虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/11(金)23:16:43 魔剣な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/11(金)23:16:43 No.629742478

魔剣なのか秘剣なのか

1 19/10/11(金)23:17:30 No.629742696

六つなのか七つなのか

2 19/10/11(金)23:17:56 No.629742818

ど う す る ?

3 19/10/11(金)23:18:21 No.629742946

カタラストファンタジー

4 19/10/11(金)23:18:23 No.629742957

剣そのものを指すのか剣技のことを言ってるのか ふわふわしたモノローグだな!

5 19/10/11(金)23:18:44 No.629743040

このページだけだと6つの魔剣なのにタイトルが7つで混乱する

6 19/10/11(金)23:18:54 No.629743089

この出だしで学園ファンタジーなの?

7 19/10/11(金)23:19:03 No.629743136

どうしよう…

8 19/10/11(金)23:19:17 No.629743203

特殊な剣を指してるのかと思ったら剣自体ではなく剣の技を指してるのかでも剣技のことは魔剣と呼んでないし意味が分からないと混乱して

9 19/10/11(金)23:19:19 No.629743212

六つの魔剣があってそれは相手を必ず殺す剣の技の秘剣でタイトルは七本の魔剣が支配してるんだ? わかんなくなってきたぞ

10 19/10/11(金)23:19:38 No.629743336

剣なんか持ってもしょうがないし…

11 19/10/11(金)23:19:45 No.629743367

伝承ないし言い伝えでは6なんだけど主人公が七本目になるのかもしれない

12 19/10/11(金)23:20:02 No.629743456

やっぱあるわ魔剣

13 19/10/11(金)23:20:12 No.629743521

ラストファンタジー

14 19/10/11(金)23:20:21 No.629743574

ハリーポッターと魔剣を組み合わせた 作画えすの先生の新作ファンタジーだ!

15 19/10/11(金)23:20:25 No.629743601

作者が盛り上がって書いてそうだが意味が伝わらない感が絶妙にギャグ漫画日和に出てきそうな感じ

16 19/10/11(金)23:20:36 No.629743648

六つの魔剣で六つの秘剣が使えてそれぞれベストな組み合わせがあってみたいな感じだろ知らんけど

17 19/10/11(金)23:20:51 No.629743729

>やっぱあるわ魔剣 やはりないのか…魔剣!

18 19/10/11(金)23:20:53 No.629743738

ストーリーの前説ぐらいもうちょっとまとめてくれねえかな

19 19/10/11(金)23:21:05 No.629743798

夢乃カケラ感ある

20 19/10/11(金)23:21:31 No.629743945

どうする?どうする?君ならどうする?

21 19/10/11(金)23:22:09 No.629744149

流石にコラだよね?

22 19/10/11(金)23:22:12 No.629744167

剣剣うるさいですねこの漫画

23 19/10/11(金)23:22:32 No.629744257

>このページだけだと6つの魔剣なのにタイトルが7つで混乱する 現存する魔剣は六つだけど、原作の一巻でヒロインが魔剣に至って最新七つ目の魔剣の使い手に成るから

24 19/10/11(金)23:22:34 No.629744266

ラストストーンはないのか?

25 19/10/11(金)23:22:51 No.629744341

多分見開きで左にもコマがあるんじゃないか?

26 19/10/11(金)23:23:12 No.629744473

準ヒロイン?がハーマイオニーとやだもーを足して割ったみたいなもじゃもじゃで可愛い トロール差別にも敏感だ!

27 19/10/11(金)23:23:35 No.629744571

これはコミカライズ作家が悪い

28 19/10/11(金)23:23:50 No.629744653

まずは警察に届け出た上で銃砲刀剣類登録を行って合法的に所有できるようにする

29 19/10/11(金)23:24:20 No.629744818

一つの剣技を複数人が継承してたらどうなる?

30 19/10/11(金)23:24:31 No.629744861

主人公の何剣でしたっけ

31 19/10/11(金)23:24:54 No.629744992

魔剣は物体じゃなくて秘剣を極めた人の称号みたいな物って事かなこれ

32 19/10/11(金)23:24:54 No.629744993

剣使わなきゃ殺せないならちょっといらないかな…

33 19/10/11(金)23:25:05 No.629745047

と言われている

34 19/10/11(金)23:25:24 No.629745143

魔法使い学校で秘剣ってどうするんだろ練習とか 魔剣なのか秘剣なのか

35 19/10/11(金)23:25:29 No.629745161

夢属性の剣技は?

36 19/10/11(金)23:25:44 No.629745226

とりあえず読んでみたけど痺れお侍が可愛かった 他はまぁうn…

37 19/10/11(金)23:26:00 No.629745319

原作は結構面白いけどコミカライズガチャは上手くいかなかったか

38 19/10/11(金)23:26:00 No.629745322

>魔法使い学校で秘剣ってどうするんだろ練習とか >魔剣なのか秘剣なのか 普通に剣の授業とかある

39 19/10/11(金)23:26:10 No.629745381

ジャンプでも似たような始まり方した漫画が最近あった気がする

40 19/10/11(金)23:26:16 No.629745416

七つのマケンが支配する何!?

41 19/10/11(金)23:26:22 No.629745434

カブラステギくらいしか思い当たらんぞ

42 19/10/11(金)23:26:36 No.629745505

魔剣使いは銃で死ぬ

43 19/10/11(金)23:26:53 No.629745584

この後がっつりファンタジー世界出てくるから脳が混乱させられる

44 19/10/11(金)23:27:05 No.629745656

火属性の剣と炎属性の剣が!

45 19/10/11(金)23:27:15 No.629745727

えすのサカエだから 作画は当たりだろ!

46 19/10/11(金)23:27:19 No.629745746

魔剣が剣自体じゃなく剣技のことを指してるなら秘剣でもおかしくないだろ ただなんで世界には~って煽り文句で学園ファンタジーなのかわからん

47 19/10/11(金)23:27:28 No.629745795

魔剣お披露目シーンはめちゃかっこいいけどぶっちゃけ原作は今のところハリーポッターで あんまり魔剣重要じゃないよね

48 19/10/11(金)23:28:12 No.629745997

魔剣が強い人の事なのか剣自体に能力がある物なのか どっちにしろ秘剣がある以上もう少し名前に差別化が欲しい

49 19/10/11(金)23:28:21 No.629746033

魔剣のヴィジュアルが数打ち物みたい

50 19/10/11(金)23:28:42 No.629746142

めっちゃ復讐劇なのに1巻の最後以外その要素無いんだよな 1年一人な計算っぽい

51 19/10/11(金)23:28:48 No.629746163

暴走トロールを新入生だけで倒すのは 見せびらかせてた先輩に目付けられちゃうのかな

52 19/10/11(金)23:29:02 No.629746233

>えすのサカエだから >作画は当たりだろ! 未来日記の人なのか いい漫画家だとは思うけど作画屋としてはどうなんだろう

53 19/10/11(金)23:29:07 No.629746261

ハリポタかなと思ってたら三巻で急に型月になって困惑した

54 19/10/11(金)23:29:55 No.629746500

これが新しいマケンキか…

55 19/10/11(金)23:30:14 No.629746597

七つの魔剣にはその剣の威力を最大限に引き出す剣技「秘剣」があり それらを習得する事で魔剣の真の力を引き出す事が出来る剣なんだ

56 19/10/11(金)23:30:18 No.629746614

魔剣魔剣うるさいなこの漫画

57 19/10/11(金)23:30:38 No.629746708

どうもこうもねえよ!

58 19/10/11(金)23:30:40 No.629746719

ギャグマンガ日和みたいなの思い出してダメだった

59 19/10/11(金)23:31:20 No.629746955

魔剣は今のところ技とか魔法の一種で道具としての剣ではない まだ2つしか判明してないので使うだけで相手が死ぬ武器的な魔剣が出る可能性は否定しない

60 19/10/11(金)23:32:36 No.629747389

>七つの魔剣にはその剣の威力を最大限に引き出す剣技「秘剣」があり >それらを習得する事で魔剣の真の力を引き出す事が出来る剣なんだ 卍解?

61 19/10/11(金)23:32:52 No.629747487

ラストファンタジー過ぎてダメだった

62 19/10/11(金)23:32:55 No.629747510

え~と主人公は何魔剣でしたっけ?

63 19/10/11(金)23:32:56 No.629747513

魔剣なのか秘剣なのか魔法なのかどっちなんだい!

64 19/10/11(金)23:33:02 No.629747546

魔剣=秘剣だと我流魔剣昼の月みたいなノリかなと思ったら普通にファンタジー魔法剣って聞いてダメだった

65 19/10/11(金)23:33:13 No.629747612

えっ夢野カケラじゃないの!?

66 19/10/11(金)23:33:24 No.629747667

この絵だと曰く付きの剣で魔剣なのかな?と思わせつつ秘剣の説明になって納得しかけた所で手に入れたら~でまた???ってなる

67 19/10/11(金)23:33:32 No.629747722

劇中だと魔法剣も出てくるって聞いて駄目だった

68 19/10/11(金)23:33:39 No.629747751

魔剣同士戦ったらどっちが絶命するの

69 19/10/11(金)23:33:47 No.629747794

またなろうか

70 19/10/11(金)23:33:49 No.629747804

デンジマンに任せる

71 19/10/11(金)23:34:03 No.629747908

下の二コマがおかしいよ…

72 19/10/11(金)23:34:06 No.629747928

侍が居る 姫が居る 動物が居る これは間違いなくナルトの続編

73 19/10/11(金)23:34:21 No.629748010

人は魔剣じゃなくても死ぬぞ

74 19/10/11(金)23:34:26 No.629748039

魔剣なのか秘剣なのかどっちかにしろ

75 19/10/11(金)23:34:29 No.629748048

>七つの魔剣にはその剣の威力を最大限に引き出す剣技「秘剣」があり >それらを習得する事で魔剣の真の力を引き出す事が出来る剣なんだ 剣剣うるさいですねこの漫画

76 19/10/11(金)23:34:35 No.629748084

えすの先生はちょっと不気味なサスペンス向きな感じがあるから ファンタジーっぽいのはどうなんだろうなぁ

77 19/10/11(金)23:34:55 No.629748212

>七つの魔剣にはその剣の威力を最大限に引き出す剣技「秘剣」があり >それらを習得する事で魔剣の真の力を引き出す事が出来る剣なんだ 隠し剣鬼の爪すぎる…

78 19/10/11(金)23:35:11 No.629748297

どうする?とか言われても… もう1回説明してください

79 19/10/11(金)23:35:11 No.629748298

まず魔剣の説明してから秘剣の説明にね? 秘剣の事は一回置いとこ?

80 19/10/11(金)23:35:16 No.629748323

絵そのものはいいと思うけどネームがくどいというか薄いシナリオを無理やり引き延ばしたみたいな中身のなさを感じる

81 19/10/11(金)23:35:17 No.629748327

コラだろさすがに?

82 19/10/11(金)23:35:30 No.629748386

こんなの一コマ目で笑う

83 19/10/11(金)23:35:48 No.629748484

狙ってないと出せないよこの夢乃カケラ感

84 19/10/11(金)23:35:52 No.629748498

>魔剣=秘剣だと我流魔剣昼の月みたいなノリかなと思ったら普通にファンタジー魔法剣って聞いてダメだった そこで出すのが元の藤沢じゃなく奈良原だとファンタジー魔法剣といっしょじゃん!ってならない?

85 19/10/11(金)23:36:20 No.629748617

>七つの魔剣にはその剣の威力を最大限に引き出す剣技「秘剣」があり >それらを習得する事で魔剣の真の力を引き出す事が出来る剣なんだ 六つじゃなかったんですか?

86 19/10/11(金)23:36:21 No.629748626

原作読んでるけどそもそも秘剣なんて単語出てこなかったような…… お話は面白かったよ

87 19/10/11(金)23:36:32 No.629748693

更新の仕方もなんかブツ切り毎日更新?で少々読みづらい

88 19/10/11(金)23:36:33 No.629748700

なにもかも魔剣で剣のイメージ絵を描いたのとその後に秘剣の説明が入るのが混乱させる原因になりすぎる

89 19/10/11(金)23:36:56 No.629748817

夢野カケラ先生?

90 19/10/11(金)23:37:06 No.629748867

>六つじゃなかったんですか? 7つなったんだ

91 19/10/11(金)23:37:19 No.629748934

なんで冒頭1ぺーじで考えてる設定全部詰め込んでくる漫画は無くならないんだろう

92 19/10/11(金)23:37:41 No.629749042

秘剣要らないよねこの説明?

93 19/10/11(金)23:37:43 No.629749053

俺の新しい脇を見せてやる!

94 19/10/11(金)23:37:48 No.629749074

ラストファンタジー 魔剣伝

95 19/10/11(金)23:37:49 No.629749082

明らかに夢野リスペクト 夢リスですね

96 19/10/11(金)23:38:13 No.629749230

su3363582.jpg

97 19/10/11(金)23:38:18 No.629749256

>なにもかも魔剣で剣のイメージ絵を描いたのとその後に秘剣の説明が入るのが混乱させる原因になりすぎる それはとか言ってるけど上段と中段に文章の繋がりないよね

98 19/10/11(金)23:38:20 No.629749271

>現存する魔剣は六つだけど、原作の一巻でヒロインが魔剣に至って最新七つ目の魔剣の使い手に成るから なるほど…と思ったけどスレで出てくる情報を見る限りだとその新技に対応した剣が無いっぽいけどどうすんの

99 19/10/11(金)23:38:25 No.629749311

夢野先生よりは文字少ないから読みやすいし…

100 19/10/11(金)23:38:38 No.629749369

原作の書き出しは厨二チックで悪く無いんだが

101 19/10/11(金)23:38:39 No.629749374

夢野カケラフォロワーとか正気かよ

102 19/10/11(金)23:38:51 No.629749436

>su3363582.jpg こうして見ると格が違うな

103 19/10/11(金)23:39:12 No.629749560

ラストファンタジーを真面目に描いたコラとかじゃないの!?

104 19/10/11(金)23:39:15 No.629749577

どうする? どうする? 君ならどうする?

105 19/10/11(金)23:39:16 No.629749583

ラストファンタジーでだいぶ弄られてるのに なぜ同じ過ちを繰返すんだろう…

106 19/10/11(金)23:39:58 No.629749812

もし君が~からのくだりいらねーだろ!! 混乱の元

107 19/10/11(金)23:40:00 No.629749828

魔剣に至るって何?ヒロインが武器になるの? 剣技を修めて秘剣を開眼したとかではなく?

108 19/10/11(金)23:40:01 No.629749834

ラストファンタジーリスペクト作品サム8以外にもあったのか…

109 19/10/11(金)23:40:02 No.629749839

魔剣って言っても武器の名前とかじゃないからね 魔法とか奇跡みたいな類の能力だからね……

110 19/10/11(金)23:40:14 No.629749899

>su3363582.jpg どうしたら夢野カケラ先生の作品は分かりやすくなるか考えたけど 宝石、剣、守護精霊は全部いっしょこたにしたほうが分かりやすいと思う 体に宝石を埋め込まれた精霊が剣に変化とかそういう方向で

111 19/10/11(金)23:40:33 No.629749998

>魔剣って言っても武器の名前とかじゃないからね >魔法とか奇跡みたいな類の能力だからね…… やはりないのか…魔剣…

112 19/10/11(金)23:40:35 No.629750007

原作の文章はめっちゃ上手いのになぜ漫画でオリジナルの陳腐な冒頭シーンを入れた?

113 19/10/11(金)23:40:42 No.629750050

秘剣だがなければまだすんなりよめるきがする

114 19/10/11(金)23:40:46 No.629750058

能力のある剣の説明なら魔剣だけでいいし凄い技術の説明なら秘剣だけでいいよね? なんでどっちも盛り込んじゃったのか

115 19/10/11(金)23:40:57 No.629750123

禁忌の魔法とかでよくない? 魔法なのに魔剣!ズラし!なんです?

116 19/10/11(金)23:40:58 No.629750127

ダンゲロスのオートカウンターの人と当たったら絶対死ぬ刀のセットみたいなの×6ってことか

117 19/10/11(金)23:41:01 No.629750148

>六つじゃなかったんですか? 物語の世界の中では6と言われてたけど 実は7つ目の○○があった みたいなのはけっこうある気もするからな…属性とか種族とか

118 19/10/11(金)23:41:07 No.629750184

この1ページだけでラストファンタジー感出せるのすごいな…

119 19/10/11(金)23:41:07 No.629750185

え…真面目にラストファンタジーかと思ったんだけど実在漫画なの…?

120 19/10/11(金)23:41:11 No.629750209

>どうしたら夢野カケラ先生の作品は分かりやすくなるか考えたけど >宝石、剣、守護精霊は全部いっしょこたにしたほうが分かりやすいと思う >体に宝石を埋め込まれた精霊が剣に変化とかそういう方向で エレメンタルジェレイドじゃん

121 19/10/11(金)23:41:22 No.629750289

なんなの最近の漫画界はラストファンタジーブームなの

122 19/10/11(金)23:41:41 No.629750395

もう最初から秘剣の説明だけでいいんじゃないの…

123 19/10/11(金)23:41:49 No.629750429

情報過多な冒頭は読者が混乱するだけすぎる

124 19/10/11(金)23:41:52 No.629750444

>物語の世界の中では6と言われてたけど >実は7つ目の○○があった >みたいなのはけっこうある気もするからな…属性とか種族とか タイトルでオチつけるべきじゃなかったな…

125 19/10/11(金)23:41:56 No.629750466

>秘剣だがなければまだすんなりよめるきがする 上2コマだけにするか秘剣の説明抜いて上下だけにすればこんなややこしくはならなかった

126 19/10/11(金)23:42:03 No.629750502

型月の魔法的な感じのものなの魔剣

127 19/10/11(金)23:42:43 No.629750750

>やはりないのか…魔剣… そもそも主人公たちの使ってる剣は全員学校側から支給されてる剣だから…… ヒロインだけ自前の日本刀だけどそれもふつーの刀だよ

128 19/10/11(金)23:42:46 No.629750774

>テイルズオブディスティニーじゃん

129 19/10/11(金)23:42:51 No.629750807

>>魔剣って言っても武器の名前とかじゃないからね >>魔法とか奇跡みたいな類の能力だからね…… >やはりないのか…魔剣… やっぱり魔剣あるわコレ!

130 19/10/11(金)23:43:01 No.629750862

魔剣魔剣うるさいですね…

131 19/10/11(金)23:43:14 No.629750929

>そもそも主人公たちの使ってる剣は全員学校側から支給されてる剣だから…… >ヒロインだけ自前の日本刀だけどそれもふつーの刀だよ なら魔剣じゃなくて秘剣の方じゃねーか!

132 19/10/11(金)23:43:20 No.629750954

>なんなの最近の漫画界はラストファンタジーブームなの なろうのランキングとか見てるとよくある一つの流行傾向が乱造されて蔓延するやつ

133 19/10/11(金)23:43:24 No.629750980

>>>魔剣って言っても武器の名前とかじゃないからね >>>魔法とか奇跡みたいな類の能力だからね…… >>やはりないのか…魔剣… >やっぱり魔剣あるわコレ! 魔剣魔剣うるさいですねこの漫画

134 19/10/11(金)23:43:27 No.629750994

>型月の魔法的な感じのものなの魔剣 大体そんな感じ

135 19/10/11(金)23:43:30 No.629751013

夢野カケラ…っていうか増田こうすけは本当にこういうあるあるネタ上手いな… 同業者に刺さる

136 19/10/11(金)23:43:49 No.629751114

冒頭1P目できつく感じることってやっぱあるんだな…

137 19/10/11(金)23:43:56 No.629751150

剣と魔法の戦いが 今始まる!

138 19/10/11(金)23:44:00 No.629751167

>どうしたら夢野カケラ先生の作品は分かりやすくなるか考えたけど >宝石、剣、守護精霊は全部いっしょこたにしたほうが分かりやすいと思う >体に宝石を埋め込まれた精霊が剣に変化とかそういう方向で 別にしててもいいと思うけどまず剣だけで何度かバトルしたあとに精霊や宝石を投入していけばいいと思う …そうなると七人かいないのが足枷になっていつまで経っても途中で仕切り直しになって決着がつかない戦闘だらけになりかねんが

139 19/10/11(金)23:44:01 No.629751176

>なろうのランキングとか見てるとよくある一つの流行傾向が乱造されて蔓延するやつ すごいな夢乃カケラ先生 フォロワーそんなにいるんだ

140 19/10/11(金)23:44:01 No.629751179

夢野カケラ先生ネタにマジレスで返すのガチで笑うからやめて

141 19/10/11(金)23:44:02 No.629751183

やっぱり魔剣無いじゃん!秘剣じゃん!

142 19/10/11(金)23:44:15 No.629751257

2コマ目がそれは相手を必ず絶命せしめる剣技だ とかなら魔剣と呼ばれる剣技なんだなってわかる気もする

143 19/10/11(金)23:44:23 No.629751300

技を実際の剣に見立てたせいでややこしくなってる

144 19/10/11(金)23:44:24 No.629751301

最後の7つ目の魔剣がサムライのやつだから ここの6つの提示しとく魔剣にサムライソード入れるの微妙に間違ってる気がする

145 19/10/11(金)23:44:25 No.629751307

>やっぱり魔剣無いじゃん!秘剣じゃん! やっぱり魔剣あるわコレ!

146 19/10/11(金)23:44:33 No.629751344

左上の煽りまでそれっぽくてダメだった

147 19/10/11(金)23:44:39 No.629751380

>別にしててもいいと思うけどまず剣だけで何度かバトルしたあとに精霊や宝石を投入していけばいいと思う 打ち切り回避のテコ入れ感すごいな

148 19/10/11(金)23:44:55 No.629751468

秘剣もないだろ 魔法しかない

149 19/10/11(金)23:44:59 No.629751494

魔剣は剣の事を指して 秘剣が剣技の事を指してるんだと解釈 そうでなければお手上げ

150 19/10/11(金)23:45:05 No.629751538

今までは魔剣が6つあっただけみたいだから新たな魔剣とか言えば増やしたい放題だな

151 19/10/11(金)23:45:18 No.629751614

これは夢野先生分濃い

152 19/10/11(金)23:45:26 No.629751668

なお原作の冒頭 su3363608.jpg

153 19/10/11(金)23:45:51 No.629751820

>左上の煽りまでそれっぽくてダメだった かざりっけなしの新連載!!もそれっぽい 夢乃カケラ先生の編集は絶対こういう投げやりな仕事する

154 19/10/11(金)23:46:00 No.629751873

>なお原作の冒頭 >su3363608.jpg どうしてこんなことに・・・

155 19/10/11(金)23:46:22 No.629751970

秘剣使い以外はどうやって戦ってるの?

156 19/10/11(金)23:46:24 No.629751979

秘剣は技の総称で魔剣は凄い技の総称って事? 魔剣要らなくねこれ?

157 19/10/11(金)23:46:40 No.629752077

>>どうしたら夢野カケラ先生の作品は分かりやすくなるか考えたけど >>宝石、剣、守護精霊は全部いっしょこたにしたほうが分かりやすいと思う >>体に宝石を埋め込まれた精霊が剣に変化とかそういう方向で >別にしててもいいと思うけどまず剣だけで何度かバトルしたあとに精霊や宝石を投入していけばいいと思う >…そうなると七人かいないのが足枷になっていつまで経っても途中で仕切り直しになって決着がつかない戦闘だらけになりかねんが 宝石を奪い合う展開でもいいかもしれない 2クール目終盤ですべての宝石を装着する強化フォームに目覚める感じの

158 19/10/11(金)23:46:41 No.629752087

>なお原作の冒頭 >su3363608.jpg 葉隠の魔剣まんまだな

159 19/10/11(金)23:47:09 No.629752243

待ってほんとにコレ夢野先生ネタのコラか同人じゃないの?ほんとに無意識でこんなに雰囲気近付いたの?

160 19/10/11(金)23:47:17 No.629752292

魔剣の話をしよう

161 19/10/11(金)23:47:18 No.629752298

>なお原作の冒頭 >su3363608.jpg なぜこれがラストファンタジーになるんだ 誰か止める奴は居なかったのか

162 19/10/11(金)23:47:21 No.629752316

>剣と魔法の戦いが >今始まる! 大昔に魔法使いで魔法の詠唱が滅茶苦茶早い人が、魔法使えない剣士に殺されて 魔法使い側が「あ、これやべーわ。これからは剣技も習おう」ってなってから何百年か経ったのが本編だかんな! 魔法使いはほぼ剣装備がデフォルトになってる

163 19/10/11(金)23:47:26 No.629752330

>なお原作の冒頭 >su3363608.jpg ラストファンタジーせずにこのポエムをオサレっぽく出しておけばよかったのでは…?

164 19/10/11(金)23:47:30 No.629752346

>su3363608.jpg どうせFateのゲイボルグみたいな扱いになるんだろ

165 19/10/11(金)23:47:41 No.629752417

魔剣か秘剣か剣技か せめてどれか一つに絞れ

166 19/10/11(金)23:47:50 No.629752468

魔剣は要するにFateの小次郎の燕返しみたいなもん

167 19/10/11(金)23:48:12 No.629752575

>なお原作の冒頭 >su3363608.jpg やっと理解できたわ

168 19/10/11(金)23:48:15 No.629752593

>大昔に魔法使いで魔法の詠唱が滅茶苦茶早い人が、魔法使えない剣士に殺されて >魔法使い側が「あ、これやべーわ。これからは剣技も習おう」ってなってから何百年か経ったのが本編だかんな! >魔法使いはほぼ剣装備がデフォルトになってる え?たまに画像はられてるあの漫画これだったの?

169 19/10/11(金)23:48:23 No.629752648

主人公かヒロインのどっちかは魔力を食らって無効化する魔剣の使い手なのは分かる

170 19/10/11(金)23:48:32 No.629752693

じゃあやっぱり魔剣無いじゃん 凄い秘剣と言った方が正確じゃん

171 19/10/11(金)23:48:45 No.629752785

やっぱり魔剣あるわコレ!

172 19/10/11(金)23:48:54 No.629752837

魔剣じゃなくても剣使えば相手は高確率死ぬと思う

173 19/10/11(金)23:49:12 No.629752938

回避不能防御不能だけど抜け穴的にlackで回避出来るのはわかる

174 19/10/11(金)23:49:13 No.629752941

魔剣魔剣うるさいですね…

175 19/10/11(金)23:49:32 No.629753023

>魔剣は要するにFateの小次郎の燕返しみたいなもん 剣技で魔法を使うのが魔剣ということか

176 19/10/11(金)23:49:55 No.629753141

>回避不能防御不能だけど抜け穴的にlackで回避出来るのはわかる れ、れっく?

177 19/10/11(金)23:49:57 No.629753156

シグルイファンタジー?

178 19/10/11(金)23:50:17 No.629753254

>剣技で魔法を使うのが魔剣ということか その説明だと燕返しじゃなくてエクスカリバーの方にならないか

179 19/10/11(金)23:50:35 No.629753340

この世界の魔法使いが剣もたしなむって設定は最初に見せた方が良いと思うんだけど 何で後回しなのか

180 19/10/11(金)23:50:50 No.629753412

強い人が使える奥義の事を存在って言い方ははおかしくない?

181 19/10/11(金)23:51:20 No.629753594

本格ファンタジー始動!! 「魔剣」を巡る学園ファンタジー開幕!! 煽りのノリが完璧に同じでは?

182 19/10/11(金)23:51:30 No.629753643

よく考えたらオリバーの魔剣もナナオの魔剣も必中ではあるけど別に必殺ではないような…

183 19/10/11(金)23:51:31 No.629753649

魔剣が宝具で秘剣がエクスカリバー?

184 19/10/11(金)23:51:32 No.629753653

さすおにの冒頭が貼られた時を思い出す流れだ

185 19/10/11(金)23:51:34 No.629753663

剣のイメージ画出してるせいで余計に混乱する…

186 19/10/11(金)23:51:41 No.629753704

やっぱ魔剣いるわコレ!

187 19/10/11(金)23:51:46 No.629753736

未来日記と探偵明智って同じ作者だったのか…

188 19/10/11(金)23:51:53 No.629753777

>>剣技で魔法を使うのが魔剣ということか >その説明だと燕返しじゃなくてエクスカリバーの方にならないか エクスカリバーは星が造ったアイテムの能力で 燕返しは自前の剣技で第二魔法使ってるのでは?

189 19/10/11(金)23:51:55 No.629753790

原作にないラストファンタジーな冒頭作られて原作者可哀想…

190 19/10/11(金)23:52:13 No.629753873

>その説明だと燕返しじゃなくてエクスカリバーの方にならないか エクスカリバービームは魔法でも剣技によるものでもねぇよ!

191 19/10/11(金)23:52:26 No.629753941

ラストファンタジーのネタ潰して最近多くね?

192 19/10/11(金)23:52:34 No.629753985

「」が惑わされているのも魔剣の効果だよ

193 19/10/11(金)23:52:43 No.629754020

>原作にないラストファンタジーな冒頭作られて原作者可哀想… ぶっちゃけキャラの居ない1ページ目ってみんなあんまりじっくり読まないしいいんだ…

194 19/10/11(金)23:53:16 No.629754194

魔剣が存在しているなんて言われたら凄い剣が六本あるもんだと思うじゃん なんで強い人の使う必殺技が伝説のアイテムみたいな言い方なんだよ 魔剣じゃないじゃんそれ秘剣使いじゃん

195 19/10/11(金)23:53:30 No.629754269

>大昔に魔法使いで魔法の詠唱が滅茶苦茶早い人が、魔法使えない剣士に殺されて >魔法使い側が「あ、これやべーわ。これからは剣技も習おう」ってなってから何百年か経ったのが本編だかんな! >魔法使いはほぼ剣装備がデフォルトになってる 剣士の間合いまで踏み込まれてる時点で剣学ぼう!より先に考えるべき事あったんじゃないかな…

196 19/10/11(金)23:53:30 No.629754274

>「」が惑わされているのも魔剣の効果だよ やっぱあるのか魔剣!

197 19/10/11(金)23:53:34 No.629754286

冒 険 が 始 ま る !!

198 19/10/11(金)23:53:44 No.629754337

>よく考えたらオリバーの魔剣もナナオの魔剣も必中ではあるけど別に必殺ではないような… 前者はトドメは別っちゃ別だったし、後者は一応殺してはないからね それでもチートな力だけども

199 19/10/11(金)23:53:52 No.629754378

ウェポンの話なのかスキルの話なのか

200 19/10/11(金)23:54:07 No.629754450

六つって言いながら七つって題が出てるし混乱の元過ぎる…

201 19/10/11(金)23:54:16 No.629754504

>魔剣が存在しているなんて言われたら凄い剣が六本あるもんだと思うじゃん >なんで強い人の使う必殺技が伝説のアイテムみたいな言い方なんだよ >魔剣じゃないじゃんそれ秘剣使いじゃん もし君が―― その力を 手に入れたとしたら どうする?

202 19/10/11(金)23:54:23 No.629754540

>大昔に魔法使いで魔法の詠唱が滅茶苦茶早い人が、魔法使えない剣士に殺されて >魔法使い側が「あ、これやべーわ。これからは剣技も習おう」ってなってから何百年か経ったのが本編だかんな! もしかしてここで数ページ見たことあるやつかな 白杖?(読みはくじょうではない)ってアイテムが出てくるやつ

203 19/10/11(金)23:54:56 No.629754702

秘剣使いが現実の魔剣に準えた二つ名持ってるとかそういう…?

204 19/10/11(金)23:55:13 No.629754778

>ウェポンの話なのかスキルの話なのか スキルの話

205 19/10/11(金)23:55:27 No.629754856

>もし君が―― >その力を >手に入れたとしたら >どうする? 主人公まで手に入れたら八つの魔剣になってしまう

206 19/10/11(金)23:55:57 No.629754992

>>ウェポンの話なのかスキルの話なのか >スキルの話 やはり魔剣は無いのか…

207 19/10/11(金)23:55:58 No.629754994

ギャグ漫画日和じゃないの?

208 19/10/11(金)23:56:05 No.629755021

えすのサカエはどっちかと言うと原作適正の人だろうになぜ作画をまかせた

209 19/10/11(金)23:56:07 No.629755028

>スキルの話 やはりないのかウェポン…

210 19/10/11(金)23:56:07 No.629755032

>もし君が―― >その力を >手に入れたとしたら >どうする? 混乱の元すぎる・・・

211 19/10/11(金)23:56:08 No.629755038

どうもこうもねえよ!

212 19/10/11(金)23:56:16 No.629755076

>>ウェポンの話なのかスキルの話なのか >スキルの話 やっぱ魔剣無いわ

213 19/10/11(金)23:56:16 No.629755078

悪の天才が時に野心を抱き世界征服を夢見た時に

214 19/10/11(金)23:56:31 No.629755155

>主人公まで手に入れたら八つの魔剣になってしまう 主人公は既に持ってるから大丈夫

215 19/10/11(金)23:56:40 No.629755195

魔剣ないのかよ…

216 19/10/11(金)23:57:05 No.629755326

>六つって言いながら七つって題が出てるし混乱の元過ぎる… 何か全体的に夢野力強くない?

217 19/10/11(金)23:57:06 No.629755340

>主人公は既に持ってるから大丈夫 どうする?じゃねーよ!

218 19/10/11(金)23:57:23 No.629755417

>えすのサカエはどっちかと言うと原作適正の人だろうになぜ作画をまかせた 漫画描けるからだろう

219 19/10/11(金)23:57:32 No.629755475

ないよぉ!魔剣ないよぉ!

220 19/10/11(金)23:57:44 No.629755536

やっぱり魔剣あるわコレ!

221 19/10/11(金)23:57:47 No.629755552

やっぱ魔剣あるわコレ!

222 19/10/11(金)23:57:48 No.629755557

スキルなのに限られた人しか使えないの?

223 19/10/11(金)23:58:04 No.629755631

>主人公は既に持ってるから大丈夫 主人公は魔剣持ってるの? やっぱ魔剣あるの?

224 19/10/11(金)23:58:12 No.629755672

ねえこれもしかしてハリーポッ…

225 19/10/11(金)23:58:18 No.629755693

まあヒロインある意味キチガイだしえすのに合ってるんじゃない?

226 19/10/11(金)23:58:25 No.629755728

>>その説明だと燕返しじゃなくてエクスカリバーの方にならないか >エクスカリバービームは魔法でも剣技によるものでもねぇよ! エクスカリバービームは神霊クラスの魔術で青王の魔力を光に変えてぶっ放してるだけで 神霊クラスの魔術は基本的に魔法とほぼ同等!

227 19/10/11(金)23:58:25 No.629755730

>スキルなのに限られた人しか使えないの? スキルだから限られた人しか出来ないんじゃないの?

228 19/10/11(金)23:58:33 No.629755767

シュレディンガーの魔剣

229 19/10/11(金)23:58:50 No.629755855

固有結界もあるぞ!

230 19/10/11(金)23:58:53 No.629755868

>主人公は既に持ってるから大丈夫 持ってるって言い方がもう混乱の元にしか見えない!

231 19/10/11(金)23:59:14 No.629755970

>ねえこれもしかしてハリーポッ… もしかしなくてもそうだから安心して欲しい そこに剣絡めた学園バトルもの

232 19/10/11(金)23:59:25 No.629756024

やっぱり魔剣あるよこれ!

233 19/10/11(金)23:59:30 No.629756044

魔剣魔剣うるさいですね…

234 19/10/11(金)23:59:38 No.629756089

花子の頃からキチガイヒロイン大好きだったみたいに言うな

235 19/10/11(金)23:59:39 No.629756098

>ねえこれもしかしてハリーポッ… 魔剣

236 19/10/11(金)23:59:52 No.629756185

>ないよぉ!魔剣ないよぉ! ーどうする? >やっぱり魔剣あるわコレ! ーどうする?

237 19/10/11(金)23:59:56 No.629756198

>スキルだから限られた人しか出来ないんじゃないの? もう産まれた時から持ってるの?それとも修行で身に付けるの?

238 19/10/11(金)23:59:59 No.629756218

もしかしたら聖剣もある?

239 19/10/12(土)00:00:04 No.629756248

>固有結界もあるぞ! 良いですよね絶唱

240 19/10/12(土)00:00:45 No.629756493

使えば必殺の魔剣を学園ファンタジーで扱うのはちょっと相性悪いと思う・・・

241 19/10/12(土)00:01:00 No.629756574

えすのはスタンドバトルの作品だとヒロインはキチガイじゃなかったような気がする 想像妊娠するサブヒロインと世界滅ぼそうとする妹がアレすぎただけかもしれんけど

242 19/10/12(土)00:01:06 No.629756608

しかしめっちゃ混乱するページだなホント…

243 19/10/12(土)00:01:23 No.629756698

>もう産まれた時から持ってるの?それとも修行で身に付けるの? どっちかっていうと才能依存

244 19/10/12(土)00:01:45 No.629756807

柄短っ

245 19/10/12(土)00:01:45 No.629756809

>使えば必殺の魔剣を学園ファンタジーで扱うのはちょっと相性悪いと思う・・・ 大丈夫この学園生徒が普通に死にまくるようなところだから

246 19/10/12(土)00:01:45 No.629756812

>どっちかっていうと才能依存 やっぱり無いのか魔剣…

247 19/10/12(土)00:01:49 No.629756832

ぽろっと増えたし秘剣なら所有者死んだら減るし なんで六つの魔剣て断言したの…

248 19/10/12(土)00:01:51 No.629756841

>もしかしたら聖剣もある? 教会系の勢力の存在は示唆されてるんでスキルかウェポンかわからんがもしかしたらあるかも

249 19/10/12(土)00:02:33 No.629757085

>どっちかっていうと才能依存 日の呼吸か

250 19/10/12(土)00:02:56 No.629757210

>使えば必殺の魔剣を学園ファンタジーで扱うのはちょっと相性悪いと思う・・・ 必中だけど必殺じゃないから大丈夫

251 19/10/12(土)00:03:14 No.629757305

回避不能ガード不能が条件なら筋力の魔剣もあるの?

252 19/10/12(土)00:03:14 No.629757308

主人公が偶然手にしちゃうってことなのか魔剣

253 19/10/12(土)00:03:20 No.629757345

魔剣がその人の技量依存なら六つなんて断言出来る材料どこにも無いのでは 実際増えてるしなんで唯一無二みたいな言い方したんだ

254 19/10/12(土)00:03:23 No.629757360

>どっちかっていうと才能依存 なんで数が限定されてるの…増えるみたいだけど

255 19/10/12(土)00:03:41 No.629757439

>必中だけど必殺じゃないから大丈夫 でも必ず絶命せしめる秘剣って…いってる…

256 19/10/12(土)00:03:49 No.629757465

>必中だけど必殺じゃないから大丈夫 ゲイボルグのキルスコアかよ

257 19/10/12(土)00:04:02 No.629757526

>柄短っ 刺突用の剣なんじゃないの?

258 19/10/12(土)00:04:34 No.629757679

>なんで数が限定されてるの…増えるみたいだけど 今のところ判明してる魔剣の数が6つってだけで増える可能性はたくさんある

259 19/10/12(土)00:04:38 No.629757705

>主人公が偶然手にしちゃうってことなのか魔剣 やっぱりあるわ魔剣

260 19/10/12(土)00:04:45 No.629757743

舞台の学校は卒業までの死亡率が二割で その理由に学生の闇堕ち関連が結構な割合を占めてるからな……

261 19/10/12(土)00:04:57 No.629757800

技なら手に入れたらって言い回しは混乱しないか…

262 19/10/12(土)00:05:02 No.629757835

当代では魔剣と称される六人の秘剣使いがいます! この度ヒロインが秘剣を放てるようになったので七人目の魔剣になりました! で合ってる?

263 19/10/12(土)00:05:02 No.629757836

どうする?とか言われて迷うような段階で手に入れられるわけない達人の技すぎる…

264 19/10/12(土)00:05:10 No.629757877

魔剣認定試験みたいなのがあるんです?

265 19/10/12(土)00:05:33 No.629758012

>その理由に学生の闇堕ち関連が結構な割合を占めてるからな…… すげぇ頭悪そう

266 19/10/12(土)00:05:43 No.629758060

「」の話聞いて理解した気になったあと スレ画を見てまた混乱する

267 19/10/12(土)00:05:44 No.629758066

剣を握る絵は完全にミスリードなのか

268 19/10/12(土)00:05:48 No.629758093

戦争中とかは魔剣使いが1個中隊編成できる数になったりするんだろうか

269 19/10/12(土)00:06:00 No.629758158

>技なら手に入れたらって言い回しは混乱しないか… 事情通っぽい「」もスキルって言ったり持ってるって言ったり情報が錯綜してる

270 19/10/12(土)00:06:03 No.629758183

ポッと出が手に入りそうなモンじゃなく磨き上げた技術の粋が魔剣なんじゃん どうする?じゃねえよどうしたらいいんだよ

271 19/10/12(土)00:06:15 No.629758255

つまりどういう事だってばよ…

272 19/10/12(土)00:06:40 No.629758400

魔剣はよぉ…秘剣なんだろ!?

273 19/10/12(土)00:06:42 No.629758415

魔剣はない

274 19/10/12(土)00:06:48 No.629758462

>舞台の学校は卒業までの死亡率が二割で >その理由に学生の闇堕ち関連が結構な割合を占めてるからな…… 魔剣より教育ちゃんとした方がよくない?

275 19/10/12(土)00:07:03 No.629758567

原作の方アルデラミンの人なのね

276 19/10/12(土)00:07:07 No.629758580

才能依存の剣技が秘剣で魔剣ってことだろ? どうするって言われても困るよ!

277 19/10/12(土)00:07:08 No.629758587

>魔剣認定試験みたいなのがあるんです? 魔剣認定されたら試験相手死なない?

278 19/10/12(土)00:07:17 No.629758638

>剣を握る絵は完全にミスリードなのか 少なくとも魔剣ってアイテムは今のところ無い

279 19/10/12(土)00:07:36 No.629758756

>少なくとも魔剣ってアイテムは今のところ無い 魔剣無いじゃん!

280 19/10/12(土)00:07:48 No.629758824

>ポッと出が手に入りそうなモンじゃなく磨き上げた技術の粋が魔剣なんじゃん >どうする?じゃねえよどうしたらいいんだよ 道具じゃなくて技術ならもし手に入れたらって前提がおかしいよな…

281 19/10/12(土)00:07:55 No.629758866

>少なくとも魔剣ってアイテムは今のところ無い 完全に捏造の冒頭になっちまった…

282 19/10/12(土)00:07:59 No.629758892

そんなたまたま手に入っちゃう事もあるみたいな言い方…

283 19/10/12(土)00:08:18 No.629758982

>魔剣無いじゃん! いややっぱあるわ魔剣!

284 19/10/12(土)00:08:20 No.629758994

あるよとないよで一生ループできるなこれ

285 19/10/12(土)00:08:28 No.629759050

ないよぉ!魔剣ないよぉ!

286 19/10/12(土)00:08:31 No.629759068

三行で頼む

287 19/10/12(土)00:08:36 No.629759093

殆どハリポタ世界だからお供の魔獣使うなり近づかなければいいだけなのでそんなに支配してないよ

288 19/10/12(土)00:08:50 No.629759190

>そんなたまたま手に入っちゃう事もあるみたいな言い方… この冒頭からはじまる物語って女の子が剣になったりするタイプの話だよね・・・

289 19/10/12(土)00:08:53 No.629759204

>舞台の学校は卒業までの死亡率が二割で >その理由に学生の闇堕ち関連が結構な割合を占めてるからな…… 2割…2割? 1つの重大事故の裏には29の軽微な事故があってその背景には300の異常が存在するものだということを考えると 2割死亡だとほぼ100%が後遺症が残るような怪我を負ってるんじゃ… よくそんなところにいかせたり運営つづけさせたりしてるな

290 19/10/12(土)00:08:57 No.629759221

死んだ卵でしたね

291 19/10/12(土)00:09:02 No.629759253

>魔剣より教育ちゃんとした方がよくない? 教職員全員、在学中に生徒が死亡するならそれまでだ自業自得だなみたいなノリの魔窟なので

292 19/10/12(土)00:09:10 No.629759293

>「」の話聞いて理解した気になったあと >スレ画を見てまた混乱する >ど >う >す >る >?

293 19/10/12(土)00:09:23 No.629759357

いやでも魔剣は相手を必ず絶命せしめる剣技の秘剣なんでしょ!?

294 19/10/12(土)00:09:23 No.629759358

>三行で頼む 魔 剣 無

295 19/10/12(土)00:09:31 No.629759406

やはりないのか…魔剣…

296 19/10/12(土)00:10:01 No.629759581

>教職員全員、在学中に生徒が死亡するならそれまでだ自業自得だなみたいなノリの魔窟なので 為政者や顧客である生徒の親は?

297 19/10/12(土)00:10:03 No.629759598

負けんつかって勝てんならそりゃもう魔剣じゃないでしょ

298 19/10/12(土)00:10:20 No.629759717

>2割死亡だとほぼ100%が後遺症が残るような怪我を負ってるんじゃ… 回復魔法が結構強めなので死ななければだいたいなんとかなる感じ

299 19/10/12(土)00:10:22 No.629759726

まあ秘剣はいっぱいあるけど秘剣の中でもなんか特別な秘剣が魔剣なんだろ? どうする? じゃないよ天才かつ達人じゃねえと手に入らないじゃん!

300 19/10/12(土)00:10:26 No.629759759

話理解しないで漫画描いちゃったの?

301 19/10/12(土)00:10:30 No.629759774

魔剣が剣のことなのか剣技の事なのかもわからない 剣技のことなら剣は何でもいいことになる

302 19/10/12(土)00:10:41 No.629759861

いややっぱあるわ魔剣!

303 19/10/12(土)00:10:42 No.629759868

下の二コマですごい重要そうに剣握ってるけどこの剣別に普通の剣だからね……魔剣じゃないからね

304 19/10/12(土)00:10:59 No.629759962

>回復魔法が結構強めなので死ななければだいたいなんとかなる感じ この学校こわいよぉ

305 19/10/12(土)00:11:08 No.629760011

>下の二コマですごい重要そうに剣握ってるけどこの剣別に普通の剣だからね……魔剣じゃないからね やはりないのか…魔剣…

306 19/10/12(土)00:11:21 No.629760076

じゃあ魔剣無いじゃん…

307 19/10/12(土)00:11:22 No.629760079

才能ある奴が開眼するようなもんならどうするも糞もあるかよって話だしな…

308 19/10/12(土)00:11:23 No.629760082

>下の二コマですごい重要そうに剣握ってるけどこの剣別に普通の剣だからね……魔剣じゃないからね でももし手に入れたらどうするって…

309 19/10/12(土)00:11:27 No.629760100

雑魚試験官100人切りで魔剣に至った人造魔剣ありそう

310 19/10/12(土)00:11:28 No.629760107

いややっぱあるわ魔剣!

311 19/10/12(土)00:12:03 No.629760311

>為政者や顧客である生徒の親は? それ承知の上 まぁ別に教職員から殺し合い持ちかける訳じゃないしから変な事しなければ死なないよ

312 19/10/12(土)00:12:04 No.629760312

>>下の二コマですごい重要そうに剣握ってるけどこの剣別に普通の剣だからね……魔剣じゃないからね >でももし手に入れたらどうするって… やっぱ魔剣あるわ

313 19/10/12(土)00:12:28 No.629760436

>為政者や顧客である生徒の親は? 日本じゃないなら日本人の倫理観は当てはまらないだろう

314 19/10/12(土)00:12:56 No.629760604

でも魔剣は無いんだろ…?

315 19/10/12(土)00:12:59 No.629760622

スキル的な剣技の秘剣が魔剣で魔剣は存在しないならどうやって秘剣を魔剣と認定してるんです? 必中なだけで必殺じゃないって言われてるしもうわかんないよ

316 19/10/12(土)00:13:06 No.629760659

もし君が生まれながらの剣の天才でかつ修練の末に魔剣に至る達人だったらどうする?

317 19/10/12(土)00:13:09 No.629760674

>まぁ別に教職員から殺し合い持ちかける訳じゃないしから変な事しなければ死なないよ 死ぬってわかってるのに2割も変なことをするやつがいるのかよ!?

318 19/10/12(土)00:13:09 No.629760675

やはりないのか…魔剣…

319 19/10/12(土)00:13:29 No.629760842

>この学校こわいよぉ 学園の先輩も片手切り落とされちゃったから新しいの生やして 切り落とされた手にちょっとした自我植え付けて使い魔にしたよ可愛いだろう?とかやってくる

320 19/10/12(土)00:13:37 No.629760895

>日本じゃないなら日本人の倫理観は当てはまらないだろう 貴族とかがいくようなところじゃなく 農民が口減らしに送り込む感じの学校か

321 19/10/12(土)00:13:48 No.629760968

>切り落とされた手にちょっとした自我植え付けて使い魔にしたよ可愛いだろう?とかやってくる サイコかお前は

322 19/10/12(土)00:13:56 No.629761016

題名でぐぐったらミル貝に説明ちょっと書いてあるね 用語は魔剣と学校と亜人について2行くらいの説明あるけど 200年間で編み出された魔剣(技や魔法のこと)は確認されたので6個で6個と言ってるみたい

323 19/10/12(土)00:13:58 No.629761036

魔剣が6つまたは7つある 支配する

324 19/10/12(土)00:14:05 No.629761081

>もし君が生まれながらの剣の天才でかつ修練の末に魔剣に至る達人だったらどうする? そこまで未来が確定してるんなら尋ねるまでも無いだろうが!

325 19/10/12(土)00:14:10 No.629761122

魔法使いは頭おかしいから

326 19/10/12(土)00:14:36 No.629761287

なんかうまくいえんが普通にイメージする物体としての魔剣じゃなくて 「魔法」みたいな存在概念のことをさしている…?

327 19/10/12(土)00:14:51 No.629761405

>魔剣(技や魔法のこと) 剣ですらなくてもいいやつかよ!

328 19/10/12(土)00:15:00 No.629761458

魔剣判定委員会みたいなのがいるってこと?

329 19/10/12(土)00:15:06 No.629761485

やっぱ混乱の元だなこのページ…

330 19/10/12(土)00:15:11 No.629761512

じゃあやっぱり無いのか魔剣

331 19/10/12(土)00:15:21 No.629761565

素手の魔剣

332 19/10/12(土)00:15:34 No.629761631

>200年間で編み出された魔剣(技や魔法のこと)は確認されたので6個で6個と言ってるみたい 全部効果は絶命させるってのなら1つでよくね

333 19/10/12(土)00:15:42 [sage] No.629761674

331レスを得た スレ「」のスレ立てセンスはやはり 切れ味鋭い

334 19/10/12(土)00:15:55 No.629761749

>素手の魔剣 聖剣エスカノール

↑Top