ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/11(金)16:35:38 No.629630039
ついさっき最終話まで見終えた! 35話辺りから見るの辛かったけど最後とても爽やかになった! 新世界でジオウのウォッチ持ってたり毎話のエピソードのあらすじ紹介の録音してたりとか あとBeTheOneが素敵だった! よかった!!!!語彙力なくなった!
1 19/10/11(金)16:37:03 No.629630283
書きたいことが言葉にならないので後は自由に作品のことを語ってほしいと思いました ジオウも見る!見てくる!
2 19/10/11(金)16:37:59 No.629630435
ジオウ見るなら平ジェネフォーエバーは必見だぞ
3 19/10/11(金)16:38:08 No.629630456
35話ってどの辺だろ…馬鹿が乗っ取られる付近か…?
4 19/10/11(金)16:40:46 No.629630864
>ジオウ見るなら平ジェネフォーエバーは必見だぞ 映画?かな? ビルドも途中で映画見てないとわからないのあったから一緒に見るとする!
5 19/10/11(金)16:42:20 No.629631108
>35話ってどの辺だろ…馬鹿が乗っ取られる付近か…? そうそうちょうど乗っ取られた回 あの辺りからちょっとずつ展開が重くなっていってなかなかしんどかった… 展開は驚きの連続だった
6 19/10/11(金)16:43:17 No.629631263
ファイナルステージとグリスも見るんだぞ
7 19/10/11(金)16:45:48 No.629631683
色々見ないといけないもの多いな!
8 19/10/11(金)16:47:00 No.629631876
劇場版の平ジェネファイナルとBeTheOneは観た? 本編の面白さが3割増くらいになるぞ
9 19/10/11(金)16:47:20 No.629631941
せんとくんほんと前髪やばいな
10 19/10/11(金)16:49:31 No.629632283
あらすじ紹介をメタ的なお遊びかと思ってたら最後にひっくり返されるのいいよね
11 19/10/11(金)16:49:35 No.629632296
ファイナルステージってのはトークショーのやつなのかな 台風ことあるから心配だけどどうなるんだろ
12 19/10/11(金)16:49:37 No.629632303
BeTheOneのイントロ~Aメロは清涼感あるから 締めに流れると爽やか
13 19/10/11(金)16:50:37 No.629632468
>あらすじ紹介をメタ的なお遊びかと思ってたら最後にひっくり返されるのいいよね 明らかに思い付きで作ったやつだから突っ込みたいところはいくつも生まれるけどまぁいっかみたいな感じはある
14 19/10/11(金)16:50:53 No.629632517
こないだオーズ見終わったとかってスレ立ててた「」だろうか
15 19/10/11(金)16:51:17 [s] No.629632603
オーズ見てないよ!
16 19/10/11(金)16:52:23 No.629632780
オーズとキバはいま公式チャンネルで2話ずつ上げられてるからそれ追うのもいいよね
17 19/10/11(金)16:52:44 No.629632843
グリスも見ようぜ!
18 19/10/11(金)16:53:42 No.629632997
クローズはまあ...お好みで...
19 19/10/11(金)16:54:01 No.629633048
ハザードトリガーのスレにいた?
20 19/10/11(金)16:54:19 No.629633101
>ハザードトリガーのスレにいた? いた!その時25話辺りまで見終えたとか書いた!
21 19/10/11(金)16:54:30 No.629633142
万丈の中の人繋がりでアマゾンズもいいぞ!
22 19/10/11(金)16:55:06 No.629633234
クローズはグリスを見る前提で見てほしい
23 19/10/11(金)16:55:50 No.629633362
クローズはなんでエボルト生きとるんやお前みたいなツッコミをされたと聞いた
24 19/10/11(金)16:56:03 No.629633396
ちゃんとグリスも見るんだぞ クローズは見なくていいからな
25 19/10/11(金)16:56:04 No.629633400
戦万(ハザードレベル7×ハザードレベル7)で49のエピソードっていう戦兎ならやるかな…やるかも…っていう終わり方
26 19/10/11(金)16:56:28 No.629633466
ちゃんと先輩してる平ジェネファイナルいいよね
27 19/10/11(金)16:56:35 No.629633488
Vシネクローズは控えめに言って…な内容だけど取り敢えず自分の目で見てどんなもんか確かめたいってんなら止めはしない
28 19/10/11(金)16:56:48 No.629633534
>クローズはなんでエボルト生きとるんやお前みたいなツッコミをされたと聞いた 役者から脚本に至るまでおそらくP以外のほぼ全ての人間がなんで生きてんの…ってなっただけだよ
29 19/10/11(金)16:57:29 No.629633671
クローズは見なくていい ローグ関連は割と面白い
30 19/10/11(金)16:57:31 No.629633679
戦兎ォ! テーテーテーテーテー♪
31 19/10/11(金)16:57:49 No.629633743
とりあえずそこまで感動したならクローズは生半可な気持ちで見ない方がいい 死ぬぞ
32 19/10/11(金)16:58:33 No.629633861
ビルドの感動の大半をぶち壊すからなVシネクローズ
33 19/10/11(金)16:58:36 No.629633871
そんなにクローズだめなの・・・じゃあ最後の最後に見るね・・・
34 19/10/11(金)16:58:39 No.629633878
クローズそこまで言うほどじゃないだろ!?
35 19/10/11(金)16:58:48 No.629633906
ファンでもあれはノーサンキュー
36 19/10/11(金)16:58:54 No.629633925
クローズは本編序盤で自分勝手だった万丈が戦兎くんを指針にヒーローになった話だからそれ以外は全ておまけ
37 19/10/11(金)16:59:01 No.629633942
特典映像のローグやプライムローグも見てほしい Vシネグリス見るなら特に後者は抑えたい
38 19/10/11(金)16:59:02 No.629633943
グリスは続きが猛烈に見たくなるという不満以外は良かったよ
39 19/10/11(金)16:59:06 No.629633956
>クローズそこまで言うほどじゃないだろ!? いや最終話見た後の余韻で見たらクソだろあれ
40 19/10/11(金)16:59:09 No.629633964
>クローズそこまで言うほどじゃないだろ!? オチ以外は好きだけど肝心のオチだけで言うほどなんだよ!
41 19/10/11(金)16:59:25 No.629634008
>ローグ関連は割と面白い HBVで重要な事が語られてた気がする
42 19/10/11(金)16:59:26 No.629634012
ファイナル見てクローズも見たけどあの終わり方嫌いじゃないってファンもいるから完全に好みの問題
43 19/10/11(金)16:59:29 No.629634022
>そんなにクローズだめなの・・・じゃあ最後の最後に見るね・・・ いや全部追うつもりならさすがにクローズグリスの順でいいよ
44 19/10/11(金)17:00:02 No.629634129
誰も自分たちのことを知らない世界で二人だけで生きていくって言うエモさ 関わった人たちの記憶が戻るのもそれはそれで嬉しいんだけドね…どちらかというと問題はエボルト生存か
45 19/10/11(金)17:00:08 No.629634149
マッスルギャラクシーはいいけどやっぱり蘇生いらないだろ…ってなる
46 19/10/11(金)17:00:50 No.629634266
何度でも言うけどマッスルギャラクシーフィニッシュまではそれなりに面白いんだよクローズ その後なんだよ…
47 19/10/11(金)17:01:02 No.629634298
復活はまだいいよ...見逃す意味がマジでわからねぇ...
48 19/10/11(金)17:01:13 No.629634326
生存もさることながら地球はともかく別の星は犠牲になり続けるんだなと思うとひどいわ しかも怪人体で終わってるから強化されっぱなしだし
49 19/10/11(金)17:01:16 No.629634342
でもキルバスのデザインとアクションはめっちゃ好きナノ…
50 19/10/11(金)17:01:29 No.629634373
エボルトに世界めちゃくちゃにされたから新世界作ったのにそのエボルトが新世界で野放しにされちゃったらまた同じことの繰り返しになる可能性があるってだけでもあのオチはダメ
51 19/10/11(金)17:01:35 No.629634392
エボルト輸入された世界の人たちが被害者すぎる
52 19/10/11(金)17:02:07 No.629634494
クローズの愚痴ばかりだとスレ「」の感動ぶち壊しになるぞ!
53 19/10/11(金)17:02:24 No.629634542
関係者の証言が正しければエボルト復活は完全にPのごり押しっぽいのが嫌
54 19/10/11(金)17:02:26 No.629634550
せんとくんが他の何の関わりもない世界にエボルト持ち込んだっていう構図がやばい
55 19/10/11(金)17:02:39 No.629634589
グリスまで見て最終話だぞ
56 19/10/11(金)17:02:39 No.629634593
気持ち悪いカシラが主役のグリスは良かったよ
57 19/10/11(金)17:02:46 No.629634612
どの道全部見るのならわざわざクローズ最後にする意味もないから時間軸通りに見ることをオススメする
58 19/10/11(金)17:03:13 No.629634700
終わった後の感動だと本物のマスターがマスターしてた所好きよ ああもう終わったんだって感慨があって…
59 19/10/11(金)17:03:16 No.629634708
>クローズの愚痴ばかりだとスレ「」の感動ぶち壊しになるぞ! 見るのならいつかはぶつかる問題だし早いこと知っておくのもいいかと…
60 19/10/11(金)17:03:19 No.629634714
>クローズの愚痴ばかりだとスレ「」の感動ぶち壊しになるぞ! すまない...本当にすまない...
61 19/10/11(金)17:03:22 No.629634721
グリスは後日談として観たい要素がだいたい詰まってるお得セット ただしカシラの気持ち悪さも割り増しである
62 19/10/11(金)17:03:35 No.629634753
今だからVシネグリスいいよねいいできるけど 当時はグリスだってかなり覚悟決めて見に行ったんだぞ俺!
63 19/10/11(金)17:03:50 No.629634795
>クローズの愚痴ばかりだとスレ「」の感動ぶち壊しになるぞ! なんとなーく展開がわかってしまった… けど全然問題ない!きっと新世界とは違うパラレルだなと自分に言い聞かせるぜ!
64 19/10/11(金)17:04:07 No.629634839
グリスはビルドで見たかったことが全部あってよかった 葛城親子いいよね…
65 19/10/11(金)17:04:12 No.629634849
グリスキングダムのデザインから大丈夫かなと思ったけど大満足だったよ
66 19/10/11(金)17:04:26 No.629634892
1つ問題を挙げるとするならグリスの方だとやっぱり完全な正義の味方な人はいないよね…って悲しさ
67 19/10/11(金)17:06:06 No.629635226
個人的には生まれや過去に関わらずきっかけがあれば新しい自分をビルドできるってテーマもあると思ってるから 人の力を認めたエボルトが心変わりしてても悪くないよなぁと思うんだよな…
68 19/10/11(金)17:06:29 No.629635300
まあうん なんだ とにかくグリスは文句なしに名作だからレンタルなり配信なり来たらちゃんと見ておくんだ
69 19/10/11(金)17:06:47 No.629635351
>個人的には生まれや過去に関わらずきっかけがあれば新しい自分をビルドできるってテーマもあると思ってるから >人の力を認めたエボルトが心変わりしてても悪くないよなぁと思うんだよな… 問題は信じられる要素がかけらも…
70 19/10/11(金)17:06:51 No.629635365
>今だからVシネグリスいいよねいいできるけど >当時はグリスだってかなり覚悟決めて見に行ったんだぞ俺! 予告から不穏だったもんな… また三羽烏死ぬの…
71 19/10/11(金)17:07:38 No.629635513
>人の力を認めたエボルトが心変わりしてても悪くないよなぁと思うんだよな… 今まで散々許されない程度の悪事働いてそんなことやったら暴動が起きると思う…
72 19/10/11(金)17:07:38 No.629635516
>>今だからVシネグリスいいよねいいできるけど >>当時はグリスだってかなり覚悟決めて見に行ったんだぞ俺! >予告から不穏だったもんな… >また三羽烏死ぬの… オット!それ以上ネタバレ
73 19/10/11(金)17:08:21 No.629635637
最終話の侮ってた奴らにことごとく逆襲されて散るのが完璧だったからなエボルト…
74 19/10/11(金)17:08:32 No.629635670
ハザードレベルありきでフォームの強さはあまりアテにならんかった 基礎戦闘力に関わるから強化するに越した事はないけど…
75 19/10/11(金)17:08:40 No.629635691
エボルト本人への思い入れは確かにあったけどそれは強大な最後に倒される敵としてのそれであって生き残ってほしい登場人物へのそれではなかったんだ しつこいくらいに強化されて絶対的な力で世界を追い詰めてそれでも最後は倒されたからカタルシスがあったんだ
76 19/10/11(金)17:08:50 No.629635719
>>個人的には生まれや過去に関わらずきっかけがあれば新しい自分をビルドできるってテーマもあると思ってるから >>人の力を認めたエボルトが心変わりしてても悪くないよなぁと思うんだよな… >問題は信じられる要素がかけらも… 本編中ずっとみんなを騙してたもんね…感情を知らなかったとはいえ…
77 19/10/11(金)17:08:52 No.629635724
大好きな作品だったじゃないか どれだけ惨めで無様だっとしてもちゃんと死に様を看取ってやるのがファンの務めじゃないのか ぐらいの気持ちで見に行ったよグリスは
78 19/10/11(金)17:08:58 No.629635744
グリス撮影3日前にオファーしたから髭の髭がなくなってしまった…
79 19/10/11(金)17:09:12 No.629635789
>個人的には生まれや過去に関わらずきっかけがあれば新しい自分をビルドできるってテーマもあると思ってるから >人の力を認めたエボルトが心変わりしてても悪くないよなぁと思うんだよな… 急世界とは言ってもせんとくんもヒゲも一度は人殺しちゃってるわけだしわからんでもない
80 19/10/11(金)17:09:29 No.629635839
ファッションセンス壊滅的なヒゲはたいへん笑わせていただいた
81 19/10/11(金)17:09:29 No.629635842
>人の力を認めたエボルトが心変わりしてても悪くないよなぁと思うんだよな… 悪いわ!そもそも反省してるようにも見えねえ!
82 19/10/11(金)17:09:36 No.629635863
いろいろ言いたいことはあるけど終わりよければ全部良しで締めたから そこにケチがつくといろいろ言いたくなってしまうのは仕方ないのだ
83 19/10/11(金)17:10:16 No.629635989
>>人の力を認めたエボルトが心変わりしてても悪くないよなぁと思うんだよな… >今まで散々許されない程度の悪事働いてそんなことやったら暴動が起きると思う… それを言ったら新世界である程度リセットされただけで他のライダー達だって結構取り返しのつかないことしてるって話になるし エボルトをことさら否定するのも違うかなぁ…って
84 19/10/11(金)17:10:27 No.629636026
>グリス撮影3日前にオファーしたから髭の髭がなくなってしまった… …いつも思うんだけどライダー撮影スケジュール管理の人頭大丈夫?
85 19/10/11(金)17:10:38 No.629636056
>急世界とは言ってもせんとくんもヒゲも一度は人殺しちゃってるわけだしわからんでもない つってもエボルトとヒゲじゃ殺した人数が違いすぎるよ…
86 19/10/11(金)17:11:00 No.629636120
最終回とForever踏まえてのクローズは流石になぁ
87 19/10/11(金)17:11:02 No.629636126
1人2人ならともかくエボルトはちょっといくら何でもやりすぎだしそこに同情の余地全く存在しなかったしとっくに許されるレベルぶち抜いてる
88 19/10/11(金)17:11:02 No.629636131
当時実況しながら見てたけど似たような展開が多くて 一話ずつじっくり見たほうがいいのか一気に見たほうが面白いのかは迷う作品だな
89 19/10/11(金)17:11:13 No.629636173
ヒゲだって悪いことしたのはパンドラ光のせいで正気に返って文字通りの地獄を味わったわけだけど エボルトはナチュラルボーン邪悪だからなぁ…
90 19/10/11(金)17:11:17 No.629636185
被害者数とそれに至るまでの悪辣さ考えたらエボルト擁護は無理っす
91 19/10/11(金)17:11:30 No.629636227
まぁ場の空気読めない人のほうがエボルトより厄介だよねって
92 19/10/11(金)17:11:47 No.629636303
>>グリス撮影3日前にオファーしたから髭の髭がなくなってしまった… >…いつも思うんだけどライダー撮影スケジュール管理の人頭大丈夫? スケジュール以前にグリスはカシラがやろうぜ!って言って急遽出来た作品だったんで…
93 19/10/11(金)17:12:26 No.629636451
よく全員集合できたよグリス
94 19/10/11(金)17:12:37 No.629636486
>スケジュール以前にグリスはカシラがやろうぜ!って言って急遽出来た作品だったんで… よく聞くけどそれソースあんの
95 19/10/11(金)17:13:08 No.629636593
悪役としてはこれ以上無いくらいの邪悪さだったからなぁ
96 19/10/11(金)17:13:14 No.629636626
>ヒゲだって悪いことしたのはパンドラ光のせいで正気に返って文字通りの地獄を味わったわけだけど 元の性格解るとマジで地獄だよね…
97 19/10/11(金)17:13:41 No.629636700
最高だった!て所にクローズはダメクローズはダメって嫌がらせかよ
98 19/10/11(金)17:13:43 No.629636710
クローズは本当に最終回の余韻ブチ壊し過ぎてなあ… エボル復活放置は何考えて脚本書いたの?ってレベル
99 19/10/11(金)17:13:55 No.629636743
>よく聞くけどそれソースあんの ラインのやり取りで決まったって武田航平が度々話してるよ
100 19/10/11(金)17:14:04 No.629636762
グリスでエボルト関係スッキリした?
101 19/10/11(金)17:14:07 [s] No.629636769
>最高だった!て所にクローズはダメクローズはダメって嫌がらせかよ 別に気にしてないよ!
102 19/10/11(金)17:14:11 No.629636781
LINEの一声で決まった興業収入一億越え
103 19/10/11(金)17:14:37 No.629636887
カシラが赤羽の人の飲んでるときに話が盛り上がってPに電話したらあれよあれよと企画が立ち上がったという話 そんな急ごしらえの映画で1億稼ぐカシラ半端ねぇっす
104 19/10/11(金)17:14:43 No.629636910
>グリスでクローズのヒロイン関係スッキリした?
105 19/10/11(金)17:14:49 No.629636926
>クローズは本当に最終回の余韻ブチ壊し過ぎてなあ… >エボル復活放置は何考えて脚本書いたの?ってレベル その脚本の人もえっなんで復活するの…ってなってるので…
106 19/10/11(金)17:14:55 No.629636951
平成ライダーをそんなに見てないならジオウは1、2話とフォーエバー見るのが一番いいと思う
107 19/10/11(金)17:15:03 No.629636973
グリスそんなので決まったの…すごい…
108 19/10/11(金)17:15:18 No.629637016
続き作られそうな感じはあるしそこで決着してくれるんじゃないかなあって思ってるんだ まあ単なるそうであってほしいって願望なんだ
109 19/10/11(金)17:15:27 No.629637054
>よく聞くけどそれソースあんの https://natalie.mu/eiga/news/319849 >「仮面ライダーグリス」は栄信との雑談が企画の始まりだったそうで、武田は「上野の居酒屋で飲みながら『Vシネやりたいね』と話していて、『大森さんにLINEしようぜ!』となったんです」と回想する。
110 19/10/11(金)17:15:47 No.629637121
foreverのせんとくんはすごく頼りになるからぜひ見てほしい
111 19/10/11(金)17:15:51 No.629637132
>平成ライダーをそんなに見てないならジオウは1、2話とフォーエバー見るのが一番いいと思う フォーエバーいいよね…ビルドの完結編としてもいいし平成ライダー追いかけ続けた人ならご褒美とクウガを呼ぶお父さんでのダメージもあって…
112 19/10/11(金)17:16:14 No.629637196
飲み会の与太話で1億稼いだのか…
113 19/10/11(金)17:16:59 No.629637341
エボルトまた倒すのありきで復活させた感はあるけどね 次の展開はVシネ仮面ライダーエボルトか小説か
114 19/10/11(金)17:17:27 No.629637421
ライダーのスピンオフは予定されてるやつ以外はだいたい役者のノリで決まるぞ!
115 19/10/11(金)17:17:41 No.629637470
>飲み会の与太話で1億稼いだのか… 言ってもVシネビルドもう一本やろうぜって話自体は既に出てたそうなので
116 19/10/11(金)17:17:53 No.629637512
ブラッドの変身アイテムのとっ散らかりっぷり とキルバスのアイテムだけ出ないのはどうにかならなかったのかなって…
117 19/10/11(金)17:18:10 No.629637559
万丈なんて他の撮影でグリスのクランクイン遅れて何箇所かせんとくんにセリフとられたらしいからな…
118 19/10/11(金)17:18:37 No.629637639
>万丈なんて他の撮影でグリスのクランクイン遅れて何箇所かせんとくんにセリフとられたらしいからな… 悪魔の科学者…!
119 19/10/11(金)17:18:39 No.629637642
ファイナルファイナル言われてるのはビルド&エグゼイドwithレジェンドライダーってやつのことか… なんか映画多くない?!
120 19/10/11(金)17:18:39 No.629637644
スレ「」は劇場版も見た?
121 19/10/11(金)17:18:42 No.629637654
>ブラッドの変身アイテムのとっ散らかりっぷり >とキルバスのアイテムだけ出ないのはどうにかならなかったのかなって… ブラッドのとっ散らかりっぷりは逆によくね?力だけ求めた小物感あって
122 19/10/11(金)17:19:04 No.629637730
俺はクローズ好きだよキルバスにクローズエボル格好いいので是非見て欲しい
123 19/10/11(金)17:19:09 No.629637751
>スレ「」は劇場版も見た? 見てない!これから!
124 19/10/11(金)17:19:12 No.629637761
仮面ライダーじゃないけどハリケンイエローが脚本持ち込んで始まった戦隊10yearsafterもすごい
125 19/10/11(金)17:19:19 No.629637782
>ファイナルファイナル言われてるのはビルド&エグゼイドwithレジェンドライダーってやつのことか… >なんか映画多くない?! 二期ライダーは大抵3つは映画あるからな…
126 19/10/11(金)17:19:19 No.629637783
フォーエバーは作られたヒーローなのをあっさり受け入れて覚悟決める戦兎君がいいんだ
127 19/10/11(金)17:19:34 No.629637843
ヒゲのヒゲどうしたのって会話はアドリブなんだろうな…
128 19/10/11(金)17:19:36 No.629637850
春映画が無くなったから減った方だし…
129 19/10/11(金)17:19:54 No.629637899
強くなった先輩ヒーローの戦兎くんいいよね…
130 19/10/11(金)17:20:00 No.629637930
>なんか映画多くない?! 平成ライダーはどれも基本的にレジェンド冬映画と単独夏映画やるから3本ある
131 19/10/11(金)17:20:07 No.629637951
エグゼイドに比べたらそんなに多くもない
132 19/10/11(金)17:20:11 No.629637962
>なんか映画多くない?! 多いと言っても二期ライダーはMOVIE大戦二作と夏映画と春映画(ビルド以降消滅)の4本見れば大丈夫だ
133 19/10/11(金)17:20:33 No.629638022
>ファイナルファイナル言われてるのはビルド&エグゼイドwithレジェンドライダーってやつのことか… >なんか映画多くない?! 劇場版エグゼイド トゥルーエンディング 平成ジェネレーションズ FINAL 劇場版ビルド Be the one 平成ジェネレーションズ FOREVER 映画はこれだけよ
134 19/10/11(金)17:20:34 No.629638024
>ファイナルファイナル言われてるのはビルド&エグゼイドwithレジェンドライダーってやつのことか… それと劇場版BeTheOneとForeverがあるよ どれも割と重要エピソードだから見ておくといいよ
135 19/10/11(金)17:20:35 No.629638026
>フォーエバーは作られたヒーローなのをあっさり受け入れて覚悟決める戦兎君がいいんだ 何気にジオウ見てるとジオウが作られたヒーローってのが映画で二回もあるよね…
136 19/10/11(金)17:20:45 No.629638051
最終回のふたりぼっちな雰囲気いいよね…ベストマッチ!!!!!!!!!!
137 19/10/11(金)17:20:57 No.629638097
>映画はこれだけよ なこ にん
138 19/10/11(金)17:20:59 No.629638111
春映画がある頃よりマシじゃねえかな…
139 19/10/11(金)17:21:13 No.629638148
ライダー小説は次は斬月の舞台を小説化するそうなのでビルド小説はまだまだ先になりそう
140 19/10/11(金)17:21:14 No.629638152
1年で4本って冷静に考えたら大分狂ってるな
141 19/10/11(金)17:21:18 No.629638177
本編以降のせんとくんはあんまり悩まなくなって強メンタルになったし元気に悪魔の科学者っぷりを発揮してるな…
142 19/10/11(金)17:21:29 No.629638211
トゥルーエンディングは最後の最後にしか出なくて次の映画との繋ぎだから少し微妙なところ
143 19/10/11(金)17:21:36 No.629638233
正直4つでも多いなと思っちゃうほうなんだけど! コレが普通なのか…?特撮ってこうなのか…?
144 19/10/11(金)17:21:40 No.629638246
ああそうかエグゼイドも見ないといけないのか
145 19/10/11(金)17:21:52 No.629638284
代わりにアマゾンズで春映画みたいなものがお出しされた
146 19/10/11(金)17:22:00 No.629638301
トゥルーエンディングは流石に今見なくていいよ! フォーエバーに繋がってるけどオマケレベルだし...
147 19/10/11(金)17:22:14 No.629638349
>正直4つでも多いなと思っちゃうほうなんだけど! >コレが普通なのか…?特撮ってこうなのか…? ライダーがおかしい
148 19/10/11(金)17:22:25 No.629638386
クマテレビとプライムローグが視聴困難なのが残念なところだ 特にクマテレビのカシラの舎弟はグリスにも出てるし
149 19/10/11(金)17:22:32 No.629638411
>トゥルーエンディングは最後の最後にしか出なくて次の映画との繋ぎだから少し微妙なところ でも見ないと繋がりがサッパリ分からないジレンマ 観よう!仮面ライダーエグゼイド!
150 19/10/11(金)17:22:47 No.629638458
劇場版は葛城の頑張りが見れるぞ!
151 19/10/11(金)17:22:53 No.629638480
>ああそうかエグゼイドも見ないといけないのか エグゼイドを見るならゴーストも見なきゃいけないしゴーストを見るならドライブも見ておきたいしドライブを見るなら鎧武も…
152 19/10/11(金)17:23:02 No.629638512
>>トゥルーエンディングは最後の最後にしか出なくて次の映画との繋ぎだから少し微妙なところ >でも見ないと繋がりがサッパリ分からないジレンマ >観よう!仮面ライダーエグゼイド! いやシーンあるから見なくてもわかるぞ
153 19/10/11(金)17:23:20 No.629638579
>特にクマテレビのカシラの舎弟はグリスにも出てるし 一応本編にも出てきてるし…
154 19/10/11(金)17:23:31 No.629638621
まあこれからは最低3つくらいだろうか
155 19/10/11(金)17:23:34 No.629638642
とりあえず真っ先に見てほしい映画はフォーエバーかな 戦兎が活躍するしビルド見た後だとかなりグッとくる台詞もある
156 19/10/11(金)17:24:11 No.629638782
>とりあえず真っ先に見てほしい映画はフォーエバーかな >戦兎が活躍するしビルド見た後だとかなりグッとくる台詞もある そしてジオウが気になるように…何気にあれもエモさで押し切られた感ある
157 19/10/11(金)17:24:11 No.629638784
作られたヒーローいいよね…
158 19/10/11(金)17:24:50 No.629638904
まあでもカシラの撮影が FOREVERの一般人突き飛ばして終わりってのはあんまりにもあんまりな気はする…
159 19/10/11(金)17:25:42 No.629639082
>まあでもカシラの撮影が >FOREVERの一般人突き飛ばして終わりってのはあんまりにもあんまりな気はする… その後ちゃんと活躍シーンもあったろ!?
160 19/10/11(金)17:25:45 No.629639097
FOREVER公開記念でせんとくんがとんでもない惚気電話かましてきたのとか懐かしいな…
161 19/10/11(金)17:25:55 No.629639138
映画見てなかったからバイカイザーって誰…ってなったな
162 19/10/11(金)17:26:25 No.629639228
極めてどうでもいいこと書くんだけどゼロワンがAIがどうのこうのっていう題材だから気になって そこから この1つ前の仮面ライダーはどうだったんだろうってジオウの1話と2話見てビルドっていうのカッコイイ!ってなって スレ本文に至った!バイカイザーは結局なんだったの!
163 19/10/11(金)17:26:43 No.629639310
>そしてジオウが気になるように…何気にあれもエモさで押し切られた感ある 正直めっちゃフラッシュバックしたよ最終回 2年連続だったのも大きいが
164 19/10/11(金)17:26:57 No.629639355
ビルドは間に入る劇場版が話繋がってたりするから本編見てる時に見ておきたかったな
165 19/10/11(金)17:27:01 No.629639374
見よう映画!
166 19/10/11(金)17:27:08 No.629639396
>まあでもカシラの撮影が >FOREVERの一般人突き飛ばして終わりってのはあんまりにもあんまりな気はする… それじゃ役者さんがVシネ欲しくなるのも分かるな…
167 19/10/11(金)17:27:17 No.629639423
>FOREVER公開記念でせんとくんがとんでもない惚気電話かましてきたのとか懐かしいな… いいよね万丈からはあいつと映画行く!って言われてせんとくんからは一緒に行ってきたって事後報告されるの…
168 19/10/11(金)17:27:40 No.629639499
バイカイザーは本編ラストに似た事象起こしてエネルギー全て食い尽くして最強の存在になろうとした 地球人
169 19/10/11(金)17:28:15 No.629639619
>スレ本文に至った!バイカイザーは結局なんだったの! 見よう平ジェネFinal
170 19/10/11(金)17:28:40 No.629639735
Vシネクローズはなんかここだと過剰に言われすぎてるので普通に面白いよ
171 19/10/11(金)17:29:18 No.629639889
>Vシネクローズはなんかここだと過剰に言われすぎてるので普通に面白いよ ここ以外でも過剰に言われまくりだよVシネクローズは
172 19/10/11(金)17:29:20 No.629639899
finalはアマプラで観れるよ 他のレジェンドライダー分からないと退屈するかもしれんが
173 19/10/11(金)17:30:17 No.629640086
最後の方だけ見直したらカシラのできてるよがカッコ良すぎた
174 19/10/11(金)17:30:17 No.629640087
クローズは新世界での暮らしぶりがいいよね
175 19/10/11(金)17:30:27 No.629640115
でも平ジェネFinalって割とエグゼイドのネタバレ祭りだよね...
176 19/10/11(金)17:30:38 No.629640144
平ジェネFinalは他のライダーも色々見てれば間違いなく名作なんだけどビルドしか知らない人が見ても楽しめるのだろうか…
177 19/10/11(金)17:30:45 No.629640172
ジオウの1話2話でビルドに至れるの凄いな いやジオウは全体的になんだかんだ好きだけど1話2話だけはちょっとだったから
178 19/10/11(金)17:30:50 No.629640194
>でも平ジェネFinalって割とエグゼイドのネタバレ祭りだよね... そりゃ完結後の後日談だからな
179 19/10/11(金)17:30:55 No.629640208
気に入ったならファイナルステージも見ろよな!
180 19/10/11(金)17:31:02 No.629640234
BETHEONEで本当にBETHEONEするんだからたまげたよ
181 19/10/11(金)17:31:06 No.629640244
Finalはレジェンドの活躍もすごく良いからできれば他のライダーも見てほしいけどそうすると時間がとんでもない事になるんだよな…
182 19/10/11(金)17:31:22 No.629640285
>>FOREVER公開記念でせんとくんがとんでもない惚気電話かましてきたのとか懐かしいな… >いいよね万丈からはあいつと映画行く!って言われてせんとくんからは一緒に行ってきたって事後報告されるの… その上年末年始何やってたか全部把握してるくらい一緒にいた事を遠回しにアピールしてくるんだからまいるね…
183 19/10/11(金)17:31:30 No.629640321
finalはオーズ見てるのと見てないのとで感想が変わりそう
184 19/10/11(金)17:31:35 No.629640341
つまりビルドより前の作品を全部見てから平ジェネFinalを見ればいいんだね! ウィザードっていうのかっこいいので優先して見たい
185 19/10/11(金)17:31:49 No.629640383
ビルド本体の最強形態は意見が割れやすい
186 19/10/11(金)17:32:00 No.629640416
>BETHEONEで本当にBETHEONEするんだからたまげたよ でもBetheoneは流れない...
187 19/10/11(金)17:32:09 No.629640452
Vシネ見る前に是非ファイナルステージ見て
188 19/10/11(金)17:32:13 No.629640463
ジオウ1話2話は頭が万丈だったから理解できなかったな 最終的に劇場版と最終話までちゃんと見て良かったと思った作品だったけどね
189 19/10/11(金)17:32:30 No.629640522
>ビルド本体の最強形態は意見が割れやすい 単体なら流石にジーニアスなんじゃ
190 19/10/11(金)17:32:33 No.629640529
意外と知らないヒーローの客演って面白いよ
191 19/10/11(金)17:32:51 No.629640586
ウィザードは客演がかっこいいと聞く
192 19/10/11(金)17:32:51 No.629640591
ウィザードは映画も二作くらい見るだけでいいからオススメ
193 19/10/11(金)17:32:57 No.629640624
平ジェネFinalってウィザード居なかったような...まあそれは置いといて見るのは良いだろうけど
194 19/10/11(金)17:33:02 No.629640642
まずジオウも見るんだったらそれまでの全部見といた方が絶対いいからな…
195 19/10/11(金)17:33:25 No.629640716
クローズはクソ覚悟で見たら普通に楽しめたよ エボルトはもう来ねえよとでも言ってくれれば復活も気にならなかったんだけど 発言が信用できるかは別として
196 19/10/11(金)17:33:26 No.629640717
エボルトゼミ履修後だから やたらメンタルが強いレジェンド戦兎がいいんすよ…
197 19/10/11(金)17:33:36 No.629640762
晴人さんと進兄さんはいないんだよな…
198 19/10/11(金)17:33:51 No.629640807
>ここ以外でも過剰に言われまくりだよVシネクローズは いやあでも本編最終回が好きであればある程色々言いたくなるよ…
199 19/10/11(金)17:33:52 No.629640810
ウィザードは頼れる先輩力が高い ゴーストは可愛い後輩力が高い
200 19/10/11(金)17:33:55 No.629640823
>つまりビルドより前の作品を全部見てから平ジェネFinalを見ればいいんだね! >ウィザードっていうのかっこいいので優先して見たい ジオウ見てこれいいな!ってビルド見始めたタイプなら好きな順番で見て気になったライダー順に見ても楽しいと思う ウィザードはアクションにめっちゃ気合入っててかっこいいよ!
201 19/10/11(金)17:34:17 No.629640893
>ウィザードは映画も二作くらい見るだけでいいからオススメ MOVIE大戦2つと春夏映画の4本では?
202 19/10/11(金)17:34:20 No.629640905
まあウィザード見れたら他のもだいたい面白いだろうって感じでもあるから最初に見とくのいいかも
203 19/10/11(金)17:34:30 No.629640945
カッコ良さならウィザードは平成2期でもかなりの上位にくい込むと思う 平ジェネFinalには出ない
204 19/10/11(金)17:34:38 No.629640972
いろんなライダー勧めたいけど50話は長い 映画見るとさらに長い
205 19/10/11(金)17:34:44 No.629640993
ファイナル見るならオーズは見ておきたいけどこれ見るとダブルとフォーゼとMEGA MAXも見たくなる
206 19/10/11(金)17:35:21 No.629641093
>ウィザードは頼れる先輩力が高い >ゴーストは可愛い後輩力が高い ジオウでは同じ高校生だからタケル殿の後輩力が消えて新鮮だった
207 19/10/11(金)17:35:28 No.629641117
>ウィザードは客演がかっこいいと聞く めちゃくちゃ頼れるふつうの兄ちゃんだからな
208 19/10/11(金)17:35:45 No.629641175
>>ウィザードは頼れる先輩力が高い >>ゴーストは可愛い後輩力が高い >ジオウでは同じ高校生だからタケル殿の後輩力が消えて新鮮だった 代わりにゴーストハンターになってたな…
209 19/10/11(金)17:36:06 No.629641233
あっちに涼しいところあるよ めっちゃ涼しい
210 19/10/11(金)17:36:10 No.629641243
彼岸島帰りの体パンパン晴人さんは正直ちょっと笑った
211 19/10/11(金)17:36:16 No.629641258
>ジオウでは同じ高校生だからタケル殿の後輩力が消えて新鮮だった 初めてできた年下の後輩だからな…
212 19/10/11(金)17:36:41 [s] No.629641347
赤字になるまでスレを見続けてしもうた… みんなありがとうとりあえずファイナルステージっていうのは絶対見るよクローズも見るけど! 公式チャンネルの毎週2話ずつ更新されるオーズ見終えたらにしようかな ありがとね!
213 19/10/11(金)17:37:40 No.629641527
>めちゃくちゃ頼れるふつうの兄ちゃんだからな メンタルも特別強いのかと言われるとそうでもないのがいいよね 普通の兄ちゃんがヒーローとして頑張ってる感ある
214 19/10/11(金)17:38:12 No.629641631
無理せず楽しんでね!
215 19/10/11(金)17:38:28 No.629641685
ハッタリOKカッコつけろだからな