虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/11(金)23:57:02 ポップ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/11(金)23:57:02 No.629755314

ポップンで好きなバージョン教えて 俺は10

1 19/10/11(金)23:57:20 No.629755399

19

2 19/10/11(金)23:58:01 No.629755622

20

3 19/10/11(金)23:58:10 No.629755659

8!

4 19/10/11(金)23:58:11 No.629755665

8!!

5 19/10/11(金)23:58:30 No.629755753

10いいよね…アンセムトランスが最高だし

6 19/10/11(金)23:58:58 No.629755891

12かな 18も好き

7 19/10/11(金)23:59:09 No.629755951

5は名曲だらけだ

8 19/10/11(金)23:59:20 No.629755993

8がはじめたバージョンだから思い入れ深い

9 19/10/12(土)00:00:10 No.629756290

サニパと言おうとしたが動物園がカスだからラピスで

10 19/10/12(土)00:00:31 No.629756409

9かなぁ 9からちゃんと遊び始めたのもあるけど単純に好きな曲も多い

11 19/10/12(土)00:00:56 No.629756552

17 サイレントばかり言われるけど良い曲多いんだ

12 19/10/12(土)00:01:30 No.629756740

曲だけなら全バージョン好きだよ俺 ポップン曲は全部名曲だと思ってる

13 19/10/12(土)00:01:59 No.629756900

また古参が集まってきてる…

14 19/10/12(土)00:02:26 No.629757052

チュンストが初ポプなので一番好きだな 20だっけ?19か?

15 19/10/12(土)00:02:37 No.629757100

あえてうさ猫 曲はいいんですよ

16 19/10/12(土)00:04:05 No.629757542

ずっとやってるので大体好き エクラルの参加型メインがちょっと受け付けなかったぐらい

17 19/10/12(土)00:04:47 No.629757747

ポップンの曲は大体好きだけど公募曲はうーん…うさ猫の方は大体好きだけど

18 19/10/12(土)00:05:21 No.629757939

ラピストリアは良くも悪くも挑戦的で好き ストーリーはもっと見たかったなあ…

19 19/10/12(土)00:05:38 No.629758043

チュチュチュチューン!19! ガチでやり込んでプレイ回数が2000超えたよ

20 19/10/12(土)00:06:40 No.629758403

16あたりの一区切りついた感が好き

21 19/10/12(土)00:06:44 No.629758430

peaceも好きだよ 風前の灯火だけど

22 19/10/12(土)00:07:50 No.629758838

ファンタジアは暇な時期だったしLvカンストさせたな―

23 19/10/12(土)00:08:06 No.629758931

11

24 19/10/12(土)00:09:15 No.629759314

11が好きだった 曲はそんなにだけどデザインが好きだったな

25 19/10/12(土)00:10:23 No.629759739

9が好き なんだけどなんで9だけハイスピ変だったんだろ…

26 19/10/12(土)00:10:32 No.629759787

どのバージョンも曲は本当に惹きつけられる曲ばかりだと思う ただ譜面が上級者向けばかり増えすぎたと思う・・・

27 19/10/12(土)00:12:22 No.629760409

13が隠し曲やイベントも含めて大好き

28 19/10/12(土)00:13:23 No.629760787

サニパだな ひなビタきっかけでポップン始めたから

29 19/10/12(土)00:13:45 No.629760945

1から始めたけど一番遊んだのは15だったな 最近はもう近くのゲーセンに無くて悲しい

30 19/10/12(土)00:15:08 No.629761502

>最近はもう近くのゲーセン自体無くて悲しい

31 19/10/12(土)00:15:20 No.629761560

ハマったというか実生活の余裕と絡んでるのでやり込みがなかなか難しい ムービーはろくに解禁できんかったけどノリとテンションは好きだったな

32 19/10/12(土)00:16:21 No.629761876

ラピストリア 学園モノはいいぞ

33 19/10/12(土)00:16:21 No.629761879

イベントに力はいり始めた7以降はどれも想い出深い

34 19/10/12(土)00:16:55 No.629762050

ゲームとしてはチュンストが頭一つ抜けてる 曲は毎シリーズ見るべきものがあるからやっぱすげえよ

35 19/10/12(土)00:17:50 No.629762320

11でパスポート使うの好きだった

36 19/10/12(土)00:17:54 No.629762357

チュンストは1キャラ入れ忘れなければ文句なしだった

37 19/10/12(土)00:17:57 No.629762373

チュンストは街開拓してくのが課金要素としてもでかかったな

38 19/10/12(土)00:20:31 No.629763268

そういやひなビタってメディア展開的にほとんど音ゲー関係でしか知ることなさそうだけど音ゲーやってない人ってどこで知ったんだ

39 19/10/12(土)00:22:07 No.629763873

うちの近所でラッピングされたバスが走ってる

40 19/10/12(土)00:22:28 No.629764017

CS11は思い出のバージョンなんだ だからカーニバルのサントラはdisc3ばっかり聴いてしまう

41 19/10/12(土)00:22:44 No.629764114

ようつべに動画載せたりとか SNSぐらいじゃないの?

42 19/10/12(土)00:24:29 No.629764823

家庭用追加曲は追加曲でクオリティ高いし そのバージョンをいい具合に補完してる

43 19/10/12(土)00:25:35 No.629765341

ミッキーマサシ何やってるんだろう今

44 19/10/12(土)00:27:01 No.629765893

最初にプレイデータをカードに保存できるようになった時はコンプ目当てでいっぱい買ったなあ

45 19/10/12(土)00:28:07 No.629766262

最初にやったバージョンが一番になっちゃうな 12だ

46 19/10/12(土)00:28:56 No.629766550

やり始めた時近場にあった13と初めてイベント走った15が思い出深い

47 19/10/12(土)00:29:40 No.629766824

無の世界で体育座りいいよね

48 19/10/12(土)00:30:15 No.629767051

子供のとき1~5持ってたけど5いちばんやってた

49 19/10/12(土)00:35:08 No.629768677

8だなLate Riserばっかアホみたいにプレイしてた

50 19/10/12(土)00:36:01 No.629768951

CSしか知らんけどCS12

51 19/10/12(土)00:36:14 No.629769030

15の時ニエンテに惹かれて始めたから15が思い出深いなあ

52 19/10/12(土)00:39:18 No.629770023

以前はトゥイーポップHギリいけたのに半年やらなかったらフレッシュHすら無理になってて衰えっぷりに絶望した

53 19/10/12(土)00:40:45 No.629770501

11がやたら好きな曲が集中してる ニューミュージックとかタイムトラベルとか

54 19/10/12(土)00:40:52 No.629770539

EXやれ!

55 19/10/12(土)00:40:53 No.629770545

ポップラップとアニメヒーローRのある2かな

56 19/10/12(土)00:40:54 No.629770552

たまに熱が戻ってきて昔と同レベル位まで戻った辺りで熱が冷める だからいつまで経っても上のレベルに行けない

57 19/10/12(土)00:43:44 No.629771501

6のスカからハマっていった記憶がある

58 19/10/12(土)00:47:43 No.629772718

中学生の俺が必死に集めたVレアサントラ処分したの誰だよ 俺だ

59 19/10/12(土)00:48:47 No.629773091

ヒデオ体操第一のふざけっぷり大好き

60 19/10/12(土)00:48:59 No.629773167

ずっと家でやってたからコントローラーで当時の40くらいクリアして友達に引かれた

↑Top