虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/11(金)19:07:55 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/11(金)19:07:55 No.629663938

こんなの普通に使えた時代があったの凄いな…

1 19/10/11(金)19:09:20 No.629664336

先行でこいつ握ったプレイヤーの勝ちにならない?

2 19/10/11(金)19:12:07 No.629665214

難しすぎるテキストだったねこいつ でもそれを利用したマクロコスモス無効は熱かった

3 19/10/11(金)19:17:35 No.629666812

当時はたしかに強かったけどそこまで脅威でも… モンスター20枚魔法15枚罠5枚が黄金比だった時代よ?

4 19/10/11(金)19:19:29 No.629667392

黄金比2:1:1じゃなかったっけ

5 19/10/11(金)19:21:19 No.629667932

お互いに使える魔法罠っていうアイデアは好き

6 19/10/11(金)19:21:56 No.629668121

シンクロ期に輝いてた気がする

7 19/10/11(金)19:22:51 No.629668373

墓地BFのお供

8 19/10/11(金)19:22:59 No.629668403

カオスより前の時代だから出た時はそもそも特殊召喚自体少なかった 生還の宝札みたいに後々パワーが上がったカード

9 19/10/11(金)19:23:51 No.629668636

今の虚無空間と同じ使い方されてたからな… 後スレ画張ってヴァーユの効果発動!とかよくされた記憶が

10 19/10/11(金)19:25:02 No.629668977

>先行でこいつ握ったプレイヤーの勝ちにならない? なるよ? だから死んだ

11 19/10/11(金)19:27:26 No.629669639

シンクロ時代に特殊召喚使わないメタビが重用した そのうちシエンみたいな先行制圧モンスターをポンと出せるようになり そいつらが一通り特殊召喚終わってからこいつを伏せるようになった 禁止になった

12 19/10/11(金)19:27:39 No.629669700

この頃辺りから大量展開して封じる流れ出来てきたよね

13 19/10/11(金)19:30:54 No.629670657

自壊するこいつみたいな虚無空間も結局制限という

14 19/10/11(金)19:33:46 No.629671552

なんもかんも特殊召喚ゲーになったのが悪い

15 19/10/11(金)19:34:50 No.629671854

弾圧される師範

16 19/10/11(金)19:35:48 No.629672137

>弾圧される師範 回収される師範

17 19/10/11(金)19:36:44 [門] No.629672427

>>弾圧される師範 >回収される師範 武士道カウンター溜まった!

18 19/10/11(金)19:37:58 No.629672789

当時のトップだった六武やBFと相性良かったのがまた

19 19/10/11(金)19:38:40 No.629672997

似た理由で制限になった虚無空間が緩まらない限りは出所は出来ない

20 19/10/11(金)19:43:03 No.629674282

すり抜けられる特殊召喚は割りと多い

21 19/10/11(金)19:45:23 No.629675071

特殊召喚前は落とし穴全盛期だったな 友人間デュエルだが

22 19/10/11(金)19:47:06 No.629675640

>特殊召喚前は落とし穴全盛期だったな そういや奈落がガチカードだったねシンクロ初期

23 19/10/11(金)19:47:11 No.629675671

発動時にフィールドのモンスター一掃するようにエラッタしよう

24 19/10/11(金)19:51:28 No.629677031

こいつと謎裁定を利用したデッキみたいなネタがあった気がする

25 19/10/11(金)19:52:27 No.629677376

>こいつと謎裁定を利用したデッキみたいなネタがあった気がする 墓地BFがまさにそれだよ

↑Top