虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/11(金)17:55:52 バレル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/11(金)17:55:52 No.629645482

バレルとパッキンとモーターを変えただけで ほぼ箱出しのエアソフトガンの初速が高い気がするんだが これってちゃんと測定したほうがいいかな? モンスターエナジーやレッドブルの缶を両面貫通したりしなかったり 氷結は両面貫通しないって感じ カスタムした銃ならともかくノーマルでオーバーとかあるのかね

1 19/10/11(金)17:56:34 No.629645615

海外製なら うん

2 19/10/11(金)17:57:05 No.629645741

調整するなら初速計は買っておけよな!

3 19/10/11(金)17:57:06 No.629645745

なんで中身いじるのに初速計持ってねえんだよバカ!

4 19/10/11(金)17:57:31 No.629645844

大事なのは現物がアウトか否かだからね…

5 19/10/11(金)17:58:38 No.629646118

バレルとパッキンとモーター交換て十分パワーアップ改造じゃないの?

6 19/10/11(金)17:59:25 No.629646301

>海外製なら >うん 日本のエアソフトガンメーカーが台湾の会社の製品をOEMで売ってるというやつ

7 19/10/11(金)18:01:13 No.629646758

>バレルとパッキンとモーター交換て十分パワーアップ改造じゃないの? モーター変えてもサイクルやレスポンスに変化が見られるだけ そしてバレルを社外にしてパッキンをマルイにしても多少の初速変化はあるだろうが普通に考えたらオーバーまではいかなくね?

8 19/10/11(金)18:01:35 No.629646844

ごちゃごちゃ言ってねえでとっとと初速計買ってこい! なんなら紙製の簡易計測器でもいいから!

9 19/10/11(金)18:02:09 No.629647015

RSのSVDは日本だとオイオイオイってなる長さのバレル入ってたりしたな

10 19/10/11(金)18:02:31 No.629647114

>>海外製なら >>うん >日本のエアソフトガンメーカーが台湾の会社の製品をOEMで売ってるというやつ そりゃ多分オーバーしてるよ

11 19/10/11(金)18:02:39 No.629647152

銃刀法違反の疑いある者ですって自己紹介してるレベルだぞそれ…

12 19/10/11(金)18:03:37 No.629647404

今どき空缶撃って判断しようとしてる人も珍しい

13 19/10/11(金)18:04:08 No.629647519

台湾が日本向けにやってるやつでもチャンバー周りの気密性が良くなるだけで1Jオーバーは普通にあり得る

14 19/10/11(金)18:04:17 No.629647555

海外製ならマルイパッキンとショートバレル化は必修

15 19/10/11(金)18:04:31 No.629647602

ちんちん撃ってみて

16 19/10/11(金)18:05:09 No.629647771

>RSのSVDは日本だとオイオイオイってなる長さのバレル入ってたりしたな 長いよりシリンダーとのバランスが重要なので逆に初速悪くなったりするよ グレーゾーンの流速化なんてバレル短いし

17 19/10/11(金)18:05:22 g18wRxCg No.629647830

まあ実際馬鹿は逮捕された方が良いし

18 19/10/11(金)18:05:33 No.629647882

いるんだろ!「」子!何しに来たかわかってるな!

19 19/10/11(金)18:06:09 No.629648021

1Jで空き缶貫通とかしないだろ

20 19/10/11(金)18:06:48 No.629648169

>1Jで空き缶貫通とかしないだろ アルミ缶は貫通するじゃん

21 19/10/11(金)18:06:56 No.629648203

>1Jで空き缶貫通とかしないだろ アルミだと余裕で抜けるぞ スチールは流石に無理

22 19/10/11(金)18:07:21 No.629648313

単発で貫通するならアルミ缶でも怪しいと思う

23 19/10/11(金)18:08:23 No.629648518

弾速計もクローニーならともかくUFCのならエアガンのパーツレベルで買える価格だ 買え

24 19/10/11(金)18:08:27 No.629648537

出せ!でっかいの!あるんだろう!

25 19/10/11(金)18:09:36 No.629648836

マルイ製でも次世代電動ガンとかはたまにオーバーしてることがあるから初速計は持っておきたまえよ

26 19/10/11(金)18:14:15 No.629649975

まあ初速オーバーしてても持ってるだけならまずバレないから 人を撃たないならいいんじゃないの

27 19/10/11(金)18:15:13 No.629650202

>まあ初速オーバーしてても持ってるだけならまずバレないから >人を撃たないならいいんじゃないの いいわけ あるか バカ!

28 19/10/11(金)18:15:49 No.629650349

法的には銃口から1mの位置での計測だからまあゲームで使えなくてもいいなら

29 19/10/11(金)18:16:10 No.629650455

今のエアガンの作りだったらどう改造してもそうそう殺人的威力にはならないだろう

30 19/10/11(金)18:16:43 No.629650590

持ってるだけでもアウトという前提をはっきり認識してるならまあ良くはないけどまあ 初速計はさっさと買うことだな イジるのに持ってない意味が解らない

31 19/10/11(金)18:21:00 No.629651615

>今のエアガンの作りだったらどう改造してもそうそう殺人的威力にはならないだろう 空中で加速するBB弾を開発しよう

32 19/10/11(金)18:32:12 No.629654259

バレルとモーターを変えるのは箱出しとは言わないのでは…?

33 19/10/11(金)18:32:30 No.629654340

>空中で加速するBB弾を開発しよう ジャイロジェットBB弾…

34 19/10/11(金)18:35:01 No.629654974

グリスアップとかメンテナンスしかしないけど初速計測は絶対にしてるよ...

35 19/10/11(金)18:36:38 No.629655411

でもスナイパーライフルだしいいかな…

36 19/10/11(金)18:37:30 No.629655605

百歩譲ってもそういうのは言わずに黙ってろってやつだよこの辺の話題に関しては ゲームに使わずお座敷だからいいだろうって判断ならわざわざ口外する理由がないんだもの…

37 19/10/11(金)18:37:36 No.629655634

火薬使わなければいいんだろ超電磁砲ならOKでは

38 19/10/11(金)18:38:58 No.629655987

昔のはスチール缶抜いてたよな

39 19/10/11(金)18:45:02 No.629657558

実際警察に行っても追い返されるよね

40 19/10/11(金)18:48:37 No.629658482

>実際警察に行っても追い返されるよね そもそもどういうシチュで警察行くんだよ

41 19/10/11(金)18:51:06 No.629659136

>昔のはセダンのドア抜いてたよな

↑Top