虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 東海地... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/11(金)16:11:17 No.629626132

    東海地方の「」は準備いいかい?

    1 19/10/11(金)16:24:18 No.629628181

    大丈夫そうじゃない?

    2 19/10/11(金)16:24:59 No.629628276

    カタシャブ押収

    3 19/10/11(金)16:25:20 No.629628326

    ドノー

    4 19/10/11(金)16:26:21 No.629628494

    この積み方はだめだよ

    5 19/10/11(金)16:26:54 No.629628584

    いつもの如く愛知バリアがあるし…

    6 19/10/11(金)16:27:14 No.629628630

    大丈夫じゃないよ とりあえず自分の住居が一階か一戸建ての場合はもう避難しとけ あの気圧と風速と予想雨量見たら確実に床下床上浸水はなるだろ都市部の防水能力なんて過去の豪雨災害でクソザコなのが露呈してるしな

    7 19/10/11(金)16:29:00 No.629628905

    東海地方にとっては去年の21号比べるとクソ雑魚だし大丈夫だろう

    8 19/10/11(金)16:30:31 No.629629155

    近所のアパートの窓養生してないしうちもやんなくても大丈夫かなって…

    9 19/10/11(金)16:30:57 No.629629234

    東海と一言に言っても広いからなぁ

    10 19/10/11(金)16:45:55 No.629631697

    >東海と一言に言っても広いからなぁ 三重は大丈夫だよね 東海の西のほうだし

    11 19/10/11(金)16:46:59 No.629631871

    三重のほぼ奈良みたいな場所だから近畿なのか東海なのか悩む

    12 19/10/11(金)16:47:55 No.629632033

    いえーい今から夜勤だぜー! 帰るころに台風来てないことを祈るぜー!

    13 19/10/11(金)16:48:51 No.629632172

    静岡の人は頑張ってほしい

    14 19/10/11(金)16:49:12 No.629632233

    >この積み方はだめだよ 土嚢袋を裏返して縫い目を見えないようにしてから使うらしいな

    15 19/10/11(金)16:49:12 No.629632234

    そんなに静岡やばいの?

    16 19/10/11(金)16:50:21 No.629632416

    三重は山道林道に予算つけないからどこをどうせめても詰むわ

    17 19/10/11(金)16:50:56 No.629632537

    >帰るころに台風来てないことを祈るぜー! 帰れるといいね

    18 19/10/11(金)16:50:56 No.629632539

    おのれ土嚢ガチ勢 https://www.youtube.com/watch?v=t4Lo8zeoXDg

    19 19/10/11(金)17:03:44 No.629634780

    名鉄とまんなよ

    20 19/10/11(金)17:04:53 No.629634988

    明日も出社なんですけおおおおお

    21 19/10/11(金)17:09:03 No.629635758

    避難所目の前だし…

    22 19/10/11(金)17:10:12 No.629635982

    去年の台風はマジでやばかった テラスっぽくなってるところに大人二人で運ぶぐらいの手作りBBQ用テーブル置いてあったんだけど 机が風で飛ばされてた 構造簡単にするためにテーブル部分をはめ込み式にしていたとはいえとんでもなかったよ

    23 19/10/11(金)17:11:12 No.629636162

    名古屋の方は予報を見る限り大丈夫そうだし 仕事だからずぶ濡れにならない様に備えて 出勤するぐらいかなって感じだ