虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/11(金)13:07:59 故郷は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/11(金)13:07:59 No.629596414

故郷は滅びた

1 19/10/11(金)13:08:25 No.629596468

俺が滅ぼした

2 19/10/11(金)13:27:09 No.629599361

やっぱ下半身気持ち悪いって!

3 19/10/11(金)13:27:44 No.629599440

ガンドランダーなの?

4 19/10/11(金)13:31:54 No.629600152

https://hobby.dengeki.com/news/856059/#a07 例の髪の毛も生えてる

5 19/10/11(金)13:32:51 No.629600319

元MSは赤アストレア?

6 19/10/11(金)13:35:23 No.629600734

頭デカいのに手足が細いのがなんかちぐはぐなバランスだなあ

7 19/10/11(金)13:37:54 No.629601163

>https://hobby.dengeki.com/news/856059/#a07 >例の髪の毛も生えてる 女の子ですよね?

8 19/10/11(金)13:38:15 No.629601234

アヴァランチ化も内定してる

9 19/10/11(金)13:38:38 No.629601288

ビルド系のSDは何かしら変形挟むから昔ながらのバランスにはなりにくい

10 19/10/11(金)13:40:35 No.629601638

>頭デカいのに手足が細いのがなんかちぐはぐなバランスだなあ ポーズ付けてる状態でも違和感あるから素立ちだともっとすごい事になるぞ

11 19/10/11(金)13:42:48 No.629602033

>女の子ですよね? 名前からしてそりゃあ

12 19/10/11(金)13:44:41 No.629602376

強化パーツつけてる状態だし素体というか外付けパーツ外した状態ならいい感じのバランスになるんじゃないかな

13 19/10/11(金)13:46:04 No.629602611

ボルトの時点で故郷滅びてたっけ?

14 19/10/11(金)13:47:38 No.629602888

そうだね ボディをもっと盛ろうね

15 19/10/11(金)13:47:39 No.629602893

ヴァルキリー(戦乙女)だからまぁ女の子だ

16 19/10/11(金)13:48:11 No.629602983

翼の付け根にしてるパーツとかあからさまにリアル形態の腕になりそうだけどアヴァランチパーツ追加でなれるのかな…でも頭無いな…

17 19/10/11(金)13:48:55 No.629603098

SDドラゴンは三つ子のドラゴなんとかのイメージでかなり期待値低かったが意外とまともだ

18 19/10/11(金)13:50:44 No.629603378

ああだから孫尚香みたいな瞳なんだな

19 19/10/11(金)13:51:24 No.629603480

>元MSは赤アストレア? って体裁だけどモデルはこれレッドランダーよね

20 19/10/11(金)13:52:10 No.629603614

モデルがアストレアF2でガンドランダー化にあたりレッドランダーに寄せたって感じじゃろ

21 19/10/11(金)13:53:43 No.629603882

フェニックスランダーとレッドランダー混ぜたみたいなデザインでかなり好み

22 19/10/11(金)13:55:38 No.629604183

背中の翼がメタルビルド版プロトGNシールドの展開してるんだな

23 19/10/11(金)13:56:54 No.629604394

ガンドランダーあじ分かる

24 19/10/11(金)13:57:21 No.629604471

あじっていうか明確にガンドランダーだよ!名前もヴァルキランダーだよ!

25 19/10/11(金)13:57:50 No.629604539

ガンボイジャーのプラモ化も目指す奴がいそうだ

26 19/10/11(金)13:57:54 No.629604554

顔の横の突起は金に塗りたい

27 19/10/11(金)13:57:57 No.629604559

髪の毛がケーブルっぽいのナドレ入ってる気がしなくもないけど気のせいかな

28 19/10/11(金)13:58:23 No.629604627

消されたな電撃

29 19/10/11(金)13:58:35 No.629604651

SDCSの規格ではなさそうだね

30 19/10/11(金)13:58:52 No.629604695

>髪の毛がケーブルっぽいのナドレ入ってる気がしなくもないけど気のせいかな そこはガンドランダー共通の意匠だから偶然の一致でいいと思う

31 19/10/11(金)13:59:44 No.629604823

首の経は3mmでお願いしたい

32 19/10/11(金)14:01:07 No.629605070

ダゴンズジョー開いてなくていいのかと思ったけど 昔の見返したらたまに玉で塞いでるやついた なんなんだダゴンズジョー

33 19/10/11(金)14:01:44 No.629605161

>ボルトの時点で故郷滅びてたっけ? ボルトって武者のやつ? あいつガンドランダーなの!?

34 19/10/11(金)14:01:46 No.629605165

>SDCSの規格ではなさそうだね 正直共通内部フレームは足枷にしかならないからな…

35 19/10/11(金)14:03:13 No.629605380

>ボルトって武者のやつ? >あいつガンドランダーなの!? su3362486.jpg いろんな国から集ってる設定でガンドラ担当がボルト

36 19/10/11(金)14:03:14 No.629605381

>あいつガンドランダーなの!? 結構有名な話だよ! マックスターはコマンドだしローズはナイトだぞ!

37 19/10/11(金)14:04:59 No.629605651

ガンドランダー世界って滅んでたんだ

38 19/10/11(金)14:05:31 No.629605731

>翼の付け根にしてるパーツとかあからさまにリアル形態の腕になりそうだけどアヴァランチパーツ追加でなれるのかな…でも頭無いな… スターウィニング形式ならSDヘッドの中に仕込めるしいけるいける

39 19/10/11(金)14:08:02 No.629606124

>翼の付け根にしてるパーツとかあからさまにリアル形態の腕になりそうだけど これ腕じゃなくて脚じゃねえかな…

40 19/10/11(金)14:09:35 No.629606352

ドラゴンの尻尾に組み込まれてるのプロトGNバズーカか

41 19/10/11(金)14:10:06 No.629606450

>これ腕じゃなくて脚じゃねえかな… 言われてみれば確かに脚のラインだねこれは…

42 19/10/11(金)14:10:33 No.629606525

>ガンドランダー世界って滅んでたんだ 作品としてって意味だと思うぞ

43 19/10/11(金)14:10:42 No.629606553

スレ画の時ドラゴンの首と尻尾1ブロック分ぐらいづつ使われてないのは背中に行ってるんだろうか

44 19/10/11(金)14:13:24 No.629606970

プロトGNバズーカっぽいのはSD形態で武器にしてリアル形態で脚にするとかそういう感じかな

45 19/10/11(金)14:19:34 No.629607834

頭のデカさに対して妙に脚が細く見える

↑Top