ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/11(金)16:05:49 No.629625310
無理矢理描かせるならせめてモチベを保つコツ教えてくれよ モチモチお餅柏餅柏我孫子きなこ餅これは茸餅
1 19/10/11(金)16:06:30 No.629625414
モチベーションなど必要ない 義務的に筆を握れ
2 19/10/11(金)16:09:21 No.629625822
そうか楽しむものではなくて使命感ある気持ちで描けばいいのか 教えてくれてさんきゅっ! でこのスレ完結したんだが今後どうするんだよこのスレ
3 19/10/11(金)16:10:06 No.629625954
以下お餅アンケート
4 19/10/11(金)16:11:19 No.629626137
別にモチベ上がらないならやらんでもいいよ仕事じゃあるまいし 上手くなるのが遅くなるだけだ
5 19/10/11(金)16:11:32 No.629626168
書きたいなら書けよって話で無理矢理もクソもないじゃん
6 19/10/11(金)16:11:56 No.629626226
そろそろ企業サイドは鏡餅のイラスト考えてそう
7 19/10/11(金)16:12:15 No.629626277
>モチモチお餅柏餅柏我孫子きなこ餅これは茸餅 このリリックちょっと好き
8 19/10/11(金)16:12:50 No.629626361
これ系の画像で ウケないしもう絵なんて描かないって拗ねた絵描きの腕を謎の怪物がへし折って 絵描きが「ぎゃああこれじゃ絵が描けない!」って叫んだら 怪物が「ほら本当は描きたいんじゃん」って笑顔で言う画像探してる
9 19/10/11(金)16:14:07 No.629626587
無理やり描かないといけない時点でまず続かないから諦めた方がいい
10 19/10/11(金)16:14:54 No.629626697
絵描きがいつもモチベに溢れた状態で描いてるとは限らない
11 19/10/11(金)16:15:44 No.629626824
絵に限らなくても自分でモチベ保てない奴は何やってもダメだよ
12 19/10/11(金)16:16:31 No.629626932
描きたくないなら描かなきゃいいとか言うと拗ねるタイプ
13 19/10/11(金)16:16:59 No.629627017
誰かが描いてくれって頼んでるわけでもないからな…
14 19/10/11(金)16:23:35 No.629628063
やる気より日課
15 19/10/11(金)16:28:46 No.629628874
仕事でやるならモチベどうこうの話じゃないし 趣味でやるならモチベないなら辞めたらいいじゃん
16 19/10/11(金)16:29:32 No.629628999
>無理矢理描かせるならせめてモチベを保つコツ教えてくれよ >モチモチお餅柏餅柏我孫子きなこ餅これは茸餅 誰に無理やり描かされてるの? その人に無理強いしないでって言ってみたら?
17 19/10/11(金)16:34:31 No.629629850
なんでお前のためにそんなことしなきゃいけねえんだすぎる
18 19/10/11(金)16:35:58 No.629630101
>誰に無理やり描かされてるの? >その人に無理強いしないでって言ってみたら? 誰にも無理矢理言われてないよ ただスレ画様に一方的に言うならその分それを補助する案も言えよと突っ込みたかっただけだよ 餅にあんこを入れる奴とあんこの中に餅を入れる奴って見た目違うだけで味変わらないよね
19 19/10/11(金)16:36:16 No.629630151
英語読めないだけのアホか
20 19/10/11(金)16:36:38 No.629630210
ちょっと何言ってるかわからないですね
21 19/10/11(金)16:37:01 No.629630275
異常に感じ取りやすい人って生きづらそう
22 19/10/11(金)16:38:25 No.629630506
ペン持たせてる方は何も言ってないけど何が見えてるの
23 19/10/11(金)16:39:47 No.629630708
そう攻撃的になるなよ…
24 19/10/11(金)16:41:21 No.629630966
ちゃんとI wannaって言ってるじゃないですか やりたいってのがモチベーションでしょう?
25 19/10/11(金)16:42:32 No.629631142
岸辺露伴先生みたいにルーチン決めとくとか
26 19/10/11(金)16:42:56 No.629631204
>そう攻撃的になるなよ… どこが攻撃的になってるのか具体的に教えてくれてくれないかな? 寧ろ攻撃的になってるのはおまえだろ?
27 19/10/11(金)16:44:49 No.629631512
おかしなこと言ってつっこまれた時に自分の非を認めずに相手が攻撃的だから~とか他人のせいにして被害者ぶるタイプ
28 19/10/11(金)16:47:04 No.629631887
>おかしなこと言ってつっこまれた時に自分の非を認めずに相手が攻撃的だから~とか他人のせいにして被害者ぶるタイプ 分かったか俺が悪かったよ
29 19/10/11(金)16:47:25 No.629631950
これは頭おかしいスレ「」ですね
30 19/10/11(金)16:47:38 No.629631992
食感の違いは結構大きいので 味が変わらないという指摘は少し的外れだ
31 19/10/11(金)16:48:10 No.629632066
「絵を描きたいんだけどどうやって始めたらいいかわかんないんだ~」ってスレ画は言ってるだけよ
32 19/10/11(金)16:50:53 No.629632518
柏我孫子って誰だよ
33 19/10/11(金)16:51:04 No.629632562
>食感の違いは結構大きいので >味が変わらないという指摘は少し的外れだ イクラの軍艦巻きもイクラのおにぎりも味変わらないよねって言ってるようなものだよね
34 19/10/11(金)16:51:51 No.629632689
>「絵を描きたいんだけどどうやって始めたらいいかわかんないんだ~」ってスレ画は言ってるだけよ ごめん「絵を描きたいんだけど今は描きたいと思わない」的な事言ってるかと思った
35 19/10/11(金)16:51:53 No.629632694
>柏我孫子って誰だよ 千葉の地名だよ
36 19/10/11(金)16:51:59 No.629632714
てかこの画像やその手の話題なら 描き方わからないけど始めたい人はそういう学校で一から教えてもらえばいいよってよく言われてるじゃん
37 19/10/11(金)16:52:10 No.629632741
絵を書くのなんてそんな大層なもんじゃないからやってみたらいいってだけの話だよ 練習で書いたもん全部衆目に晒されるわけでもないし
38 19/10/11(金)16:52:21 No.629632772
描いていくと自分の強化ポイントがわかるよね 逆にそうしないと永遠にわからないよね
39 19/10/11(金)16:52:26 No.629632789
ちゃんと中学校に通っていればこんな馬鹿なスレを立てることもなかったのに
40 19/10/11(金)16:52:42 No.629632836
金を使う覚悟をしろ
41 19/10/11(金)16:52:49 No.629632858
でも実際描けってだけじゃ困るよ 最初は大雑把に全体像を理解しておかないとモチベが全然違う
42 19/10/11(金)16:53:43 No.629633005
一枚のイラスト描きたいのかコマのある漫画描きたいのか それとも芸術作品描きたいのかである
43 19/10/11(金)16:54:01 No.629633049
>ごめん「絵を描きたいんだけど今は描きたいと思わない」的な事言ってるかと思った 馬鹿じゃねぇのお前無職だろそして >>柏我孫子って誰だよ >千葉の地名だよ こんな事でマウントとるなよ
44 19/10/11(金)16:54:07 No.629633070
上手く描けたと思ったやつだけみんなに見せればいいんだよ
45 19/10/11(金)16:54:27 No.629633129
モチベがないなら描かなきゃいいだろうが!
46 19/10/11(金)16:55:01 No.629633218
よくわかんないマウントとりながらマウント取るなよでダメだった
47 19/10/11(金)16:55:34 No.629633318
千葉の地名はマウントだった…?
48 19/10/11(金)16:56:20 No.629633442
その時々で一番モチベのあることだけをするのが正しい生き方だよ
49 19/10/11(金)16:56:30 No.629633472
スレ「」以上に頭おかしいのまで来たぞ
50 19/10/11(金)16:56:32 No.629633481
書き込みをした人によって削除されました
51 19/10/11(金)16:57:05 No.629633576
時間帯決めて描くといいよ
52 19/10/11(金)16:57:46 No.629633726
ちやほやされたいのがモチベなら モチベ低いのを我慢して動くしかないんだ お仕事と同じだ
53 19/10/11(金)16:59:53 No.629634091
千葉県の下りはスレ「」の書き込みじゃないんだならなら謝るわごめん まぁ駅の地名なんか全部覚える必要ないしな
54 19/10/11(金)17:00:17 No.629634173
とりあえず紙とペンってのはガチなんだ ペンタブとか買わせても使わなければ金の無駄だし
55 19/10/11(金)17:01:54 No.629634451
スレ「」の発言じゃないからとかそういう問題じゃねえと思うんだよなぁ…
56 19/10/11(金)17:02:24 No.629634543
画塾で課題貰って提出して評価してもらうのが一番楽だぞ 基礎ができれば応用でイラストもどうとでもなるしな だから金払って勉強に行くのが本当にベストなんだ
57 19/10/11(金)17:04:18 No.629634863
画塾とかデッサン教室いいよね
58 19/10/11(金)17:04:20 No.629634869
正直学校なんて行かなくていいよ 適当に暇つぶしで描く程度でもある程度は上達してく 肩の力抜かないと楽しくないよ
59 19/10/11(金)17:04:52 No.629634986
just do it ‼︎
60 19/10/11(金)17:05:48 No.629635167
座り方とかペンの持ち方から意識しよう
61 19/10/11(金)17:06:42 No.629635334
正直勉強とかスポーツみたいなのと変わらないと思う
62 19/10/11(金)17:06:47 No.629635349
まあ最初から課題で期限切らなくても好きな時に自分でペン握れる人はそれでいいしな それができない何したらいいかわからないってレベルの人は手取り足取りしてもらった方がいいって話よ
63 19/10/11(金)17:07:32 No.629635497
日課に組み込むんだよ 朝起きたら顔を洗うように
64 19/10/11(金)17:07:57 No.629635565
お茶飲むと良いよ
65 19/10/11(金)17:10:52 No.629636098
仕事にすると上手くなるよ