19/10/11(金)19:32:06 台風の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/11(金)19:32:06 No.629671064
台風の日くらいぞうしょくとぶんれつしたい
1 19/10/11(金)19:33:43 No.629671532
あなたと増殖したい
2 19/10/11(金)19:38:33 No.629672962
状態異常で分裂しないのはさすがに当時気づかなかった
3 19/10/11(金)19:41:34 No.629673832
攻撃力5の古代の剣とかつかわないよなー!
4 19/10/11(金)19:42:45 No.629674194
てきのかげをしばった!
5 19/10/11(金)19:44:22 No.629674715
長いのにとんずらもさせてくれない… そしてラッコのあたまなんて売り払った俺に隙は無かった
6 19/10/11(金)19:45:00 No.629674931
エスケプ連打!
7 19/10/11(金)19:45:03 No.629674949
いくらなんでも経験値しぶすぎる だったら強さも引き下げろや!
8 19/10/11(金)19:45:57 No.629675264
代わりにおかねいっぱい落とすね…
9 19/10/11(金)19:49:05 No.629676254
攻略本で薦められてたちけいやためるが罠戦法すぎる
10 19/10/11(金)19:49:34 No.629676407
ここできくいちもんじ2刀流の強さに打たれて次のウネドーガ戦でダメージが出ない
11 19/10/11(金)19:49:48 No.629676487
なぜサイレスと麻痺を勧めなかったんだ攻略本
12 19/10/11(金)19:51:13 No.629676954
何も考えず脳筋で殴って進んでた ある程度攻略知ってからの方がめんどくさいと感じるようになった
13 19/10/11(金)19:52:13 No.629677286
ふうすいしで頑張る! しっぱい!
14 19/10/11(金)19:52:27 No.629677373
>ここできくいちもんじ2刀流の強さに打たれて次のウネドーガ戦でダメージが出ない 弱点攻撃プラス武器が頭一つ抜けた攻撃力だからとんでもないダメージでるよね
15 19/10/11(金)19:52:51 No.629677544
とんずらに頼っていたものは殺す テレポ?横着せず歩け
16 19/10/11(金)19:59:48 [エスケプ] No.629679727
>とんずらに頼っていたものは殺す エスケプ
17 19/10/11(金)20:01:23 No.629680212
スパルクもあったし幻術師は意外と役立った覚えがある
18 19/10/11(金)20:03:22 No.629680802
シェイドサイレスの有用性に最初に気付いた人間を尊敬する
19 19/10/11(金)20:03:40 No.629680891
とんずらを許さないのは悪意あり過ぎる 暗黒の洞窟とんずらで越されちゃ魔剣士の立場無かったのかもしれんが
20 19/10/11(金)20:04:06 No.629681038
当時は戦闘時の隊列変更のしかたを知らなくてバックアタック=死だった
21 19/10/11(金)20:04:08 No.629681048
シェイドは本当にすごい成功率だから使ったな サイレスコンフュはむり
22 19/10/11(金)20:05:10 No.629681344
自分もシェイドの有効性は理解してた サイレスコンフュは無理
23 19/10/11(金)20:08:44 No.629682492
クラス4の白魔法なんか回復系ゼロのFランクラスだからバンバン使うべきなんだよな
24 19/10/11(金)20:10:07 No.629682944
エスケプで十分だった 攻略法複数あるだけ有情だと思う
25 19/10/11(金)20:12:48 No.629683844
経験値も低いからほんとうに戦う意味がないのがひどい
26 19/10/11(金)20:14:39 No.629684400
回数制なのもあってあんまり魔法を積極的に使った覚えがない 小人で魔法縛りがつらかった印象もったせいかもしれない
27 19/10/11(金)20:15:25 No.629684642
魔法系は魔法使わないと熟練度上がりにくいからロマサガばりに魔法カラ打ちとかしたほうがいいのだ
28 19/10/11(金)20:17:21 No.629685228
プロテスとヘイストが強すぎる
29 19/10/11(金)20:18:53 No.629685701
かっこよかったから素直に魔剣士を使ってた
30 19/10/11(金)20:20:01 No.629686056
バッサゴはすぐ思い出せるがテラロッサだかテラローシャだかのほうが思い出せない
31 19/10/11(金)20:20:45 No.629686271
>プロテスとヘイストが強すぎる 導師賢者じゃないとヘイストの成功率低すぎ問題
32 19/10/11(金)20:21:10 No.629686381
魔法職専で使ってるとHPが伸びないという罠
33 19/10/11(金)20:21:59 No.629686616
あれ?導師って体力高いだろ
34 19/10/11(金)20:23:01 No.629686928
FF3はこことか強制ミニマムとか割とストレスゾーンいくつかあるよね
35 19/10/11(金)20:23:30 No.629687080
>プロテスとヘイストが強すぎる 取り敢えず重ねがけだ
36 19/10/11(金)20:24:12 No.629687275
導師はそこそこ高いが取れるまで白魔導士は序盤からほぼ不動なので 固定でやらせてると取る頃には600くらい差がついてる
37 19/10/11(金)20:24:46 No.629687438
リソース管理しながら進むのわりと好きなんだけどな…
38 19/10/11(金)20:25:13 No.629687571
>導師はそこそこ高いが取れるまで白魔導士は序盤からほぼ不動なので >固定でやらせてると取る頃には600くらい差がついてる その差を覆すレベルの魔法使用回数
39 19/10/11(金)20:25:13 No.629687573
ヘイストは当時から使ってたけどプロテスは使ったことなかった 重ねがけもしたことなかった
40 19/10/11(金)20:25:18 No.629687597
ネプト神殿古代遺跡暗黒の洞窟が3大挫折ポイントだと思う
41 19/10/11(金)20:25:49 No.629687771
>魔法職専で使ってるとHPが伸びないという罠 特に困ったりはしなかったけど高いともっと楽なんだろうな…
42 19/10/11(金)20:26:00 No.629687819
アイテム欄でバフリセットのバグがあるせいでプロテスの効果とか効いてんのかいまいち気づきにくいのが絶妙に混乱させるのだ…
43 19/10/11(金)20:27:44 No.629688346
>ネプト神殿古代遺跡暗黒の洞窟が3大挫折ポイントだと思う 暗黒の洞窟はひたすらしんどいだけで特に挫折はしないかな…
44 19/10/11(金)20:28:21 No.629688496
開発者の心も折った
45 19/10/11(金)20:29:19 No.629688793
賢者×4最適解説を俺はいつまでも提唱し続ける
46 19/10/11(金)20:30:47 No.629689253
FCの賢者は本当に隙がないからな…
47 19/10/11(金)20:32:01 No.629689609
すべての棒の石化強すぎ問題