法は分かりやすくていいね

95 19/10/13(日)01:27:43 No.630111971

昔のPV見てるとCGはじめた頃の自分の作品を思い出す

96 19/10/13(日)01:28:05 No.630112035

あれーこの曲最近出したやつだよなって発表日を調べると2000年代どころか20世紀だったりして時間感覚が麻痺する

97 19/10/13(日)01:28:26 No.630112105

COLORS、夢見る力に、金星、オーロラあたりはセーフ系だと思ってる

98 19/10/13(日)01:28:36 No.630112151

ニコデスにちょっと前までの全アルバム紹介があるから それを聞いて選ぶのも手

99 19/10/13(日)01:28:38 No.630112156

>PV版の夢見る力にめっちゃ気が狂う

100 19/10/13(日)01:28:40 No.630112161

昔の曲でも古臭さ感じないんだよな

101 19/10/13(日)01:29:28 No.630112337

https://www.youtube.com/watch?v=2fcmjDW9pws アディオスは曲調も楽しいし開放感あるから 結構カラオケで歌っても引かれない

102 19/10/13(日)01:29:47 No.630112413

歌詞が一般向けじゃないってよく言われるけど他にも独特な歌詞の人沢山いるのに 何故このおじさんだけやたら一般人には聞かせられない扱いを受けるのだろう

103 19/10/13(日)01:30:00 No.630112450

hpに無料ダウンロードあるからそこも勧めておこう http://susumuhirasawa.com/free-music/

104 19/10/13(日)01:30:00 No.630112453

アルバム一枚だけといわれたらまず救済かな

105 19/10/13(日)01:30:26 No.630112538

点呼する惑星は割りと聞きやすいと思う

106 19/10/13(日)01:30:49 No.630112618

サイレーンなら普通

107 19/10/13(日)01:30:50 No.630112620

>歌詞が一般向けじゃないってよく言われるけど他にも独特な歌詞の人沢山いるのに >何故このおじさんだけやたら一般人には聞かせられない扱いを受けるのだろう マイナーの皮を被ったメジャーだから

108 19/10/13(日)01:30:52 No.630112626

>何故このおじさんだけやたら一般人には聞かせられない扱いを受けるのだろう 曲も特徴的すぎるからな…

109 19/10/13(日)01:30:56 No.630112642

>アディオスは曲調も楽しいし開放感あるから 初見「遺影...?」

110 19/10/13(日)01:31:03 No.630112660

わかりました論理空軍ヲ聞きましょう

111 19/10/13(日)01:31:14 No.630112696

歌詞よりも曲調というか歌い方というか

112 19/10/13(日)01:31:20 No.630112712

やたら引く引く言われるよね

113 19/10/13(日)01:31:25 No.630112732

気心の知れた友達でも遮眼大師歌うと引かれる引かれた

114 19/10/13(日)01:32:01 No.630112850

じゃあ一体何ならギリギリセーフだというのですか

115 19/10/13(日)01:32:14 No.630112893

原子力

116 19/10/13(日)01:32:15 No.630112898

金星

117 19/10/13(日)01:32:26 No.630112945

East of Timeline

118 19/10/13(日)01:32:27 No.630112949

志摩スペイン村のアトラクションの音楽はもう廃盤だろうか

119 19/10/13(日)01:32:44 No.630113003

今の価値観から脱却して自分を取り戻しなさい的な歌詞は一般的に洗脳ソングと呼ばれてもおかしくはないからな…

120 19/10/13(日)01:33:22 No.630113124

>http://susumuhirasawa.com/free-music/ ここにはハンターを称える音声ファイルは無いのか

121 19/10/13(日)01:34:09 No.630113289

このおじさんより宗教チックだったり内容酷いグループとかまぁいるけど もっとマイナーだったりおじさんよりも遥かに知られてない人が多いから…

122 19/10/13(日)01:34:11 No.630113297

聴きやすいのは救済か白虎野 ライブの予習って聞かれたらとりあえず現象とホログラム

123 19/10/13(日)01:34:22 No.630113339

>今の価値観から脱却して自分を取り戻しなさい的な歌詞は一般的に洗脳ソングと呼ばれてもおかしくはないからな… 言われてみればニューエイジそのものかもしれん…

124 19/10/13(日)01:34:28 No.630113359

https://youtu.be/VcMb03FLoSk?t=19s 定期的に見たくなる平沢ステップ

125 19/10/13(日)01:34:33 No.630113380

TBSお膝元の赤坂BLITZでオープニングに崇めよ我はTVなり歌ったのは最高にロックだった

126 19/10/13(日)01:34:35 No.630113386

なにより特徴的なのは曲調よりも歌詞よりも歌唱法なのかもな しかもそう歌わないと喉持たない息続かない歌えない

127 19/10/13(日)01:34:39 No.630113402

>あれーこの曲最近出したやつだよなって発表日を調べると2000年代どころか20世紀だったりして時間感覚が麻痺する 活動期間はいろいろ含めればとても長いからな

128 19/10/13(日)01:34:58 No.630113464

>歌詞が一般向けじゃないってよく言われるけど他にも独特な歌詞の人沢山いるのに >何故このおじさんだけやたら一般人には聞かせられない扱いを受けるのだろう 大好きな人は嬉々として聞かせられないような歌い方しちゃうんでは

129 19/10/13(日)01:35:32 No.630113582

普通の曲はAメロBメロサビだなんだってあるけど師匠の曲の場合滅茶苦茶なのあるし 歌詞の意味不明さも合わさると何も知らんやつからは当然ながら引かれる

130 19/10/13(日)01:35:43 No.630113630

NHKで流れた地球ネコならなんとかなるだろ

131 19/10/13(日)01:35:52 No.630113655

地球ネコならおかあさんといっしょで流れたし引かれない筈だ

132 19/10/13(日)01:36:13 No.630113727

カラオケできつい曲は鉄切り歌だよ! てーつーはーだんだんきれだんだんきれ サビに息継ぎ部分がねぇ!

133 19/10/13(日)01:36:39 No.630113831

PVと合わせて見ろ

134 19/10/13(日)01:36:43 No.630113841

>https://youtu.be/VcMb03FLoSk?t=19s >定期的に見たくなる平沢ステップ 軽やかだ

135 19/10/13(日)01:37:05 No.630113910

馬の骨は石の下に隠れてる虫のように湧いて出てくる…

136 19/10/13(日)01:37:29 No.630113997

結構タイアップ多いしメジャーでいいのでは?

137 19/10/13(日)01:37:44 No.630114046

>カラオケできつい曲は鉄切り歌だよ! 枷を打ったら即2番に突入するHUMAN-LEも中々

138 19/10/13(日)01:37:45 No.630114052

異世界の音楽って感じする

139 19/10/13(日)01:37:54 No.630114073

帆船108が好きちょっと直球なタイトルだけど

140 19/10/13(日)01:37:56 No.630114084

TOWN-0 PHAZE-5ロマンチックで好きだ

141 19/10/13(日)01:37:57 No.630114087

ナーシサスとか記憶からきた男とかの裏声みたいな変な声をカラオケで歌うの気持ちいい 完全再現できてる!って言われて楽しい

142 19/10/13(日)01:38:11 No.630114144

鉄切はライブだと観客でコールするのがちょっと楽しい反面 これおっさんのライブだよな……?となる でもよく考えたらおっさんのライブこんなんだったわとなる

143 19/10/13(日)01:38:12 No.630114149

じゃあパワーホールでも歌えって言うのかよ!

144 19/10/13(日)01:38:33 No.630114218

歌詞の意味が聞くだけでわかるようなのなら問題ないはず…

145 19/10/13(日)01:38:37 No.630114245

Σ星のシダなら平気なはずだ…

146 19/10/13(日)01:39:06 No.630114361

ブルーリンボは割と歌いやすい

147 19/10/13(日)01:39:21 No.630114420

そろそろ平沢地上波CMデビューしていいんとちゃう

148 19/10/13(日)01:39:22 No.630114427

歌詞の意味理解出来ないような歌なんてこの世に幾らでもあるし…

149 19/10/13(日)01:39:33 No.630114473

崇めよ我はTVなりなら凄く分かりやすいし良い

150 19/10/13(日)01:39:39 No.630114500

ニグレドいいよね…

151 19/10/13(日)01:39:40 No.630114506

>帆船108が好きちょっと直球なタイトルだけど どういう意味なんだ…

152 19/10/13(日)01:40:17 No.630114632

クリスマスの日にあえて聖馬蹄型惑星の大詐欺師を歌う! いいですよね王は幼児loniaと間のテケテケギター 詐欺師月下の馬小屋でー

153 19/10/13(日)01:40:26 No.630114663

>枷を打ったら即2番に突入するHUMAN-LEも中々 こっちは歌いやすい!個人的にだけど

154 19/10/13(日)01:40:34 No.630114696

初心者にこそハルディンドームと太陽系亜種音勧めたい

155 19/10/13(日)01:40:34 No.630114697

反戦じゃないのblue rimboなら

156 19/10/13(日)01:40:42 No.630114726

飛行機をしこうきと言ってしまう江戸っ子のヒラサワ

157 19/10/13(日)01:40:53 No.630114764

>>帆船108が好きちょっと直球なタイトルだけど >どういう意味なんだ… 反戦でないか

158 19/10/13(日)01:41:09 No.630114821

>初心者にこそハルディンドームと太陽系亜種音勧めたい だから買えねえって!

159 19/10/13(日)01:41:18 No.630114850

ほんとうにベジタリアンなのかおめー

160 19/10/13(日)01:41:19 No.630114851

>そろそろ平沢地上波CMデビューしていいんとちゃう https://youtu.be/HXoyujRBbjM もうしてる

161 19/10/13(日)01:41:28 No.630114877

>そろそろ平沢地上波CMデビューしていいんとちゃう サントリーのCMに使われてたりした

162 19/10/13(日)01:42:07 No.630115016

亜種音買わないと田井中貞利伝説聞けないし…

163 19/10/13(日)01:42:17 No.630115047

>どういう意味なんだ… 反戦と煩悩の108をかけてる

164 19/10/13(日)01:42:30 No.630115094

肉嫌いをいちいち説明するのが面倒くさくてヴィーガン名乗ってる気がする

165 19/10/13(日)01:42:36 No.630115124

インヤァァー インヤァァー インヤァァー ズジョヲオォーミロー

166 19/10/13(日)01:42:37 No.630115135

書き込みをした人によって削除されました

167 19/10/13(日)01:42:55 No.630115195

遮眼はjoyのカラオケだとどうにも音がペシャッとしててな

168 19/10/13(日)01:43:03 No.630115219

>反戦と煩悩の108をかけてる なるほど…

169 19/10/13(日)01:43:16 No.630115255

>では108は? 108なら煩悩

170 19/10/13(日)01:43:23 No.630115274

やっぱりBERSERK Forces

171 19/10/13(日)01:43:27 No.630115286

磁力の父はソレノイド

172 19/10/13(日)01:43:33 No.630115315

身動きできない上空数千mでカタツムリを喰わされる男

173 19/10/13(日)01:43:52 No.630115377

>やっぱり灰よ

174 19/10/13(日)01:44:04 No.630115410

>やっぱりBERSERK Forces 2をいれちゃうとどっちかに引っ張られてしまう… はーいーやーいの発音忘れる!

175 19/10/13(日)01:44:06 No.630115417

功徳か死か

176 19/10/13(日)01:44:19 No.630115461

撃てマントラー!

177 19/10/13(日)01:44:22 No.630115472

>遮眼はjoyのカラオケだとどうにも音がペシャッとしててな !?ってなる音源あるよねぇ

178 19/10/13(日)01:44:46 No.630115544

ソレノイドって何? ゆーつか?ってなに?? コイル男?!?!??!??

179 19/10/13(日)01:45:11 No.630115598

やっぱ朝はArchetype Engineでスッキリ起きたいよね

180 19/10/13(日)01:45:20 No.630115616

>ソレノイドって何? >ゆーつか?ってなに?? >コイル男?!?!??!?? 考えるな 感じろ

181 19/10/13(日)01:45:43 No.630115695

いまいち話題にならない感があるがMURAMASAが好き

182 19/10/13(日)01:45:44 No.630115696

>!?ってなる音源あるよねぇ でもjoyじゃないと平沢関係沢山入ってないジレンマ リアルゴールドリクエスト消えたから最近の曲さっぱりはいらねぇ

183 19/10/13(日)01:46:53 No.630115893

>いまいち話題にならない感があるがMURAMASAが好き サビの辺り聴くとなんか涙出てくるよ

184 19/10/13(日)01:46:56 No.630115900

最近の曲はdamの方多いような気がする

185 19/10/13(日)01:47:51 No.630116083

でもなにか一曲って言われたらバンディリア旅行団かなあ

186 19/10/13(日)01:47:52 No.630116087

>最近の曲はdamの方多いような気がする そうなのよね 両方同時に使える店増えてほしい

↑Top