ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/11(金)17:36:39 No.629641337
師匠 そのゴーグル自分の顔に着けてもらっていースか?
1 19/10/11(金)17:40:01 No.629641997
たぶん岸八がスネ八をどう使えばいいか今になって悩んでる
2 19/10/11(金)17:41:02 No.629642220
スネ八は生身の人間なんだよな このゴーグルを使わせる意味あるのか…?
3 19/10/11(金)17:41:04 No.629642224
そのライフルのスコープ部分をあらかじめカメラにしとけよと思いました
4 19/10/11(金)17:41:32 No.629642304
>師匠 >そのゴーグル自分の顔に着けてもらっていースか? よく考えたらそースね
5 19/10/11(金)17:42:21 No.629642477
見た目からの説得力低いのは分かるがこれはきっとスネ八の視界をデータ化して猫八に転送する機械とかそういうのだろうよきっと
6 19/10/11(金)17:43:17 No.629642684
これができるなら普通に視力のある義眼作れるだろ...
7 19/10/11(金)17:45:04 No.629643050
>これができるなら普通に視力のある義眼作れるだろ... 目が見えないことにもきっと意味があるって師八が言ってたし…
8 19/10/11(金)17:46:01 No.629643272
前からキーホルダー経由で視覚情報得たりしてるので 猫八の盲目は本当に雰囲気でしかないよ
9 19/10/11(金)17:47:38 No.629643641
そもそも師匠狙撃するの酷くない?侍ってなんなの
10 19/10/11(金)17:48:10 No.629643746
>見た目からの説得力低いのは分かるがこれはきっとスネ八の視界をデータ化して猫八に転送する機械とかそういうのだろうよきっと ...それ普通にカメラでいいんじゃないかな
11 19/10/11(金)17:50:05 No.629644155
そもそも師匠盲目なのに拳銃ガンガン当ててましたよね
12 19/10/11(金)17:51:12 No.629644385
キーが傷ついたら負けってルールなんで真剣使う必要がないし銃でええやんってなったのでは
13 19/10/11(金)17:53:23 No.629644879
近距離なら心眼でなんとかできるけど遠距離になると他のサポートがいる それだけのことだ 今さらこの程度のことで散体するように義を決め込んだ読八はいないと思うが…
14 19/10/11(金)17:53:56 No.629645010
そもそも盲目キャラってなんか気配とか読んで目で見る以上に周囲を把握するとか定番じゃん 一々視界確保する盲目キャラとか見た事ないよ
15 19/10/11(金)17:55:31 No.629645392
スネ八の脳から視覚情報送ってるとかならまだ理解できるのになぁ…
16 19/10/11(金)17:55:34 No.629645411
スナライになるのに驚いててその辺気にしてなかったな…
17 19/10/11(金)17:56:25 No.629645586
スネ八にカメラつけるんじゃなくてライフルのスコープにカメラつけりゃいいのに
18 19/10/11(金)17:56:48 No.629645667
むしろスナライにはそんな驚かなかったな… 前からハチガミさんがマシンガン撃ってたりするし
19 19/10/11(金)17:56:58 No.629645712
>>これができるなら普通に視力のある義眼作れるだろ... >目が見えないことにもきっと意味があるって師八が言ってたし… なら目が見えない状態を受け入れながら戦いなよ…
20 19/10/11(金)17:57:12 No.629645769
最初から心眼で遠距離も見れるって設定でよくない?
21 19/10/11(金)17:57:37 No.629645869
実際ホルダーはいくらでも武器に変形できるんだからいつまで刀握ってんのバカなのというのが当たり前なのだ…
22 19/10/11(金)17:57:38 No.629645874
>そもそも盲目キャラってなんか気配とか読んで目で見る以上に周囲を把握するとか定番じゃん >一々視界確保する盲目キャラとか見た事ないよ SF要素!
23 19/10/11(金)17:57:49 No.629645919
盲目キャラが視界確保手段を得るとキャラが薄くなる また一つ賢くなったな
24 19/10/11(金)17:59:27 No.629646311
視覚を確保できる盲目キャラ これがズラしか…
25 19/10/11(金)18:04:45 No.629647663
サイボーグなのに盲目って故障してるだけじゃないースか?
26 19/10/11(金)18:05:25 No.629647835
遠距離武器あるなら初めからそれでいいじゃん
27 19/10/11(金)18:05:28 No.629647857
どうして盲設定にしたんですか?
28 19/10/11(金)18:06:24 No.629648090
侍なのに鉄砲に頼るのは武神的にはセーフなの?
29 19/10/11(金)18:06:57 No.629648211
>侍なのに鉄砲に頼るのは武神的にはセーフなの? 戦国時代だって火縄銃あったし…
30 19/10/11(金)18:07:26 No.629648337
パーティにスネ八いる?
31 19/10/11(金)18:09:04 No.629648682
師匠はたまに都合がいいときだけ目が見えるようになる設定だ 1話から読み返せ
32 19/10/11(金)18:09:22 No.629648764
編集つけたほうがいいよやっぱり
33 19/10/11(金)18:09:32 No.629648811
阿吽がな
34 19/10/11(金)18:09:34 No.629648826
>パーティにスネ八いる? 要不要でいうならアンとカツ八以外要らない
35 19/10/11(金)18:10:13 No.629648976
いやジャイ八は戦力的にいるでしょ
36 19/10/11(金)18:11:02 No.629649169
連続強盗犯よりまっとうな仲間のほうが欲しい なんかふわっとした流れで仲間になるんじゃなくてきちんとドラマを経て目的を同じにする感じの仲間が
37 19/10/11(金)18:12:06 No.629649425
師匠は立場として八八を保護しなきゃいけないのに 所属組織にも連絡なしで自分には未来が見えたって理由だけで戦わせまくるからすげぇよ 脚本の都合ここに極まれりかよ
38 19/10/11(金)18:12:53 No.629649640
普通にコードを首に繋げるとかなんかこうないの…
39 19/10/11(金)18:13:15 No.629649740
ロビン仲間になった時くらい急だしこれから追加エピソードが多分…無い!
40 19/10/11(金)18:14:09 No.629649951
弱点部位晒すのいいんすか
41 19/10/11(金)18:14:17 No.629649980
ドラマなんていらねえ!描きたくねえ!っていう岸八のズラシかもしれない
42 19/10/11(金)18:14:40 No.629650070
盲目キャラに視力必要な場面を連続させるのはちょっとわからないし 簡単に視力サポートできるのももっとわからない
43 19/10/11(金)18:15:11 No.629650197
別に見えなくても殺陣に支障はないけど狙撃するには支障があるんだろ 視覚情報の取り込み方法はさておいて
44 19/10/11(金)18:15:54 No.629650378
>別に見えなくても殺陣に支障はないけど狙撃するには支障があるんだろ >視覚情報の取り込み方法はさておいて じゃあ剣で戦えや
45 19/10/11(金)18:16:03 No.629650425
妙な日本語や設定はナルトからそうだったけど キャラの描写までナルトと比べて微妙になってるのはどうしてなんだろう
46 19/10/11(金)18:16:13 No.629650471
ナルトのときもサイトーそのままパクってたんだし鷹の目とアクセスすればよかったんじゃないースか?
47 19/10/11(金)18:16:25 No.629650515
ジャイアンスネ夫と友達になるエピソードを入れなかったF先生に問題がある
48 19/10/11(金)18:16:36 No.629650566
ズラしとかいう無敵の擁護ワードにして愚弄ワード
49 19/10/11(金)18:17:45 No.629650844
>見た目からの説得力低いのは分かるがこれはきっとスネ八の視界をデータ化して猫八に転送する機械とかそういうのだろうよきっと 1話の馬侍は道具なしで父八の脳から記憶読み取りやってたよ…
50 19/10/11(金)18:18:05 No.629650916
八八の刀が白くなったのを視認するためには視覚サポートが必要 しかし刀での接近戦にスネ八を引っ張り回すわけには行かない なのでスネ八と一緒に芋れるスナライを急遽使いだした 簡単に言うなら展開の都合だ
51 19/10/11(金)18:19:35 No.629651282
鷹の目みたいにキーホルダーから視界を転送すればかっこいいのに…
52 19/10/11(金)18:19:48 No.629651331
見えない目を直さないのは 自分を直さないドラえもんのマネか?
53 19/10/11(金)18:20:39 No.629651534
なんかこう遠距離斬撃的なのする場面じゃないんですか?
54 19/10/11(金)18:22:51 No.629652036
猫八は師匠から心眼を持てって言われてるからな… 変なスコープで代用した
55 19/10/11(金)18:23:18 No.629652152
撃つのがスネ八だったら体裁保てたのにのう…
56 19/10/11(金)18:23:31 No.629652206
鍵の可能性があるバトロワ主催者に会うために参加したんだからもっと全力出せよ 鍵を集めて銀河を救うのがお前の義じゃなかったのか
57 19/10/11(金)18:23:44 No.629652251
>八八の刀が白くなったのを視認するためには視覚サポートが必要 それこそ心の目のほうがよいのでは
58 19/10/11(金)18:24:33 No.629652441
>八八の刀が白くなったのを視認するためには視覚サポートが必要 盲目にも感じられるほどの白い気ってことにすれば今までの刀が全部見た目白でも大丈夫だったのに
59 19/10/11(金)18:25:39 No.629652728
スネ八は岸八的には憎めない小悪党みたいな立ち位置なのかもしれないけど記憶喪失の男をいいように使って強盗殺人繰り返してたクズだし反省の色も全くないから なし崩しに仲間になってるのも猫八と仲良くなってるのも本気で意味不明なんだけど…
60 19/10/11(金)18:25:46 No.629652755
最初も八の未来の幻覚見てるし白い刀も幻覚でしょ
61 19/10/11(金)18:25:58 No.629652801
目をかっぴらいた猫八きもすぎる…
62 19/10/11(金)18:26:44 No.629652983
今まで出てきた刀全部影すら付いてない白抜きだから白化が全く映えないのは高度なズラしギャグかもしれないだろ!
63 19/10/11(金)18:28:07 No.629653302
なんか侍って信念とか大事な割にチンピラ多くない?
64 19/10/11(金)18:28:30 No.629653390
スネ八は悲しい過去…におわせてるから…
65 19/10/11(金)18:28:57 No.629653484
>スネ八は岸八的には憎めない小悪党みたいな立ち位置なのかもしれないけど記憶喪失の男をいいように使って強盗殺人繰り返してたクズだし反省の色も全くないから 今時すがすがしいほどに味方キャラになれる余地がねえ…
66 19/10/11(金)18:29:33 No.629653610
>スネ八は悲しい過去…におわせてるから… 脇役以外ほぼ全員匂わせてるだろ!
67 19/10/11(金)18:29:48 No.629653675
スネ八ってただの人間だから 斬られたら普通に死ぬの?
68 19/10/11(金)18:30:11 No.629653774
猫八はちゃっかり奪った赤い刀返せよ
69 19/10/11(金)18:30:51 No.629653942
明日は台風が来てるがジャンプの発売日だから買いに行くのが読み八の義
70 19/10/11(金)18:30:55 No.629653956
>なんか侍って信念とか大事な割にチンピラ多くない? 真面目なやつは潔く負けを認めて散体する 負けない強者と恥知らずのチンピラしか残らない
71 19/10/11(金)18:31:42 No.629654148
sfっぽいことしないとな
72 19/10/11(金)18:31:51 No.629654181
>明日は台風が来てるがジャンプの発売日だから買いに行くのが読み八の義 手元のスマホで読むね…
73 19/10/11(金)18:31:58 No.629654209
金儲けのための試合だから真っ二つにされたけど負けじゃないし…こんなん遊びだし… って思ってるのが1500人全員の共通認識なんだぞチンピラばっかに決まってるだろ
74 19/10/11(金)18:33:39 No.629654648
侍だけが参加できるバトロアに武士が関わるのはルールで禁止っスよね?