19/10/11(金)05:26:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/11(金)05:26:37 No.629543945
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/11(金)05:26:50 No.629543966
うん
2 19/10/11(金)05:27:35 No.629543991
風の弱点が火の方がよくわからない
3 19/10/11(金)05:27:51 No.629543999
風化という言葉のイメージ これに尽き申す
4 19/10/11(金)05:29:18 No.629544044
だってお前風で飛んじゃうじゃない
5 19/10/11(金)05:29:23 No.629544045
やっぱ時代は風より木だよ
6 19/10/11(金)05:29:24 No.629544046
火が水に弱いのはスゲーよくわかる 水も火に弱いってどういう事だオイ
7 19/10/11(金)05:32:47 No.629544158
>風の弱点が火の方がよくわからない 風で火が燃え広がるってイメージしてる
8 19/10/11(金)05:34:02 No.629544193
やはり五行か… 金生水は勘違いみたいなところあるけど
9 19/10/11(金)05:40:34 No.629544428
風で巻き上げられるじゃん?
10 19/10/11(金)05:42:02 No.629544482
金は雷とかじゃなかったっけ…木の方だったかな…
11 19/10/11(金)05:43:45 No.629544544
五行だと土と金が被りがち
12 19/10/11(金)05:43:54 No.629544551
なんで 弱点が 一つなんだよ
13 19/10/11(金)05:47:04 No.629544665
やっぱ地属性じゃないと駄目だな…
14 19/10/11(金)05:50:07 No.629544784
なんで属性の強弱バランスが悪いんだよ
15 19/10/11(金)05:50:09 No.629544789
なんでコラボ先だと 弱点属性変わんだよ
16 19/10/11(金)05:50:21 No.629544801
>なんで >弱点が >一つなんだよ 確かに…
17 19/10/11(金)05:51:59 No.629544872
地属性ってなんだよ
18 19/10/11(金)05:52:26 No.629544896
地上げ屋
19 19/10/11(金)05:53:03 No.629544916
結局 万能属性が 全部持って行くんだよな
20 19/10/11(金)05:54:03 No.629544951
>やっぱ地属性じゃないと駄目だな… いわとじめんのタイプ格差…
21 19/10/11(金)05:54:28 No.629544981
ポケモンの 属性相性が 覚えられない
22 19/10/11(金)05:55:40 No.629545031
レベルを上げて物理で殴ればいい
23 19/10/11(金)05:56:01 No.629545049
俺みたいになると全属性が弱点属性だぜ
24 19/10/11(金)05:58:31 No.629545160
虚弱体質きたな…
25 19/10/11(金)05:59:32 No.629545213
タクティクスオウガだと互いに弱点みたいな相性だった どうすればいいんだ…ってなった
26 19/10/11(金)06:05:46 No.629545476
>俺みたいになると全属性が弱点属性だぜ カーチャンにもトーチャンにもニーチャンにもネーチャンにもオトウトにもイモウトにも弱いぜ
27 19/10/11(金)06:07:13 No.629545540
それは感度3000倍とかいうあれでは
28 19/10/11(金)06:08:22 No.629545591
NARUTOなんか土の弱点は雷だぞ
29 19/10/11(金)06:09:09 No.629545619
星のめぐりの影響で曜日によって相性は変化するぞ!
30 19/10/11(金)06:10:12 No.629545660
有職「」は月曜に弱い…
31 19/10/11(金)06:11:18 No.629545712
>カーチャンにもトーチャンにもニーチャンにもネーチャンにもオトウトにもイモウトにも弱いぜ 七人家族の内一人だけ無職だったりするんだよね
32 19/10/11(金)06:12:23 No.629545759
>結局 >万能属性が >全部持って行くんだよな ゲームだとオールマイティは結局器用貧乏にもなり得る
33 19/10/11(金)06:13:11 No.629545790
金術をちゃんと独立させたアンリミテッドサガは名作だった
34 19/10/11(金)06:13:56 No.629545821
なんで 土や地は 噛ませイメージなんだよ
35 19/10/11(金)06:14:11 No.629545833
>カーチャンにもトーチャンにもニーチャンにもネーチャンにもオトウトにもイモウトにも弱いぜ 針の筵とはこの事
36 19/10/11(金)06:15:41 No.629545906
>なんで >土や地は >噛ませイメージなんだよ 岩や山のイメージ的に力自慢や防御自慢の巨漢になりやすいから こんなのも一撃なんだぜって説明に使いやすい
37 19/10/11(金)06:16:27 No.629545946
土門は超強かったな
38 19/10/11(金)06:16:56 No.629545960
風属性は強キャラのようでいまいち出番がない
39 19/10/11(金)06:17:16 No.629545976
あいつは腕を切断すると攻撃力が落ちるから斬属性弱点
40 19/10/11(金)06:18:51 No.629546054
土というか砂ならまぁ 海渡って黄砂が風で飛んでくるし
41 19/10/11(金)06:19:32 No.629546089
大抵の人間は斬属性にも打属性にも突属性にも弱いはずだが
42 19/10/11(金)06:19:40 No.629546096
考えたら 無属性って なんなんだよ
43 19/10/11(金)06:20:00 No.629546110
水属性もけっこうかませにされてない?
44 19/10/11(金)06:20:24 No.629546125
納得って意味では五行がしっくりするがあんまりゲームで使われないイメージ
45 19/10/11(金)06:21:09 No.629546166
ロックマンでも良く分からない組み合わせがあるよな
46 19/10/11(金)06:21:26 No.629546178
属性とは別に機械とか神とか出てくる
47 19/10/11(金)06:22:35 No.629546221
五行は木と金の扱いが難しいんだろうな 木遁忍術はよく頑張った
48 19/10/11(金)06:24:41 No.629546303
木は雷と風使えばいいけど金はどう使えばいいのかわからん
49 19/10/11(金)06:27:46 No.629546452
金はあれだろ 亜空間から無数の剣を呼び出して飛ばすとかあの手のやつ
50 19/10/11(金)06:28:06 No.629546473
各属性の強キャラ見せられてから自分の属性決められるならいいけど 大抵そうはいかないじゃん
51 19/10/11(金)06:28:50 No.629546504
生き物はみんな火が弱点だろ
52 19/10/11(金)06:29:17 No.629546522
土属性が重力を使えるかどうかでだいぶ変わってくる
53 19/10/11(金)06:30:06 No.629546555
なんで土属性が地面隆起させたりできるんだよ
54 19/10/11(金)06:31:39 No.629546633
絶対零度まで冷やされても凍らないファンタジー世界の理屈良いですよね…
55 19/10/11(金)06:31:40 No.629546634
五行は相克と相生があって混乱するのは分かる
56 19/10/11(金)06:34:13 No.629546760
ファンタジー世界は溶かせばセーフだからな…
57 19/10/11(金)06:37:06 No.629546864
毒属性なんてもんがあるなら毒属性以外には全て弱点でもいいくらいだ 毒なんだから
58 19/10/11(金)06:37:46 No.629546893
火とか氷とか風って状態や現象だから消えるけど土ってどうやったって無くせないから無敵じゃん
59 19/10/11(金)06:37:48 No.629546895
五行の金は水を生むって設定は結露した水滴から作られたらしいけど 昔のちうごく人はそれに無理が有るとは思わなかったのだろうか
60 19/10/11(金)06:39:09 No.629546958
毒属性 暗黒属性 神経属性 幻惑属性 音属性 混沌属性って何だよ…
61 19/10/11(金)06:39:44 No.629546987
土が水で溶かされようが水が土に汚されようが別にどっちもやられたってわけじゃないよね
62 19/10/11(金)06:39:55 No.629546994
妹属性 姉属性 母属性
63 19/10/11(金)06:41:13 No.629547068
メガネ属性
64 19/10/11(金)06:41:43 No.629547100
相克とか考えなくていいだろ 技ごとに対処考える感じで
65 19/10/11(金)06:42:10 No.629547127
土みたいな生き物とか水みたいな生き物みたいな設定ならわかるけど 人間によくわからん属性相性がついてるといやお前は火とか雷に弱い人間やろってなる
66 19/10/11(金)06:42:43 No.629547170
3属性なら三すくみで済むが4属性以上でサイクルを始めると出番のないやつが増える
67 19/10/11(金)06:43:39 No.629547214
そんなこと言い出したら全部火が弱点になるだろおめー
68 19/10/11(金)06:44:20 No.629547257
光と闇というとくに有利にも不利にもならない属性
69 19/10/11(金)06:44:59 No.629547295
>ロックマンでも良く分からない組み合わせがあるよな 自分の武器が弱点のメタルマンはアホだと思う
70 19/10/11(金)06:45:15 No.629547308
ソウルシリーズとかそんな感じでだいたい火に弱い
71 19/10/11(金)06:48:23 No.629547482
3すくみ3つでさらに3すくみ作ってるようなゲームあるけどもう覚える気も起きない
72 19/10/11(金)06:49:20 No.629547538
>生き物はみんな火が弱点だろ ロボかも知れんし そういやロボの雷撃弱点のセオリーを破ってる作品って見た事無いな
73 19/10/11(金)06:49:58 No.629547569
風が土を腐らせるってあったけど納得できない
74 19/10/11(金)06:50:14 No.629547579
ロボは熱に弱いだろ
75 19/10/11(金)06:50:15 No.629547580
>自分の武器が弱点のメタルマンはアホだと思う アホではないだろう…
76 19/10/11(金)06:51:25 No.629547632
風は木に含まれるから木剋土が適用されるんだ多分
77 19/10/11(金)06:51:42 No.629547651
現実の雪も炎の矢ひとつ撃ち込んだらスッキリ全部溶けてくんないなって雪国の人間は思ったりしてるんだよ
78 19/10/11(金)06:51:49 No.629547657
>そういやロボの雷撃弱点のセオリーを破ってる作品って見た事無いな なんかであったと思う その理論で攻撃したら駄目だったよ…
79 19/10/11(金)06:51:59 No.629547666
いつから土の弱点が風だと錯覚していた?
80 19/10/11(金)06:52:15 No.629547680
土って腐ったらなんか困るのか?
81 19/10/11(金)06:53:45 No.629547766
>土って腐ったらなんか困るのか? 養分にされます
82 19/10/11(金)06:53:56 No.629547777
腐葉土だけに
83 19/10/11(金)06:54:38 No.629547817
木属性(雷)は納得いかなさすぎる
84 19/10/11(金)06:54:43 No.629547825
空想科学読本みたいなスレだな…
85 19/10/11(金)06:55:16 No.629547845
たまに水の精霊が水が汚されて怒ってるみたいなのあるけど澄んだ水良いものって人間視点じゃんって思う
86 19/10/11(金)06:55:16 No.629547846
台風19号を倒せる属性はないんですか!
87 19/10/11(金)06:56:39 No.629547916
土に火で攻撃したらマグマになって強化!とかないのかな
88 19/10/11(金)06:57:49 No.629547997
火→水 火→氷 火→木 水→火 氷→火 雷→木 風→土 土→火 木→土 木→水 雷→水
89 19/10/11(金)06:58:22 No.629548030
養分にされたら元の土に戻るだけじゃねぇか!
90 19/10/11(金)06:58:45 No.629548054
適当に理屈つけて別に弱点じゃないですけど?って上手いこと説明した方が勝ちみたいなバトル
91 19/10/11(金)06:59:00 No.629548069
>土に火で攻撃したらマグマになって強化!とかないのかな 五行の火生土がそれじゃねぇの
92 19/10/11(金)06:59:14 No.629548086
>NARUTOなんか土の弱点は雷だぞ まあ雷遁防ぐには土遁の壁を使うのだが
93 19/10/11(金)06:59:46 No.629548121
>台風19号を倒せる属性はないんですか! メテオ!
94 19/10/11(金)07:00:03 No.629548139
ゴムが電気に強いの意味わかんねえ ゴムに電気通したら普通に溶けるし燃えるぞ
95 19/10/11(金)07:00:13 No.629548158
>台風19号を倒せる属性はないんですか! 台風には台風をぶつけるんだよ!ってドラえもんが
96 19/10/11(金)07:00:28 No.629548176
俺の弱点属性は可愛い女の子だよ
97 19/10/11(金)07:00:58 No.629548203
>俺の弱点属性は可愛い女の子だよ そんなん俺だって弱いわ
98 19/10/11(金)07:02:05 No.629548273
ピンク髪ゴスロリが最強
99 19/10/11(金)07:02:16 No.629548283
実際性別特攻要素あるゲーム結構あるしな
100 19/10/11(金)07:02:57 No.629548322
ポケモンの複合属性相性覚えたけど役に立ったことがない
101 19/10/11(金)07:04:22 No.629548417
フィクションだからで納得できるレベルのものと全く理解できないものがある
102 19/10/11(金)07:04:49 No.629548447
気の強い女属性はアナル属性に弱い
103 19/10/11(金)07:04:52 No.629548456
なんで 水属性は 主人公になれないんだよ
104 19/10/11(金)07:05:55 No.629548516
光と闇ってこれ以上ないくらい融和してるのになんで絶対に敵対してることにされてるのか
105 19/10/11(金)07:07:01 No.629548598
火よりマグマの方が熱いとかウソだろ
106 19/10/11(金)07:07:23 No.629548622
>なんで >水属性は >主人公になれないんだよ 鬼滅の刃は水属性と言えるのではないでしょうか! ロボアニメの前期ロボみたいな扱いだけど
107 19/10/11(金)07:07:57 No.629548660
風は風化という全てを無にするやべー力がある
108 19/10/11(金)07:08:29 No.629548689
よく考えると闇って光のない場所にしか存在できないんだし基本的に光>闇な気がしてきた
109 19/10/11(金)07:09:29 No.629548753
ポケモン初代なんてイメージに寄せた相性にしたらゲームバランスの方が死んだし…
110 19/10/11(金)07:09:35 No.629548761
宇宙的に見れば闇の方がでかいし広い
111 19/10/11(金)07:10:38 No.629548834
>なんで >水属性は >主人公になれないんだよ 昔の少女漫画の天よりも星よりもの主人公が水属性だった
112 19/10/11(金)07:10:50 No.629548848
>火よりマグマの方が熱いとかウソだろ 尾田っちはどう思う?
113 19/10/11(金)07:13:12 No.629548995
>なんで >水属性は >主人公になれないんだよ フッフッフこいつは驚いた映画化も漫画化もしている小説「偉大なる、しゅららぼん」を知らない無知でおろかな田舎者がまだいたとわね
114 19/10/11(金)07:13:59 No.629549050
>火よりマグマの方が熱いとかウソだろ 火の上にマグマかけたら消えるじゃん
115 19/10/11(金)07:14:04 No.629549057
水属性は水でよくビーム打つけどそれ属性とかそういうのと違うだろ