虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/09(水)23:48:12 No.629258448

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/10/09(水)23:51:13 No.629259645

    会長の前で出来るって言っちゃったからやれとかふざけんじゃねえぞ…

    2 19/10/09(水)23:51:36 No.629259803

    ここまでやるほどのことだったの…?

    3 19/10/09(水)23:51:51 No.629259892

    一人でクビ飛んどけ過ぎる…

    4 19/10/09(水)23:52:41 No.629260237

    同じもん提出したらこれいいね!って言い出しそうなボケ会長

    5 19/10/09(水)23:54:08 No.629260823

    騒動が解決した後会長がちょっと怒られる

    6 19/10/09(水)23:54:59 No.629261151

    会長の前に3人もいるのに 全員SJ(MBTI)だな…

    7 19/10/09(水)23:55:36 No.629261373

    責任取るなら会長に無理って言ってこいや!

    8 19/10/09(水)23:55:40 No.629261393

    社長がワガママ言った はいって言っちゃった やるしかないってか お前の都合だろそれ

    9 19/10/09(水)23:55:50 No.629261447

    この後かなり無茶して替えてみたら 出来ないなら出来ないって最初から言えばこっちもきちんと対応考えたのに 無駄金注ぎ込んで何やってるんだお前は!!って怒られた

    10 19/10/09(水)23:56:04 No.629261524

    失敗したら俺が責任を取るも何もお前の尻拭いじゃねえか…

    11 19/10/09(水)23:56:30 No.629261677

    俺のクビが飛んでしまう! って言ったやつに俺が責任取るって言われてもさ…

    12 19/10/09(水)23:56:31 No.629261681

    旅先にいきなりやって来て金は出すから今すぐ写真よこせや!!したら 仏像写真家とか怒りそうだけど大丈夫?

    13 19/10/09(水)23:57:00 No.629261855

    >この後かなり無茶して替えてみたら >出来ないなら出来ないって最初から言えばこっちもきちんと対応考えたのに >無駄金注ぎ込んで何やってるんだお前は!!って怒られた 正論すぎる…

    14 19/10/09(水)23:57:27 No.629262012

    全員死ね案件すぎる…

    15 19/10/09(水)23:57:29 No.629262024

    初芝ってわりとアレな企業なのでは…

    16 19/10/09(水)23:58:38 No.629262432

    島も心の中だけじゃなくて声上げればいいのにと思ったけど こういう場で下の立場の者が口挟むのってまずいの?

    17 19/10/09(水)23:59:06 No.629262633

    >この後かなり無茶して替えてみたら >出来ないなら出来ないって最初から言えばこっちもきちんと対応考えたのに >無駄金注ぎ込んで何やってるんだお前は!!って怒られた ごもっとも過ぎる

    18 19/10/09(水)23:59:19 No.629262726

    >初芝ってわりとアレな企業なのでは… 日系の大企業ってわりとこんな感じだと思うよ

    19 19/10/09(水)23:59:27 No.629262771

    >島も心の中だけじゃなくて声上げればいいのにと思ったけど >こういう場で下の立場の者が口挟むのってまずいの? 部長はいい顔しないし 部長の派閥全員敵に回るぜ

    20 19/10/10(木)00:00:03 No.629262975

    日本だの大企業だのくくらなくても 世界中どこでもクソ案件は起きてると思う

    21 19/10/10(木)00:00:06 No.629262994

    今リアルに仕事のトップがこんな感じで毎日がつらい ボケ老人の介護しに来てるんじゃねえんだよ

    22 19/10/10(木)00:00:06 No.629262996

    >島も心の中だけじゃなくて声上げればいいのにと思ったけど >こういう場で下の立場の者が口挟むのってまずいの? 面子潰された人からの心象は悪くなるね できます!って言う前に声あげるなら良いけど

    23 19/10/10(木)00:00:39 No.629263205

    とはいえ滅茶苦茶目上の人間に気に入らないから変えろって言われたら 下の人間は絶対妥協できないと考えるって考えるべきだとは思う まあジジイだし仕方ないか…

    24 19/10/10(木)00:01:09 No.629263362

    ぉ え ?

    25 19/10/10(木)00:02:08 No.629263695

    結局これ大赤字になるんだっけ?

    26 19/10/10(木)00:03:00 No.629263970

    こういう貼られ方するとわかるけど 無駄に漫画力高いな

    27 19/10/10(木)00:03:14 No.629264042

    出来ないんじゃなくてどうやったら出来るか考えろ これが営業の基本だからな 馬鹿じゃねえのって思うけど

    28 19/10/10(木)00:03:39 No.629264192

    失敗したら部長が責任取るんだからまあいいじゃないか

    29 19/10/10(木)00:04:05 No.629264324

    会長のセリフにヒントがあった 変えることはできんかね?に対して会長は(できますorできませんと事実の報告のみを期待してるのに) 部長は(変えることを要求していると解釈した)無茶振りを部下に押し通すってよくある思考のズレって話だな 自分だと横から余裕がないから無理って口を挟んで 会長がそうか…で終わる 後の空気は知らない

    30 19/10/10(木)00:04:33 No.629264453

    さすがにこれは部長の首なんか知るかで終わるわな

    31 19/10/10(木)00:04:40 No.629264484

    報告すればちゃんと考えてくれる会長相手に 勝手に忖度して先走った部長が自己保身で会社に損害与えた形になるから酷い

    32 19/10/10(木)00:04:49 No.629264525

    サクッと仏像写真家の名前出てくる島は凄いな

    33 19/10/10(木)00:04:53 No.629264548

    まあ所詮漫画家の脳内サラリーマンだから…

    34 19/10/10(木)00:04:58 No.629264572

    会長は純粋に聞いてみただけってのがほんとひどい

    35 19/10/10(木)00:05:21 No.629264674

    所詮漫画だし所詮昭和モデルだよ いや普通でしょって納得しちゃうような会社に勤めてんならかわいそうに…ってだけで

    36 19/10/10(木)00:05:33 No.629264735

    会長も言ってくれれば変えろなんて言わなかったのに… とか後になってから言ってなかった?

    37 19/10/10(木)00:05:44 No.629264778

    >失敗したら部長が責任取るんだからまあいいじゃないか それまでの一週間徹夜からしてやりたくねえ

    38 19/10/10(木)00:05:50 No.629264813

    結託してやらなければよかったのに

    39 19/10/10(木)00:06:26 No.629264975

    クソ企業だと思うが全く笑えねぇ…

    40 19/10/10(木)00:06:30 No.629264996

    会長からすれば部長のこの行動は 部長は自分を会社に無駄金使わせて部下に無茶振りする馬鹿だと思ってるってことだから そりゃ激怒するわ

    41 19/10/10(木)00:06:35 No.629265017

    割とこんなもんだと思う…一族経営の企業だけど…

    42 19/10/10(木)00:07:07 No.629265178

    失敗したら責任は俺が取る! ってカッコよさげに言ってるけど失敗する前に取れや

    43 19/10/10(木)00:07:09 No.629265181

    いくら昭和でも部長一人のわがままで会社の部署全体を引っ掻き回すことはできん

    44 19/10/10(木)00:07:11 No.629265189

    カレンダーはオマケでメイン商品じゃないのに

    45 19/10/10(木)00:08:47 No.629265661

    >会長も言ってくれれば変えろなんて言わなかったのに… >とか後になってから言ってなかった? 会長は純粋に可能か不可能か不可能なら何でかって部分を聞きたかった 部長は勝手に会長の考え先回りして無茶な工程通した 会長は何でそれやる前にこっちに報告しねえんだ!! 無理ならそういえば最初からやらせねえよ!!って怒った

    46 19/10/10(木)00:08:58 No.629265717

    会長は怒るってかえぇ…何で…?みたいな感じで困惑混じりだった気がする

    47 19/10/10(木)00:09:05 No.629265754

    >失敗したら責任は俺が取る! >ってカッコよさげに言ってるけど失敗する前に取れや 会社の金使って博打する前に馬鹿な発言した責任とって辞めろよって思う

    48 19/10/10(木)00:09:34 No.629265909

    部長が首になった方が会社的には良いのでは

    49 19/10/10(木)00:09:51 No.629265997

    上司がお偉いさんにいい格好するためだけに下が苦労する 下は当然不満溜まる よくある構図ね

    50 19/10/10(木)00:10:24 No.629266130

    会長にはっきり意見し難い空気があったから 他の役員もそんな感じなのに島はビビらずにはっきり言うけど

    51 19/10/10(木)00:10:46 No.629266217

    無理ですよ!訂正してきてください!に対して 嫌だ!クビになるだろ!って凄いな クビになれ

    52 19/10/10(木)00:10:58 No.629266285

    でもまずやる前にこれでいいでしょうか?って報告と確認はしろって話だよな… 会社の金と信用使ってやるんだから余計に

    53 19/10/10(木)00:11:16 No.629266371

    会長自身もこう思われちゃうような社内空気を作ってたってとこでもあるから なんとも言えない

    54 19/10/10(木)00:11:23 No.629266396

    忖度するなとは言わないが発言する方ももっとはっきりした事言って欲しいよね

    55 19/10/10(木)00:11:46 No.629266497

    会社は損害を蒙り部下は不満を募らせるとか最悪じゃん!

    56 19/10/10(木)00:11:54 No.629266533

    一番上がなんとなくで適当なことほざくのもよくあるけど困るんだよなこれ

    57 19/10/10(木)00:11:56 No.629266546

    確認してみたら無理でしたって言えば済むのに

    58 19/10/10(木)00:12:04 No.629266578

    でも大半の日本人は会社のトップにこんなこと言われて いやー無理ですねハハハなんて言えないと思う

    59 19/10/10(木)00:12:34 No.629266706

    検討しますで引っ込めて時間稼ぎって寸法よ

    60 19/10/10(木)00:12:55 No.629266814

    部長なんだからハイハイじゃなくてもっと上と対話してくれよ……

    61 19/10/10(木)00:13:04 No.629266853

    ホウレンソウってこういうことでも有るよね 上にとっても下にとっても

    62 19/10/10(木)00:13:08 No.629266860

    >でも大半の日本人は会社のトップにこんなこと言われて >いやー無理ですねハハハなんて言えないと思う うちの会社も以前既に刷った有料カレンダーが鶴の一声で全部刷り直しになったなあ…

    63 19/10/10(木)00:13:18 No.629266902

    はい変えますなんて言わねーよ 確認しますで時間稼ぎして時間的に無理で通すわ

    64 19/10/10(木)00:13:31 No.629266962

    この部長って最終的に孤独死みたいな感じになる人?

    65 19/10/10(木)00:13:35 No.629266982

    これこんなことをする無駄金使わなけりゃ会社の業績もっと良くなるんじゃねぇの

    66 19/10/10(木)00:13:52 No.629267044

    その場で理路整然と話せるようなのが上にいれば良いんだけどね 半可通2人で勝手に話すすめる

    67 19/10/10(木)00:14:01 No.629267087

    >会長は何でそれやる前にこっちに報告しねえんだ!! 会社が潰れる前の日まで本人には悪い情報が上がってこないやつだ まあイエスマンばっか育てた会長が悪い

    68 19/10/10(木)00:14:08 No.629267111

    1週間無駄な労働させた上に大赤字か

    69 19/10/10(木)00:14:11 No.629267132

    俺のクビかかってんだよ! ダメなら俺がクビになるだけだ! ・・・?

    70 19/10/10(木)00:14:15 No.629267153

    リアルだと今からじゃ厳しいですって言ってもいいからやれって言われる 3日後ぐらいに俺そんな事言ったか!?とか言い出す しね

    71 19/10/10(木)00:15:01 No.629267350

    >この後かなり無茶して替えてみたら >出来ないなら出来ないって最初から言えばこっちもきちんと対応考えたのに >無駄金注ぎ込んで何やってるんだお前は!!って怒られた うるせえよさっさとくたばれジジイという言葉しか出ない

    72 19/10/10(木)00:15:01 No.629267351

    >部長なんだからハイハイじゃなくてもっと上と対話してくれよ…… 意見を言って対立したり空気を悪くするのがの怖いし… (日本国民平均)

    73 19/10/10(木)00:15:34 No.629267508

    まぁでも仮できませんって言ったらなんでもっと早い段階で確認取らないの?お前この案件全部責任とれるの?死ぬの?って言われるし 部長としてはここで無傷で終わるには死んでも変える以外に選択なかったんだよ

    74 19/10/10(木)00:15:35 No.629267512

    もう失敗してるから今責任を取ってくれ

    75 19/10/10(木)00:15:42 No.629267543

    会長の目につくとこと渡す分だけプレミアム版として別に少部数だけ刷ってお茶を濁せばよかったのでは?

    76 19/10/10(木)00:15:46 No.629267561

    てか1000円だったカレンダーを1500円にって相当な無茶だぞ…

    77 19/10/10(木)00:15:47 No.629267564

    上司が無能でその更に上が無能だととんでもないことになるって教訓の話なんだろうけど 運とセックスで生き抜いてる島耕作のほうがとんでもない

    78 19/10/10(木)00:15:51 No.629267582

    日本の生産性の低さを考えると毎日どこかでこんな感じの無駄な仕事が発生してるんだろうな…

    79 19/10/10(木)00:15:54 No.629267598

    このジジイって 島に裸踊りしろつって躊躇されて 代わりに今もう死んじゃった上司に裸踊りさせたジジイ?

    80 19/10/10(木)00:15:57 No.629267611

    なんで検討しますと言ってくれないんだ

    81 19/10/10(木)00:15:59 No.629267619

    >出来ないなら出来ないって最初から言えばこっちもきちんと対応考えたのに というかそもそも気に入らんっての撤回すりゃいいだろ何が対応だよ

    82 19/10/10(木)00:16:06 No.629267638

    封建社会なら部長みたいな感じでいいんだろうけどな

    83 19/10/10(木)00:16:12 No.629267659

    トップダウンってゴミなんだよね

    84 19/10/10(木)00:16:19 No.629267684

    大会社の部長クラスは社内政治にかまけてるようなのばっかだからこんなの多いよ今でも

    85 19/10/10(木)00:16:20 No.629267690

    >俺のクビかかってんだよ! >ダメなら俺がクビになるだけだ! >・・・? 責任取れよ!

    86 19/10/10(木)00:16:21 No.629267692

    >会長からすれば部長のこの行動は >部長は自分を会社に無駄金使わせて部下に無茶振りする馬鹿だと思ってるってことだから >そりゃ激怒するわ 上司の判断って部下からは見えない要素が絡んでる事もあるから…ね?

    87 19/10/10(木)00:16:40 No.629267767

    ぶっちゃけよくある 無駄な忖度でもあるしクライアントからの無茶振りでもよくある 本当によくあるから困る

    88 19/10/10(木)00:16:43 No.629267789

    会社員大好きの決済した書類があるだろうに

    89 19/10/10(木)00:16:43 No.629267792

    >でも大半の日本人は会社のトップにこんなこと言われて >いやー無理ですねハハハなんて言えないと思う 〇〇〇万円くらいかかりますけどOKですか?って普通に反論してるよ そこでイエスしか言えない奴は出世できないんじゃね

    90 19/10/10(木)00:16:57 No.629267851

    弘兼先生のサラリーマン観ってパワハラ万歳だからな 今は積極的に広告に使われてるけど 主にどの層向けの広告か考えるといいように使われてんな感ある

    91 19/10/10(木)00:17:09 No.629267908

    >そこでイエスしか言えない奴は出世できないんじゃね 部長まで出世しちまってるんだ

    92 19/10/10(木)00:17:15 No.629267927

    勝手に忖度が仕事上一番よくないのは間違いないんだけどさ 上の人はそう取られないような発言にしないといけないのかね この場合なら変更するならどのくらいかかる?みたいな聞き方

    93 19/10/10(木)00:17:40 No.629268034

    責任を取る(自分でカレンダー大量に買って自腹とする)

    94 19/10/10(木)00:17:47 No.629268060

    トップっていうかトップは軽い気持ちで思ったこと言ってみただけで駄目なら駄目で引き下がるのに中間管理職が無能なイエスマンで全部めちゃくちゃになるパターンが多いと思う だいたい中間の暴走が原因でおかしくなる

    95 19/10/10(木)00:17:51 No.629268077

    >上司の判断って部下からは見えない要素が絡んでる事もあるから…ね? それも汲んでこそのサラリーマンだろうが そうだね死ねジジイ

    96 19/10/10(木)00:17:53 No.629268087

    >そこでイエスしか言えない奴は出世できないんじゃね イエスしか言わないやつを引っ張る上司のほうが多いだろ普通 無茶振りしても答えてくれるんだから

    97 19/10/10(木)00:17:53 No.629268088

    そりゃやろうと思えばできるけど やったら余計な金と時間がかかって他の仕事が滞るわけで要するにマイナスでしかない

    98 19/10/10(木)00:18:09 No.629268156

    島はこう言う時は被害受けない神の寵愛持ち

    99 19/10/10(木)00:18:21 No.629268201

    そもそもカレンダーの写真のテーマが社長の趣味って時点でそんなどうでもいいことしてる暇あるなら仕事しろって感じだ

    100 19/10/10(木)00:18:42 No.629268294

    カレンダーに千円かあ

    101 19/10/10(木)00:18:51 No.629268328

    出来ないと言えばいいと言うが出来ないと言ったら心象損ねる事になるんだしこう言われたらできると言うしか無い

    102 19/10/10(木)00:18:52 No.629268335

    社長それやったら俺倒れますよ無理っす って気軽に言える職場でよかった

    103 19/10/10(木)00:18:55 No.629268346

    島耕作って本人は何か超絶スキルでも持ってるの?女関係以外で

    104 19/10/10(木)00:18:55 No.629268349

    一番出世する奴は この時の会長の気分を考えてYESかNOか言えるやつだ

    105 19/10/10(木)00:18:56 No.629268350

    業者から配られるカレンダーなんて真面目に見ないよ…

    106 19/10/10(木)00:19:00 No.629268374

    >だいたい中間の暴走が原因でおかしくなる そうならないようなマネジメントするのもトップの仕事だろうに

    107 19/10/10(木)00:19:05 No.629268396

    会社が無駄な仕事に手を取られるのがヤバすぎる

    108 19/10/10(木)00:19:13 No.629268433

    ギリギリの人員でなんとかあがいてるベンチャー勤めからしたらこんな無駄な仕事に割くリソースあって羨ましいなとしか うちでこんな話通したら全員から白い目で見られて翌日から会社来れなくなる

    109 19/10/10(木)00:19:23 No.629268460

    >部長まで出世しちまってるんだ 課長まではイエスマンでもまあいいんだけど 自分の意見が必要な部長以上に出世するととんでもなく使えなくなる人いるよね

    110 19/10/10(木)00:19:27 No.629268481

    >トップっていうかトップは軽い気持ちで思ったこと言ってみただけで駄目なら駄目で引き下がるのに中間管理職が無能なイエスマンで全部めちゃくちゃになるパターンが多いと思う >だいたい中間の暴走が原因でおかしくなる それはね トップが「俺がこう言ったら先回りしてやっとけよはーつっか…これだから最近のゆとりは」 みたいな相手の察する気持ちや思いやり前提の振る舞いした前フリがあったんだと思うよ

    111 19/10/10(木)00:19:33 No.629268509

    素直に無理ッスよと言えない空気を作ってきた会長に責任がある部分もある

    112 19/10/10(木)00:19:49 No.629268570

    >無理ならそういえば最初からやらせねえよ!!って怒った 後からならいくらでも言えるだろ そんな怒るならそもそも気に入らんとか言うな

    113 19/10/10(木)00:19:53 No.629268592

    お得意様のわがままじゃなくてたかがカレンダーだぜ 取捨選択はしないと

    114 19/10/10(木)00:20:04 No.629268633

    >そもそもカレンダーの写真のテーマが社長の趣味って時点でそんなどうでもいいことしてる暇あるなら仕事しろって感じだ カレンダー自体は毎年恒例で作るし一からネタ考えるよりテーマくれたほうが会社のカラーも出せて楽だろう まさか決めた本人が好かんな…とか言い出すとは誰も思わないけど

    115 19/10/10(木)00:20:09 No.629268662

    >業者から配られるカレンダーなんて真面目に見ないよ… だからこそ社長の趣味がテーマでも許されるのかもしれない

    116 19/10/10(木)00:20:14 No.629268688

    会長擁護する「」多いけどこの会長割といい歳で仕事ずっとやってきてる人間なんだから 自分がこれ出来んかねって言葉足らずに言うだけでめちゃくちゃプレッシャーかかるポジにいることを意識してないとだめでしょ

    117 19/10/10(木)00:20:16 No.629268695

    >素直に無理ッスよと言えない空気を作ってきた会長に責任がある部分もある 俺も個人的にはこっちを押したい こんなんだから生産性あがんねえんだよ

    118 19/10/10(木)00:20:20 No.629268717

    完成品のモックアップ見てリテイクはお辛い…

    119 19/10/10(木)00:20:22 No.629268730

    >一番出世する奴は >この時の会長の気分を考えてYESかNOか言えるやつだ 違うよ 会長の顔を建てた上でちゃんとNOだとか代案言えるやつが上に行く

    120 19/10/10(木)00:20:23 No.629268737

    てか会長決済前なのに1.5倍に値上げして写真家に1千万払いますって約束するのがヤバすぎる…

    121 19/10/10(木)00:20:36 No.629268789

    >お得意様のわがままじゃなくてたかがカレンダーだぜ >取捨選択はしないと こういうジジイは 「たかがカレンダーと思っとらんだろうな?」って言ってくるパターンもある

    122 19/10/10(木)00:20:38 No.629268794

    はい出来ますよって言ってしれっと同じ写真持って来てもバレねえなこれ 島がやれば

    123 19/10/10(木)00:20:40 No.629268800

    会社の規模と経営者の性格合ってないと人材配置の不一致とかからこういうのになりやすいとは思う

    124 19/10/10(木)00:20:44 No.629268828

    俺が社長になったらどんなテーマのカレンダーを作るか考えたい

    125 19/10/10(木)00:20:46 No.629268839

    そもそも俺の首が飛ぶからやれ!って言われても困る

    126 19/10/10(木)00:20:55 No.629268878

    この会長ってべつのシーンで島にボロクソ言われて孤独死した人?

    127 19/10/10(木)00:21:07 No.629268928

    会長の事しか見えてないカレンダーになっちゃうな

    128 19/10/10(木)00:21:09 No.629268933

    >てか会長決済前なのに1.5倍に値上げして写真家に1千万払いますって約束するのがヤバすぎる… たかがカレンダーに?正気かよ

    129 19/10/10(木)00:21:18 No.629268987

    >違うよ >会長の顔を建てた上でちゃんとNOだとか代案言えるやつが上に行く めんどくせーオーダー来そうなら別なことに興味移す能力だな

    130 19/10/10(木)00:21:26 No.629269026

    >俺が社長になったらどんなテーマのカレンダーを作るか考えたい 日本の性癖ってカレンダー作って Jun趣味の社長から気に入らないと言われる

    131 19/10/10(木)00:21:34 No.629269055

    こうして上の首は飛んで行き島耕作のビクトリーロードの道標になる

    132 19/10/10(木)00:21:37 No.629269059

    >会長擁護する「」多いけどこの会長割といい歳で仕事ずっとやってきてる人間なんだから >自分がこれ出来んかねって言葉足らずに言うだけでめちゃくちゃプレッシャーかかるポジにいることを意識してないとだめでしょ むしろ責任のボールを他人に投げるのが上手いからここまで無事にこれたという考え方も

    133 19/10/10(木)00:21:44 No.629269092

    会長が悪くないとは言わんが一番悪いのは部長

    134 19/10/10(木)00:21:45 No.629269094

    >俺が社長になったらどんなテーマのカレンダーを作るか考えたい 猫か犬でいいよ 社長とか関係ないけど日本の城をテーマにしたカレンダーなら自宅用に買った

    135 19/10/10(木)00:21:51 No.629269123

    私はこの会社の会長ですがこのカレンダーが気に入りません 今からでも変えられますか?

    136 19/10/10(木)00:21:52 No.629269132

    >>違うよ >>会長の顔を建てた上でちゃんとNOだとか代案言えるやつが上に行く >めんどくせーオーダー来そうなら別なことに興味移す能力だな 基本的には無茶振りを交わす能力のほうがずっと必要 嫌になるね

    137 19/10/10(木)00:21:59 No.629269161

    >めちゃくちゃプレッシャーかかるポジにいることを意識してないとだめでしょ たぶん自分は上司に無理ですって言えたタイプ (部下が言えないとは考えてない)

    138 19/10/10(木)00:22:12 No.629269222

    写真くらい片手間で撮れよ会長

    139 19/10/10(木)00:22:13 No.629269226

    >私はこの会社の会長ですがこのカレンダーが気に入りません >今からでも変えられますか? はい!変えられますよ!(ニコニコ)

    140 19/10/10(木)00:22:21 No.629269258

    >>業者から配られるカレンダーなんて真面目に見ないよ… >だからこそ社長の趣味がテーマでも許されるのかもしれない うちの会社なんてずっと相撲だぞ なんも関係ないのによ

    141 19/10/10(木)00:22:25 No.629269273

    会長自分でテーマ決めておいて気に入らないは酷くね?

    142 19/10/10(木)00:22:26 No.629269280

    出来んのか? てちゃんと確認してるし会長はわるないよ

    143 19/10/10(木)00:22:44 No.629269352

    わざと無茶振りして忠誠心を試すタイプも居るからなぁ…

    144 19/10/10(木)00:22:56 No.629269410

    >会長自分でテーマ決めておいて気に入らないは酷くね? 気に入らないもんは気に入らないの 今はそういう気分なの

    145 19/10/10(木)00:23:00 No.629269431

    歳とって出てくる幼児性は本人の意識の外にあるものやし 個人の好悪だけの発言に上下とも気づかない時点で組織として固まってる

    146 19/10/10(木)00:23:03 No.629269448

    直前になって気に食わんとか今まで一切見てなかったのか

    147 19/10/10(木)00:23:11 No.629269486

    最初に断っとけばクビは飛ばないしこんな大騒ぎにもならなかったよね

    148 19/10/10(木)00:23:20 No.629269512

    >わざと無茶振りして忠誠心を試すタイプも居るからなぁ… 古代中国の思想家にいそう

    149 19/10/10(木)00:23:24 No.629269530

    >こういうジジイは >「たかがカレンダーと思っとらんだろうな?」って言ってくるパターンもある エラいおっさんの謎のこだわりマジでめんどくさすぎる… 人間が日常行うあらゆる所作に意味付けしようと思えばできるからな…

    150 19/10/10(木)00:23:27 No.629269538

    クソ営業が断れなくて現場がケツ拭かされるのはよくあることだ 明日その仕事だクソったれ 邪魔したら客でも蹴り飛ばすって言っておいた

    151 19/10/10(木)00:23:39 No.629269585

    巨大クリスマスツリーに微妙だなこれ…って言ったら同じような事態になりかけたのも同じ会長?

    152 19/10/10(木)00:23:46 No.629269624

    >写真くらい片手間で撮れよ会長 この流れからすると自分で撮って提供しても完成品見て気に入らんな…とか普通に言わない?

    153 19/10/10(木)00:23:46 No.629269626

    自分ができるとみんな出来るって思う人は多いからな…ワタミの時も当時の社長本人が休まず動ける特異体質でみんなもやりがいで無限に働けると思ってたから…

    154 19/10/10(木)00:23:51 No.629269652

    >最初に断っとけばクビは飛ばないしこんな大騒ぎにもならなかったよね もう2度と出世できなくなる可能性もあったりするから何とも… マジで社会ってつらいよ

    155 19/10/10(木)00:23:56 No.629269674

    できないの? →できます →言っちゃったからやるぞ! あのさふざけるなよ…

    156 19/10/10(木)00:23:58 No.629269690

    >直前になって気に食わんとか今まで一切見てなかったのか 企画段階でGO出したって…

    157 19/10/10(木)00:23:59 No.629269697

    もしかしたら 日本の労働環境の改善には 利益にうるさい株主が必要かもしれない

    158 19/10/10(木)00:24:39 No.629269883

    ちなみに言うとこの会長はそんな悪い人じゃない シマコー世界だとギリギリいい人の部類

    159 19/10/10(木)00:25:08 No.629270006

    >直前になって気に食わんとか今まで一切見てなかったのか 俺は忙しいんだよちゃんと報告しにこいよ 報告した?しただけだろちゃんと伝わってるか確認するまでやってホウレンソウだぞ いい年して新入社員みたいなこと言ってんじゃないよ

    160 19/10/10(木)00:25:12 No.629270023

    最終的にはトップの胸先三寸になるから最善手はこれ!なんて断言できん

    161 19/10/10(木)00:25:14 No.629270024

    >ちなみに言うとこの会長はそんな悪い人じゃない 割といい人だったよね… 部下にも優しいし

    162 19/10/10(木)00:25:16 No.629270035

    >>わざと無茶振りして忠誠心を試すタイプも居るからなぁ… >古代中国の思想家にいそう 三国志の段階でそういう忖度は生産性を低下させるから慎みなさいって曹操が…

    163 19/10/10(木)00:25:18 No.629270045

    >最初に断っとけばクビは飛ばないしこんな大騒ぎにもならなかったよね その場で断れないなら他のものと相談して検討しましょうとか色々あるのに それすらやらずはい大丈夫ですはちょっとなぁ…

    164 19/10/10(木)00:25:41 No.629270148

    >ちなみに言うとこの会長はそんな悪い人じゃない このひとの時代は良かったっていう人が劇中でも多かったな

    165 19/10/10(木)00:26:04 No.629270235

    よく見ればわかると思うけど 結局部長は自分のことしか考えてないからな

    166 19/10/10(木)00:26:19 No.629270310

    ちょい前に貼られてた秀吉が粥や反物で怒った奴もこれよね 無駄な忖度すんなって

    167 19/10/10(木)00:26:44 No.629270420

    そもそも無理って部下ですら分かってるのにはい大丈夫ですって答えるのが駄目 いやもうちょっと言葉濁せよ

    168 19/10/10(木)00:26:47 No.629270435

    >俺は忙しいんだよちゃんと報告しにこいよ >報告した?しただけだろちゃんと伝わってるか確認するまでやってホウレンソウだぞ >いい年して新入社員みたいなこと言ってんじゃないよ うるせ~~~~~~~!!知らね~~~~~~~!!

    169 19/10/10(木)00:26:51 No.629270452

    >最終的にはトップの胸先三寸になるから最善手はこれ!なんて断言できん 道義的にこうっていう正解があったとしても 正解が正解であるケースのほうがむしろ少ないしな…

    170 19/10/10(木)00:27:15 No.629270544

    課長連中も別のルートでそれとなく上に言おうよ…

    171 19/10/10(木)00:27:16 No.629270550

    続きって本当に怒られるのか? 「」は嘘つくからわからん

    172 19/10/10(木)00:27:43 No.629270655

    責任取るって言うなら会長にちゃんと言えよ… それが部長の責任じゃないのかよ

    173 19/10/10(木)00:27:45 No.629270660

    >続きって本当に怒られるのか? こんなことに無駄な経費使ったんか!ってボロカス言われるよ

    174 19/10/10(木)00:28:34 No.629270867

    今なら俺の首が飛ぶからやるしかないで失笑されて 人によっては内部通報窓口走るやつ

    175 19/10/10(木)00:28:46 No.629270911

    そりゃ怒られるよこんなん… トップの指示仰がずに値上げとか正気じゃ無い

    176 19/10/10(木)00:29:22 No.629271037

    これ実話かよ https://www.sankei.com/west/news/180423/wst1804230006-n1.html 松下電器には昭和45年に入社し、販売助成部に配属された。在籍時、幸之助は会長から相談役となり「社内の廊下ですれ違うときは直立不動になって、会釈していた」。販売店が得意先に配るカレンダーを作成した際、「見本刷りを見せて幸之助さんの許可をもらうが、『これはあんま好かんな』と言われて、部長が青い顔になり、差し替えで大変なことになった」という思い出もある。

    177 19/10/10(木)00:29:25 No.629271052

    この部長は最終的にどうなったの?

    178 19/10/10(木)00:29:31 No.629271082

    無駄な忖度って口で言うのは簡単だけど 現場で対応する時はマジで悩み苦しむよ… 秀吉みたいな対人での正解を一瞬で見抜けるのは本当に一種の異能だよ…

    179 19/10/10(木)00:29:35 No.629271100

    当時ヒラだった島の話も聞いてくれるいい社長だったね というかハツシバの社長は皆かなり人間的にはまともだった気がする

    180 19/10/10(木)00:29:38 No.629271109

    >こんなことに無駄な経費使ったんか!ってボロカス言われるよ 完成品できてるのに実弾はいくらでも出す!ってやっちゃ完全な無駄金だよな…

    181 19/10/10(木)00:29:42 No.629271121

    そもそもこんなことで首飛ぶわけないと思うが…

    182 19/10/10(木)00:29:57 No.629271182

    こんな無能はさすがにたまにしかいないよ… たまには居るから話題になる

    183 19/10/10(木)00:30:40 No.629271350

    実話ならクソ部長は死ねよ…半世紀前だから死んでるか

    184 19/10/10(木)00:30:41 No.629271353

    もう会長もうっかり感想言えないな…

    185 19/10/10(木)00:30:43 No.629271360

    >そもそもこんなことで首飛ぶわけないと思うが… 普通カレンダーごときで部長クラスの首飛ばないよね…

    186 19/10/10(木)00:30:45 No.629271369

    >無駄な忖度って口で言うのは簡単だけど 忖度って言葉が悪い意味を持ちすぎた

    187 19/10/10(木)00:31:01 No.629271436

    自分のポケットマネーから出せや

    188 19/10/10(木)00:31:10 No.629271468

    部長すっかり会長の事しか見えてないな

    189 19/10/10(木)00:31:40 No.629271595

    来年は今年ダメだった使えばいいから楽できるな

    190 19/10/10(木)00:32:00 No.629271673

    自前でカメラ生産してる企業のカレンダーいいよ プロにフラッグシップモデル使っていい風景選んで撮影してもらってるから

    191 19/10/10(木)00:32:03 No.629271684

    うっかり感想も言えなくなると意思疎通のハードルどんどんあがってくるからさらに難しくなる

    192 19/10/10(木)00:32:03 No.629271685

    7ペイのアレとかは現実は漫画より馬鹿だったと思った

    193 19/10/10(木)00:32:21 No.629271753

    もうできてるカレンダーどうすんの…

    194 19/10/10(木)00:32:35 No.629271807

    会長が一度OK出しているならそれで進めろよ いや会長がOK出したでしょで終わる話じゃん 違うのにするなら予算組みとかスケジュールとかすべて会長に話せよ

    195 19/10/10(木)00:32:51 No.629271870

    昭和天皇もうっかり「今日のウナギは美味いな」と言ったら それから何処に行っても何時の季節でもウナギばっかり出されるようになったとか

    196 19/10/10(木)00:33:02 No.629271915

    >もうできてるカレンダーどうすんの… そりゃ…

    197 19/10/10(木)00:33:04 No.629271924

    せめてどんなのがお好みでしょうかくらい聞いておいてよ…

    198 19/10/10(木)00:33:07 No.629271935

    島耕作読んだことないけどきっと帝愛みたいな会社なんでしょう?

    199 19/10/10(木)00:33:18 No.629271969

    社長が社内の環境を改善するため忌憚ない意見を聞かせてほしいとアンケートを取った 集計役だった部長が謎の配慮で不満意見を全部握り潰した 発覚して部長は降格処分されキレて会社を去った

    200 19/10/10(木)00:33:25 No.629271994

    この会社部長の上いないの?部長の独断で無駄金はたいて常務や専務は何も言わないの?

    201 19/10/10(木)00:33:50 No.629272089

    むしろいきなり採算度外視でカレンダー作り直し、かつ独断で値上げとかそっちのがクビ飛ぶ案件すぎる…

    202 19/10/10(木)00:33:55 No.629272113

    しかもカレンダーに問題があったとかじゃなくて自分の心証を良くするためだけにここまで人動かして値上げまでしてるわけだからな…

    203 19/10/10(木)00:34:14 No.629272190

    >もうできてるカレンダーどうすんの… もちろん社員が自費で買い上げるんだよ

    204 19/10/10(木)00:34:20 No.629272215

    >社長が社内の環境を改善するため忌憚ない意見を聞かせてほしいとアンケートを取った >集計役だった部長が謎の配慮で不満意見を全部握り潰した >発覚して部長は降格処分されキレて会社を去った 良い社長だ

    205 19/10/10(木)00:34:22 No.629272223

    >社長が社内の環境を改善するため忌憚ない意見を聞かせてほしいとアンケートを取った うn >集計役だった部長が謎の配慮で不満意見を全部握り潰した うn!? >発覚して部長は降格処分されキレて会社を去った 馬鹿じゃねぇの

    206 19/10/10(木)00:34:24 No.629272235

    と、当時はこういう無駄なコストも大目に見られてた…のかなぁ?

    207 19/10/10(木)00:34:25 No.629272240

    >せめてどんなのがお好みでしょうかくらい聞いておいてよ… お好みどころか会長がテーマ決めて企画にオッケー出したのも会長だよぅ!

    208 19/10/10(木)00:34:28 No.629272255

    >集計役だった部長が謎の配慮で不満意見を全部握り潰した >発覚して部長は降格処分されキレて会社を去った これも実話なんだろうか…

    209 19/10/10(木)00:34:32 No.629272271

    >部長すっかり会長の事しか見えてないな 会長の事が見えてれば単に申し訳ありません今からでは無理ですと言えた 自分の事しか見えてないから出来ますと言ってしまった

    210 19/10/10(木)00:34:45 No.629272324

    >忖度するなとは言わないが発言する方ももっとはっきりした事言って欲しいよね もっとこう…エネルギッシュな感じがほしいよね!

    211 19/10/10(木)00:34:55 No.629272360

    >発覚して部長は降格処分されキレて会社を去った 会社の淀んだ空気の一掃に成功 有能

    212 19/10/10(木)00:35:22 No.629272487

    会長もこのカレンダーがその辺からいきなり生えてきたわけじゃないの分かってるだろうにさあ……

    213 19/10/10(木)00:35:35 No.629272532

    実弾はいくらでも用意するとか悪い奴のいいそうなセリフ

    214 19/10/10(木)00:35:38 No.629272554

    今の会社でこんなのやったら株主総会で即クビやわ

    215 19/10/10(木)00:35:48 No.629272585

    次長も >会長は忘れてるんだよ とか言ってるからこれ裏では皆無茶振りボケ老人扱いだったのかな…

    216 19/10/10(木)00:35:59 No.629272635

    >部長すっかり会長の事しか見えてないな 会長にさえ気に入られてれば他の社員なんてゴミクズ以下だし…

    217 19/10/10(木)00:36:03 No.629272668

    でも俺も同じ状況なら反射的にできますって言っちゃいそう

    218 19/10/10(木)00:36:04 No.629272671

    いらぬ忖度しちゃったか

    219 19/10/10(木)00:36:45 No.629272817

    >実弾はいくらでも用意するとか悪い奴のいいそうなセリフ 会社の金だろ結局ってなる

    220 19/10/10(木)00:37:00 No.629272876

    できないことをできるという 発言の理由が自分の保身のみ どこが駄目なのかどんなのが良いのか聞いてこない 会社の予算や採算は度外視 下には高圧的 完璧すぎる…

    221 19/10/10(木)00:37:16 No.629272937

    これでいいでしょ?

    222 19/10/10(木)00:37:18 No.629272944

    >でも俺も同じ状況なら反射的にできますって言っちゃいそう (死んでよぉ~)

    223 19/10/10(木)00:37:42 No.629273044

    あれでしょ?大体抱いた女が営業先のお偉いさんの愛人でそっからコネ出来るやつでしょ?ってバカにしてたけどいざ読んだらちょっと泣ける話とかもあって面白いなシマコー…

    224 19/10/10(木)00:38:00 No.629273122

    この部長は自分の好みの為なら会社に損害与えてもいいと会長が思っているって暴露してるようなもんだしな そりゃ上もキレるわ

    225 19/10/10(木)00:38:03 [会長] No.629273133

    え、こんなに制作費かかっちゃったんだ なんでできないって言わないの?

    226 19/10/10(木)00:38:05 No.629273144

    自分なら 通常の方法では無理ですので別案をチームで検討し可能かどうかを今日中に報告いたします かなぁ これでダメだっていう会長なら仕方ないと割り切る

    227 19/10/10(木)00:38:45 No.629273300

    話持ってって課長にボロクソ言われてる時点でもうこの部長終わってる感が凄い

    228 19/10/10(木)00:38:48 No.629273312

    イエスマンって上が気持ちなるような答え方するだけで基本的に使えないな本当に… マジできないのは断れよ…お前のちんけなプライドかなんかのせいで余計に金がかかるんだよ…

    229 19/10/10(木)00:38:53 No.629273332

    >会長もこのカレンダーがその辺からいきなり生えてきたわけじゃないの分かってるだろうにさあ…… 天下に号する初芝の仮にも部長を務めるものが納期ギリギリでもう修正効かないってタイミングで仕事の報告持ってくるとは思わないだろう

    230 19/10/10(木)00:39:01 No.629273369

    >たとえば一部千円を1200円にするんだ >5万部売れば1千万予算の上乗せ出来る そんなわけないでしょ…

    231 19/10/10(木)00:39:17 No.629273437

    とりあえず一旦持ち帰らせてって大事だよね 相手も1日経ったら冷静になっていやそれムリでしょって態度が軟化する事もあるし 逆もあるけど

    232 19/10/10(木)00:39:42 No.629273530

    >発覚して部長は降格処分されキレて会社を去った アンケートめちゃくちゃ役に立ったな

    233 19/10/10(木)00:39:48 No.629273554

    自分の金でやってるならまだわかるけど会社の金でいくらかかってもいい!とか言い出すのは正気の沙汰ではない

    234 19/10/10(木)00:39:55 No.629273579

    気に入らないのが12枚の内1枚だけだった可能性もあったのに何も聞かずに帰ってくる無能

    235 19/10/10(木)00:40:08 No.629273634

    カレンダーがどれほど大事なのか

    236 19/10/10(木)00:40:31 No.629273712

    出来る出来ない即答せずにどのような図柄がよろしいでしょうか?と質問挟んで それですとこのくらい費用と期間が掛かりますし間に合わない可能性がありますがよろしいですか と言質を取るのがベター?

    237 19/10/10(木)00:40:35 No.629273725

    組織図にもよるけど部長と会長って同席するのも本来難しいくらい格差あるだろうし 殿上人から声かけられたらこんななっちゃうのも仕方ないかも お前プーチンに理不尽に怒られたとして反論できる?

    238 19/10/10(木)00:40:37 No.629273735

    家電屋のカレンダーってそんなもん売れるの? お得意様に配るとかそういう奴じゃないのか

    239 19/10/10(木)00:40:49 No.629273786

    当時としては企業のイメージ戦略としてカレンダーは割と重要じゃね

    240 19/10/10(木)00:41:07 No.629273876

    販売用のカレンダーなのに会長がハマってるからという理由で仏像採用する辺りも無能感すごい

    241 19/10/10(木)00:41:21 No.629273940

    当然これ部下全員残業確定だよね 京都行く奴は全員出張か

    242 19/10/10(木)00:41:30 No.629273979

    昔の集英社でもカレンダーでこんなことあったな

    243 19/10/10(木)00:41:34 No.629273997

    無茶ぶりだけどこことここ飛ばせば日程圧縮できますとか島の案とかギリギリ遂行可能なスケジュールを発案できる辺りなんだかんだここの社員優秀だな

    244 19/10/10(木)00:41:54 No.629274097

    一旦持ち帰って検討しますで対応するとこれだけ損失出ますがいかがでしょうかってならないの凄い

    245 19/10/10(木)00:42:01 No.629274125

    会議に集められた部下はそれぞれ建設的な意見出してて部長の無能さが際立つ

    246 19/10/10(木)00:42:05 No.629274134

    >お前プーチンに理不尽に怒られたとして反論できる? プーチンに怒られたら絶対反論しないけど できるかできないかって聞かれたら出来ないことは絶対にできないというし ただできないとは絶対言わないなぁ

    247 19/10/10(木)00:42:05 No.629274140

    ここから和?につながるのか

    248 19/10/10(木)00:42:17 No.629274187

    全ページ仏像は嬉しくないな

    249 19/10/10(木)00:42:28 No.629274244

    >無茶ぶりだけどこことここ飛ばせば日程圧縮できますとか島の案とかギリギリ遂行可能なスケジュールを発案できる辺りなんだかんだここの社員優秀だな 課長クラスはだいぶまともな話してるよね…

    250 19/10/10(木)00:42:33 No.629274266

    >カレンダーがどれほど大事なのか 普通はそう思うけどなんかお偉いさんがめっちゃ大事に思ってる場合があるから… 暦が云々とか話拡大してりゃ何かわかってる気分になるジジィはどこにでもいる

    251 19/10/10(木)00:42:41 No.629274302

    >できるかできないかって聞かれたら出来ないことは絶対にできないというし >ただできないとは絶対言わないなぁ どっちだよ!

    252 19/10/10(木)00:42:45 No.629274317

    プーチン相手にできない事できるなんて言う方が怖い

    253 19/10/10(木)00:43:07 No.629274410

    社長がこれ知ったら何やってんのこいつら怖…ってなりそうだな

    254 19/10/10(木)00:43:12 No.629274435

    カネだヒトだと言ってるが根本的に念じりゃ自動的にモノが出来上がると思ってる人間はかなり多い だから側から見れば無謀な計画をスイとお出しできる

    255 19/10/10(木)00:43:29 No.629274506

    それやったら終業してから3時間残業しないとならなくなるから無理ですって言ったら3時間説教された

    256 19/10/10(木)00:44:16 No.629274671

    もう完全に失敗するリスクの方が濃厚ならそっちの方が怖いから できる限りやんわりとできません的なことを言うようにするよ… 怒られたくないからその場その場取り繕うことに全力を尽くしましたってメムメムちゃんレベルだよ!?

    257 19/10/10(木)00:44:37 No.629274746

    ていうかそもそもなんで会長が間すっとばして部長に勅命与えてんだよ そりゃ部長も暴走するわ

    258 19/10/10(木)00:44:47 No.629274796

    カレンダーに仏像はちょっと辛気くさいな

    259 19/10/10(木)00:44:51 No.629274817

    >組織図にもよるけど部長と会長って同席するのも本来難しいくらい格差あるだろうし >殿上人から声かけられたらこんななっちゃうのも仕方ないかも >お前プーチンに理不尽に怒られたとして反論できる? とりあえずこういうことになりますって事実は伝えなきゃ できます!って言って無駄なカネ使って現場混乱させるのは企業への損害だからね

    260 19/10/10(木)00:45:19 No.629274906

    >社長がこれ知ったら何やってんのこいつら怖…ってなりそうだな 巻き込まれた部下まで怖…するなんてあんまりだ

    261 19/10/10(木)00:45:29 No.629274941

    これ実務能力高そうな課長級の本来の仕事が一週間滞ったんだよな… しかも年末や年度末見据えて動いてそうな時期に

    262 19/10/10(木)00:45:41 No.629274989

    最悪シールで写真印刷して上から貼り直せば多少安く上がるぜ! 貼る手間?知らねぇよそんなもん

    263 19/10/10(木)00:45:47 No.629275009

    かかるコスト提示してそれでもやりますかって聞こうぜ

    264 19/10/10(木)00:45:52 No.629275029

    部長から一気に会長に飛んでるのは大した仕事じゃないからかな

    265 19/10/10(木)00:46:19 No.629275117

    >会議に集められた部下はそれぞれ建設的な意見出してて部長の無能さが際立つ こんだけ会長ファーストしてるくせに会長の好みは部下より把握できてないのがひどい

    266 19/10/10(木)00:46:51 No.629275252

    仏像の第一人者といえば檜山ですが…

    267 19/10/10(木)00:47:10 No.629275320

    本来は専務とかが同席してフォローするのかなあ

    268 19/10/10(木)00:47:17 No.629275341

    >こんだけ会長ファーストしてるくせに会長の好みは部下より把握できてないのがひどい 利根川の優秀さがよくわかる…

    269 19/10/10(木)00:47:24 No.629275383

    お偉いさんがこうだと言ったらどれだけ不合理でもそれに従うだけの無能な中間管理職はけっこう見てきた

    270 19/10/10(木)00:47:33 No.629275419

    >これ実務能力高そうな課長級の本来の仕事が一週間滞ったんだよな… >しかも年末や年度末見据えて動いてそうな時期に しかもその会社だけじゃなくて印刷所も巻き込んでだぜ

    271 19/10/10(木)00:47:47 No.629275464

    仏陀いいよね…