19/10/11(金)16:05:06 この能... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/11(金)16:05:06 No.629625195
この能力欲しい
1 19/10/11(金)16:06:16 No.629625373
つまり絶対に孕ませられるってわけだ
2 19/10/11(金)16:08:03 No.629625641
スロットならベル当選だけで勝てる?
3 19/10/11(金)16:11:39 No.629626187
カジノで即出禁
4 19/10/11(金)16:16:52 No.629626985
10連ガチャで確実に一つ以上最高レアが出る能力
5 19/10/11(金)16:19:17 No.629627388
そしてオレが好きなゲームはFF6だ
6 19/10/11(金)16:20:10 No.629627530
>10連ガチャで確実に一つ以上最高レアが出る能力 確定枠は最低レアの分が確定レアのところに入ってるだけだから効果無くない?
7 19/10/11(金)16:20:57 No.629627659
ソシャゲの素材集めに便利そう
8 19/10/11(金)16:21:01 No.629627668
1/100を1/10して1/10を1にすれば1/100=1が実現できる
9 19/10/11(金)16:23:15 No.629627998
何も無い平原に放置してどこに逃げればいいか分からなくさせれば倒せるかな 東西南北のどれかに逃げればいいってなって無理かな
10 19/10/11(金)16:24:05 No.629628150
>1/100を1/10して1/10を1にすれば1/100=1が実現できる それ俺も思ったけど1/100を1/10にする能力も必要だから無理じゃんと諦めた
11 19/10/11(金)16:24:20 No.629628185
>東西南北のどれかに逃げればいいってなって無理かな 選択肢が10以内になるから多分出来る
12 19/10/11(金)16:24:20 No.629628186
>10連ガチャで確実に一つ以上最高レアが出る能力 それは1/10じゃないからだめでしょ
13 19/10/11(金)16:24:52 No.629628264
あたるかあたらないか
14 19/10/11(金)16:25:34 No.629628368
>あたるかあたらないか つまり1/2
15 19/10/11(金)16:25:35 No.629628372
低確率の誤作動引き当てて死んじゃうって話がパタリロにあった気がする
16 19/10/11(金)16:33:14 No.629629639
運が悪くて可哀想な前提がないともらえないよ
17 19/10/11(金)16:35:37 No.629630035
パッシブ発動なんだろ?
18 19/10/11(金)16:36:57 No.629630261
色んな殺し屋が出てくる奴だよね スレ画はたしか競馬で稼いだんだっけ
19 19/10/11(金)16:37:22 No.629630340
SSR排出率3%のガチャなら9回連続で外れる可能性は76% 1つでもSSRが出る確率は24%だから10連ガチャ引けば確定枠以外にSSRを確実に1つは出せる!
20 19/10/11(金)16:37:46 No.629630402
確率操作であり運命操作である
21 19/10/11(金)16:38:26 No.629630512
そんなことしなくても競馬で10頭立てのレースで大穴だけ掛け続ければ 一生金には困らない
22 19/10/11(金)16:39:38 No.629630683
>SSR排出率3%のガチャなら9回連続で外れる可能性は76% >1つでもSSRが出る確率は24%だから10連ガチャ引けば確定枠以外にSSRを確実に1つは出せる! 無理
23 19/10/11(金)16:40:50 No.629630876
表向きは何事も無く進学から就職して彼女と同棲して平和に暮らしていたかと思えば裏で能力使って兄貴の仇を討つための大金を稼いでいた男
24 19/10/11(金)16:41:10 No.629630931
アニキの方の能力他と比べて地味なのにデメリットだけ重すぎない?
25 19/10/11(金)16:41:21 No.629630962
でも大人になってもリビングの壁に巨大な兄貴の写真貼るのは気持ち悪いよ
26 19/10/11(金)16:41:40 No.629631008
この能力デメリットないんだよな…
27 19/10/11(金)16:41:55 No.629631047
>でも大人になってもリビングの壁に巨大な兄貴の写真貼るのは気持ち悪いよ あの写真幻覚疑惑あるし…
28 19/10/11(金)16:42:21 No.629631114
>アニキの方の能力他と比べて地味なのにデメリットだけ重すぎない? 一瞬だけど意識を確実に失わさせれるから逆に強すぎる能力だと思うよ
29 19/10/11(金)16:42:44 No.629631177
本人の認識次第なところあるので 3%とか認識してしまうガチャでSSR確定引くのは多分無理
30 19/10/11(金)16:42:53 No.629631192
兄貴が笑顔で水を飲む姿の写真を持ってるのはちょっと…
31 19/10/11(金)16:43:10 No.629631245
>あの写真幻覚疑惑あるし… 同じアングルなのに表情変わってる…
32 19/10/11(金)16:44:38 No.629631488
確定枠が10人以上いなければ確実にガチャでそいつを引ける
33 19/10/11(金)16:45:36 No.629631634
んじゃジャンケンは必ず勝てるのか
34 19/10/11(金)16:45:42 No.629631657
兄貴の能力をもし蝉とかが持ってたら 標的を確定で即殺のクソ殺し屋生まれるようなチート能力だぞ
35 19/10/11(金)16:45:47 No.629631678
>んじゃジャンケンは必ず勝てるのか 左様
36 19/10/11(金)16:45:52 No.629631693
これもっと言い方シンプルにした方がいいと思う 数値化のせいでかえってバカっぽく見える
37 19/10/11(金)16:46:01 No.629631716
>一瞬だけど意識を確実に失わさせれるから逆に強すぎる能力だと思うよ 押し屋なんかからしたらめちゃくちゃ有用だろうな
38 19/10/11(金)16:46:05 No.629631726
>んじゃジャンケンは必ず勝てるのか 原作か漫画か忘れたけどそんな描写あったはず
39 19/10/11(金)16:46:28 No.629631780
兄貴の力はやろうと思えばどんな人間も社会的に殺せるポテンシャルを持ってるからあれだけデメリットあっても仕方ないと思う
40 19/10/11(金)16:46:30 No.629631789
>これもっと言い方シンプルにした方がいいと思う >数値化のせいでかえってバカっぽく見える え?全然そんなことないと思うけど
41 19/10/11(金)16:46:54 No.629631862
おおおおおおおおおあおおおおおおおおおおお!!!
42 19/10/11(金)16:46:59 No.629631872
>兄貴の力はやろうと思えばどんな人間も社会的に殺せるポテンシャルを持ってるからあれだけデメリットあっても仕方ないと思う 巨乳大好きー!!
43 19/10/11(金)16:48:17 No.629632085
>んじゃジャンケンは必ず勝てるのか 何回勝てるかで押す人と検証してたはず
44 19/10/11(金)16:49:13 No.629632236
外れる時は絶対外れると直感的にわかるのも有用な副次効果なスレ画の能力
45 19/10/11(金)16:49:54 No.629632349
あとは12頭立てと10頭立ての競馬で検証したんだっけ
46 19/10/11(金)16:50:59 No.629632545
ギャンブルで稼いだ資金で殺し屋オールスターズを雇って報復するのは 少年漫画だと斬新で面白かった
47 19/10/11(金)16:51:19 No.629632609
これ成功と失敗は自由に選択できるの? 9/10で成功と1/10で失敗の選択で強制的に失敗になったりしない?
48 19/10/11(金)16:51:48 No.629632681
ガチャで絶対レア引くとかはできないけどだすまでまわせるだけの金をいくらでも稼げる
49 19/10/11(金)16:52:16 No.629632758
俺は普通だよ
50 19/10/11(金)16:52:46 No.629632848
>これもっと言い方シンプルにした方がいいと思う >数値化のせいでかえってバカっぽく見える カッコつけた名前じゃなくてただの検証結果だし
51 19/10/11(金)16:53:06 No.629632908
>ギャンブルで稼いだ資金で殺し屋オールスターズを雇って報復するのは >少年漫画だと斬新で面白かった 自ら手を下すって訳じゃなく盛大に復讐するって中々無いよね
52 19/10/11(金)16:53:37 No.629632987
>これ成功と失敗は自由に選択できるの? >9/10で成功と1/10で失敗の選択で強制的に失敗になったりしない? 1/10までなら好きな結果を選べるよ 二択でも自分が取りたい方を取れる
53 19/10/11(金)16:54:49 No.629633193
自分にとっての正解なので1/10以内なら絶対に自分の利益になる結果を取れる
54 19/10/11(金)16:55:43 No.629633338
デメリットやコストがないようで最愛の兄を失ったことで前払いしてる系
55 19/10/11(金)16:56:01 No.629633388
できる、だから強制じゃなくて任意なんじゃない?
56 19/10/11(金)16:56:16 No.629633431
パチスロなら常時ベルが揃うので15枚ベル機なら1日で12万枚240万円稼げるな
57 19/10/11(金)16:56:50 No.629633540
>デメリットやコストがないようで最愛の兄を失ったことで前払いしてる系 少なくともアニキさえ居なくならなきゃこんな事してない訳だしな…
58 19/10/11(金)16:56:55 No.629633558
ガチャで特定のやつ引くとかは出来ないけど競馬とかで金を稼いでそれも元手にガチャ引き続きればいいだけよ
59 19/10/11(金)16:57:10 No.629633599
友人が監禁され殺されて無念の遺言を聞いたらそりゃ殺し屋雇いまくって組織全員皆殺しにするよね 俺は全然普通だよ
60 19/10/11(金)16:57:24 No.629633653
正解を選ぶことができる能力だから上で言われてるガチャは無理だよ そのガチャが10枚の中で1つだけ当たりとかなら100%いけるけど
61 19/10/11(金)16:58:42 No.629633891
1から100まででランダムの場合1から10のどれかが出るってのもいけるの?
62 19/10/11(金)16:59:14 No.629633976
>1から100まででランダムの場合1から10のどれかが出るってのもいけるの? それ1/100が前提にあるんだから無理だろ
63 19/10/11(金)16:59:26 No.629634014
こんな能力持っててもガチャで爆死するんだ
64 19/10/11(金)16:59:39 No.629634051
書き込みをした人によって削除されました
65 19/10/11(金)16:59:55 No.629634101
>1から100まででランダムの場合1から10のどれかが出るってのもいけるの? 無理だよ選択肢が10までならそこから正解選べるみたいな感じだから
66 19/10/11(金)17:01:30 No.629634375
>1から100まででランダムの場合1から10のどれかが出るってのもいけるの? できない 10択までは無限に連続当選できるけど組み合わせで10択越えるなら無理
67 19/10/11(金)17:01:43 No.629634429
兄貴の能力も強いけど副作用がキツい あと名前が明かされない
68 19/10/11(金)17:02:10 No.629634500
降水確率があると常に雨?
69 19/10/11(金)17:02:11 No.629634503
>1から100まででランダムの場合1から10のどれかが出るってのもいけるの? それを10分割して1か10を10回ならいけるけど 1から100ってなると無理
70 19/10/11(金)17:02:15 No.629634520
結果が分かるだけで結果を思い通りに出来るわけじゃない だから賭け事は10ぶんの1までの確率なら当たるか外れるか分かる
71 19/10/11(金)17:02:46 No.629634615
競馬の10頭立てまでなら単勝確実に当てられる能力だ
72 19/10/11(金)17:02:58 No.629634648
自分に選択権がない事象だと結果が分かるだけか
73 19/10/11(金)17:03:37 No.629634759
10択迄ならどれが望むものか逆に望むものがあるかどうかまで分かる
74 19/10/11(金)17:03:37 No.629634760
マークシート式の試験なら満点取れるのか
75 19/10/11(金)17:03:41 No.629634768
踏み込みがたりん!
76 19/10/11(金)17:04:15 No.629634856
日常生活で地味に役立ちそうな能力だ
77 19/10/11(金)17:04:40 No.629634947
競馬の勝敗は確率でもなんでもねえだろ
78 19/10/11(金)17:04:47 No.629634971
原作だとボートレースで検証してたような記憶があるけど明確に思い出せない
79 19/10/11(金)17:04:59 No.629635014
1/10までなら限定的な未来視出来るようなものか
80 19/10/11(金)17:05:07 No.629635032
回るタイプのルーレットとかどのタイミングで止めればいいか分かるのかな
81 19/10/11(金)17:05:15 No.629635053
>競馬の勝敗は確率でもなんでもねえだろ 選択肢が10以内なら当てれるだからその考えがまずおかしい
82 19/10/11(金)17:05:37 No.629635128
正直うらやましい
83 19/10/11(金)17:05:38 No.629635133
馬同士でタニマチしてるの知らない人がまだ居たとはね
84 19/10/11(金)17:05:44 No.629635150
>競馬の勝敗は確率でもなんでもねえだろ 10頭以下のうちどれが勝つかだぞ
85 19/10/11(金)17:05:48 No.629635164
眼鏡のオッサンの能力なんだっけ
86 19/10/11(金)17:06:11 No.629635242
>競馬の勝敗は確率でもなんでもねえだろ 10頭レースならどれが1着が分かる
87 19/10/11(金)17:06:17 No.629635260
>デメリットやコストがないようで最愛の兄を失ったことで前払いしてる系 兄貴への愛が重すぎる いや肉親への愛だから重すぎるとかないんだけど…うn…
88 19/10/11(金)17:06:24 No.629635283
確率10パーセント以内ではなく選択肢の数なのか 競馬は大穴狙えるから強いな
89 19/10/11(金)17:06:30 No.629635305
復讐終わった後も金貯めてたっぽいのが怖い
90 19/10/11(金)17:06:34 No.629635316
ルーレットでもアウトサイド・ベットなら当てられるか
91 19/10/11(金)17:06:38 No.629635324
>競馬の勝敗は確率でもなんでもねえだろ そもそも確率じゃねえよ選択肢が10個あるならそこから正解を選べる能力だ
92 19/10/11(金)17:06:40 No.629635331
>眼鏡のオッサンの能力なんだっけ 空気触手
93 19/10/11(金)17:06:44 No.629635337
単勝しか出来ないけど単勝なら10頭までなら当てられる
94 19/10/11(金)17:06:49 No.629635358
もう読んだの随分前だからうろ覚えだけど10連の確率云々って思ってるとダメで当たるか当たらないかの2択の中から引くって認識したらそれで行けるんじゃなかったっけ
95 19/10/11(金)17:07:01 No.629635389
殺し屋の中でも鯨?だったかの目を見させて自殺させる奴も一応能力なのかな…
96 19/10/11(金)17:07:21 No.629635454
>眼鏡のオッサンの能力なんだっけ マスターのことなら空気の触手かなんか操れる モダンタイムスだと面で潰しに来たりしてたから気圧操作的なものかもしれない
97 19/10/11(金)17:07:39 No.629635518
ハイアンドローやダウトは無敵だよね
98 19/10/11(金)17:07:40 No.629635523
ゲームのカジノのダブルアップって高い低いの二択だから全部当てられるんだろうか
99 19/10/11(金)17:07:45 No.629635533
スレ画の能力ばかりとりあげられるが兄貴の能力は本気でやばいと思う
100 19/10/11(金)17:08:00 No.629635577
>ゲームのカジノのダブルアップって高い低いの二択だから全部当てられるんだろうか 多分余裕
101 19/10/11(金)17:08:00 No.629635578
>降水確率があると常に雨? 降水確率は確率とついてるけど過去の実績としその時間のうち雨が降った時間の割合を示したものだから別物だよ
102 19/10/11(金)17:08:11 No.629635606
>兄貴への愛が重すぎる >いや肉親への愛だから重すぎるとかないんだけど…うn… 明らかにやりすぎなスナップ写真の数々…
103 19/10/11(金)17:08:14 No.629635615
センター試験満点取れるじゃん
104 19/10/11(金)17:08:30 No.629635657
>スレ画の能力ばかりとりあげられるが兄貴の能力は本気でやばいと思う どんな人間でも抵抗不能で破滅させられるからな…n
105 19/10/11(金)17:08:36 No.629635680
>センター試験満点取れるじゃん 数学は無理じゃね
106 19/10/11(金)17:08:42 No.629635696
>ゲームのカジノのダブルアップって高い低いの二択だから全部当てられるんだろうか 同数の引き分け含めても三択だから当てられると思う
107 19/10/11(金)17:09:03 No.629635755
外れるのが分かるならそれは当てれるより有用な場面多くない?
108 19/10/11(金)17:09:20 No.629635814
地震能力のショタが強すぎる…
109 19/10/11(金)17:09:45 No.629635893
>外れるのが分かるならそれは当てれるより有用な場面多くない? 1/10以上は当てられないなので特にそんなこと無いと思う
110 19/10/11(金)17:09:51 No.629635910
天候とか自然操作はもっとやべーやつの領分だから
111 19/10/11(金)17:10:10 No.629635974
>地震能力のショタが強すぎる… バッカジャナイノー
112 19/10/11(金)17:10:21 No.629636007
>数学は無理じゃね 例えば計算結果が3桁でも解答欄数字は桁ごとにそれぞれ0~9で選ぶタイプだから行けるのでは…
113 19/10/11(金)17:10:22 No.629636013
死んだ兄貴がコスト肩代わりしてるまである なんかトンビになってずっと弟の近く飛んでるし
114 19/10/11(金)17:11:06 No.629636149
兄貴は相手の意識一瞬失わせられるのもヤバいし好き勝手発言させられるのもヤバい
115 19/10/11(金)17:11:07 No.629636152
馬とか船とかなら余裕で勝てる?
116 19/10/11(金)17:11:14 No.629636174
数学の問題文見ずに解答用紙だけうめてけばいけるのかな
117 19/10/11(金)17:11:39 No.629636262
いつかアニメ化するかとおもったらしないまま突っ走った
118 19/10/11(金)17:11:43 No.629636281
10個の中から正解選んでねって言われて実は正解が一つも無いとかだとそもそも能力で分からないから正解が無いのも分かるとかかな
119 19/10/11(金)17:11:52 No.629636329
死亡率90%以下なら無視出来る 複数の事象の絡み合いも含めると振れ幅大きいのが難点か
120 19/10/11(金)17:12:03 No.629636374
>馬とか船とかなら余裕で勝てる? 10頭立て以下の単勝なら絶対に
121 19/10/11(金)17:12:08 No.629636387
>10個の中から正解選んでねって言われて実は正解が一つも無いとかだとそもそも能力で分からないから正解が無いのも分かるとかかな 作中でやってた
122 19/10/11(金)17:12:30 No.629636468
0~9のマークシートならいけそう ただの枠なら選択肢じゃないから無理じゃない?
123 19/10/11(金)17:12:35 No.629636480
運が来るというか当たりがわかるんだっけ?
124 19/10/11(金)17:12:36 No.629636483
この漫画だとライター持った一般人が一番生きてて大変だったろうな…
125 19/10/11(金)17:12:41 No.629636499
問題の捉え方に頭使うようだけど正解できる正解できないの中から選べる用に持ってければたとえ意味わかってなくても正解できるそんな能力
126 19/10/11(金)17:12:57 No.629636561
押し屋の隠れ家探したときがチートすぎる
127 19/10/11(金)17:13:03 No.629636583
兄貴はクソ能力でデメリットすごかったのに
128 19/10/11(金)17:13:11 No.629636614
>運が来るというか当たりがわかるんだっけ? 10択までならどれが正解か分かる
129 19/10/11(金)17:13:17 No.629636639
完全に業務フローにすれば馬券の外れ券が経費になる判決出てるから一生安泰だな
130 19/10/11(金)17:13:50 No.629636729
>兄貴はクソ能力でデメリットすごかったのに 上の方のレスで散々どれだけ強い能力か言われてるのにそういう事言う?
131 19/10/11(金)17:14:14 No.629636791
>運が来るというか当たりがわかるんだっけ? 正解が解るだけ 選んだものが正解になるわけじゃない
132 19/10/11(金)17:14:20 No.629636813
数学はプラスマイナスが解答用紙にあるから無理か
133 19/10/11(金)17:14:30 No.629636861
ロシアンルーレットとかも引き際のタイミングが分かる
134 19/10/11(金)17:14:52 No.629636937
まぁ兄貴の能力クソ能力って思っちゃうのはわかるよ…