虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/11(金)21:15:36 俺しか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/11(金)21:15:36 No.629703001

俺しかやってなさそうなゲームだけど難しくない?

1 19/10/11(金)21:25:37 No.629706081

体験版でクソ仕様に気づいて買わなかった 滅亡の針さえなければ

2 19/10/11(金)21:26:53 No.629706474

金が足りない… 出血付与のジンクスしんどい…

3 19/10/11(金)21:30:04 No.629707446

好きではあるんだけど体験版範囲で満足しちゃったな

4 19/10/11(金)21:32:07 No.629708110

>体験版でクソ仕様に気づいて買わなかった >滅亡の針さえなければ 一度潜るだけでしんどいし主に食料でお金もかつかつで何回も潜って生還するだけで十分大変だけどなんでさらに時限制まで付けたんだろう…

5 19/10/11(金)21:33:04 No.629708406

大体bつくSteamでも早速評価が賛否両論になってるな

6 19/10/11(金)21:34:35 No.629708904

>体験版でクソ仕様に気づいて買わなかった >滅亡の針さえなければ マップ埋めて敵倒さないと時計進むのに食料が高いしすぐなくなる上にマップ上でHP0になると問答無用で死亡だからねえ… 奇癖もランダム生成って感じだからデメリット多いし消すのなくてリロールしかないし 使わない技は忘れるしかないからお金がキツすぎる…

7 19/10/11(金)21:36:00 No.629709367

ddのハード以上の評判しか見てなかったのかもしれん

8 19/10/11(金)21:36:07 No.629709417

体験版を出したのは潔いとは思う

9 19/10/11(金)21:39:40 No.629710631

>体験版でクソ仕様に気づいて買わなかった でもダーケストみたいにエッチなグラフィック差し替えとかできるようになったら買っちゃうんだ…

10 19/10/11(金)21:40:37 No.629710963

食糧と金が足らなさすぎるのと針戻すのに低レベルに装備渡して浅いとこ潜るの面倒になっちゃった パッチ待ちかなあ

11 19/10/11(金)21:40:53 No.629711066

グリムリーパーちゃんいいよね ダメージボイスが素敵

12 19/10/11(金)21:41:59 No.629711411

食糧高いし少ないしでジンクスはデメリット多すぎるしでつらい

13 19/10/11(金)21:42:33 No.629711601

つか戦闘後は強制基本陣形でいいだろ…記憶すんな

14 19/10/11(金)21:43:27 No.629711871

いちいち陣形戻すのだるいよなぁ あの魔女またランダムに移動してるってなる

15 19/10/11(金)21:44:22 No.629712170

やさしい難易度でちびちびやってるけどまあ賛否あるわな

16 19/10/11(金)21:45:03 No.629712363

清々しいまでのマゾゲーよね 俺は正直ドマゾゲーやってる自分に酔う感じで楽しんでる節あるしゲームとしては面倒すぎて結構アレ シビアな世界観に没入できるのは素敵だけどね

17 19/10/11(金)21:45:04 No.629712372

食料意外とダンジョンで拾えた! 浮いた分が汚染されたよ…

18 19/10/11(金)21:45:16 No.629712462

Mistoverのあのね出たら買う

19 19/10/11(金)21:45:29 No.629712542

気になってるけど猫3のバリナボモードみたいなイメージでいいのかな

20 19/10/11(金)21:45:33 No.629712573

ダーケストダンジョンよりはとっつきやすいと感じた まだボスワーム倒して少し進んだあたりだけど

21 19/10/11(金)21:45:44 No.629712634

うにてぃでパッケージングされてるからよっぽど熱心な人が出てこないとmodで立ち絵切り替えすら起こらんと思うよ

22 19/10/11(金)21:47:15 No.629713126

完全にクリアから引き算でスケジューリングしていかないと辛そうだけどどこまで続くかわかりにくい

23 19/10/11(金)21:47:27 No.629713190

Steamのレビュー欄で見たようなレスばっかりだ やっぱみんなそんな感じなのね

24 19/10/11(金)21:48:22 No.629713497

体験版でゲーム自体はかなりいいな!ってなったけど時計の仕様でさすがに

25 19/10/11(金)21:49:40 No.629713920

>食料意外とダンジョンで拾えた! >浮いた分が汚染されたよ… 腹が減ったら汚染メシ!毒だったり混乱だったりデメリットがちょういたい…

26 19/10/11(金)21:53:10 No.629715049

大聖堂のボス倒すところまで進んだ 敵が強くなってきて戦闘が疲れる

27 19/10/11(金)21:53:41 No.629715217

えっちょっと待って 探索メインなのに時限あるの!?

28 19/10/11(金)21:54:40 No.629715520

やさしい推奨

29 19/10/11(金)21:54:45 No.629715549

はい 体験版をやろうね

30 19/10/11(金)21:55:03 No.629715645

DDの難易度ダーケストみたいなもんだけど 一応ダンジョン全部埋めれば時間は進まない

31 19/10/11(金)21:55:28 No.629715806

倉庫が本だらけになってしまう…

32 19/10/11(金)21:55:51 No.629715934

書き込みをした人によって削除されました

33 19/10/11(金)21:56:27 No.629716138

時計が振り切ったらデータ消去ね! また1から頑張ろうね!

34 19/10/11(金)21:57:02 No.629716313

体験版やって申し訳無いながらスルーすることを決めた 「」もやらなそうだったし

35 19/10/11(金)21:57:57 No.629716616

なんか色々惜しいけどkawaiiからやってる

36 19/10/11(金)21:59:02 No.629716958

面白いとこはあるんだけど その制限とかペナルティとかいる?ってのが多すぎる パッチ当てて改善してくれれば遊べそうなんだけど

37 19/10/11(金)21:59:35 No.629717138

難易度普通で針ほとんど進まないけど 難しいだとやっぱ育成計画立てないとダメな感じなんだろうか

38 19/10/11(金)22:00:12 No.629717344

仕様理解した調整班がクリアするのに40時間掛かります!って言って じゃあ所見だとどれぐらいなんだろうってなった

39 19/10/11(金)22:00:51 No.629717554

時間制限というか世界滅亡までの終末時計があって ダンジョン潜る度に進むけどダンジョンを探索し尽くしてクリアすると戻る ただダンジョンキッチリ探索しようとすると食料の関係でかなりシビアになるからある程度は時計進めながらクリアするの前提なんじゃないかなあ あと復活したモンスターの区別がよくわからん

40 19/10/11(金)22:01:39 No.629717822

>あと復活したモンスターの区別がよくわからん 目の色が白っぽくなった奴が復活モンスターじゃないかな

41 19/10/11(金)22:01:47 No.629717859

>やさしい推奨 チュートリアル気分で一回やさしいで流すのがいいんだろうけど それはそれでプレイ感が違いそうで怖い

42 19/10/11(金)22:01:47 No.629717863

>仕様理解した調整班がクリアするのに40時間掛かります!って言って >じゃあ所見だとどれぐらいなんだろうってなった 40時間って色々試行錯誤した上の時間だと思ってたけどわかってる人がイチからやっての時間なのか…

43 19/10/11(金)22:01:57 No.629717922

>難しいだとやっぱ育成計画立てないとダメな感じなんだろうか 体験版だと全部こなしても針進んだよ

44 19/10/11(金)22:02:10 No.629717988

装備のない最序盤が一番きついからそこでつまづく人多くなって評価はご覧の通りだろうな

45 19/10/11(金)22:02:40 No.629718144

Darkest Dungeon以上に一度の探索で時間がかかるのがちょっとおつらい 滅亡の時計の仕様のせいで隅々まで探索しなきゃいけないのがな

46 19/10/11(金)22:03:08 No.629718283

>>仕様理解した調整班がクリアするのに40時間掛かります!って言って >>じゃあ所見だとどれぐらいなんだろうってなった >40時間って色々試行錯誤した上の時間だと思ってたけどわかってる人がイチからやっての時間なのか… https://twitter.com/MISTOVER_JP/status/1181909967751634944 プロのチームメンバーって言ってるからそこの段階は飛ばしてると思う

47 19/10/11(金)22:03:31 No.629718414

>Darkest Dungeon以上に一度の探索で時間がかかるのがちょっとおつらい 発狂リカバリーないからちょっとだけ楽かなって

48 19/10/11(金)22:03:41 No.629718464

やさしいでもクリア率の想定が50%らしいな

49 19/10/11(金)22:03:46 No.629718502

ある程度進めてる「」がいたら聞きたいんだけどジンクスってリロールのみ?削除できるようになったりはしない?

50 19/10/11(金)22:04:05 No.629718616

これ買うくらいならダーケストダンジョン買ったほうがいいと思う PC版なら可愛い絵にするMODもあるし

51 19/10/11(金)22:05:09 No.629719028

>これ買うくらいならダーケストダンジョン買ったほうがいいと思う もうある!

52 19/10/11(金)22:05:54 No.629719263

なかなか強気な値段だと思ってたけど賛否両論なのか

53 19/10/11(金)22:06:04 No.629719320

ストレスないし食料あればHPめっちゃ回復するし戦闘とかはddより楽だと思う それ以外は色々きびしい

54 19/10/11(金)22:06:22 No.629719423

なんだかんだで買った人そこそこいるみたいじゃんこの感じ!

55 19/10/11(金)22:07:32 No.629719802

体験版やってかなりオマージュしてんなと思ったけど体験版すらなんか嫌な仕様でもらえるものもショボくて買わなかったな…

56 19/10/11(金)22:07:41 No.629719858

隠し職業みたいなのあんのかな 8種類は少なく感じる

57 19/10/11(金)22:08:04 No.629719985

体験版やった感じだと戦闘がテンポロスに感じた

58 19/10/11(金)22:09:06 No.629720348

調べたら製品版だと戦闘のテンポ上がってるらしいけど これはふたつめの体験版よりもそうなのかな?

59 19/10/11(金)22:09:20 No.629720419

今のところ相手を麻痺で行動させないで全体攻撃で削っていくゲームになってる

60 19/10/11(金)22:09:22 No.629720428

難易度普通なら大体食料だけ買い込んで貯めておけばなんとかなる

61 19/10/11(金)22:09:32 No.629720486

戦闘がソシャゲでなんか見たことあるなって思った

62 19/10/11(金)22:12:35 No.629721473

ダーケストダンジョンはなんか各ジョブの立ち絵をスケベなのに変えるMODあったな…

63 19/10/11(金)22:13:50 No.629721912

>ダーケストダンジョンはなんか各ジョブの立ち絵をスケベなのに変えるMODあったな… やってるフレンドがいればワークショップからフレのお気に入りで芋づる式に見つかるぜ!!

↑Top