19/10/11(金)11:54:25 日本で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/11(金)11:54:25 No.629581478
日本で最も台風に強い県
1 19/10/11(金)11:54:55 No.629581564
お墓に避難
2 19/10/11(金)11:55:49 No.629581723
千葉とか沖縄みたいにコンクリートの家になりそう
3 19/10/11(金)11:56:29 No.629581835
台風上陸数0の県
4 19/10/11(金)11:56:51 No.629581895
伝統的な家の構造も台風想定になってるからな…石垣と防風林がある平屋
5 19/10/11(金)11:57:35 No.629582012
屋根の上に貯水タンクは当たり前のようにあるよ
6 19/10/11(金)11:57:46 No.629582047
電柱全部鉄筋コンクリ製
7 19/10/11(金)11:57:50 No.629582064
何なの要塞なの
8 19/10/11(金)11:58:23 No.629582162
今回沖縄通るの?
9 19/10/11(金)11:58:30 No.629582180
台風対策=台風で壊れるものは作らない
10 19/10/11(金)11:58:33 No.629582187
軽自動車が飛ぶ
11 19/10/11(金)11:58:33 No.629582188
とは言え今回のヤツは沖縄でもデカいほうなんで来なくて良かった
12 19/10/11(金)11:58:52 No.629582250
>今回沖縄通るの? 通らない というか8月すぎたらもう西に台風は行かない
13 19/10/11(金)11:59:16 No.629582323
内地から越してきたやつが先にやられていく
14 19/10/11(金)11:59:21 No.629582344
ユニオンが閉まるとやばい台風なので外出しない
15 19/10/11(金)11:59:24 No.629582355
沖縄の人は台風来ると喜ぶ 学校や職場が休みになって遊びに行けるから
16 19/10/11(金)12:00:00 No.629582463
>学校や職場が休みになって遊びに行けるから たくましい…
17 19/10/11(金)12:00:16 No.629582513
台風前のレンタルビデオ屋いいよね…
18 19/10/11(金)12:00:31 No.629582551
連休中の那覇大綱引き祭りが中止にならなくてよかった
19 19/10/11(金)12:01:43 No.629582729
>学校や職場が休みになって遊びに行けるから モノレールとか風に弱そうなんだけど大丈夫なん?
20 19/10/11(金)12:03:13 No.629582975
>モノレールとか風に弱そうなんだけど大丈夫なん? 基本どの家庭も車持ってるのでモノレール止まっても特に支障はないよ
21 19/10/11(金)12:03:37 No.629583048
何だ、今回あんま関係ないのか 高潮警報でてるくらいで
22 19/10/11(金)12:05:29 No.629583402
さすがに遊びには行かないよ 嬉しいのは本当だけど
23 19/10/11(金)12:06:19 No.629583541
米軍の沖縄上陸が数ヶ月ずれ込んでたら台風で一網打尽にされて神風バンザーイ!してたりとかあったのかな?
24 19/10/11(金)12:07:57 No.629583840
遊びに行くと言っても「」だから漫画倉庫とかなんでしょ?
25 19/10/11(金)12:08:06 No.629583863
そもモノレールが那覇市内の都市交通くらいしか範囲ないし
26 19/10/11(金)12:08:33 No.629583951
沖縄は台風が近づくとレンタルビデオ屋が繁盛する ただし停電したら借りたビデオ無意味になるけど
27 19/10/11(金)12:10:05 No.629584260
>米軍の沖縄上陸が数ヶ月ずれ込んでたら台風で一網打尽にされて神風バンザーイ!してたりとかあったのかな? 向こうもそういう時期は避けたんじゃない?わかんないけど...
28 19/10/11(金)12:10:33 No.629584344
ヒラヤーチー食べながら漫画読んだりゲームボーイしたりするでしょ
29 19/10/11(金)12:11:53 No.629584604
パルコ行こうぜ!パルコ!
30 19/10/11(金)12:12:16 No.629584694
マンガ倉庫って最近露骨に品揃え悪くなってるけどみんなメルカリとかに移行してるのかな 誰がこの値段でこれ買うんだよっていう品物しかない…
31 19/10/11(金)12:12:36 No.629584766
つまり台風時期にはボドゲが売れる…!? ビジネスチャンスの予感やで!
32 19/10/11(金)12:13:21 No.629584940
モノレールが琉大まで伸びれば駅周辺にオタク街が形成されそう
33 19/10/11(金)12:14:13 No.629585120
>誰がこの値段でこれ買うんだよっていう品物しかない… 多分あそこは品薄になるのを避けるためにあえて高値付けてる
34 19/10/11(金)12:14:42 No.629585217
>パルコ行こうぜ!パルコ! 平日マジ人いない… 三カ月目でもう撤退してるテナントがあるってなんだよ… 来週末まではガンプラフェスでベースやイベント限定品買えるのありがたい…
35 19/10/11(金)12:17:17 No.629585765
あそこの映画館広告アホほど入っててこりゃ人入らなくても元がとれるようになってるわけだと感心したな
36 19/10/11(金)12:18:10 No.629585954
ライカムよりは行きやすくていいと思うよ新しいサンエー
37 19/10/11(金)12:18:11 No.629585957
パルコシティのサンエー食品売り場は夜7時くらいにはもうお惣菜の値引きが始まるからお得だよ
38 19/10/11(金)12:19:50 No.629586311
…案外沖縄「」多いんだな
39 19/10/11(金)12:19:53 No.629586322
石垣島も空港から市街地まで電車作っていいと思うの どんどん観光客増加してるし滑走路は2500mか2800mに延長されるし 少なくとも北海道の大半の路線よりは元取れると思う
40 19/10/11(金)12:20:41 No.629586460
ライカムの方が行きやすくないかな… まあ住んでる場所によるか
41 19/10/11(金)12:20:44 No.629586470
プラモデルフェスは定期的にやって欲しいくらい魅力的だった ガンダムベース限定品が死ぬ程ありがたい
42 19/10/11(金)12:21:19 No.629586591
>モノレールとか風に弱そうなんだけど大丈夫なん? バスよりギリギリまで運行してバスより早く運行再開する
43 19/10/11(金)12:21:40 No.629586673
サンエー那覇メインプレイスで十分よ
44 19/10/11(金)12:21:58 No.629586737
台風で電車が止まる事は絶対にない県
45 19/10/11(金)12:22:00 No.629586748
ネットですっかりプレミアついてるやつが定価で並んでてちょっと興奮した魂ショップ
46 19/10/11(金)12:22:10 No.629586777
ニュースで台風情報を見て大変そうだな…ってなる今日も穏やかな天気の沖縄
47 19/10/11(金)12:22:52 No.629586917
あと10年もしたら多分沖縄避暑地になるよ それくらい最近の東京の南国化がすごい
48 19/10/11(金)12:23:12 No.629586985
今年は本島は直撃してないが先島が結構やられてるよ
49 19/10/11(金)12:24:08 No.629587188
暑いと天気悪いを繰り返してる
50 19/10/11(金)12:24:34 No.629587276
>台風前のレンタルビデオ屋いいよね… ゲオとツタヤがアホみたいに混む
51 19/10/11(金)12:25:36 No.629587478
>バスよりギリギリまで運行してバスより早く運行再開する 頼もしいぜ
52 19/10/11(金)12:25:47 No.629587512
葉っぱやらなんやらが飛んでその掃除がめんどくさいな~ くらいの軽い感覚で台風を迎える
53 19/10/11(金)12:26:41 No.629587714
パルコ行ってないけどもう危ないのか… 近くに大型店舗あるのに共食いしないのかなとは思ってたけど
54 19/10/11(金)12:27:04 No.629587787
そういえば前の台風終わってから洗車してない… 早く行かなきゃ錆びちゃう
55 19/10/11(金)12:27:07 No.629587796
(翌朝めちゃくちゃ混み合う洗車場)
56 19/10/11(金)12:29:14 No.629588291
パルコシティはユニクロと無印、h&mとZARAが隣り合ってるのが自分好みすぎる…
57 19/10/11(金)12:29:56 No.629588450
パルコはよくも悪くもあの場所に作ってしまったのがね… ライカムは沖縄うるまと伊佐結ぶ道沿いだから
58 19/10/11(金)12:30:44 No.629588642
国際通りとかあしびなーとか行くと外国人ばっかり
59 19/10/11(金)12:31:04 No.629588729
沖縄「」!? 同級生とかやっぱ可愛かった?
60 19/10/11(金)12:31:59 No.629588972
今年なんか宮古島にめっちゃ直撃してたイメージある
61 19/10/11(金)12:32:25 No.629589089
沖縄美人=安室奈美恵を想像するのはやめろ 美人でも宮里藍の方だ
62 19/10/11(金)12:32:36 No.629589139
国際通りの表側は地元民が歩く所では無いので…
63 19/10/11(金)12:33:26 No.629589335
同級生はみんな宮里藍みたいな顔だよ 男の方がISSAみたいな顔多くてお得
64 19/10/11(金)12:33:57 No.629589462
立ち呑み屋増えてありがたい… 屋台村は滅びろ
65 19/10/11(金)12:34:04 No.629589497
>国際通りの表側は地元民が歩く所では無いので… 裏こそ何もないよ今 なんもない
66 19/10/11(金)12:34:12 No.629589530
山羊汁好きなんだけど山羊料理でおすすめの店教えてください
67 19/10/11(金)12:34:36 No.629589640
>裏こそ何もないよ今 >なんもない 坂元激大好きだったんだけどな…
68 19/10/11(金)12:34:38 No.629589647
地元民は安里とかあの辺歩くので…
69 19/10/11(金)12:34:50 No.629589692
那覇のサブカルチャー的スポットがどんどんなくなっていく辛い ロマン書房閉店したの本当辛い
70 19/10/11(金)12:34:56 No.629589720
さかえ位しか思いつかない…
71 19/10/11(金)12:35:25 No.629589819
メインプレイスは地元民と観光客の割合がちょうどよくて落ち着く
72 19/10/11(金)12:35:26 No.629589822
モノレールもうちょっと伸びないものかね
73 19/10/11(金)12:36:12 No.629589996
沖縄の人は美人とそうじゃない人が極端な印象
74 19/10/11(金)12:36:30 No.629590059
イン2無くなってかつてのゲーセン全部無くなった
75 19/10/11(金)12:37:00 No.629590196
裏側といえばインナハ2も閉まったしな 個人経営のいわゆるビデオゲームメインのゲーセンは絶滅した
76 19/10/11(金)12:37:02 No.629590204
>モノレールもうちょっと伸びないものかね 用地買収とバス会社が・・・
77 19/10/11(金)12:37:21 No.629590291
那覇から中部とか北部に行くの交通の便が悪すぎない?
78 19/10/11(金)12:37:46 No.629590387
台風で根こそぎになった街路樹が3日後くらいには元どおりになってる
79 19/10/11(金)12:38:17 No.629590511
宜野湾社交外の跡地気軽にゴーストタウン味わえるのでオススメ あそこも何か再利用しないものか
80 19/10/11(金)12:38:29 No.629590564
いまエンダーで復刻してるチキンライススープがめちゃうまいよ
81 19/10/11(金)12:38:39 No.629590598
ジョイスポは生きてます? 那覇のゲーセンてあそこが多分最後だよね あとファミスポがギリですか
82 19/10/11(金)12:38:40 No.629590603
ビジネスホテルが予約しづらい上に中国人ばっかりな印象
83 19/10/11(金)12:38:42 No.629590613
一応基幹バス作ったりモノレールと高速を結節させたりお金ないなりに頑張ってるから…
84 19/10/11(金)12:38:44 No.629590623
>那覇から中部とか北部に行くの交通の便が悪すぎない? 北部に行く用事が無いし…
85 19/10/11(金)12:39:02 No.629590669
イケてないJCは腕毛生やしてるよ
86 19/10/11(金)12:39:29 No.629590772
国際通りのゲーセンって最近閉店したって聞いた
87 19/10/11(金)12:39:59 No.629590881
沖縄のオタクはラウンドワンとマンガ倉庫に集約してるんじゃないの?
88 19/10/11(金)12:40:02 No.629590890
沖縄も最近木造増えてるよね コンクリ割高だから解るんだけど
89 19/10/11(金)12:40:04 No.629590897
旧夢咲倉庫が潰れたと聞いた時に俺の青春は終わっていた
90 19/10/11(金)12:40:20 No.629590949
>沖縄のオタクはラウンドワンとマンガ倉庫に集約してるんじゃないの? オタクじゃないよそんな奴ら 俺は認めないね
91 19/10/11(金)12:40:22 No.629590960
というか大雑把にいって沖縄自体が縦に細長くてメインの道路も増やせるわけじゃないから どうやっても便は悪い
92 19/10/11(金)12:40:56 No.629591101
西日本にインフラの受付OPやってた時は沖縄のコイツら慣れてんな感はあった
93 19/10/11(金)12:41:08 No.629591146
オタクならもう家から出なくても買いたいもの買える時代だろう
94 19/10/11(金)12:41:32 No.629591250
>オタクならもう家から出なくても買いたいもの買える時代だろう アマプラの恩恵薄いんですけど!
95 19/10/11(金)12:41:59 No.629591349
日本の適当で出鱈目なものづくりと違って 防災技術とか建築様式とかアメリカ由来なんでやたらしっかりしてる
96 19/10/11(金)12:42:09 No.629591393
>用地買収とバス会社が・・・ マジかよ最低だなわったーバス党
97 19/10/11(金)12:43:03 No.629591577
飯田産業の木造建売って見た目安っぽすぎるのにコンクリート住宅とそんなに値段変わらないのが…、あれで売れると本気で思ってるのかな
98 19/10/11(金)12:43:33 No.629591680
昼に注文して二、三日後につけば早い方だからな通販
99 19/10/11(金)12:44:03 No.629591776
日帰り沖縄とかしてみたい
100 19/10/11(金)12:45:04 No.629591967
学校についてから暴風域に入って休校になったりして面倒な思い出
101 19/10/11(金)12:45:18 No.629592000
本買いに行くならジュンク堂があるしな
102 19/10/11(金)12:46:26 No.629592227
朝の時間帯に熱帯低気圧か台風かの判定がなかなか際どくなるのいいよね…
103 19/10/11(金)12:46:35 No.629592245
土地が…土地が…高過ぎる…
104 19/10/11(金)12:47:22 No.629592392
アマゾンの配達は離島だと最近平気で1週間越えるな
105 19/10/11(金)12:47:26 No.629592406
話題にもならないけどバスターミナルの上の那覇OPAはどうなってるんだろう 一度行ってみたいけど駐車場有料だから行けない
106 19/10/11(金)12:47:44 No.629592466
>朝の時間帯に熱帯低気圧か台風かの判定がなかなか際どくなるのいいよね… 暴風警報出ましたってアナウンスが流れると歓声が上がるの面白い
107 19/10/11(金)12:48:53 No.629592693
>話題にもならないけどバスターミナルの上の那覇OPAはどうなってるんだろう >一度行ってみたいけど駐車場有料だから行けない 行かなくていいよあんなの取ってつけたようなクソテナント 夢咲跡地に建ってるアレと似たようなもん第三セクターって建前のためだけに入れられてるハリボテですわ
108 19/10/11(金)12:49:02 No.629592718
沖縄北インターあたりに地元民向けの安い分譲宅地作って欲しい
109 19/10/11(金)12:49:15 No.629592769
図書館行ってないなそういや
110 19/10/11(金)12:49:43 No.629592876
>沖縄北インターあたりに地元民向けの安い分譲宅地作って欲しい 糸満or豊見城バイナウ!
111 19/10/11(金)12:50:23 No.629593020
>米軍の沖縄上陸が数ヶ月ずれ込んでたら台風で一網打尽にされて神風バンザーイ!してたりとかあったのかな? 実際直撃して軍艦が損傷するとかの被害は出てるよ ただそれを克服できるくらいの力が米軍にはあったので神風は吹いても撃退できなかった
112 19/10/11(金)12:50:36 No.629593049
パルコシティに魂ネイションズの直営店あるの有難すぎる MBクロスボーンや真骨頂のキバが普通に置いてあった
113 19/10/11(金)12:50:43 No.629593079
沖縄のパチ屋稼働どう?人居てる?出してる?
114 19/10/11(金)12:50:53 No.629593112
家買ったら1000万上乗せで売ってくれって話もちょいちょい聞く
115 19/10/11(金)12:51:59 No.629593333
>パルコシティに魂ネイションズの直営店あるの有難すぎる >MBクロスボーンや真骨頂のキバが普通に置いてあった 古いガンプラも置いてあるのがいいよね わざわざ中古ショップ回らなくて済む