>魔導国... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/11(金)22:23:26 No.629725370
>魔導国の馬車が王国の貴族に襲われた。 >謀略だとしても王国が魔導国と正面を切って戦うことを選んだと判断したナザリックは王国に宣戦布告。 >カッツェ平野での大虐殺で未だ混迷を極める王国のさらなる窮地に、王子ザナックも蒼の薔薇もブレインも背水の陣を承知で立ち上がる。 >ナザリックによる非情な殲滅作戦が幕開けた――。 14巻でイビルアイ死んじゃいそう いやもう死んでるか
1 19/10/11(金)22:24:24 No.629725716
今回は上下巻とかじゃなく薄い1冊で完結っぽいな
2 19/10/11(金)22:24:45 No.629725840
楽しかったんだ…
3 19/10/11(金)22:25:37 No.629726113
蒼薔薇は全滅でフィリップも死んでしまいそう
4 19/10/11(金)22:25:53 No.629726197
出たら買うけど 間が空きすぎてる所に特典騒動でだいぶ熱が冷めてしまった
5 19/10/11(金)22:26:28 No.629726399
https://www.kadokawa.co.jp/product/321910000095/
6 19/10/11(金)22:26:52 No.629726531
576ページって薄いのか…?
7 19/10/11(金)22:27:25 No.629726708
ぶっちゃけ山羊ちゃんだけでも青薔薇とか死ぬよな…
8 19/10/11(金)22:28:24 No.629727067
今までに巻いたフラグ的にラナーは腐った死体とか低級バンパイアに転生しそうでワクワクするぞ
9 19/10/11(金)22:29:04 No.629727298
13巻が去年の夏頃だっけ?随分空いたよなあ
10 19/10/11(金)22:29:07 No.629727317
どうせKindleに出るのは1ヶ月後なんだろうな…
11 19/10/11(金)22:29:14 No.629727360
su3363383.jpg 特典付き!
12 19/10/11(金)22:29:35 No.629727496
爪切りさんもここで終わりか
13 19/10/11(金)22:29:38 No.629727510
やっと出るのか!と思って発売日見たらまだ半年くらい先じゃん!!
14 19/10/11(金)22:30:24 No.629727809
出たら買うよ
15 19/10/11(金)22:30:27 No.629727828
ザナックってどれだっけ…って思ったらあの頭キレるデブ王子か
16 19/10/11(金)22:30:53 No.629727981
誰なんだろう馬車を襲撃した貴族
17 19/10/11(金)22:31:13 No.629728095
電子版で揃えてるから待つのがつらい…フィギュア目当てで特装版買うか…
18 19/10/11(金)22:31:43 No.629728272
出たら買うんだけど もう少し刊行のペースを… いや本業あるってのは知ってるんだけどさ…
19 19/10/11(金)22:31:45 No.629728285
モグラとどっちが弱いだろうってレベルで敵が弱い…
20 19/10/11(金)22:31:47 No.629728298
ラナー的には人外だろうとなんだろうと目的の為なら平気で転生しそう
21 19/10/11(金)22:32:14 No.629728460
またアインズ様知らない所でのマッチポンプなんでしょう?
22 19/10/11(金)22:32:37 No.629728583
殲滅戦かあ
23 19/10/11(金)22:32:44 No.629728630
そもそもモグラも一応は氷の竜の長相手に勝ち目があるレベル差なんだよね 数パーでもあるだけ凄い
24 19/10/11(金)22:33:09 No.629728773
アインズ様のような至高の方がマッチポンプなんて下種な真似をするわけがあるまい…
25 19/10/11(金)22:33:15 No.629728806
ラナーの目的って何だっけ?
26 19/10/11(金)22:33:42 No.629728961
>間が空きすぎてる所に特典騒動でだいぶ熱が冷めてしまった 割と重要なネタバレを特典小説でやるって酷いと思った
27 19/10/11(金)22:33:49 No.629729016
アニメが最終的に全部悪い結果になってしまった…
28 19/10/11(金)22:34:45 No.629729358
原作だともうブレインってアインズ様と同等ぐらいの強さになってるの?
29 19/10/11(金)22:34:45 No.629729365
ブレインは死ぬんだろうけどもう一回くらい限界を超えてほしい
30 19/10/11(金)22:35:05 No.629729501
来年か…
31 19/10/11(金)22:35:06 No.629729505
ぶっちゃけもう冷めた
32 19/10/11(金)22:35:14 No.629729550
>原作だともうブレインってアインズ様と同等ぐらいの強さになってるの? なにいってんの?
33 19/10/11(金)22:35:19 No.629729576
全巻購入特典にしたせいで転売屋の餌になってるし受注生産でよかった
34 19/10/11(金)22:35:45 No.629729737
っていうか今年新刊ゼロなのか そらあかんわ
35 19/10/11(金)22:36:02 No.629729861
ガゼフも覚醒すれば全力守護者に数秒持ちこたえられるって言ってたな
36 19/10/11(金)22:36:14 No.629729932
くがねちゃん本人もちょっと冷めてしまってそうでね…
37 19/10/11(金)22:36:18 No.629729967
可愛いペット生まれちゃうかな…
38 19/10/11(金)22:36:22 No.629729999
ラナーがやらかしてバッドエンド確定なのが公式だったか二次創作だったか思い出してる顔
39 19/10/11(金)22:36:40 No.629730119
>くがねちゃん本人もちょっと冷めてしまってそうでね… むしろあの発言が一番さめたな俺は
40 19/10/11(金)22:37:02 No.629730279
王国はアルベドががっつり関わってるし活躍してくれそう
41 19/10/11(金)22:37:03 No.629730285
>むしろあの発言が一番さめたな俺は なんかあったの?
42 19/10/11(金)22:37:03 No.629730286
>原作だともうブレインってアインズ様と同等ぐらいの強さになってるの? アニメの中だけでも欠片でもそんな要素があったかな…
43 19/10/11(金)22:37:07 No.629730310
最新のアニメだと弱いもの苛め祭りみたいになってたけどこの先ずっとそんな感じ?
44 19/10/11(金)22:37:17 No.629730360
兼業作家の宿命とはいえ売れっ子で一年以上放置って凄いな 特典小説なければ出せたんだろうけど
45 19/10/11(金)22:37:38 No.629730483
>なんかあったの? 海外で違法DLされてて萎えたなー予定よりはやめにきりあげよっかなーっていってる
46 19/10/11(金)22:37:43 No.629730509
アニメは作画も演出もクソなくせに作者の新作を書く時間を奪うという どうしようもないやつ
47 19/10/11(金)22:38:02 No.629730619
>最新のアニメだと弱いもの苛め祭りみたいになってたけどこの先ずっとそんな感じ? それに自作自演が加わって20世紀少年の友達みたいなもん
48 19/10/11(金)22:38:10 No.629730648
>海外で違法DLされてて萎えたなー予定よりはやめにきりあげよっかなーっていってる 元々無料公開のweb小説なのに…?
49 19/10/11(金)22:38:33 No.629730772
>>海外で違法DLされてて萎えたなー予定よりはやめにきりあげよっかなーっていってる >元々無料公開のweb小説なのに…? おめーもおめーで意味不明なこと言ってんな
50 19/10/11(金)22:38:43 No.629730822
>最新のアニメだと弱いもの苛め祭りみたいになってたけどこの先ずっとそんな感じ? 13巻は信者の持ち上げとステマがひどかったよ
51 19/10/11(金)22:38:53 No.629730886
>海外で違法DLされてて萎えたなー予定よりはやめにきりあげよっかなーっていってる じゃあ電子版でも何でも売れよすぎる…
52 19/10/11(金)22:39:02 No.629730928
>元々無料公開のweb小説なのに…? ばーかばーか
53 19/10/11(金)22:39:06 No.629730954
webの方は展開全く違うから… ブレインはナザリック側だし
54 19/10/11(金)22:39:16 No.629731018
特典小説商法は正直止めて欲しい マジで追えない
55 19/10/11(金)22:39:19 No.629731036
>おめーもおめーで意味不明なこと言ってんな いや違法DLはそりゃ勿論悪いことだよ? でも元々無償でやってた人がそんな急にやる気なくすか?
56 19/10/11(金)22:39:35 No.629731139
>13巻は信者の持ち上げとステマがひどかったよ もしかしてその武器は…!
57 19/10/11(金)22:39:38 No.629731152
冷めてもいいから世界観設定資料集出してくれ
58 19/10/11(金)22:39:47 No.629731202
>じゃあ電子版でも何でも売れよすぎる… まあそこはアニメ会社との契約があるんだろうな そこで本筋書いちゃったのが馬鹿
59 19/10/11(金)22:39:48 No.629731204
なにいってんだおめぇ
60 19/10/11(金)22:39:55 No.629731232
web小説は無料公開して良いの?
61 19/10/11(金)22:40:00 No.629731265
>いや違法DLはそりゃ勿論悪いことだよ? >でも元々無償でやってた人がそんな急にやる気なくすか? アホ
62 19/10/11(金)22:40:01 No.629731274
>もしかしてその武器は…! 違う!
63 19/10/11(金)22:40:01 No.629731277
>>13巻は信者の持ち上げとステマがひどかったよ >もしかしてその武器は…! 違う!
64 19/10/11(金)22:40:20 No.629731400
>最新のアニメだと弱いもの苛め祭りみたいになってたけどこの先ずっとそんな感じ? 始めから運悪く同時にかつ近距離でギルド単位で廃人プレイヤー達がナザリック襲撃するか転移してきた瞬間に各国家が全力で地下墳墓の金を使いきらせるまで消耗戦を繰り広げるか以外でこの世界に対抗策がない状況なので まあうn
65 19/10/11(金)22:40:21 No.629731406
GAIJINは売りたいなら英語版出してくれよ!ってキレてたりするみたいだし お互いジレンマだよね
66 19/10/11(金)22:40:34 No.629731467
>いや違法DLはそりゃ勿論悪いことだよ? >でも元々無償でやってた人がそんな急にやる気なくすか? こういうやつが割れを流すんだろうなって…
67 19/10/11(金)22:40:57 No.629731592
ブレインには死んで欲しくないな…
68 19/10/11(金)22:41:21 No.629731730
きちんとやる気ないって作者に言われると追うほうもきちんとしないなら追わなくていいかなってなるんだよね
69 19/10/11(金)22:41:24 No.629731749
>GAIJINは売りたいなら英語版出してくれよ!ってキレてたりするみたいだし >お互いジレンマだよね 出てるよ
70 19/10/11(金)22:41:32 No.629731799
なんで割れを許してるって意味に取られてるの…
71 19/10/11(金)22:41:32 No.629731803
魔導国に刃を向ける王国に正義などありません!なぜならば魔導王陛下こそ正義そのものを体現しておられるのですから!正義無き王国滅ぶべし!
72 19/10/11(金)22:41:44 No.629731870
>なんで割れを許してるって意味に取られてるの… バカ
73 19/10/11(金)22:41:46 No.629731875
しかし騒動前からソシャゲ・アニメ・外伝の話書いてて元々本編書く気力が無くなってたように見える
74 19/10/11(金)22:41:55 No.629731928
割れでやる気なくしたもうやめるって言われてもそれ以上に買い支えてるファンがいるんだって言いたい…
75 19/10/11(金)22:42:03 No.629731975
リゼロの作者はノリノリでスバルくん虐めてるのにね…
76 19/10/11(金)22:42:08 No.629732001
>>GAIJINは売りたいなら英語版出してくれよ!ってキレてたりするみたいだし >>お互いジレンマだよね >出てるよ 特典のやつも出てるの?
77 19/10/11(金)22:42:19 No.629732081
クライムがセバスに殺されるような熱い展開でお願いします
78 19/10/11(金)22:42:31 No.629732151
確かに13巻は凄いステマと信者の持ち上げではあったな
79 19/10/11(金)22:42:32 No.629732162
ソシャゲはあれだしアニメは尻つぼみだしな
80 19/10/11(金)22:42:42 No.629732207
>割れでやる気なくしたもうやめるって言われてもそれ以上に買い支えてるファンがいるんだって言いたい… 作家は売れるとファンはただの当然になるからね
81 19/10/11(金)22:42:45 No.629732223
>クライムがセバスに殺されるような熱い展開でお願いします 子犬は生かしておく約束でしょー
82 19/10/11(金)22:42:52 No.629732267
やっと王女周りの伏線が回収されるのか
83 19/10/11(金)22:43:09 No.629732360
>GAIJINは売りたいなら英語版出してくれよ!ってキレてたりするみたいだし 翻訳版は英語中国語スペイン語で出てるんだよ ただ翻訳が日本人の俺でも分かるくらいにはダメなだけで
84 19/10/11(金)22:43:11 No.629732367
>なんかあったの? BL購入特典の描き下ろし小説を全部翻訳されてばらまかれただけだよ
85 19/10/11(金)22:43:13 No.629732379
セバスは長い事出番無いし何とかして欲しい
86 19/10/11(金)22:43:16 No.629732391
>割れでやる気なくしたもうやめるって言われてもそれ以上に買い支えてるファンがいるんだって言いたい… じゃあファンは損失を負担してくれるのか?
87 19/10/11(金)22:43:18 No.629732405
正直、続き書けと言われてもソシャゲと特典とアニメに時間取られて書けないって現実もあると思う 更にリアルで昇進して仕事と平行ってハードワークすぎる
88 19/10/11(金)22:43:21 No.629732427
まるで生まれ変わったような信者良いよね
89 19/10/11(金)22:43:27 No.629732469
>魔導国に刃を向ける王国に正義などありません!なぜならば魔導王陛下こそ正義そのものを体現しておられるのですから!正義無き王国滅ぶべし! やっぱり力ある正義こそ意味のあるものですね!口先だけでなんか武器になってる人とか口先だけで弱っちい人なんてダメですね!アインズ様最高!
90 19/10/11(金)22:43:32 No.629732505
違法ダウンロードでやる気なくすのは分かる 読者に向けてそれ言うのも気持ちは分かるけど言われても困る やる気なくしたから予定より切り上げるとか言われると もうどうしようもない
91 19/10/11(金)22:43:45 No.629732571
自分の成果物を奪われて使われる理不尽に嫌気が指してるんじゃないの?
92 19/10/11(金)22:43:57 No.629732633
>確かに13巻は凄いステマと信者の持ち上げではあったな 揃いも揃ってステマの仕方が下手すぎる…
93 19/10/11(金)22:43:58 No.629732640
>違法ダウンロードでやる気なくすのは分かる >読者に向けてそれ言うのも気持ちは分かるけど言われても困る >やる気なくしたから予定より切り上げるとか言われると >もうどうしようもない まあ割れで読むファンも悪いところあるからね…
94 19/10/11(金)22:44:19 No.629732770
やべーぞ狂信者だ!
95 19/10/11(金)22:44:20 No.629732781
まあ子犬と王女様は生き残るだろうとは思う 人の形をしているかはわからないけども王女様が望む形になるのは間違いない
96 19/10/11(金)22:44:28 No.629732831
>しかし騒動前からソシャゲ・アニメ・外伝の話書いてて元々本編書く気力が無くなってたように見える なんかもう畳むための言い訳に感じる 無断UPなんて殆どの作品が1巻からされてるので今更…?って
97 19/10/11(金)22:44:29 No.629732836
>>確かに13巻は凄いステマと信者の持ち上げではあったな >揃いも揃ってステマの仕方が下手すぎる… 従者がひたすらダイレクトマーケティングし続けてるんですけお…
98 19/10/11(金)22:44:33 No.629732861
>読者に向けてそれ言うのも気持ちは分かるけど言われても困る 読めるのは外人で日本人の俺たちには一切関係ない話だしね……
99 19/10/11(金)22:44:38 No.629732896
真っ当に読んでるファンには結局は悪い事しかないからな…
100 19/10/11(金)22:44:43 No.629732924
>BL購入特典の描き下ろし小説を全部翻訳されてばらまかれただけだよ セバス総受けでお願いします
101 19/10/11(金)22:44:44 No.629732928
>まあ割れで読むファンも悪いところあるからね… 割れで読むのはファンと呼べないよ!!
102 19/10/11(金)22:45:31 No.629733182
>セバス総受けでお願いします デミえもんが攻めか…まあ攻めだわな…
103 19/10/11(金)22:45:34 No.629733198
>まあ割れで読むファンも悪いところあるからね… 割れで読んでないファンに向かってそれ言ってどうしてほしいの 割れに怒るのもやる気なくすのも仕方ないけど表立っていうなよ せめて怒りをファンに向けるなよ
104 19/10/11(金)22:45:37 No.629733219
実況かと思って開いたのに実にがっかりな流れ
105 19/10/11(金)22:45:46 No.629733254
>作家は売れるとファンはただの当然になるからね 売れるとこういうアンチわくよね
106 19/10/11(金)22:45:56 No.629733306
>無断UPなんて殆どの作品が1巻からされてるので今更…?って というか今アニメ化されてる人気作なんてほぼ割れてるのが現実だよな……
107 19/10/11(金)22:46:00 No.629733333
アニメだと 「ほかのプレイヤーと会った時に非難されないようにあまり酷いことせんとこ…」 と言っている割に 凶悪なことに手を染めている印象しかないな
108 19/10/11(金)22:46:11 No.629733390
熱も冷めたけど騒動の熱も冷めたので割と新鮮な気持ちで読めそう とりあえずアインズvs.ラナーの知略合戦に期待だ!
109 19/10/11(金)22:46:18 No.629733426
>揃いも揃ってステマの仕方が下手すぎる… いいですよね 社長ことアインズ様はサンプル商品は売り込めたけども部下は売り込んだ相手への宣伝が下手くそなのと使ってる側も宣伝が下手くそで新商品が全く売れないの
110 19/10/11(金)22:46:19 No.629733437
ファンなら20万払って特典読め
111 19/10/11(金)22:46:20 No.629733443
っていうか出てるし読めばなんだかんだ面白いから買ってるだけで 別に今後でなくなっても問題はないんじゃね?って感じの話の切り方だとは思うんだこの作品
112 19/10/11(金)22:46:26 No.629733463
>>作家は売れるとファンはただの当然になるからね >売れるとこういうアンチわくよね そうじゃなかったら公の場でやる気なくなったからはやめに終わらせるなんていわねー
113 19/10/11(金)22:46:30 No.629733488
絵柄もアニメ絵そのままで内容も微妙でシナリオで作者に負担をかけるだけのソシャゲは早く潰れて欲しいんだけど何故か生き残ってるんだよな
114 19/10/11(金)22:46:39 No.629733521
>売れるとこういうアンチわくよね 知的下層に認知されることと人気になることはイコールだからね…
115 19/10/11(金)22:46:48 No.629733564
違法DL+勝手に翻訳でW役満過ぎた
116 19/10/11(金)22:46:52 No.629733586
いまも引換券付きでBD売ってるなら高い買い物とはいえまだ納得できるけど 入手不可になるものに本編のネタバレぶち込むのはまあ冷めるよ
117 19/10/11(金)22:47:09 No.629733692
去年もしくは今年に本編だせなくても 特典商法なかったor今までの特典分を普通に販売するなりしとけばかなり風は違ったとは思うよ
118 19/10/11(金)22:47:17 No.629733733
本人知ってるのにこのタイミングで割られたからやる気云々言い出したのは謎
119 19/10/11(金)22:47:27 No.629733798
IF特典小説ってまだ公式ルートでの入手手段ある?
120 19/10/11(金)22:47:38 No.629733871
>IF特典小説ってまだ公式ルートでの入手手段ある? ない
121 19/10/11(金)22:47:46 No.629733912
ソシャゲは大分シナリオ良くなったと聞いた
122 19/10/11(金)22:47:49 No.629733924
>っていうか出てるし読めばなんだかんだ面白いから買ってるだけで >別に今後でなくなっても問題はないんじゃね?って感じの話の切り方だとは思うんだこの作品 他に気になるところ多すぎるから王国はダイジェストで滅んでもよくない?って感じはしてる
123 19/10/11(金)22:47:57 No.629733964
>BL購入特典の描き下ろし小説を全部翻訳されてばらまかれただけだよ いつの間にホモ特典が?!って間違えちゃった
124 19/10/11(金)22:48:13 No.629734053
>IF特典小説ってまだ公式ルートでの入手手段ある? そんなもんない BD特典も映画特典もない
125 19/10/11(金)22:48:29 No.629734138
>去年もしくは今年に本編だせなくても >特典商法なかったor今までの特典分を普通に販売するなりしとけばかなり風は違ったとは思うよ 特典が本編とは関係なければまだセーフだった 重要なネタバレがあった
126 19/10/11(金)22:48:31 No.629734147
>他に気になるところ多すぎるから王国はダイジェストで滅んでもよくない?って感じはしてる ぶっちゃけもう王国どうでも良い… 竜王国メインでやらんかね
127 19/10/11(金)22:48:33 No.629734160
特典はつべで朗読するとかいうバカまで出たから…
128 19/10/11(金)22:48:33 No.629734161
特典小説はファンサービスみたいなものなので… 本筋には関係ないし
129 19/10/11(金)22:48:35 No.629734167
>「ほかのプレイヤーと会った時に非難されないようにあまり酷いことせんとこ…」 >と言っている割に >凶悪なことに手を染めている印象しかないな ようは痛いところをつかれないためにやってるだけで手段として非道な事を躊躇しないからな… 暫くするとアインズ・ウールゴーンを名前だけじゃなくて存在もかつてのギルメンの為に永遠のものにする為に悪役ロールプレイガンガンするし
130 19/10/11(金)22:48:36 No.629734181
楽しかったんだ…
131 19/10/11(金)22:48:37 No.629734185
>いつの間にホモ特典が?!って間違えちゃった 一体誰と誰なんだ…
132 19/10/11(金)22:48:44 No.629734228
>去年もしくは今年に本編だせなくても >特典商法なかったor今までの特典分を普通に販売するなりしとけばかなり風は違ったとは思うよ 今までの特典はまとめて売ったりしないよって公言してるから出したりしないよ 手に入れようとしても転売屋が儲けることになる
133 19/10/11(金)22:48:49 No.629734258
くがねちゃんに負の感情を与えれば与えるほど面白くなる
134 19/10/11(金)22:49:04 No.629734333
くがねちゃんはダイエットして死なないでほしい
135 19/10/11(金)22:49:13 No.629734389
未だに好きだし楽しみだけど王国勢殴りに行ったらもう現行で動けるキャラ居ない過ぎる
136 19/10/11(金)22:49:25 No.629734446
>一体誰と誰なんだ… ブレインとガゼフとか…
137 19/10/11(金)22:49:29 No.629734464
やっと出るのかと思ったら20年3月てだいぶ先だな…
138 19/10/11(金)22:49:32 No.629734486
>ソシャゲは大分シナリオ良くなったと聞いた ぶっちゃけ大変だからさっさと畳みたいのが本音だと思う
139 19/10/11(金)22:49:35 No.629734495
そもそも裏設定いっぱいあるけど全部出しません!とくがねちゃん自身が宣言してたじゃん
140 19/10/11(金)22:49:40 No.629734521
>一体誰と誰なんだ… マーレの総攻めで
141 19/10/11(金)22:49:49 No.629734579
高い金を出してくれたファンに対するファンサービスだったのに勝手に放流しちゃったらいかんでしょ
142 19/10/11(金)22:49:53 No.629734601
>くがねちゃんに負の感情を与えれば与えるほど面白くなる つまり無能上司を与えれば!
143 19/10/11(金)22:50:03 No.629734665
>他に気になるところ多すぎるから王国はダイジェストで滅んでもよくない?って感じはしてる エルフとか竜王国とかそっちをやってほしいねー
144 19/10/11(金)22:50:05 No.629734675
>ソシャゲは大分シナリオ良くなったと聞いた まだ生きてたんだ…
145 19/10/11(金)22:50:12 No.629734711
書くのに本編と同じくらい時間かかるだろうに そんな数でないであろう円盤の全巻購入特典にするのはかなり労力の無駄遣いではなかろうか
146 19/10/11(金)22:50:14 No.629734715
アニメに特典小説付けるのはいいんだけど今後特典小説は販売しませんって言われるとなんで?ってなるよ 公式に売ってくれるなら高くても買うよ
147 19/10/11(金)22:50:14 No.629734721
15万払って特典小説読むか迷う…読んだ後売れば実質0円なんだろうけど…断裁したくないし文字書き起こしていつでも読めるようにするとかしようかな
148 19/10/11(金)22:50:19 No.629734737
もしかして魔導王とくがねちゃんって同一人物なのでは…?
149 19/10/11(金)22:50:25 No.629734775
>重要なネタバレがあった 誰もが知りたいそのネタを限定本でやるのかと驚いたわ それ本編でネタバラシすべき案件だろって思った
150 19/10/11(金)22:50:33 No.629734829
>特典小説はファンサービスみたいなものなので… 蛇足と言うか余計なお世話というか 世の中にはやらなかった方がマシだったというサービスもあるのよね
151 19/10/11(金)22:50:36 No.629734849
翻訳版を強化すれば違法版は減るのか?
152 19/10/11(金)22:50:38 No.629734857
下手するとまだ書いてないんじゃ…
153 19/10/11(金)22:50:45 No.629734901
まぁ読者が少なくなったら楽しかったんだ...ごっこできるしそれはそれで楽しめる
154 19/10/11(金)22:50:48 No.629734915
後から知ったファンやタイミング悪くて手が出なかったファンはもう手に入らないけどファンのためです
155 19/10/11(金)22:51:07 No.629735013
>重要なネタバレがあった ネタバレ言うけど何があったか予想ができるって程度の描写だしツアーがらみで本編でちゃんとやるでしょ だいたいは原作既読勢へのサービスメインの劇場版アニメ的な内容だった
156 19/10/11(金)22:51:23 No.629735085
エタらないようでよかった
157 19/10/11(金)22:51:42 No.629735177
>誰もが知りたいそのネタを限定本でやるのかと驚いたわ >それ本編でネタバラシすべき案件だろって思った だから本来はネタバラシする予定じゃなかったんだって 特典がなかったらくがねちゃんの机の引き出しで死蔵されてたんだぞ
158 19/10/11(金)22:51:53 No.629735243
外国は作家の限定話とかそういうの凄い嫌うし作家自身も批判する人が多い
159 19/10/11(金)22:51:53 No.629735245
ソシャゲどういうストーリーになってるの?
160 19/10/11(金)22:52:01 No.629735269
王国ってすでに裏から支配済みなんじゃ?
161 19/10/11(金)22:52:04 No.629735287
まず完結してくれるだけマシってのはあるからな とくにこういうweb発の作品は
162 19/10/11(金)22:52:06 No.629735292
王国編のバカ貴族の末路とか必要だし・・ でも俺エルフ国ぶっ壊すのがみたいだけだし・・
163 19/10/11(金)22:52:31 No.629735401
今までの特典で出した設定本編で全く出さないからあんまり期待しない方がいいよ
164 19/10/11(金)22:52:46 No.629735465
>まず完結してくれるだけマシってのはあるからな >とくにこういうweb発の作品は 完結するのか?予定なら20巻までいくんだぞ このペースでいけばあと12年かかるぞ
165 19/10/11(金)22:53:10 No.629735587
>完結するのか?予定なら20巻までいくんだぞ >このペースでいけばあと12年かかるぞ それをあと六年にしようかと言ってくれてるよ
166 19/10/11(金)22:53:30 No.629735689
>完結するのか?予定なら20巻までいくんだぞ 例の騒動の時に巻数減らすとか言って更に荒れたのよ
167 19/10/11(金)22:53:38 No.629735727
前は年1ぐらいのペースで出してなかった?
168 19/10/11(金)22:53:44 No.629735757
アルスラーン戦記完結待てた俺は12年くらい待てる
169 19/10/11(金)22:53:52 No.629735793
>外国は作家の限定話とかそういうの凄い嫌うし作家自身も批判する人が多い ルイス・キャロルがそれに近いこと言ってたな
170 19/10/11(金)22:54:06 No.629735855
web版の続きまだ… 学園編よみたい…
171 19/10/11(金)22:54:09 No.629735869
なんで買えなくなって高くなってから欲しがり始めるんだよ そこまで熱心なファンだったら最初から予約して円盤box買っとけ
172 19/10/11(金)22:54:18 No.629735915
10年経ったら気分変わってやっぱ出すわって言わねーかなと思ってるよ
173 19/10/11(金)22:54:25 No.629735950
来年か… まだそれなりにかかるな
174 19/10/11(金)22:54:49 No.629736052
今年は実質、特典小説が1巻分であとはソシャゲに時間吸われた
175 19/10/11(金)22:55:08 No.629736143
特典小説持ってるし何周もしたけどそんなに本編に関わるかな? イビルアイや中央大陸周りの話は本編でやらないからこそ特典小説で書いたんだから考察ガチ勢とかじゃない限りそこまででもないような...
176 19/10/11(金)22:55:08 No.629736145
>外国は作家の限定話とかそういうの凄い嫌うし作家自身も批判する人が多い ゲームやソシャゲの分割商法を死ぬほど嫌われてるからな あっちは基本買い切り文化だし
177 19/10/11(金)22:55:10 No.629736159
>なんで買えなくなって高くなってから欲しがり始めるんだよ >そこまで熱心なファンだったら最初から予約して円盤box買っとけ 原作ファンだけどアニメファンではないので小説1冊に万単位のお金は出せない
178 19/10/11(金)22:55:10 No.629736161
実際に出した後で本当は出す気なかったって言われてもパフォーマンスにしか聞こえないよ
179 19/10/11(金)22:55:20 No.629736214
>前は年1ぐらいのペースで出してなかった? 期限ない兼業の趣味みたいなもんだから成功しちゃうと速度はそりゃ落ちる
180 19/10/11(金)22:55:21 No.629736217
>アルスラーン戦記完結待てた俺は12年くらい待てる 星界の戦記で8年待ちましたよ私は その続きは5年待ちました
181 19/10/11(金)22:55:37 No.629736294
特典は素直に読みたいし くがねちゃんに悪いなとは思うけど 最大の盛り上がりだろう大虐殺がショボすぎて あのアニメにお金は出したくなかったそれだけなんだ
182 19/10/11(金)22:55:48 No.629736361
>>一体誰と誰なんだ… >ブレインとガゼフとか… いいですよねガゼ✕ブレ
183 19/10/11(金)22:56:07 No.629736453
>原作ファンだけどアニメファンではないので小説1冊に万単位のお金は出せない じゃあ素直に諦めてね…
184 19/10/11(金)22:56:17 No.629736504
>そこまで熱心なファンだったら最初から予約して円盤box買っとけ 無職から引っ越しして就職して金がなかったんだよ 後三期の出来が良くなかった
185 19/10/11(金)22:56:24 No.629736542
これが騒がれてるの後出し分割商法だと外人がキレてるのもある
186 19/10/11(金)22:56:29 No.629736565
>最大の盛り上がりだろう大虐殺がショボすぎて >あのアニメにお金は出したくなかったそれだけなんだ 大虐殺より失望したぞルプスレギナのシーンに失望した…
187 19/10/11(金)22:56:43 No.629736633
電子版みたいに気が変わるのを待つよ…
188 19/10/11(金)22:56:43 No.629736634
作家なんか読ませたがりなんだからどうせ何かに収録されるよ
189 19/10/11(金)22:57:00 No.629736712
ラン×ガゼいいよね…
190 19/10/11(金)22:57:04 No.629736733
ゴブリン軍団もしょぼかった
191 19/10/11(金)22:57:05 No.629736736
結局は読者層の質の問題 金だしてまで読みたいと思わせられなかった
192 19/10/11(金)22:57:22 No.629736817
俺はあの三期の円盤買わされたのに釣り合うくらいの内容だったと思うし思わなければ手放せば元取れる状況なんだよね今
193 19/10/11(金)22:57:36 No.629736883
>最大の盛り上がりだろう大虐殺がショボすぎて >あのアニメにお金は出したくなかったそれだけなんだ それに大枚を出してくれた連中への補填扱いでしょアレ
194 19/10/11(金)22:57:45 No.629736928
>結局は読者層の質の問題 >金だしてまで読みたいと思わせられなかった どっちかと言うとアニメの質の問題のような
195 19/10/11(金)22:57:45 No.629736931
>結局は読者層の質の問題 >金だしてまで読みたいと思わせられなかった アニメの問題だろ
196 19/10/11(金)22:57:53 No.629736958
分割商法するなら最初から言えやって外人が…
197 19/10/11(金)22:58:02 No.629737006
円盤特典にファン必見の特典書籍つけます! ってなんつーかファンは0か1しか認めないみたいなのが嫌 普通に書籍だけ好きじゃいかんのかいな…
198 19/10/11(金)22:58:19 No.629737102
もしやアニメ化とソシャゲ化は不幸な人の方を増やしてたりしないか
199 19/10/11(金)22:58:21 No.629737107
>大虐殺より失望したぞルプスレギナのシーンに失望した… 念 原作斜め読みで映像化したんじゃないかと思ってしまった
200 19/10/11(金)22:58:22 No.629737120
海外のファンは作者にお金を落としたくても落とす方法がなさすぎるんだよ だから割れでも日本語版はアップロードしないって人も結構多い 日本人はちゃんと正規の方法で購入できて作者をサポートできるんだからちゃんとサポートしてあげるべきってね
201 19/10/11(金)22:58:30 No.629737161
そのうち設定集出してくれることに期待してる
202 19/10/11(金)22:58:44 No.629737216
外伝だしまあいいよもう それよりは新刊出して
203 19/10/11(金)22:58:59 No.629737294
せめて受付期間発売後一年くらい欲しかったよ
204 19/10/11(金)22:59:00 No.629737301
そもそも国外発送とかしてないんで 外人には入手手段すら無かったからね
205 19/10/11(金)22:59:14 No.629737369
>外国は作家の限定話とかそういうの凄い嫌うし作家自身も批判する人が多い >これが騒がれてるの後出し分割商法だと外人がキレてるのもある 外人は中国語版と英語版の割れが出回ってるからそこまでキレてない むしろ直接入手できたはずの日本人がキレてる
206 19/10/11(金)22:59:19 No.629737396
設定集だすかな? 特典系はまとめないとかくがねちゃん言ってるし
207 19/10/11(金)22:59:42 No.629737527
ログホラの時も大体そうだったけど 重要な設定を本編書籍外で出して本編では一切触れず しかもそれを知ってるの前提で本編が進むのは結構きついよね
208 19/10/11(金)22:59:46 No.629737542
あーだこーだ言われるのの一番の原因は新刊が遅いに尽きるから・・
209 19/10/11(金)22:59:53 No.629737576
>そもそも国外発送とかしてないんで >外人には入手手段すら無かったからね それに横流しの需要であそこまで跳ね上がったって聞いたけどマジなんだろうか
210 19/10/11(金)23:00:03 No.629737625
>ソシャゲどういうストーリーになってるの? 倒産寸前のナザリックプロダクションを新人プロデューサーがスケルトン系アイドルを育成して救う
211 19/10/11(金)23:00:09 No.629737653
むしろ読者の解釈に任せるよってスタンスじゃなかったかなくがねちゃん
212 19/10/11(金)23:00:16 No.629737691
>海外のファンは作者にお金を落としたくても落とす方法がなさすぎるんだよ 正規のものが供給されてないからって海賊版を作っていいわけではないがな…
213 19/10/11(金)23:00:22 No.629737728
1期は初アニメ化って事もあって大虐殺までアニメ化してくれ! みたいな儚い願いみたいなのも込めてお布施気分で買ったよ 実際にできた3期がアレだったから特典付きでも割に会わないと思って買わなかっただけで
214 19/10/11(金)23:00:24 No.629737743
>海外のファンは作者にお金を落としたくても落とす方法がなさすぎるんだよ >だから割れでも日本語版はアップロードしないって人も結構多い >日本人はちゃんと正規の方法で購入できて作者をサポートできるんだからちゃんとサポートしてあげるべきってね 大きなお世話過ぎるというか盗人猛々しいと言うか… 説教強盗を見てる気分になるわ
215 19/10/11(金)23:00:34 No.629737796
知らんでいい事を知った… 特典ってレベルのページ数じゃねぇだろ…これじゃ続き出ないわ…
216 19/10/11(金)23:00:35 No.629737799
>外人は中国語版と英語版の割れが出回ってるからそこまでキレてない >むしろ直接入手できたはずの日本人がキレてる 割った外人が言っても説得力無い…
217 19/10/11(金)23:00:39 No.629737827
映画の特典みたいに小冊子なら批判も少なかったかもしれないけど丸々一巻分のボリュームだからな そりゃ新刊も出ないよ
218 19/10/11(金)23:00:39 No.629737829
>倒産寸前のナザリックプロダクションを新人プロデューサーがスケルトン系アイドルを育成して救う 俄然やりたくなってきたわ
219 19/10/11(金)23:00:49 No.629737871
>倒産寸前のナザリックプロダクションを新人プロデューサーがスケルトン系アイドルを育成して救う 生アテレコしてくれる豪華なゲーム来たな…
220 19/10/11(金)23:00:53 No.629737895
>>ソシャゲどういうストーリーになってるの? >倒産寸前のナザリックプロダクションを新人プロデューサーがスケルトン系アイドルを育成して救う 頭アルベドか
221 19/10/11(金)23:00:57 No.629737916
アニメと小説とコミカライズはそれぞれ別存在 というのも今日日流行らないというか作者的にはそれじゃ困るってことなんだろうな 最初から小さなのから大きなのまでネタバレかなりする人なので 別媒体だけで明かすネタバレへの禁忌みたいなのはないんだろうし
222 19/10/11(金)23:01:00 No.629737927
外人は文化が違うからな…
223 19/10/11(金)23:01:05 No.629737954
1年以上新刊出ないのは辛かった ソシャゲの出来もひどかったし
224 19/10/11(金)23:01:22 No.629738031
>もしやアニメ化とソシャゲ化は不幸な人の方を増やしてたりしないか 二次創作やってた作者が原作のアニメのほうは どうみても予算は少なそうだったがわりと幸せになれたのに
225 19/10/11(金)23:01:28 No.629738054
>映画の特典みたいに小冊子なら批判も少なかったかもしれないけど丸々一巻分のボリュームだからな >そりゃ新刊も出ないよ どもログホラは平行して倍以上書いてたよ?
226 19/10/11(金)23:01:46 No.629738133
契約文化だから後出し絶対許さないマンが国際社会
227 19/10/11(金)23:02:03 No.629738209
一期の時のは元ナザリック支配者達がネトゲやってた時代のとこだけ買っても面白かったな あれくらいなら丁度良かったんだが
228 19/10/11(金)23:02:19 No.629738289
>特典小説商法は正直止めて欲しい >マジで追えない これがしたくてやってるから絶対やめないらしいので何かもういいかなって…
229 19/10/11(金)23:02:22 No.629738301
色々なことやらせ過ぎたせいで新刊も遅れちゃったんだ
230 19/10/11(金)23:02:50 No.629738436
>色々なことやらせ過ぎたせいで新刊も遅れちゃったんだ 兼業っていうか本業もあったからな…
231 19/10/11(金)23:02:57 No.629738470
書籍とBDの売上比較すると読めた人は読者層の5%にも満たないのよね 喜んだのはほんの一部の人間で他は大なり小なりガッカリする結果に
232 19/10/11(金)23:03:01 No.629738487
外国人は自分でエンコードしたら自分が権利者みたいな感覚だからな
233 19/10/11(金)23:03:02 No.629738491
>ログホラの時も大体そうだったけど >重要な設定を本編書籍外で出して本編では一切触れず >しかもそれを知ってるの前提で本編が進むのは結構きついよね あっちは無料で全部見れるからまだいいけどそうじゃないと面倒だわな
234 19/10/11(金)23:03:17 No.629738552
俺は出てる書籍追ってくだけで満足だ それ以上深入りするつもりはない
235 19/10/11(金)23:03:27 No.629738612
>重要な設定を本編書籍外で出して本編では一切触れず >しかもそれを知ってるの前提で本編が進むのは結構きついよね オバロで特典の話が本編に絡んだことはなかったはず…
236 19/10/11(金)23:03:37 No.629738645
>俺は出てる書籍追ってくだけで満足だ >それ以上深入りするつもりはない 新刊でないんですけお…
237 19/10/11(金)23:03:58 No.629738733
ガンパレを思い出した
238 19/10/11(金)23:04:01 No.629738747
特典で400ページは酷使されすぎじゃないかな…
239 19/10/11(金)23:04:18 No.629738832
まあアニメも映画もソシャゲも出したんだしもう特典とかはないだろう…
240 19/10/11(金)23:04:19 No.629738839
>新刊でないんですけお… 出るまで他の本読んだりゲームしたりしてるから別に…
241 19/10/11(金)23:04:19 No.629738842
>これがしたくてやってるから絶対やめないらしいので何かもういいかなって… 誰もそんなこと言ってないと思うけど…
242 19/10/11(金)23:04:31 No.629738890
特典小説はイビルアイちゃん周りの設定をガッツリ出したけど本編ではやらなさそうだよね
243 19/10/11(金)23:04:32 No.629738892
えっそんな特典小説あったの…
244 19/10/11(金)23:04:46 No.629738954
>知らんでいい事を知った… >特典ってレベルのページ数じゃねぇだろ…これじゃ続き出ないわ… あと特典は購入する権利だけなので1500円の定額小為替も用意しよう
245 19/10/11(金)23:04:54 No.629738997
>まあアニメも映画もソシャゲも出したんだしもう特典とかはないだろう… アニメ4期が計画中だぞ
246 19/10/11(金)23:04:57 No.629739012
>いいですよねガゼ✕ブレ ブレインが女役なのなんとなくわかるよ…
247 19/10/11(金)23:05:15 No.629739108
1万5000ならともかく15万はキツイよ… なんか救済措置を…
248 19/10/11(金)23:05:17 No.629739127
この2年の出版計画について角川とどんな話してケリつけたんだろほんとに
249 19/10/11(金)23:05:18 No.629739131
メルカリで10万以上するよね特典
250 19/10/11(金)23:05:20 No.629739144
円盤の特典商法で本編がガッツリ遅れて 読者たちの熱が冷めるの流行ってんのかな…
251 19/10/11(金)23:05:44 No.629739285
>>まあアニメも映画もソシャゲも出したんだしもう特典とかはないだろう… >アニメ4期が計画中だぞ マジかよ やるならせめて作画何とかしてくれ
252 19/10/11(金)23:05:54 No.629739334
>アニメ4期が計画中だぞ マジで…? 2クールでやらないと今まで以上にひどいことにならない?
253 19/10/11(金)23:06:10 No.629739404
ぶっちゃけ結果的にアニメがいろいろ足引っ張ってる
254 19/10/11(金)23:06:11 No.629739406
>えっそんな特典小説あったの… 小説送ったら読む権利をやろうってのもあった
255 19/10/11(金)23:06:14 No.629739421
>あと特典は購入する権利だけなので1500円の定額小為替も用意しよう しかも全巻購入後二週間くらいしか受け付け期間なかったんじゃなかったっけ
256 19/10/11(金)23:06:49 No.629739580
>小説送ったら読む権利をやろうってのもあった めーめーめーめーめーで埋め尽くされた小説!
257 19/10/11(金)23:06:49 No.629739583
>むしろ読者の解釈に任せるよってスタンスじゃなかったかなくがねちゃん 二次創作で解釈変えたり本編と違ってても気にすんなみたいなことは言ってた気がした 当たり前だけどそれはそれとして公式設定を隠すわけではない感じ
258 19/10/11(金)23:06:55 No.629739608
>小説送ったら読む権利をやろうってのもあった うn…?
259 19/10/11(金)23:06:58 No.629739621
>オバロで特典の話が本編に絡んだことはなかったはず… 明確にアルベドがアインズウルゴウンに敵意を持ってる描写とかは本編に関わる話では?
260 19/10/11(金)23:07:02 No.629739636
>小説送ったら読む権利をやろうってのもあった アレは映画前売りだったか入場の特典か何かになったし…
261 19/10/11(金)23:07:12 No.629739685
アニメの特典は特典アニメとかにすればいいのにとは思う
262 19/10/11(金)23:07:16 No.629739716
正直アニメはもうプレプレだけでいいかなって… どうせまたあの出来だろうし
263 19/10/11(金)23:07:25 No.629739751
先行特典であって後日何らかの書籍で読めるようにします とかならまぁいいとは思うんだがそう言うんじゃなさそうだな… まぁ読めないなら読めないでいいが
264 19/10/11(金)23:07:40 No.629739812
俺はオバマスが新刊出るまでのつなぎになってくれると信じてたんだけどな……
265 19/10/11(金)23:07:46 No.629739834
>しかも全巻購入後二週間くらいしか受け付け期間なかったんじゃなかったっけ 1ヶ月くらい伸びたはず 俺も悠長にしてたから買いそびれるところだった
266 19/10/11(金)23:07:57 No.629739888
>二次創作で解釈変えたり本編と違ってても気にすんなみたいなことは言ってた気がした >当たり前だけどそれはそれとして公式設定を隠すわけではない感じ いや二次創作の幅が狭まるから公式設定あまり出したくないと呟いてたよ
267 19/10/11(金)23:07:58 No.629739897
>あと特典は購入する権利だけなので1500円の定額小為替も用意しよう 80~90年代の同人誌売買みたいな懐かしいやり方だな
268 19/10/11(金)23:08:00 No.629739913
何かしらの特典とかになるのはよくある手だから 読めないものは読む必要がないものなのだろうと思ってる
269 19/10/11(金)23:08:05 No.629739943
売れた割には出来は悪かったからな二期三期
270 19/10/11(金)23:08:10 No.629739966
アニメ一期の一般人をボコるヤクザをボコる主人公みたいな構図なら見れるんだけど主人公はヤクザですになるとね…
271 19/10/11(金)23:08:17 No.629740001
>しかも全巻購入後二週間くらいしか受け付け期間なかったんじゃなかったっけ 予約て即手に入れて準備した人にしか手に入らない高き門 高くていいから最初から予約限定番で!とかそういうのでやってくれ
272 19/10/11(金)23:08:26 No.629740033
>>小説送ったら読む権利をやろうってのもあった >うn…? 二次創作サイトにくがねちゃんが鍵付きでSSを上げて パスワードはオバロの二次創作を書いた作者にもれなく送信とかいうのやってた
273 19/10/11(金)23:08:27 No.629740041
あと折角そんなに書いたのに知らない人からは続き全然でねぇとか言われたり 知ってても汚いだの言われて不憫だな…
274 19/10/11(金)23:08:30 No.629740059
>>オバロで特典の話が本編に絡んだことはなかったはず… >明確にアルベドがアインズウルゴウンに敵意を持ってる描写とかは本編に関わる話では? 本編でも旗くしゃくしゃポイしてたりウルベルドに様付けうっかり忘れそうになったりしてるし…
275 19/10/11(金)23:08:36 No.629740090
4期はoh!でもいい というかむしろ至高の御方々のあの日常を見たい 担当の柱は消してくれ
276 19/10/11(金)23:08:38 No.629740102
>>小説送ったら読む権利をやろうってのもあった >うn…? なんかどっかの投稿サイトに全然投稿がないから 投稿してくれたら描きおろし小説みせるよ!とかやってた
277 19/10/11(金)23:08:47 No.629740142
>明確にアルベドがアインズウルゴウンに敵意を持ってる描写とかは本編に関わる話では? それは本編でちゃんと描写されてなかったか…
278 19/10/11(金)23:09:03 No.629740212
>売れた割には出来は悪かったからな二期三期 売れたから予算が出るってことじゃないからな
279 19/10/11(金)23:09:14 No.629740272
>>>小説送ったら読む権利をやろうってのもあった >>うn…? >二次創作サイトにくがねちゃんが鍵付きでSSを上げて >パスワードはオバロの二次創作を書いた作者にもれなく送信とかいうのやってた 黒山羊の散歩ってタイトルで内容ないやつ投稿してるようなのもあったよね
280 19/10/11(金)23:09:14 No.629740273
>明確にアルベドがアインズウルゴウンに敵意を持ってる描写とかは本編に関わる話では? それは本編のアルベドの私室のとこで描写されてるのでは
281 19/10/11(金)23:09:22 No.629740313
>俺も悠長にしてたから買いそびれるところだった 俺はラスト3日前にアマゾンで全巻買うか迷ってて配達間に合わねぇな…って諦めた瞬間に伸びやがって結局買わなかった
282 19/10/11(金)23:09:34 No.629740363
Civilizationの勝ち確定みたいな感じになっているのでまあしょうがない部分もあるかな…
283 19/10/11(金)23:09:54 No.629740444
>4期はoh!でもいい >というかむしろ至高の御方々のあの日常を見たい わかる >担当の柱は消してくれ わかる!!!!!
284 19/10/11(金)23:09:54 No.629740447
>売れた割には出来は悪かったからな二期三期 むしろあの出来で売れたことに味しめてそう
285 19/10/11(金)23:09:58 No.629740474
アニメが迫力無さすぎてDVD買う気になれなかったな… キラータイトルなんだからもっと力入れてくだち!
286 19/10/11(金)23:10:15 No.629740560
アニメ3期までで バトル的に一番盛り上がったのが1期というのはどうなのだろう
287 19/10/11(金)23:10:26 No.629740614
ルーン…
288 19/10/11(金)23:10:42 No.629740702
逆に言えばそこまで熱心に追ってくれる人のための特典なんだろうけど
289 19/10/11(金)23:10:49 No.629740731
対等な戦いってあれっきりだからなあ
290 19/10/11(金)23:10:50 No.629740735
なんだっけ デスナイト点呼だっけ
291 19/10/11(金)23:10:58 No.629740776
1期があのショボさで売れた以上当然の結果だったのかもしれない2期3期
292 19/10/11(金)23:11:03 No.629740801
四期の範囲は盛り上がりも少ないしohアニメ化した方が人気でそう
293 19/10/11(金)23:11:05 No.629740808
特典小説は流石に高額商品すぎてなあ… せめてBD1巻程度にしておけば良かったものを欲張り過ぎた
294 19/10/11(金)23:11:18 No.629740863
>アニメ3期までで >バトル的に一番盛り上がったのが1期というのはどうなのだろう 原作通りなのでは
295 19/10/11(金)23:11:34 No.629740936
>アニメ3期までで >バトル的に一番盛り上がったのが1期というのはどうなのだろう シャルティなる魔物との戦闘は原作でもバトル的に一番の山場じゃねぇかな…
296 19/10/11(金)23:12:01 No.629741064
くがねちゃん外人に割られたってのがショックなんだろな…
297 19/10/11(金)23:12:11 No.629741124
本気でオーバーロードの重要設定収集しようとしたら本編とweb小説はもちろんBD劇場版の特典小説やリーフレットになろうやアルカディアの感想返しやヒの返信まで辿らなくちゃいけないからほぼ不可能 それだけ情報を各地にばら撒いた作者が悪いのはあると思う
298 19/10/11(金)23:12:17 No.629741159
>バトル的に一番盛り上がったのが1期というのはどうなのだろう 対等の敵同士でのアインズ様の戦いがシャルティア戦以降は特典小説まで無かったからなぁ
299 19/10/11(金)23:12:22 No.629741182
次からはもっと難解な日本語で書くといい
300 19/10/11(金)23:12:29 No.629741218
1期も良かったのはせいぜい腐れマンコまででヤツメウナギとか酷いデザインだった
301 19/10/11(金)23:12:30 No.629741224
魔導国の冒険者組合で冒険者が冒険する話とかルーン武器の話とかそういう閑話的な話もっとやって欲しいんだけどなぁ
302 19/10/11(金)23:12:30 No.629741228
>アニメ3期までで >バトル的に一番盛り上がったのが1期というのはどうなのだろう 展開的にちゃんとバトルしたのが1期だけだったし… 後はあんまりバトルらしいバトルしないからね 超越者を描いた話だしそれで正しいんだけど
303 19/10/11(金)23:12:36 No.629741254
>逆に言えばそこまで熱心に追ってくれる人のための特典なんだろうけど 熱心な人以外が冷めるという事に考えが及ばず これだけ書けば喜んでくれるだろうとやり過ぎて悪手になったな
304 19/10/11(金)23:12:51 No.629741338
>せめてBD1巻程度にしておけば良かったものを欲張り過ぎた 特定の1巻だけでも買えば購入可とかならもう少しね・・
305 19/10/11(金)23:12:53 No.629741344
書籍読んで感想や考察言ったらそれは他で設定言ってただろってなるからちょっと置いてけぼり感を感じる 手に入れて読めてない自分が悪いだけなんだけどね
306 19/10/11(金)23:12:58 No.629741363
4期本当にやるのか知らないけどまた全巻購入特典つけられても買いたくない…
307 19/10/11(金)23:13:06 No.629741411
作者Twitterやめた方がいいと思う
308 19/10/11(金)23:13:09 No.629741423
>本気でオーバーロードの重要設定収集しようとしたら本編とweb小説はもちろんBD劇場版の特典小説やリーフレットになろうやアルカディアの感想返しやヒの返信まで辿らなくちゃいけないからほぼ不可能 >それだけ情報を各地にばら撒いた作者が悪いのはあると思う どっかでそんなラノベがあったなと思ったら 竹井10日だ
309 19/10/11(金)23:13:24 No.629741495
設定知りたい時はオバロwiki見てる
310 19/10/11(金)23:13:27 No.629741508
特典15万取引だけど8、9万円でBD買うこと考えたら実質6、7万円か…いや高えよ
311 19/10/11(金)23:13:28 No.629741519
熱心な人が買ってくれればいいんじゃないか だって本業は別にあるんだし…
312 19/10/11(金)23:13:29 No.629741522
一期特典のナザリックになる前のダンジョン攻略戦とかでも劇場版にした方が良さそう
313 19/10/11(金)23:13:48 No.629741610
>それだけ情報を各地にばら撒いた作者が悪いのはあると思う まるでユグドラシルの運営みたいだ…
314 19/10/11(金)23:13:53 No.629741635
KADOKAWA商法
315 19/10/11(金)23:13:56 No.629741652
>展開的にちゃんとバトルしたのが1期だけだったし… >後はあんまりバトルらしいバトルしないからね >超越者を描いた話だしそれで正しいんだけど なんか同じくらい強い人が出てきそうなほのめかしだったじゃん…へんなおばあちゃんとか…
316 19/10/11(金)23:13:57 No.629741656
アニメとしては盛り上がらないかもしれないけどバトル抜きでも俺は原作好きなんだ だから新刊ペースを…
317 19/10/11(金)23:14:18 No.629741733
>4期本当にやるのか知らないけどまた全巻購入特典つけられても買いたくない… またこの値段で取引されるならむしろ5組くらい買うのもありかもしれない
318 19/10/11(金)23:14:30 No.629741787
終わってもいいけどデミウルゴスには報いを受けて欲しいマン
319 19/10/11(金)23:14:53 No.629741886
魔導国支援のもとでの冒険者組合のお話とか読みたいけど王国との対決だとないんだろうな
320 19/10/11(金)23:14:59 No.629741923
特典でどういう書かれ方なのか知らないけど 本編だとアルベドの感情に裏はありそうだけど何に対してどういう感情を持っているかは曖昧にしてた気がする
321 19/10/11(金)23:15:02 No.629741935
>アニメとしては盛り上がらないかもしれないけどバトル抜きでも俺は原作好きなんだ >だから新刊ペースを… 新刊打ち切るねって作者がいってる…
322 19/10/11(金)23:15:05 No.629741950
原作が好きだから最高のアニメ化しようってところもあれば原作人気あるから安く作って儲けようってところもあるだけさ
323 19/10/11(金)23:15:10 No.629741971
まぁ短期的には円盤の売り上げには貢献したからプラスだろうけど 長期的には長い間新刊出さずに離れていったファンの書籍売り上げに響くの考えると どう考えてもマイナスだったと思う
324 19/10/11(金)23:15:12 No.629741982
>4期本当にやるのか知らないけどまた全巻購入特典つけられても買いたくない… 特典書くなら5期まで行ったらやるとか言ってた気がする
325 19/10/11(金)23:15:13 No.629741985
>それだけ情報を各地にばら撒いた作者が悪いのはあると思う 無理して集める必要ないだろ 集めたい人だけ集めればいいんだから悪いも何も無いと思うぞ
326 19/10/11(金)23:15:14 No.629741988
>>アニメ3期までで >>バトル的に一番盛り上がったのが1期というのはどうなのだろう >展開的にちゃんとバトルしたのが1期だけだったし… >後はあんまりバトルらしいバトルしないからね >超越者を描いた話だしそれで正しいんだけど VS武王とかVSゴリラルとか…
327 19/10/11(金)23:15:16 No.629742006
3期までで映像に力入ってるなってシーンがほとんどなかったな 話が面白いから見れたけど
328 19/10/11(金)23:15:17 No.629742009
>なんか同じくらい強い人が出てきそうなほのめかしだったじゃん…へんなおばあちゃんとか… へんなおばあちゃんあれで死んだっぽいからもう出てこないよ
329 19/10/11(金)23:15:35 No.629742109
もう十分稼げただろうし馬鹿な貧乏人の乞食が怒ろうが喚こうがどうでもいいだろ この件で割れに正当性見出そうとしてる奴らは頭おかしい
330 19/10/11(金)23:15:48 No.629742175
>なんか同じくらい強い人が出てきそうなほのめかしだったじゃん…へんなおばあちゃんとか… 作者本人がアインズが苦戦するような敵は出てこないと明言してるので
331 19/10/11(金)23:15:49 No.629742182
>特典でどういう書かれ方なのか知らないけど >本編だとアルベドの感情に裏はありそうだけど何に対してどういう感情を持っているかは曖昧にしてた気がする いや思い切り感情口に出してるよ
332 19/10/11(金)23:15:51 No.629742191
これだけ特典小説で騒がれてるオバロでも店舗別で特典小説とかは出してないだけまだマシみたいなところはある
333 19/10/11(金)23:15:52 No.629742198
聖王国の話見たいけどアニメの出来がなぁ…
334 19/10/11(金)23:16:02 No.629742254
アニメ割と好きだったし気になる終わり方したんだけどもしかして原作に追いついたからアニメまだこないの? まあ爬虫類の営み見せられる必要はなかったと思うが
335 19/10/11(金)23:16:04 No.629742265
>へんなおばあちゃんあれで死んだっぽいからもう出てこないよ チャイナおばあちゃんじゃなく悟空さボイスのおばあちゃんの方では
336 19/10/11(金)23:16:11 No.629742312
娯楽なんだしもうちょいと気楽に行こうぜ…?と思わなくもない
337 19/10/11(金)23:16:17 No.629742341
>どっかでそんなラノベがあったなと思ったら >竹井10日だ 読者としてはギャグメインだし おそらく本人もどこに書いたか把握しきれてないから大丈夫じゃね
338 19/10/11(金)23:16:31 No.629742421
割れの正当性を主張しているヤツはほとんどおらんのではないか? 酷い商法だと言ってる「」はいる
339 19/10/11(金)23:16:32 No.629742427
>1期も良かったのはせいぜい腐れマンコまででヤツメウナギとか酷いデザインだった もっと邪悪で凶悪な外見だと思ってたのにお出しされたのが砂掛け婆…
340 19/10/11(金)23:16:37 No.629742445
>特典でどういう書かれ方なのか知らないけど >本編だとアルベドの感情に裏はありそうだけど何に対してどういう感情を持っているかは曖昧にしてた気がする いや割と分かりやすく書かれたよ アインズウールゴウンとかくだらない名前捨ててモモンガってまた名乗らないかなー!とか言ってたはず
341 19/10/11(金)23:16:40 No.629742462
>娯楽なんだしもうちょいと気楽に行こうぜ…?と思わなくもない 作者にとっては飯の種だぞ
342 19/10/11(金)23:16:47 No.629742488
今までファンが拗らせてアンチになるって聞くけど見たことないなぁって思ってたけど まさか自分がそうなりかけるとは思ってなかった 金がない俺が悪いんだよ
343 19/10/11(金)23:16:50 No.629742500
>これだけ特典小説で騒がれてるオバロでも店舗別で特典小説とかは出してないだけまだマシみたいなところはある さすがにくがねちゃんが死んでしまう
344 19/10/11(金)23:16:53 No.629742514
予約期間中に特典の詳細出してりゃもっと売れたと思うしここまで荒れなかったと思うけどね ページ数も内容も不明だったからあのアニメに数万はつっこみたくなかった
345 19/10/11(金)23:16:55 No.629742524
アニメはもういい 書籍だけあればいい
346 19/10/11(金)23:17:07 No.629742577
>作者Twitterやめた方がいいと思う 作者というか作家全般過ぎる
347 19/10/11(金)23:17:18 No.629742640
番外次席とかオッドアイゴリラエルフとか面白そうな要素はあるんだけどなー
348 19/10/11(金)23:17:38 No.629742727
>作者にとっては飯の種だぞ いや読者側な?!そりゃ作者にとっちゃ死活問題だがな!
349 19/10/11(金)23:17:44 No.629742751
というか書籍版はWEBで公開してた時と違って書き直してるんだし 割れで萎えるのはそりゃ普通だろ
350 19/10/11(金)23:17:47 No.629742772
>酷い商法だと言ってる「」はいる 酷いもクソも買わないという自由があるだろ だいたいくがねちゃんだってああいう形式の特典だからこそ 凹みまくるほどに超尽力したわけで
351 19/10/11(金)23:17:55 No.629742809
いと高き至高の御方たるアインズ様に激怒して失望したぞなんて言われたら デミだったら即自害だわ
352 19/10/11(金)23:17:56 No.629742817
twitterやってて良さげなのは居酒屋のぶの作者くらいかな…
353 19/10/11(金)23:18:11 No.629742899
>本編だとアルベドの感情に裏はありそうだけど何に対してどういう感情を持っているかは曖昧にしてた気がする 特典一切読んでないけどモモンガ様を悲しませた万死に値するあいつらもういらない見つけたら殺すってとこまで読んだ
354 19/10/11(金)23:18:16 No.629742926
時間経ったから今皆冷静だけど放送時はなんかやたら作画やらCGの粗さに寛容な人がいたな リアルタイムだと好意的に見たくたるのはわかるけどねぇ
355 19/10/11(金)23:18:17 No.629742932
アインザックと冒険者組合に少しでも触れて欲しいな あそこの会話たまに読み返したくなるくらい好き
356 19/10/11(金)23:18:23 No.629742954
作者にとっては趣味娯楽だろ?本業は別にあるんだし専業ではない
357 19/10/11(金)23:18:26 No.629742978
アニメがちょっとアレだったから後押しのつもりで特典小説頑張っちゃったんじゃないの?
358 19/10/11(金)23:18:40 No.629743022
Twitterやっててもいいけど事務的なこと以外は喋らないで欲しい 喋るなら別垢で
359 19/10/11(金)23:18:41 No.629743029
聖王国編はアニメ受けしそうだけど属国編とドワーフ編は微妙そう
360 19/10/11(金)23:18:45 No.629743044
>作者にとっては飯の種だぞ あの人本業別にあるし
361 19/10/11(金)23:18:57 No.629743107
>アニメ割と好きだったし気になる終わり方したんだけどもしかして原作に追いついたからアニメまだこないの? >まあ爬虫類の営み見せられる必要はなかったと思うが アニメは9巻まで原作は今13巻まで出てて12、13が上下巻だよ
362 19/10/11(金)23:19:01 No.629743127
アニメのスタッフロールが韓国人ばっかで察した
363 19/10/11(金)23:19:02 No.629743132
デミウルゴスは絶対に裏切るタイプかと思ってたから意外だったな
364 19/10/11(金)23:19:02 No.629743134
活性化のために二次創作50000文字書いたら特典小説あげます!作者は読みません!投稿場所も用意しません! これやって他所に迷惑かけたのは心底アホだと思った
365 19/10/11(金)23:19:06 No.629743151
10巻いいよね
366 19/10/11(金)23:19:10 No.629743171
>酷いもクソも買わないという自由があるだろ >だいたいくがねちゃんだってああいう形式の特典だからこそ >凹みまくるほどに超尽力したわけで そりゃそうさ 公共料金じゃないんだから 売る側の付けた値段に文句をつけるのは筋違いだ でも心情的には文句の一つも言いたくなるじゃないか
367 19/10/11(金)23:19:18 No.629743207
>アニメのスタッフロールが韓国人ばっかで察した ???
368 19/10/11(金)23:19:18 No.629743209
>作者にとっては趣味娯楽だろ?本業は別にあるんだし専業ではない やっぱジャップってカスだわ本業じゃねえなら奉仕しろって思考 そりゃブラックも減らないわ
369 19/10/11(金)23:19:21 No.629743227
>作者というか作家全般過ぎる ネトゲもやめろ!
370 19/10/11(金)23:19:23 No.629743243
特典小説面白いの?
371 19/10/11(金)23:19:37 No.629743319
作者は本業側で副業ばれて昇格くらったからそっちの方でも忙しそうだ
372 19/10/11(金)23:19:37 No.629743322
>10巻いいよね なんだっけ…巻数で言われるとぜんぜんピンとこねえ…
373 19/10/11(金)23:19:54 No.629743404
>>10巻いいよね >なんだっけ…巻数で言われるとぜんぜんピンとこねえ… 武王
374 19/10/11(金)23:19:54 No.629743409
>今までファンが拗らせてアンチになるって聞くけど見たことないなぁって思ってたけど >まさか自分がそうなりかけるとは思ってなかった >金がない俺が悪いんだよ 褪めて離れてしまってすまない… 流石に特典全部は無理だわ
375 19/10/11(金)23:19:58 No.629743431
>ページ数も内容も不明だったからあのアニメに数万はつっこみたくなかった 内容は二期のころに言ってたぞ
376 19/10/11(金)23:20:09 No.629743503
>特典小説面白いの? わからんけどめちゃくちゃ力が入った内容だとは聞いてる
377 19/10/11(金)23:20:11 No.629743512
小説が売れまくってても内の会社で働いててエラい!出世させよう!出世した くがねちゃんはさらにいそがしくなった
378 19/10/11(金)23:20:11 No.629743516
10巻は帝国行ってハゲと仲良くなる話?
379 19/10/11(金)23:20:20 No.629743567
>武王 皇帝がハゲるのいいよね
380 19/10/11(金)23:20:21 No.629743572
いっそ冷めてもういいやってなりたい特典読みたいクソが
381 19/10/11(金)23:20:22 No.629743578
>作者は本業側で副業ばれて うn >昇格くらった なんてことしやがる会社め
382 19/10/11(金)23:20:32 No.629743627
>??? 別にヘイトスピーチとかじゃなく外注ばっかの時のマッドハウスはハズレって事
383 19/10/11(金)23:20:39 No.629743664
割れについては許す気もないし作者が不快に思うのも当然だけど それで本編打ち切りますねと言われても読者はどうすりゃいいのよ
384 19/10/11(金)23:20:42 No.629743684
「」はオバマスちゃんとやってる?
385 19/10/11(金)23:20:44 No.629743691
ぶっちゃけアレ読めたの何人居るんだって話 多分良く見積もっても精々が数千人程度でしょ?
386 19/10/11(金)23:20:45 No.629743699
戦わなくてもちゃんと面白いのがアインズをどうにかしようとして勝手に深読みして絶望する王様とかだったりするけど そこから先はもう慣れちゃって来てたからな
387 19/10/11(金)23:20:57 No.629743756
>「」はオバマスちゃんとやってる? リズムゲーム苦手だから…
388 19/10/11(金)23:21:14 No.629743853
作者が稼げる金が10億から8億に減って売り上げマイナスだの終わったコンテンツだの言うのもな 本当に終わってるなら角川も終わるよ
389 19/10/11(金)23:21:27 No.629743923
特典なんてなかったって言い聞かせてるけどふと読みてぇな…ってなるから困る
390 19/10/11(金)23:21:38 No.629743984
アニメ2期3期つまんなかったな
391 19/10/11(金)23:21:45 No.629744025
アニメはもっと力入れてくれるところにやってほしい
392 19/10/11(金)23:21:52 No.629744060
>予約期間中に特典の詳細出してりゃもっと売れたと思うしここまで荒れなかったと思うけどね ずっと追ってたファンから見れば内容の先出しとか結構告知もしてたんだけど余り反応がなかったから流石に三期にもなるとオバロも落ち目かなと思ってたよ むしろここまで特典小説に反響があったのにびっくりしたくらい
393 19/10/11(金)23:21:52 No.629744062
10人くらいでお金割って回し読みしよう
394 19/10/11(金)23:21:55 No.629744074
>時間経ったから今皆冷静だけど放送時はなんかやたら作画やらCGの粗さに寛容な人がいたな いたんだ…ゴブリンはギリギリまぁしゃーないかとは思ったけどやぎさんは頑張ってほしかった