虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/11(金)16:08:52 上陸し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/11(金)16:08:52 No.629625753

上陸した瞬間一気に力抜けるな

1 19/10/11(金)16:14:36 No.629626644

海のパワーが無くなるからな

2 19/10/11(金)16:15:09 No.629626739

よかった意外と大丈夫そうだ

3 19/10/11(金)16:17:21 No.629627071

大したことなさそうでよかった

4 19/10/11(金)16:17:23 No.629627074

なんだ雑魚か

5 19/10/11(金)16:18:48 No.629627314

深夜以外にぶち当たるのはひさしぶりな気がする

6 19/10/11(金)16:18:55 No.629627334

>上陸した瞬間一気に力抜けるな そりゃ蓄えたパワーを地表にぶつけるからな

7 19/10/11(金)16:18:55 No.629627336

思ったより上陸早いな 15号みたいに明け方にかけてじゃなくてよかった

8 19/10/11(金)16:19:25 No.629627419

東海・静岡バリアのおかげで助かりそうだ

9 19/10/11(金)16:19:26 No.629627423

上陸前がすでにヤバイことになってるのは気のせいか…

10 19/10/11(金)16:19:52 No.629627493

小笠原のライブカメラは洒落になってないけどな… http://gajyumaru.it-ogasawara.com/cam1.php

11 19/10/11(金)16:20:23 No.629627572

千葉に赤いホーミングレーザー命中しすぎ

12 19/10/11(金)16:20:27 No.629627580

画像で緩まったようにみえるエネルギーの分だけ陸地にダメージが行ってるってことだ

13 19/10/11(金)16:20:36 No.629627600

隙を生じぬ2段構えの攻撃じゃん

14 19/10/11(金)16:22:26 No.629627860

静岡バリアがかなり仕事してくれそうだな

15 19/10/11(金)16:22:58 No.629627958

3時ぐらいまで様子見てから眠る事になるか 寝てる場合じゃなくなるかもしれんが

16 19/10/11(金)16:23:21 No.629628022

伊豆半島が目に入ったと思ったら目消えるのか

17 19/10/11(金)16:25:56 No.629628428

西の方だけど現時点で既に結構風強くなっててびびる

18 19/10/11(金)16:26:39 No.629628539

海の上って大変なんだな

19 19/10/11(金)16:28:30 No.629628829

https://www.youtube.com/watch?v=RdS5vaKwmPU 静岡は今の時点でかなり荒れているな

20 19/10/11(金)16:32:36 No.629629520

雑魚じゃん 今日はゆっくり眠れるわ

21 19/10/11(金)16:33:03 No.629629604

静岡さんほんまありがとうな

22 19/10/11(金)16:33:32 No.629629706

千葉と静岡を犠牲にしていい顔してる横浜県民がいそう

23 19/10/11(金)16:34:20 No.629629821

>西の方だけど現時点で既に結構風強くなっててびびる 巻き込んでる部分が一番風強いからその辺りが近いとね

24 19/10/11(金)16:36:30 No.629630186

今日はゆっくり寝て明日の午後に備える

25 19/10/11(金)16:36:38 No.629630209

横浜は目のすぐ東側が通っていくから無事では済まない

26 19/10/11(金)16:39:34 No.629630679

代わってやれないけどまた千葉やばそうね

27 19/10/11(金)16:43:14 No.629631253

台風とかどこの田舎だよ

28 19/10/11(金)16:43:16 No.629631259

はい雑魚ー!

29 19/10/11(金)16:44:34 No.629631478

雑魚雑魚煽りたい子はアホなのではなかろうか…

30 19/10/11(金)16:45:00 No.629631537

このシミュレーション通りに行ってくれればマシだけど あー怖い

31 19/10/11(金)16:45:01 No.629631542

>雑魚雑魚煽りたい子はアホなのではなかろうか… もう死んでるから煽り放題なだけだよ

32 19/10/11(金)16:45:05 No.629631555

千葉…すまん 復旧したら遊びに行くからさ…

33 19/10/11(金)16:45:40 No.629631646

はい消えたー お家断絶ー

34 19/10/11(金)16:47:16 No.629631927

この状況で雑魚と言える簡単な頭で羨ましい

35 19/10/11(金)16:47:45 No.629632007

>雑魚雑魚煽りたい子はアホなのではなかろうか… こないだの台風から見るけど微塵も面白くなくて目障りだから台風に飛ばされて消え去ってほしい

36 19/10/11(金)16:49:10 No.629632224

こうして見ると日本海側って本当に酷い土地だな 大体が山の陰でその山が風を遮るわけでもなく雷雨吹雪のもとになるし いやほんと酷い

37 19/10/11(金)16:50:19 No.629632411

東京の三割の方は救われますか?

38 19/10/11(金)16:50:46 No.629632494

>雑魚雑魚煽りたい子はアホなのではなかろうか… 煽ってる!

39 19/10/11(金)16:52:44 No.629632840

今日家帰ったら物干し竿と自転車しまわないとな

40 19/10/11(金)16:53:19 No.629632947

>https://www.youtube.com/watch?v=RdS5vaKwmPU >静岡は今の時点でかなり荒れているな この波で沿岸走ってる車は危機感あるのかな…大丈夫かな…

41 19/10/11(金)16:54:24 No.629633118

まどに幼女かまさなくても大丈夫かなぁ

42 19/10/11(金)16:55:02 No.629633224

用心するに越したことないから用心しなよ

43 19/10/11(金)16:57:08 No.629633592

台風自体は南から来るけど北西部側は日本海側からの空気引っ張って来てるんだね

44 19/10/11(金)16:57:11 No.629633600

幼女に何の恨みが・・ あと窓にテープはやめとけ

45 19/10/11(金)16:57:35 No.629633691

なんだ上陸して少し通り過ぎれば消えるじゃん

46 19/10/11(金)17:02:06 No.629634490

怖いので最近新調したPCは高い所に避難させておきたい…

47 19/10/11(金)17:03:39 No.629634765

NAGOYAぶち当たってるじゃん

48 19/10/11(金)17:04:58 No.629635012

よし余裕だな 飲みに行こう

49 19/10/11(金)17:06:13 No.629635246

避難始まっちゃったよ…

50 19/10/11(金)17:09:17 No.629635804

警戒レベル3だって

51 19/10/11(金)17:09:25 No.629635833

念の為雨戸は閉めておいたけど杞憂だったかな

52 19/10/11(金)17:10:20 No.629635999

千葉県内を電車移動中!果たしてまともに帰宅できるのか!

53 19/10/11(金)17:11:26 No.629636211

雑魚雑魚煽ってフラグ立てたいんだよ 大災害を見たいんだ

54 19/10/11(金)17:11:40 No.629636268

どんどんレベル下がってない?

55 19/10/11(金)17:13:08 No.629636595

土日連続出勤で念のため職場の仮眠室利用申請してたんだけどこれそのまま帰れるか…?

56 19/10/11(金)17:13:24 No.629636660

これでなんもせんでいいわーと高を括って被害にあったら笑えないので そこまでせんでもな準備して後の笑い話にする所存

57 19/10/11(金)17:13:50 No.629636730

一応自転車倒しておくつもりだけど仕舞わないと駄目かな

58 19/10/11(金)17:16:21 No.629637225

>小笠原のライブカメラは洒落になってないけどな… 光が揺れてる…

↑Top