19/10/09(水)21:42:24 オタク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/09(水)21:42:24 No.629213621
オタクくんさぁ…仕方ないけどつらいね…
1 19/10/09(水)21:43:54 No.629214121
WANIMAさんには悪いですけどWANIMAさんの好きなキャラが出てからつまんなくなったんですよ…
2 19/10/09(水)21:44:17 No.629214283
(あっやっぱ売れ行き悪かったんだ…)
3 19/10/09(水)21:44:45 No.629214447
アンケ出してればよかった…
4 19/10/09(水)21:45:10 No.629214597
ジガ…
5 19/10/09(水)21:45:55 No.629214922
打ち切り直前に面白くなって惜しまれながら終わる打ち切り漫画は幸せだ
6 19/10/09(水)21:46:58 No.629215345
どうせ数ヶ月後には忘れてますよ
7 19/10/09(水)21:47:05 No.629215386
ずいぶん前だけど電撃大王買うのやめた理由がこれ 好きな漫画好きな漫画ばかり終わらせやがって
8 19/10/09(水)21:48:59 No.629216059
アフタヌーンに多い
9 19/10/09(水)21:50:17 No.629216611
好きだけどやっぱちょっと地味すぎたか…
10 19/10/09(水)21:51:21 No.629217007
アクマゲームが打ち切りになって アクマゲームの次回作の賭博の巨人が打ち切りになって いっぱい悲しかった
11 19/10/09(水)21:52:22 No.629217386
一時期のガンガンが打ち切りラッシュでつらかった
12 19/10/09(水)21:52:31 No.629217437
ブラッドラッドって漫画の次回作のDEMON TUNEが打ち切りでいっぱいかなしい ジャンプSQは最近打ち切りすぎでしょ・・・
13 19/10/09(水)21:52:37 No.629217484
(終わるときはなんとなく察してる)
14 19/10/09(水)21:53:03 No.629217651
三巻乙とは可哀想に
15 19/10/09(水)21:53:20 No.629217762
火ノ丸相撲は後日譚やらせてもらえて良かったよ
16 19/10/09(水)21:53:41 No.629217925
>最後の西遊記…
17 19/10/09(水)21:53:49 No.629217963
スカイブルーはマジ許さねぇからな でも今のラグナクリムゾンめっちゃ面白い…
18 19/10/09(水)21:54:09 No.629218098
>一時期のガンガンが打ち切りラッシュでつらかった トライピースとヘルヘルとスカイブルー好きだった
19 19/10/09(水)21:54:12 No.629218116
レッドスプライトは終わるには惜しい漫画だった…
20 19/10/09(水)21:54:45 No.629218306
いいよね、世界一出来すぎたクズ
21 19/10/09(水)21:55:12 No.629218472
好きな作品 打ち切り コミックスも出ない
22 19/10/09(水)21:55:35 No.629218616
>トライピースとヘルヘルとスカイブルー好きだった あの辺はそりゃ終わるだろってやつばかりじゃ…
23 19/10/09(水)21:56:36 No.629218975
詳しくは知らんのだけど 筋肉先生がバトル漫画の単行本出してたんだよね 電子書籍で買ったんだけど本棚確認したら絶版(読めるけど買えない)になってた
24 19/10/09(水)21:59:45 No.629220140
絵が上手くてストーリーもいい感じの漫画が打ち切りで 理由が単行本売れなかったからだって クソ……反論のしようがねえ
25 19/10/09(水)22:00:07 No.629220281
丹沢すだちもっと見たかったんだ
26 19/10/09(水)22:00:49 No.629220528
作品とかではなく編集部のごたごた…
27 19/10/09(水)22:01:10 No.629220646
エレメンタルジェレイド何あの終わり方…あと蒼の続き…
28 19/10/09(水)22:03:07 No.629221376
>詳しくは知らんのだけど >筋肉先生がバトル漫画の単行本出してたんだよね 戦後日本が舞台のやつ?
29 19/10/09(水)22:03:30 No.629221535
打ち切られる前は楽しんで読んでたんだけど 打ち切られた事に気付いてからは ああこれよく見たらいろいろ設定に粗があったわ…ってなった 具体的に言うとクソゲーオンライン(仮)
30 19/10/09(水)22:03:35 No.629221566
でも途中で駄作化するよりかは良いんじゃないですか...
31 19/10/09(水)22:04:38 No.629222019
あのキャラだけは良かったみたいに言いますけど あのキャラのせいですよ…
32 19/10/09(水)22:05:39 No.629222395
ドラゴンシスターとか キャラ可愛かった
33 19/10/09(水)22:06:39 No.629222805
>戦後日本が舞台のやつ? 本棚確認した >號鉄のジョニー >販売を終了しておりますが、閲覧できます だった
34 19/10/09(水)22:06:50 No.629222873
真面目に語られることが少ない女王騎士物語
35 19/10/09(水)22:08:09 No.629223472
最近web漫画でこれ食らったばっかだ
36 19/10/09(水)22:09:50 No.629224216
ベクターボール
37 19/10/09(水)22:10:16 No.629224382
1巻買って面白いなこれって思ったラノベが2巻の頭で風呂敷を急いで畳だしたのを見てすごく悲しい気持ちに 3巻まで出てちゃんと完結したから扱いとしては遥かにマシだったけど
38 19/10/09(水)22:10:23 No.629224431
打切り 別の雑誌で復活
39 19/10/09(水)22:10:35 No.629224509
>レッドスプライトは終わるには惜しい漫画だった… 毎回そうなんだけどあの作者ヒロイン出すまでに勿体つけすぎるがいけない 姫様とかモノちゃんの女の子発覚とかモノちゃん能力使うと胸のところ破けるとか もっと有効活用しようよ! あと船のデザインはメカ勉強してきて
40 19/10/09(水)22:10:35 No.629224510
打ち切りとか逮捕とか断筆とか急逝とか……
41 19/10/09(水)22:10:44 No.629224578
真実の魔法少女だっけ ・Web漫画で人気が出てその作品を商業化 ・商業で出すもWeb版を丁寧にやりなおすせいで人気が出ない ・編集が嫌な人だった ・打ち切りになったけどWeb版の続きも契約上描けなくなった ・読者は単行本買い支えなくても続きが出るとのんきに構えてた という地獄みたいな話だった
42 19/10/09(水)22:10:45 No.629224584
明確な打ち切りではないけど作者が別の作品に注力して続きが出なくなった…
43 19/10/09(水)22:11:01 No.629224675
>エレメンタルジェレイド何あの終わり方…あと蒼の続き… 作者がもう…
44 19/10/09(水)22:11:12 No.629224729
>毎回そうなんだけどあの作者ヒロイン出すまでに勿体つけすぎるがいけない どこでやっても終わって当然だと思う
45 19/10/09(水)22:11:40 No.629224920
アイアンナイトは3巻完結でめっちゃ好きだよ俺は
46 19/10/09(水)22:12:12 No.629225121
サガミネーター…なんでマスカレードなぜ打ち切った 流星ならエグゼの人に描かせれば良かったのに
47 19/10/09(水)22:12:28 No.629225222
>という地獄みたいな話だった あれは完全に作者の甘えで終わる話よ
48 19/10/09(水)22:14:12 No.629225979
レッドスプライトよりはアイアンナイトの方が可能性は感じたかな
49 19/10/09(水)22:14:39 No.629226152
アイアンナイトはきれいに終わったと思うんだ 風呂敷広げて閉じた
50 19/10/09(水)22:16:50 No.629227069
ななしのアステリズムはもうちょっと読みたかった
51 19/10/09(水)22:17:02 No.629227181
子供の頃は打ち切りって概念を知らなかったから 作品はずっと続くもんだと思ってて切られた漫画の時間を延々待ち続けるなんてこともあった
52 19/10/09(水)22:17:49 No.629227565
>ななしのアステリズムはもうちょっと読みたかった やりたいことと需要・マーケティングが外れてたと思う
53 19/10/09(水)22:19:15 No.629228108
>真実の魔法少女だっけ そもそもwebの時点で 別視点とは言え何度も何度もおなじ話繰り返すから既に飽きられてたじゃん
54 19/10/09(水)22:19:55 No.629228391
>という地獄みたいな話だった ぶっちゃけ作者が何で人気あったか解らないとか言ってたヒロインが退場してからは読者的には消化試合だったよ
55 19/10/09(水)22:20:11 No.629228470
ガンガンでやってた方のスターオーシャン2の漫画… 絵も好きだったのにストーリー的にはこっからだろってところで終わった…
56 19/10/09(水)22:20:35 No.629228602
真実の魔法少女は絵柄の進歩なく話も洗練させずに載せてりゃそりゃダメだわってだけの話だよ というか商業でラフレベル載せるとか甘えんなや!
57 19/10/09(水)22:20:38 No.629228617
2巻乙はそれはそれでこれぐらいが丁度いいかなと思うこともある
58 19/10/09(水)22:20:47 No.629228667
最近の氷川へきる打ち切りおおくね? パンドラちゃんとかめっちゃ面白いのに…
59 19/10/09(水)22:21:44 No.629229037
なんだそんなにみんな東まゆみの話したいのか
60 19/10/09(水)22:22:17 No.629229237
過去一番辛い打ち切りはベイビーステップだな テニス雑誌とかテニスウェアメーカーとかのリアルテニス業界は持ち上げ続けてて 車椅子テニス業界まで持ち上げてたのに 休載が多いから打ち切られた
61 19/10/09(水)22:22:24 No.629229271
>アンケ出してればよかった… アンケ出すのが一人増えたところでな…
62 19/10/09(水)22:23:25 No.629229707
売れた作品だけが良い作品なんですよWANIMAさん
63 19/10/09(水)22:23:45 No.629229837
作者の体調的に描けないのはどうしようもないねホント
64 19/10/09(水)22:24:07 No.629229969
>ガンガンでやってた方のスターオーシャン2の漫画… >絵も好きだったのにストーリー的にはこっからだろってところで終わった… ショートヘアの勝気な女の子がレイプされそうになってたのだけ記憶に残ってる
65 19/10/09(水)22:24:45 No.629230203
本屋で表紙が気に入って買って中身もすごくよかったのに買った分ですでに打ち切られてた 好きになったときにはもう手遅れで応援しようがないのは悲しい
66 19/10/09(水)22:24:54 No.629230257
>売れた作品だけが良い作品なんですよWANIMAさん 売れてるのを打ち切る週マガはほんとよくわからん
67 19/10/09(水)22:25:05 No.629230313
ジガは最初から怪獣対怪獣の方向で行ってれば…
68 19/10/09(水)22:25:07 No.629230331
イチゴーイチハチあんなに面白かったのに……
69 19/10/09(水)22:25:42 No.629230535
人気がなくて打切りは好きな漫画でもなんとなく理解できるから諦めがつく 人気以外の理由で打ち切られるのはなんかこう…
70 19/10/09(水)22:25:54 No.629230605
>休載が多いから打ち切られた そんな理由だったの!?
71 19/10/09(水)22:25:54 No.629230608
売国機関の人の前作はなんであんなスピード打ち切りだったんだろ人気とかそういうのじゃ無いっぽい気がする
72 19/10/09(水)22:26:40 No.629230841
打ち切りだと思ったら別の会社の仕事に力入れたいからさっさと切り上げただけだった
73 19/10/09(水)22:26:49 No.629230890
人気がなくて打ち切りは悲しいけど踏ん切りもつく 出版社のごたごたやらで打ち切りはなんかもうやりきれない なあクレセントノイズ
74 19/10/09(水)22:27:12 No.629231015
真実の魔法少女は作者が商業連載舐めてたって部分が大きい
75 19/10/09(水)22:27:43 No.629231152
>打ち切りだと思ったら別の会社の仕事に力入れたいからさっさと切り上げただけだった リソースには限界があるからね
76 19/10/09(水)22:28:22 No.629231335
>打ち切りだと思ったら別の会社の仕事に力入れたいからさっさと切り上げただけだった 複数連載始めてからこれ無理だってなるパターン割とあるよね
77 19/10/09(水)22:29:08 No.629231583
概念ドロボウは多分打ち切りだろうなー しゃーない感はあるんだけど エンバンメイズっていうダーツ漫画の次回作ね
78 19/10/09(水)22:29:15 No.629231619
>真実の魔法少女は作者が商業連載舐めてたって部分が大きい 商業の話来た時ってめっちゃ若かっただろうしな
79 19/10/09(水)22:29:15 No.629231625
昔コロコロでやってた動物のマスク着けて戦うやつが打ち切られたのだけは納得いかなかった
80 19/10/09(水)22:29:17 No.629231633
半年以上というか1年以上連載してからそろそろ纏めてな時期が来て終わった漫画は 打ち切りと言っていいものなのだろうかと思う事はある いや広義の意味では打ち切りなんだけど
81 19/10/09(水)22:29:18 No.629231636
猫神さまも商業の枷が合わなくて終わっちゃったっぽいしなあ まあ同人で食ってけるほど稼げるならあえて商業にこだわる必要がないんだろうけどさ
82 19/10/09(水)22:30:34 No.629232049
Webだったら結構長めに猶予貰えてるから打ち切られたらまあ仕方ないかな…ってなる
83 19/10/09(水)22:30:37 No.629232070
>概念ドロボウは多分打ち切りだろうなー >しゃーない感はあるんだけど >エンバンメイズっていうダーツ漫画の次回作ね エンバンメイズは気づいたら終わってたけど内容的には満足かな
84 19/10/09(水)22:31:31 No.629232331
>でも途中で駄作化するよりかは良いんじゃないですか... 逆に作者が潔癖すぎるんじゃないかというか これ以上は蛇足!みたいな考え方される方がつらい もっと続けてくださいよ…!
85 19/10/09(水)22:31:33 No.629232343
>エンバンメイズは気づいたら終わってたけど内容的には満足かな 大事なとこ全部ちゃんと回収してたしあれ打ち切りだと思ってなかったわ
86 19/10/09(水)22:31:46 No.629232421
>イチゴーイチハチあんなに面白かったのに…… 休載多いのに売上的にはそこまででもなかった感じだったのかしらガンスリンガー生徒会
87 19/10/09(水)22:32:06 No.629232521
ライトウィングがあまりに無念でソルキャ応援し続けて本当に良かったと思う そのへん含めて思い入れが深い
88 19/10/09(水)22:32:08 No.629232533
オタクくんさぁ…掲載順って都市伝説だよね?打ち切られないよね?
89 19/10/09(水)22:32:12 No.629232550
後から追ったからまったくそんなイメージないけど武装錬金も打ち切りだっけ
90 19/10/09(水)22:32:17 No.629232585
エンバンメイズは打ち切りじゃないと思うよ 概念ドロボウは3巻打ち切り
91 19/10/09(水)22:32:26 No.629232629
>もっと続けてくださいよ…! ジャンプじゃないんだから…
92 19/10/09(水)22:32:28 No.629232641
生きてるかぎり続きを読める可能性はあるんだ なあ鮫島
93 19/10/09(水)22:32:34 No.629232674
P2の話題?
94 19/10/09(水)22:33:14 No.629232899
>>もっと続けてくださいよ…! >ジャンプじゃないんだから… 俺は大好きな作品が終わって引き延ばしもいいものだと思うようになりましたよ
95 19/10/09(水)22:33:20 No.629232928
ジャンプは掲載順でなんとなく察せるからある意味有情なのかな?
96 19/10/09(水)22:33:28 No.629232972
ジャンプの切法師は読み切りめっちゃ面白くて雑誌保管までして連載に備えてたのに いざ連載されたら変な設定追加されたりしててすぐ打ち切り 読み切りの時点である程度予想はしてたけどさぁ…マジで許せんよ…
97 19/10/09(水)22:33:43 No.629233057
>後から追ったからまったくそんなイメージないけど武装錬金も打ち切りだっけ 一応そのはず 構想としてはホムンクルス軍団の逆襲パートもあったそうだし(ムーンフェイスとヴィクター娘が手を組むとか何とか)
98 19/10/09(水)22:33:48 No.629233084
>オタクくんさぁ…掲載順って都市伝説だよね?打ち切られないよね? 掲載順はジャンプ以外はよくわからないから… 今日買った雑誌でドンケツ入稿なら後の方ってわけでもないのを知った
99 19/10/09(水)22:34:06 No.629233183
>休載多いのに売上的にはそこまででもなかった感じだったのかしらガンスリンガー生徒会 作者自身がヒで「買ってください打ち切られそう」みたいなこと言ってたからやっぱ知名度って大事だよね
100 19/10/09(水)22:34:07 No.629233190
vrainsはまさか終わると思ってなかったからただただびっくりした
101 19/10/09(水)22:34:07 No.629233192
一番辛かった打ち切りはベイビーステップ… まさかの作者ギブとは…
102 19/10/09(水)22:34:16 No.629233245
打ち切られたからこその名作ソード―ブレイカー
103 19/10/09(水)22:34:21 No.629233269
くそっ4V4嵐好きだったのに…
104 19/10/09(水)22:34:32 No.629233338
コンテンツは買い支えしないと続かないんだ 仮面ライダーだって危ない時期が何度もあったんだ
105 19/10/09(水)22:34:42 No.629233376
ケンイチとベイビーステップはいい感じのところで終わったと感じたな…
106 19/10/09(水)22:35:01 No.629233453
乙女のはらわた星の色…
107 19/10/09(水)22:35:15 No.629233530
1部は円満に終わったけど続編でこけて打ち切りとかも辛い
108 19/10/09(水)22:35:18 No.629233544
有害指定同級生は打ち切りなんだろうか…
109 19/10/09(水)22:35:18 No.629233548
>切法師 中島諭宇樹先生は切法師も去年電子書籍にしてくれたから この調子で蒼天のソウラ以前の作品も電子書籍にしてくれるのを願ってる めちゃくちゃ打率高い作家なのに電子書籍全然出してなかったからさ・・・
110 19/10/09(水)22:35:23 No.629233572
>vrainsはまさか終わると思ってなかったからただただびっくりした 3年やるものって頭があったからな
111 19/10/09(水)22:35:38 No.629233644
ジャンプは駄目だな掲載純上がってこないな いきなり黒幕っぽい敵の話やりだしたな…みたいな畳む空気感じちゃうからな…
112 19/10/09(水)22:35:39 No.629233651
アニメ化もして安定した人気を得ているディーふらぐも 大体アイラブの巻末だしな
113 19/10/09(水)22:36:16 No.629233824
いちご味も作者ギブだっけ
114 19/10/09(水)22:36:47 No.629233985
>有害指定同級生は打ち切りなんだろうか… 作者の過去作も長くやらないタイプだったしセンターカラーもらって最終回だし円満なんじゃないか ボクシングのやつは打ち切り
115 19/10/09(水)22:36:58 No.629234046
チャンピオンでやってた女子プロレスの漫画が割と一瞬で終わって悲しかった 単行本は出てたからよかったけども
116 19/10/09(水)22:37:09 No.629234110
ジャンプ以外でトンチンカンな掲載順振りかざすのはよく見る
117 19/10/09(水)22:37:24 No.629234172
>アニメ化もして安定した人気を得ているディーふらぐも >大体アイラブの巻末だしな 巻末枠ってやつだと思ってた
118 19/10/09(水)22:37:30 No.629234194
好きな海外ドラマがよく打ち切りになって辛い
119 19/10/09(水)22:38:13 No.629234408
>好きな海外ドラマがよく打ち切りになって辛い 大半は役者の問題なのが… 何だかんだでメインキャラが最後まで居たのしってるのメンタリストくらいだ
120 19/10/09(水)22:38:15 No.629234418
ボウズビーツは読み切りは見所あったのに… 何で主人公を変えるんだ…
121 19/10/09(水)22:38:37 No.629234509
>好きな海外ドラマがよく打ち切りになって辛い すっごい気になるシーズン1の伏線で期待だけばら撒いて 人気出たシーズン2で引き伸ばすために過去話やって死ぬとかよくある…
122 19/10/09(水)22:38:53 No.629234588
>ジャンプの切法師は読み切りめっちゃ面白くて雑誌保管までして連載に備えてたのに >いざ連載されたら変な設定追加されたりしててすぐ打ち切り >読み切りの時点である程度予想はしてたけどさぁ…マジで許せんよ… ヒロインがロリロリ過ぎんよ~
123 19/10/09(水)22:39:20 No.629234713
いやいやいや2ヶ月前までBS11の専門学校生にアフレコさせる番組に使ってたし 先月はアニメイトのフェアの対象タイトルになってたたじゃん! みたいな状況でも終わらせるのがシリウスなので慣れた
124 19/10/09(水)22:39:41 No.629234803
無刀ブラック
125 19/10/09(水)22:40:04 No.629234923
>ヒロインがロリロリ過ぎんよ~ ヒロインいたっけ?