19/10/11(金)02:06:01 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/11(金)02:06:01 No.629532311
好きな機体を教えてくれ
1 19/10/11(金)02:06:26 No.629532387
チョバックス
2 19/10/11(金)02:07:04 No.629532464
修理アッガイ
3 19/10/11(金)02:07:39 No.629532544
メッサーラ
4 19/10/11(金)02:08:30 No.629532659
スサノオ
5 19/10/11(金)02:09:57 No.629532830
ケルバクゥ
6 19/10/11(金)02:10:37 No.629532902
タリビアリアルド
7 19/10/11(金)02:10:49 No.629532923
キャスバル専用ガンダム
8 19/10/11(金)02:10:59 No.629532946
ツインバズ
9 19/10/11(金)02:11:06 No.629532959
鉄人桃子
10 19/10/11(金)02:12:36 No.629533133
ディジェSE-R
11 19/10/11(金)02:12:48 No.629533157
WガンダムEW アプサラスⅠ クルーゼ専用シグー
12 19/10/11(金)02:12:48 No.629533158
ゴリラレッド
13 19/10/11(金)02:14:04 No.629533313
V2アサルトバスターガンダム ガンダムサバーニャ(最終決戦仕様) ダブルオーライザー セブンソード/G デンドロビウム(ホールディングバズーカ) νガンダムHWS
14 19/10/11(金)02:15:09 No.629533448
グーゼット
15 19/10/11(金)02:15:19 No.629533469
ガブスレイ
16 19/10/11(金)02:16:27 No.629533592
ボゥフー
17 19/10/11(金)02:16:39 No.629533608
Ez8の180mmカノン装備
18 19/10/11(金)02:17:09 No.629533657
GN-X系列
19 19/10/11(金)02:17:14 No.629533670
ガーベラテトラ
20 19/10/11(金)02:17:42 No.629533718
BD2号機 Mk-2ティターンズ機 キャスバル専用ガンダム
21 19/10/11(金)02:19:49 No.629533953
ヅダ ヅダ ヅダ ヅダ ヅダ
22 19/10/11(金)02:20:20 No.629534032
ジオング(頭)
23 19/10/11(金)02:20:25 No.629534039
火力試験型ゲイツ
24 19/10/11(金)02:20:53 No.629534076
開発部
25 19/10/11(金)02:21:47 No.629534183
アルトロンガンダム(EW)
26 19/10/11(金)02:21:52 No.629534193
ハンマハンマ
27 19/10/11(金)02:25:34 No.629534622
ディジェと素インパとバーザムとジムカス
28 19/10/11(金)02:25:57 No.629534683
GNフラッグ 闇討ち2番で足止めしてから3番で荒らしに行くの楽しかった
29 19/10/11(金)02:27:59 No.629534918
トールギス
30 19/10/11(金)02:29:27 No.629535062
オーバーフラッグ
31 19/10/11(金)02:32:45 No.629535355
バズガン
32 19/10/11(金)02:33:57 No.629535468
BD1
33 19/10/11(金)02:40:14 No.629536037
F91はOC時代も改革以降も使いやすかった
34 19/10/11(金)02:42:19 No.629536221
ノワール
35 19/10/11(金)02:44:12 No.629536382
ネモ
36 19/10/11(金)02:44:19 No.629536398
ガンダムのオンゲでは大分遊んだなぁ
37 19/10/11(金)02:45:33 No.629536510
>F91はOC時代も改革以降も使いやすかった 通常時の性能の高さとMEPEのバズーカの強さとSAも2種使い分けられて良かったよね…
38 19/10/11(金)02:45:36 No.629536515
スタジェよか玉Kとか 終わる世界でCランク全部一気にゴミになったけど
39 19/10/11(金)02:47:42 No.629536663
チョキのパラスアテネだったかで格闘キャンセル3番の拡散ビームを接射とかするの好きだったよ
40 19/10/11(金)02:51:17 No.629536932
チョキが好きでFインパとかドレッドノートとかガズLとか乗ってた
41 19/10/11(金)02:55:05 No.629537199
時たま無性にやりたくなるんだよこのゲーム…
42 19/10/11(金)02:56:38 No.629537312
修正前のBD2はヤバかった覚えがある
43 19/10/11(金)02:58:23 No.629537410
B縛りが一番楽しかったなぁ
44 19/10/11(金)02:59:36 No.629537489
B縛りで乱入してくる毒饅頭
45 19/10/11(金)03:00:30 No.629537542
射撃のレスポンス良くて修理ライジングガンダム好きだったよ
46 19/10/11(金)03:00:58 No.629537564
>B縛りで乱入してくる毒饅頭 ほぼ全員が機体変更で完全にメタってくる流れきたな…
47 19/10/11(金)03:01:51 No.629537615
訓練用MS-A
48 19/10/11(金)03:02:05 No.629537627
アストレア AGE-2 ムウエールストライク
49 19/10/11(金)03:04:42 No.629537796
B縛りだとOガンダム実戦配備とAGE-1なんかも強かった記憶がある
50 19/10/11(金)03:07:34 No.629537964
SDGOの亡霊がまだこんなに
51 19/10/11(金)03:08:36 No.629538015
AGE-1足止めずにガンガンスタンビーム撃ってくるのがやばい じゃあお口マンコザクⅢも元に戻してくれていいじゃないですか…
52 19/10/11(金)03:09:35 No.629538073
好きな機体挙げようとしたらもう全部出ててついでにどれもBだった
53 19/10/11(金)03:09:48 No.629538085
ファンネルが弱くなったり強くなったりして量産キュベレイのビームカノン装備がすごい復権した記憶がある
54 19/10/11(金)03:10:42 No.629538154
マインレイヤー
55 19/10/11(金)03:10:57 No.629538176
バロムガンダム
56 19/10/11(金)03:11:59 No.629538248
今日はBD1乗ってサイコEX行こうぜ
57 19/10/11(金)03:12:12 No.629538271
グーケンプで裏取りして背面からチェーンマインするのが気持ちよかった
58 19/10/11(金)03:12:52 No.629538323
パッケージングされてないネトゲってこういう時に不便だよな サービス終了したらもう出来ない悲しい
59 19/10/11(金)03:13:16 No.629538345
G3 心眼センサー付きのやつ
60 19/10/11(金)03:13:34 No.629538363
一回だけマグガン乗ってNTばりに動けた事あったよ めちゃくちゃ気持ちよかった
61 19/10/11(金)03:15:08 No.629538472
Bの普通のガンダム使いこなして颯爽と狩っていくプレイヤー見た時超かっこいいと思った
62 19/10/11(金)03:16:01 No.629538523
Sランクの無法地帯っぷり
63 19/10/11(金)03:17:16 No.629538608
ABC天帝○
64 19/10/11(金)03:17:52 No.629538636
>今日はBD1乗ってサイコEX行こうぜ ビル上でマシンガン撃ちまくるの懐かしいな…
65 19/10/11(金)03:19:29 No.629538738
98
66 19/10/11(金)03:20:50 No.629538814
一部の機体のバリエーションが多いんじゃあ!
67 19/10/11(金)03:22:38 No.629538923
おそらくこれからも続くガンダムゲーの歴史の中で これでしか動かせないであろう機体も沢山あったのがほんと残念
68 19/10/11(金)03:25:07 No.629539073
陸ジム(ビームライフル)とイフ改とメタスとグージオ
69 19/10/11(金)03:28:20 No.629539254
SA読み格闘キャンセルとかSA相殺とか駆け引き面白かったよね
70 19/10/11(金)03:31:34 No.629539482
ロマンの塊だったけどグーガンダム(LS仕様)がお気に入りだった 微妙に使いにくいでってにーも嫌いじゃなかった
71 19/10/11(金)03:32:08 No.629539526
ゲームパッドだと異様に射角広い仕様だったのが修正されて遊ぶのやめちゃった
72 19/10/11(金)03:33:21 No.629539601
空を飛び回って突進で戦うヒルドルブが使えるゲームなんてこれぐらいだと思う
73 19/10/11(金)03:34:41 No.629539680
ダブルオーライザーが強すぎて即ナーフ食らったのは覚えてる
74 19/10/11(金)03:36:09 No.629539756
ジオング ハンマハンマ ハンマはグーチョキパー廃止で産廃になって悲しかった
75 19/10/11(金)03:36:29 No.629539775
このゲームグレ系がむちゃくちゃ強かった印象がある
76 19/10/11(金)03:38:26 No.629539910
俗に言う赤階級までガッツリやりこんでたので辛い...
77 19/10/11(金)03:40:25 No.629540033
ガンタンク
78 19/10/11(金)03:40:47 No.629540053
Zロンビ装備はAランク機体としては凄まじい完成度だった 上手くなるにつれて機体のヤバさがわかる
79 19/10/11(金)03:40:48 No.629540056
日本版サービス終了告知来る直前にぶっこまれたノルンとダークマターがヤバすぎた
80 19/10/11(金)03:42:02 No.629540121
トランスポーター乗ってるマックスターが好きだったんだけどなんかのタイミングで突然射撃モーション変わって使いづらくなってつらかった
81 19/10/11(金)03:46:35 No.629540373
色々修正されて運用が迷子になったけどサザビーは好きだった 結局中距離のチョキと言うより遠距離のパーになったのは残念
82 19/10/11(金)03:50:29 No.629540551
宇宙MAPが不人気だったのは残念だった 確かに遠距離ゲー機体差ゲーを加速させるMAPだけど重力に魂惹かれるとどうしてもグー強めになっちゃうのが不満だった
83 19/10/11(金)03:55:46 No.629540799
実装当時のユニコーンのビームマグナムで射程外から無双してたら 怒りに任せてグーで突っ込んでくるキッズたちを味方のパーが処理ってくれて楽に勝てた2ちゃんに晒された
84 19/10/11(金)03:57:19 No.629540875
サイコ回しで最後のサイコがポップする足元で皆で待機してるの好き
85 19/10/11(金)03:58:55 No.629540962
毒饅頭カラーにしたアプサラスⅡ出すの楽しかったな…
86 19/10/11(金)04:05:22 No.629541296
ミサリゲとゲルキャが好きだった ゲルキャの確か2番連打でモリっと削れるのが本当に楽しかった
87 19/10/11(金)04:05:43 No.629541311
相性殺しや属性殺しが出始めた辺りで雲行きが怪しくなった
88 19/10/11(金)04:06:45 No.629541350
そういやミサリゲの弱体化極端だったなー ホーミングなのにろくに追尾しないミサランみたいにされた
89 19/10/11(金)04:17:56 No.629541802
何故か全盛期そのままで実装されたカオスガンダム
90 19/10/11(金)04:19:24 No.629541850
ヤベーぞって言われて色々な機体が来たけど本当にヤバいのは少なかった印象 インフレにはインフレぶつけてた感がすごいけどさ!
91 19/10/11(金)04:24:15 No.629542014
>ビル上でマシンガン撃ちまくるの懐かしいな… 頭の上に乗ってハメできるまで練習してきて!
92 19/10/11(金)04:38:43 No.629542456
グフカスもいい機体だった 初期実装組なんで日本に来た時には既に微妙だったが…
93 19/10/11(金)04:39:33 No.629542483
バーザム色に塗ったビグザム F91 GP01fb
94 19/10/11(金)04:43:51 No.629542601
ヒギョパムカラーセットを何故作ったんだろう
95 19/10/11(金)04:44:56 No.629542630
ゲルマゾが異常な弱さだったけど修正されたんだっけ?
96 19/10/11(金)04:49:37 No.629542765
攻撃とSAに振ったゲルググキャノンで突撃するの好きだった
97 19/10/11(金)04:49:50 No.629542771
跳水123
98 19/10/11(金)04:50:55 No.629542805
今だと台湾のエミュ鯖しかない ただし有料
99 19/10/11(金)04:51:13 No.629542816
火力と連射速度上げたゲルキャクソ強かったな…
100 19/10/11(金)04:54:33 No.629542913
su3361963.jpg
101 19/10/11(金)04:55:01 No.629542926
ルールをもっと細かく設定できたら別の生存方法もあったかもしれないが 結局無差別かABC部屋だけ盛り上がるんだろうなあ
102 19/10/11(金)04:56:08 No.629542962
ビームライフルと短距離ミサイル持ったスタンダード武装な機体全般好き 全体バフ二種持った機体も好き もっさり挙動C機戦好き
103 19/10/11(金)04:56:55 No.629542982
一部の機体のSAバグとソードインパルスの格闘バグ最後まで直らなかったな
104 19/10/11(金)04:57:07 No.629542985
艦隊戦がそんなに盛り上がらなかったのも残念だった
105 19/10/11(金)04:58:49 No.629543047
>ゲルマゾが異常な弱さだったけど修正されたんだっけ? もっさりだったナックルが最終的に縮地みたいな踏み込みの神速の突きになってたよ あんまり使われないせいで間合い知らないみたいでよく刺さった
106 19/10/11(金)04:59:45 No.629543077
てんてーがBR強化されてファンネルなしでもやっていける強さに
107 19/10/11(金)05:01:08 No.629543130
>もっさりだったナックルが最終的に縮地みたいな踏み込みの神速の突きになってたよ BCランクに突進攻撃や高威力多段などが増えてきてたしやっぱ強化されてたのか あのままだとどうしようもなかったもんなシールドナックル
108 19/10/11(金)05:02:04 No.629543160
初期からいたケンプやグフカスでもABCならそこそこ戦えてたのは良かった Sは特徴ごり押し戦
109 19/10/11(金)05:02:12 No.629543167
5打停
110 19/10/11(金)05:03:59 No.629543212
>Sは特徴ごり押し戦 俺の求めてた戦いが高コスト+宇宙だったんでS限定はよくやった インフレさえ抑えられていれば…
111 19/10/11(金)05:06:47 No.629543308
ゲルマゾってお外の言葉だと思ってた…
112 19/10/11(金)05:08:57 No.629543373
マゾーネとは呼ばれてた気がする 素で当てると硬直長すぎて簡単に反撃食らう格闘武器とか設定してる段階でおかしいと思わなかったのかって性能だったからな…
113 19/10/11(金)05:12:30 No.629543491
フルアーマーZZのミサイルが気持ちよかった 弱体化されても使ってた
114 19/10/11(金)05:13:00 No.629543509
>ゲルマゾってお外の言葉だと思ってた… ここの「」が作った池田WIKIにもあったはずだぞ
115 19/10/11(金)05:15:26 No.629543596
>フルアーマーZZのミサイルが気持ちよかった >弱体化されても使ってた ミッションでアイテム使って連打するとグラボ破壊できる奴きたな・・・