虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/11(金)11:05:05 キアヌ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/11(金)11:05:05 No.629574739

キアヌがドンパチやったり軽快なアクションシーンで笑ったり面白かったけど1と2もオススメ?

1 19/10/11(金)11:08:11 No.629575160

アクション好きなら見てみてもいいんじゃない?

2 19/10/11(金)11:11:09 No.629575565

面白いよ キル数荒稼ぎしながらターゲット追跡するのカッコイイし手際が鮮やかすぎる

3 19/10/11(金)11:12:53 No.629575785

というかシリーズものと知らずに観に行ったのは愚行だったけどそれを上回るアクションシーンの連発で楽しかった… 今度探してみる

4 19/10/11(金)11:29:50 No.629578009

なんなら1が一番軽快なアクションという意味ではぎっしり詰まってる

5 19/10/11(金)11:33:18 No.629578444

変な日本感だけはちょっとな あのハゲいいキャラしてるのに

6 19/10/11(金)11:34:00 No.629578533

キアヌの映画でハズレは殆どない …たぶん

7 19/10/11(金)11:36:44 No.629578882

>変な日本感だけはちょっとな >あのハゲいいキャラしてるのに あれはエセニンジャいいよね...って意図でわざとやってると思うわ サイバーパンクのネオンサインが機械翻訳みたいな日本語なのと同じような様式美

8 19/10/11(金)11:38:33 No.629579114

日本語の発音が気にならない日本人以外なら これすごくかっこいいシーンだろうなあとか思ったり

9 19/10/11(金)11:39:21 No.629579229

1と2では色付き文字では無いと聞く

10 19/10/11(金)11:39:41 No.629579273

モロッコの人は原始人みたいな描写に切れたりするのかな

11 19/10/11(金)11:40:08 No.629579341

>1と2では色付き文字では無いと聞く いやつくよ

12 19/10/11(金)11:40:38 No.629579407

2はアレスがジョンに銃剥ぎ取られるシーンで抜いた

13 19/10/11(金)11:40:59 No.629579450

>いやつくよ そうなんだ…あれついつい笑ってしまう…

14 19/10/11(金)11:42:11 No.629579623

今思うと2が一番微妙かもしれん あくまで相対的に

15 19/10/11(金)11:44:43 No.629579973

シリーズを重ねて世界観が広がれば広がるほど1のバカ息子は ジョンのこと全く知らずに今までどうやって生きて来れたんだってなる…

16 19/10/11(金)11:46:05 No.629580166

今更達人クラスの体幹などは手に入れられない中で、銃器の取り回しとかの 出来ることの精度が明らかに上がってるのは感服する

17 19/10/11(金)11:47:19 No.629580338

>シリーズを重ねて世界観が広がれば広がるほど1のバカ息子は >ジョンのこと全く知らずに今までどうやって生きて来れたんだってなる… タクシーの運ちゃんも知ってるレベルの有名人だからな…

18 19/10/11(金)12:06:56 No.629583650

ただ1も2も3ほどの笑いはないんだよな いやあんなに陰鬱な空気と圧倒的暴力で笑える3がおかしいんだけど

19 19/10/11(金)12:07:23 No.629583729

1はジョンがボロボロになるけども世界がこじまんりとしつつとても良くできてる 2はニューヨークの通行人全員が裏社会の住人とすら言える面白世界観がたのしめる どっちもアクションは最高

20 19/10/11(金)12:07:52 No.629583825

>いやあんなに陰鬱な空気と圧倒的暴力で笑える3がおかしいんだけど 要所要所で同時に棚チラ見とかお見合いとか挟むからな…

21 19/10/11(金)12:08:23 No.629583921

3はシリアスな笑いが沢山多いよね 馬や闇医者にダァン!とかナイフ投げニンジャリバンバンリロード合戦ヘッドショット無効の敵とか

22 19/10/11(金)12:09:11 No.629584086

2も1からだいぶノリ変わってるけどまだ悲壮感強くて暗いよね 逆に3はなんでこんなおもしろシーンしかないんだってなる

23 19/10/11(金)12:12:33 No.629584751

あと3はジョンに仲間がいるのが大きいと思う

24 19/10/11(金)12:12:59 No.629584843

3は何というかメリハリというか…しょっぱい!甘い!しょっぱい!甘い!おいしい!!みたいな…

25 19/10/11(金)12:13:43 No.629585029

1.2.3全部面白いよ

26 19/10/11(金)12:14:47 No.629585233

1はギャグ一切無しでひたすらジョンカッコイイとジョンお辛いだけで構成されてる 状況的には3のほうがきついけど心情的には1が一番辛い

27 19/10/11(金)12:16:48 No.629585647

あと組織とか裏社会の描写がスパイス程度で終始ジョン個人の復讐劇だから1はストーリーがこじんまりしてて好きだな

28 19/10/11(金)12:16:49 No.629585657

>3は何というかメリハリというか…しょっぱい!甘い!しょっぱい!甘い!おいしい!!みたいな… 体に悪いものは美味しいからな....

29 19/10/11(金)12:19:50 No.629586313

特にスシバー平家のシーンはジャンクな味すぎる…

↑Top