ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/11(金)23:40:27 No.629749970
唐突に名作玩具貼る
1 19/10/11(金)23:42:10 No.629750539
発売はかなり初期だったな
2 19/10/11(金)23:42:19 No.629750587
作った本人が後から原作を見返して後悔したフィギュアきたな…
3 19/10/11(金)23:42:20 No.629750602
左足のポーチがどっかいってしまった
4 19/10/11(金)23:42:38 No.629750715
これしか出てないんだよなぁ
5 19/10/11(金)23:42:44 No.629750760
これ傑作だけど斬も凄い
6 19/10/11(金)23:43:04 No.629750881
首の球交換すれば完璧
7 19/10/11(金)23:43:41 No.629751068
>作った本人が後から原作を見返して後悔したフィギュアきたな… 後悔ってどういう風に?
8 19/10/11(金)23:44:31 No.629751335
チェンガンはもう一本欲しかった
9 19/10/11(金)23:47:33 No.629752367
>後悔ってどういう風に? 「俺はなんてもん作っちまったんだ!」みたいな感じだったかな…あんまり深くは触れてなかった記憶
10 19/10/11(金)23:48:18 No.629752615
リボルテックって新しいのは出てないの?
11 19/10/11(金)23:48:19 No.629752617
好意的に受け取れるぐらいにはスレ画はいいもんだよ
12 19/10/11(金)23:50:34 No.629753332
>首の球交換すれば完璧 実際後からの生産分はサイズダウンしている
13 19/10/11(金)23:50:34 No.629753335
>リボルテックって新しいのは出てないの? アメコミの結構出してなかったか カーネイジはすげえ出来良いしいまだに飾ってる
14 19/10/11(金)23:51:21 No.629753600
帰省した妹が感動していろんなポーズで写真撮ってたから出来はいいんだろう
15 19/10/11(金)23:52:09 No.629753861
リボルテックで名作というと雷電もだな
16 19/10/11(金)23:52:19 No.629753905
>リボルテックって新しいのは出てないの? メカ系はほぼアイアンマンとエヴァ
17 19/10/11(金)23:52:24 No.629753930
今度ヒロアカのオールマイト出るよ
18 19/10/11(金)23:55:20 No.629754809
>リボルテックで名作というと雷電もだな メカメカしさがすげえ合うんだよな 本体もめっちゃ動くし
19 19/10/11(金)23:55:48 No.629754957
マジでダンテにネロにヴァージルとDMC展開してほしかったんだが…
20 19/10/11(金)23:56:50 No.629755253
>マジでダンテにネロにヴァージルとDMC展開してほしかったんだが… アメコミ系が成功してる今なら海外需要でワンチャンないかね
21 19/10/11(金)23:58:05 No.629755632
>マジでダンテにネロにヴァージルとDMC展開してほしかったんだが… ダンテは初めて買ったフィギュアだわ
22 19/10/11(金)23:58:11 No.629755661
まあ初期出荷分は首のリボ玉が大き過ぎて首が長いという問題もないではないが
23 19/10/11(金)23:59:01 No.629755907
天元突破グレンラガンまで出たの嬉しかった
24 19/10/11(金)23:59:09 No.629755948
>まあ初期出荷分は首のリボ玉が大き過ぎて首が長いという問題もないではないが 見える部分じゃないからスタンド用に付いてるのと入れ替えれば済む
25 19/10/11(金)23:59:12 No.629755962
カトレア今でもつかってる
26 19/10/12(土)00:00:01 No.629756234
めっちゃ固いリボ球カチカチするのが好きだった
27 19/10/12(土)00:01:20 No.629756690
今見える範囲だとアリス(2人)、黒ユーミル、ヴァッシュ、ウルフウッド、デッドプール、雷電、カーネイジがいる
28 19/10/12(土)00:02:55 No.629757201
アッセンブルボーグはすごく楽しかった
29 19/10/12(土)00:03:31 No.629757394
ルパンと次元の足首のアイディアは秀逸だと思うの
30 19/10/12(土)00:04:28 No.629757658
そういや買ったなあ
31 19/10/12(土)00:05:15 No.629757904
リボってここがヘタって結局いみねーなーってなった
32 19/10/12(土)00:06:12 No.629758243
これと長門は時代が変わったと思った 本当は違った 中国人のおばちゃんが頑張ってただけだった
33 19/10/12(土)00:06:26 No.629758310
12年前くらいの名品じゃねぇか
34 19/10/12(土)00:06:52 No.629758490
ゲッターやキンゲみたいなスーパー系ロボや人ならいいんだけど ガンダムみたいなのでリボ玉見えてるとなんか…なあ?
35 19/10/12(土)00:07:19 No.629758651
リボ一時期ほどじゃないけど今でもコンスタントに新作出してるよね
36 19/10/12(土)00:07:41 No.629758785
めっちゃ動くんだけどリボルテックってポージングがキマらないのが何時も難しいなと思ってた
37 19/10/12(土)00:07:57 No.629758884
この前中古屋でネオゲッターと號を買ったけどやっぱり楽しいわこれ…
38 19/10/12(土)00:08:36 No.629759090
アリスが欲しい…すごい欲しい…
39 19/10/12(土)00:08:45 No.629759154
>リボってここがヘタって結局いみねーなーってなった だが今ならパーマネントマットバーニッシュがある
40 19/10/12(土)00:09:47 No.629759480
リボはこの出来で2k以内で買えたのがなにより革新的だった ありがとう中国のおばちゃん
41 19/10/12(土)00:09:48 No.629759487
>ガンダムみたいなのでリボ玉見えてるとなんか…なあ? おまえのようなスタイリッシュな体型のダグラムがいるか!
42 19/10/12(土)00:09:54 No.629759521
他のフィギュアもそうではあるけど今のリボえらい値上がりしてて驚いた
43 19/10/12(土)00:10:10 No.629759659
これずっと触ってた 人生で一番遊んだおもちゃかもしれぬ
44 19/10/12(土)00:10:18 No.629759707
黒いの持ってる
45 19/10/12(土)00:10:41 No.629759865
>他のフィギュアもそうではあるけど今のリボえらい値上がりしてて驚いた 昔のリボが5個買える…
46 19/10/12(土)00:11:04 No.629759987
>アリスが欲しい…すごい欲しい… 新品未開封とってあるから譲りたいくらいだ
47 19/10/12(土)00:11:24 No.629760087
レガシーたけぇなと思ってたのにもはやあれすら安く見えて来た…
48 19/10/12(土)00:11:28 No.629760109
トライガン2人も名作だな 実売2000円でデカいし付属品が充実しまくりでコスパが異常すぎた
49 19/10/12(土)00:11:46 No.629760231
>>アリスが欲しい…すごい欲しい… >新品未開封とってあるから譲りたいくらいだ くだち!
50 19/10/12(土)00:12:19 No.629760395
当時の値段だから凄かったよね 今棚見るとお前…
51 19/10/12(土)00:12:32 No.629760459
当時の写真の日付がもう10年前とかでやべえ…
52 19/10/12(土)00:13:34 No.629760878
最近はいわゆる山口可動ではないと思うしもう結構前からそうだった気もする
53 19/10/12(土)00:14:32 No.629761273
初リボだったから太もものロールが悩んだ
54 19/10/12(土)00:15:27 No.629761594
ヴァッシュの黒ヴァーションは注文して良かった一品だわ
55 19/10/12(土)00:15:46 No.629761700
QBシリーズ展開は今考えても頭おかしい キャストオフできるフィギュアを当たり前のように量販店で売らせるんじゃない
56 19/10/12(土)00:16:47 No.629762023
3段変形バルキリーが狂気じみてて好き
57 19/10/12(土)00:17:30 No.629762221
>キャストオフできるフィギュアを当たり前のように量販店で売らせるんじゃない エロプラモが最近量販店で当たり前のように売られてたし…
58 19/10/12(土)00:17:53 No.629762345
リボは特撮が完全に死んじまって…
59 19/10/12(土)00:18:59 No.629762713
>おまえのようなスタイリッシュな体型のダグラムがいるか! まあでも本編のダグラムが重量感あるのって歩いてる時だけで 交戦した途端にピョーンって軽快に跳ね回るし
60 19/10/12(土)00:19:07 No.629762751
>リボってここがヘタって結局いみねーなーってなった 俺はブラックゲッターの台座接続用の足の裏の穴がゆるゆるになってたな
61 19/10/12(土)00:20:03 No.629763101
セキロfigmaの方だっけ 正直多少不細工になってもいいからヤマグチ可動で欲しい…
62 19/10/12(土)00:20:29 No.629763259
>最近はいわゆる山口可動ではないと思うしもう結構前からそうだった気もする 最近というかモノシャフト多用してたのはリボ球が最低限しかない最初期だから…
63 19/10/12(土)00:21:19 No.629763594
>ルパンと次元の足首のアイディアは秀逸だと思うの あれは背広の処理も完璧だった
64 19/10/12(土)00:21:57 No.629763811
>めっちゃ動くんだけどリボルテックってポージングがキマらないのが何時も難しいなと思ってた 最近のはカチカチ感なくなった代わりにだいぶ素直になったよ
65 19/10/12(土)00:22:15 No.629763932
新ゲッター1とかほぼただの山口可動フィギュアだよね…
66 19/10/12(土)00:22:41 No.629764084
カチカチで保持力ちゃんとあるんだけど 決めポーズの融通効かないよねこの頃
67 19/10/12(土)00:22:49 No.629764145
お豊も良かったな…ヒラコーは色合いで何度もリテイク出したようだが
68 19/10/12(土)00:23:14 No.629764288
最近はリボ球の使用自体減ったね 今度のコンボイなんてリボ級使ってないらしいし
69 19/10/12(土)00:23:33 No.629764430
台座差し込み用の足の裏の穴だいたいキツくて全然挿しこめなかった記憶がある というか台座の凸が太すぎた
70 19/10/12(土)00:24:23 No.629764787
>最近はリボ球の使用自体減ったね >今度のコンボイなんてリボ級使ってないらしいし でもあれのアニメだこれ感すごいよね 多分自分で動かすとあんなかっちょいいポーズ作れない
71 19/10/12(土)00:24:31 No.629764837
ポーズに困ったらとりあえず足バーン!っておっぴろげてたな
72 19/10/12(土)00:24:37 No.629764869
まあリボ球デカいからな
73 19/10/12(土)00:25:54 No.629765459
ガメラ3はもう完全に死んだとみていいのかな B社がアレすぎたから最後の頼みの綱なんだが
74 19/10/12(土)00:26:32 No.629765734
藤田和日郎のデッサン人形だったな
75 19/10/12(土)00:27:21 No.629765998
リボチップ送ったら次元送られてきたわ そこそこ買ってたけど結局1個しか交換できなかった というかチップまだ余ってるはず
76 19/10/12(土)00:27:23 No.629766010
su3363697.jpg 今でもちょいちょい遊ぶ
77 19/10/12(土)00:28:59 No.629766572
一時期ワゴンに北斗の拳シリーズとBASARAが大量に置いてあった
78 19/10/12(土)00:29:19 No.629766676
>藤田和日郎のデッサン人形だったな ホビーロビーのアッセンブルボーグコーナーに藤田先生が使ってますって書いたのが貼ってあるよ
79 19/10/12(土)00:30:01 No.629766955
ルパンの足首すげえな!?
80 19/10/12(土)00:31:07 No.629767343
>ルパンの足首すげえな!? 白のリボ玉を靴下に見せるというヤマグチマジック
81 19/10/12(土)00:33:31 No.629768146
>>ルパンの足首すげえな!? >白のリボ玉を靴下に見せるというヤマグチマジック あの使い方というか見せ方は中々思いつかないよな
82 19/10/12(土)00:34:45 No.629768545
>一時期ワゴンに北斗の拳シリーズとBASARAが大量に置いてあった マブラブシリーズもよく見たな 他社が主役とライバルの数体だけを展開するのにここはガッツリとサイドキャラまで展開したからな…
83 19/10/12(土)00:35:30 No.629768793
キンゲのアクションフィギュアが出るのが 本当に奇跡的過ぎて嬉しくて3つ買った
84 19/10/12(土)00:36:07 No.629768984
リボルテックはまたクイーンズブレイド出してほしい…というか古いののリメイク