ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/09(水)20:59:56 No.629197569
この短編集クセの強い主人公しか出てこないな…
1 19/10/09(水)21:00:25 No.629197740
>この短編集今日も置いてないな…
2 19/10/09(水)21:00:41 No.629197831
ワニから炭治郎というキャラを搾り出させた編集の目は確かだった
3 19/10/09(水)21:01:26 No.629198087
肋骨さんが炭治郎タイプではあるけど だいぶ不思議ちゃんだしやっぱクセが強い
4 19/10/09(水)21:03:38 No.629198894
>ワニから炭治郎というキャラを搾り出させた編集の目は確かだった この世界には他にどんなキャラがいますか?だっけ すごいよね
5 19/10/09(水)21:05:29 No.629199589
面白いけどジャンプで連載できる所が想像できないような作品ばっかなのにね ここから鬼滅を書かせたのは担当が凄いと思う
6 19/10/09(水)21:06:51 No.629200108
ワニの原液はきっついな!ってなった
7 19/10/09(水)21:07:55 No.629200508
>この世界には他にどんなキャラがいますか?だっけ 少年漫画の主人公向けのキャラつくれませんか?じゃなくて あなたの世界にそういうキャラいませんか?って聞き方が ワニ先生は自分だけの世界を脳内に持ってるタイプだって理解してる感じだよね
8 19/10/09(水)21:09:07 No.629200954
マミコさんいいよねウフフあはは
9 19/10/09(水)21:10:31 No.629201526
化け物一家の弟可愛いよね
10 19/10/09(水)21:10:58 No.629201721
河童食べていい?
11 19/10/09(水)21:11:57 No.629202055
ヒロイン枠の子がみんな黒髪ロングなのは性癖かなんかなんだろうか
12 19/10/09(水)21:12:25 No.629202248
えーでも鬼になってしまった妹を元に戻したい炭焼きの少年は ちょっとパンチ弱くないですか 義肢にバズーカとかつけた方がよくないですか?
13 19/10/09(水)21:13:57 No.629202818
そもそもどういう経歴の人なの?
14 19/10/09(水)21:14:23 No.629203000
>義肢にバズーカとかつけた方がよくないですか? 百鬼丸かよ…
15 19/10/09(水)21:14:26 No.629203021
あんたなんか死んでても生きててもどっちでもいいからパパを返してよ…
16 19/10/09(水)21:15:16 No.629203348
ジグザグの台詞回しやキャラクター大好きだ
17 19/10/09(水)21:15:34 No.629203458
>化け物一家の弟可愛いよね 妹にむ!ってなったのに「」達はママがシコれると言う…
18 19/10/09(水)21:15:46 No.629203535
基本的に他人はあんたのことなんか大事にしない してもらえる人は運がいい(逆に言うとしてもらえないからって不運だと考えることはない) だからせめてあなたがあなた自身を大事にしろ ってマミコさんのセリフは「努力は報われない。報われた時は奇跡が起きてる」って考えに通じるものがあるよね
19 19/10/09(水)21:16:46 No.629203921
じぐざぐちゃんいいキャラだけど連載の主人公にするには完成されすぎてる
20 19/10/09(水)21:16:48 No.629203934
ねえなんかこの単行本他のジャンプマンガのとなんか紙質違うくない? なんか高級感あるっていうか…
21 19/10/09(水)21:17:48 No.629204349
全体的にチェンソーマンっぽい
22 19/10/09(水)21:18:25 No.629204568
ワニ汁濃すぎて読んでて疲れるわ…
23 19/10/09(水)21:21:35 No.629205833
ワニ考え方基本的にシビアだよね…
24 19/10/09(水)21:22:33 No.629206197
ワニで通ってたせいかいざ作者名で押されると誰!?ってなる
25 19/10/09(水)21:22:52 No.629206335
悪者を倒すのは正義の味方じゃなくて狂人 ってのがワニのポリシーなのかしら…
26 19/10/09(水)21:23:02 No.629206409
マミコさんが初見だとよくいる嫌味なオバさんに見えるのに読んでくうちに株が上がってくの良いよね
27 19/10/09(水)21:23:22 No.629206531
悪い奴には必ず罰が下る!
28 19/10/09(水)21:23:46 No.629206687
su3359313.jpg この辺も思想も一貫して流れてるよね
29 19/10/09(水)21:24:10 No.629206855
>基本的に他人はあんたのことなんか大事にしない 鬼たちがお前の意思や願いを尊重すると思うか 当然俺も尊重しない それが現実だ 主人公が少年漫画的な善人になってはいるけど やっぱワニの価値観が色濃く出てるよね一話から既に
30 19/10/09(水)21:24:19 No.629206905
>悪者を倒すのは正義の味方じゃなくて狂人 >ってのがワニのポリシーなのかしら… 因果応報とかそういうのだと思う
31 19/10/09(水)21:25:54 No.629207416
>ヒロイン枠の子がみんな黒髪ロングなのは性癖かなんかなんだろうか あれ同一人物じゃない?
32 19/10/09(水)21:26:06 No.629207500
悪行を重ねれば誰かの逆鱗に触れて因果は返ってくる がワニの思想だと思う
33 19/10/09(水)21:26:16 No.629207553
肋骨さんとハサミ女の会話のセンスがヤバイ
34 19/10/09(水)21:26:59 No.629207829
>妹にむ!ってなったのに「」達はママがシコれると言う… 妹いいよね…
35 19/10/09(水)21:27:49 No.629208120
>肋骨さんとハサミ女の会話のセンスがヤバイ 僕はスケベだけどあなたは蟹みたいですね
36 19/10/09(水)21:29:08 No.629208564
ワニの現代ものも連載で見たいなと思ったけどこの読み切り連中の中に連載で主役やれそうなまともなやつが居ねえ…
37 19/10/09(水)21:29:39 No.629208771
>あれ同一人物じゃない? 文殊兄弟はシズカちゃんで肋骨さんはみおちゃん 「マミコさんって怖い人がいるんですけど~」のコマの右下にいるのが多分シズカちゃんじゃないか
38 19/10/09(水)21:29:49 No.629208846
肋骨さんで初めてワニの漫画読んだけどもうこの頃からヤベエなって思ってたよ まあジャンプっぽいかと言われると全然違うからその後のジグザグで魅力そのまま大分ジャンプに寄せてきたのはびっくりしたけど
39 19/10/09(水)21:30:00 No.629208907
兄弟の終わり方好き…
40 19/10/09(水)21:30:52 No.629209253
>肋骨さんで初めてワニの漫画読んだけどもうこの頃からヤベエなって思ってたよ >まあジャンプっぽいかと言われると全然違うからその後のジグザグで魅力そのまま大分ジャンプに寄せてきたのはびっくりしたけど 鬼滅の連載始まった時は肋骨さんの人か!って思ったから結構インパクトあったな
41 19/10/09(水)21:32:08 No.629209746
>兄弟の終わり方好き… あんたなんか生きてたって死んでたってどっちでもいいから お父さんを返してよ……
42 19/10/09(水)21:32:12 No.629209770
ジグザグくらいまでいくと少年漫画っぽさが出てきていて読みやすさとのバランスが取れてきてるけど 文殊史郎のラスト2ページはワニ全開過ぎて最高なんだ
43 19/10/09(水)21:32:18 No.629209794
えっジグザグより肋骨さんのが少年漫画的じゃない?
44 19/10/09(水)21:32:18 [呪術師] No.629209795
また斎藤来よった
45 19/10/09(水)21:32:30 No.629209875
>そもそもどういう経歴の人なの? わからない…新人賞にいきなり過狩り狩りを送り付けてきた
46 19/10/09(水)21:32:35 No.629209903
何かの感想で肋骨さんは存在が無駄でしかないかっぱをあえて出すのがヤバいって読んでいざ肋骨さん読んだらかっぱ出すのやべえわワニ
47 19/10/09(水)21:33:03 No.629210059
表紙の人の見た目はプロト冨岡さん的というかプロト蛇というか近いニオイを感じる
48 19/10/09(水)21:33:28 No.629210239
>あんたなんか生きてたって死んでたってどっちでもいいから >お父さんを返してよ…… そこから依頼に対して何の感情を抱くこともなく日常を過ごす兄弟 誰かの死も悲しみも関係なく穏やかに回る世界 まさに濃厚ワニ空間だ…
49 19/10/09(水)21:33:52 No.629210387
プロト臆病者が磯辺磯兵衛みたい
50 19/10/09(水)21:34:02 No.629210450
>わからない…新人賞にいきなり過狩り狩りを送り付けてきた そりゃ編集たちもびっくりする
51 19/10/09(水)21:34:05 No.629210471
>>あれ同一人物じゃない? >文殊兄弟はシズカちゃんで肋骨さんはみおちゃん >「マミコさんって怖い人がいるんですけど~」のコマの右下にいるのが多分シズカちゃんじゃないか あー同じ施設の別の子なのか
52 19/10/09(水)21:34:17 No.629210550
じぐざぐちゃんと花婆の会話いいよね
53 19/10/09(水)21:34:47 No.629210750
過狩り狩りのお互いの言葉が分からないまま進むの好き
54 19/10/09(水)21:35:04 No.629210856
>わからない…新人賞にいきなり過狩り狩りを送り付けてきた 多分俺が編集だったらこの才能をどうしたらジャンプで世に出せるんだろうって頭痛くなる
55 19/10/09(水)21:35:29 No.629211025
プロト臆病者クレバーだよね
56 19/10/09(水)21:35:38 No.629211079
時川さん色気あってカッコいいよね
57 19/10/09(水)21:35:42 No.629211107
表紙とおまけ見るとワニの絵もブラッシュアップされたなって思う 元々味がある作画だけど綺麗になってる
58 19/10/09(水)21:35:44 No.629211121
肋骨さんの敵のお姉さんがすげえエロい おっぱいデカいとか露出が多いとかじゃないのにエロい
59 19/10/09(水)21:35:59 No.629211235
これから鬼滅のギャグや明るい感じも出せるのがすごい
60 19/10/09(水)21:37:05 No.629211632
文殊が連載になってたら九東さんまたどっかで出てきそう
61 19/10/09(水)21:37:06 No.629211642
殺し屋の弟くん良いよね...
62 19/10/09(水)21:37:07 No.629211649
ワニの台詞回しは癖になる 週刊連載しても変わらないのが凄いや
63 19/10/09(水)21:37:39 No.629211867
まさか虫が苦手だとは思わなかった 表紙にもいるのに
64 19/10/09(水)21:37:59 No.629211980
なんで帯が村田さんなんだ…
65 19/10/09(水)21:38:05 No.629212015
文殊史郎兄弟のお母さん色気凄くて是非出番を拝みたかった
66 19/10/09(水)21:38:27 No.629212167
髪 欲 髪 邪
67 19/10/09(水)21:38:35 No.629212225
>>わからない…新人賞にいきなり過狩り狩りを送り付けてきた >多分俺が編集だったらこの才能をどうしたらジャンプで世に出せるんだろうって頭痛くなる 俺だったら匙投げて他の出版社送った方がいいんじゃない? って言っちゃうかも
68 19/10/09(水)21:38:36 No.629212235
しずかちゃんえっちでかわいい
69 19/10/09(水)21:38:44 No.629212287
>まさか虫が苦手だとは思わなかった >表紙にもいるのに 敵のモチーフに選んでること多いから苦手な方がいい感じに描けるんだろうな…
70 19/10/09(水)21:39:56 No.629212723
>文殊が連載になってたら九東さんまたどっかで出てきそう 後ろぐらいところのある権力者にばっかり雇われて毎回文殊史郎一家と対決するmsになる半グレSPか…
71 19/10/09(水)21:39:59 No.629212752
ジグザグの振袖ちゃんでもう脚フェチの片鱗が出てる…
72 19/10/09(水)21:40:18 No.629212866
鬼滅が和装か隊服ばっかりだから洋服ってだけで割と新鮮
73 19/10/09(水)21:40:27 No.629212924
ジグザグの殺されかけた女の子殺害依頼した人間に対しての反応がハート強すぎる
74 19/10/09(水)21:41:20 No.629213217
ワニのハッカーの定義が微笑ましい
75 19/10/09(水)21:42:06 No.629213515
兄弟ではただのクソババアに見えたマミコさんだけど肋骨では誘拐された子供が帰ってきたら脇目も振らずに駆け付けて抱き締める辺り口悪いだけのいい人なのかな
76 19/10/09(水)21:42:09 No.629213536
>ワニのハッカーの定義が微笑ましい ワニは多分機械音痴だろうし…
77 19/10/09(水)21:42:13 No.629213561
露出が多いわけじゃないのに妙な色気を感じさせるのはこの頃から上手いんだなワニ
78 19/10/09(水)21:42:16 No.629213577
短期で全部連載してほしい
79 19/10/09(水)21:43:27 No.629213976
狩りすぎたら狩られるとか天秤を狂わせてはいけませんとか プロト鬼殺隊は鬼を駆逐するための組織っていうよりバランスを取るための部隊なのかな
80 19/10/09(水)21:43:40 No.629214042
ある程度ダメ出しは食らってるだろうに主人公のタイプがあんまり変わらないのは性癖なんだろうな 担当が長男を探し出してきたのはすごく大きい
81 19/10/09(水)21:43:48 No.629214088
短編集のすごい癖のある絵から比べるとかなり絵上達したよな
82 19/10/09(水)21:44:46 No.629214449
鬼滅が連載した時はあぁ俺は大好きだけどウケなくてコアな人気だけで終わっちゃうタイプの漫画だって思って初めてアンケート出したよ
83 19/10/09(水)21:45:00 No.629214523
>ワニのハッカーの定義が微笑ましい カタカタ……ッターン! でありとあらゆる秘密を暴くんですよねわかります
84 19/10/09(水)21:45:45 No.629214835
ワニの描く美形はデフォルメされてるのに男女問わず妙な色気があるな ビスクドールみたいだ
85 19/10/09(水)21:45:56 No.629214934
>ジグザグの殺されかけた女の子殺害依頼した人間に対しての反応がハート強すぎる ごめんなさいそんなにうるさかったですかー? って自分に殺意抱いてる人間に言うことじゃない…
86 19/10/09(水)21:46:01 No.629214968
確かに僕はスケベですが君は蟹みたいだね
87 19/10/09(水)21:46:19 No.629215105
未だにフルアナログなんだっけワニ
88 19/10/09(水)21:46:26 No.629215139
>あんたなんか死んでても生きててもどっちでもいいからパパを返してよ… 死んでくれてようやっと出てきた本心がこれなのと 相手が死んだからこそ気づけたのであって生きてる時は死んでくれと思ってたのとがぐちゃぐちゃで好き 前を向くために必要な復讐だったよね
89 19/10/09(水)21:46:27 No.629215143
>兄弟ではただのクソババアに見えたマミコさんだけど肋骨では誘拐された子供が帰ってきたら脇目も振らずに駆け付けて抱き締める辺り口悪いだけのいい人なのかな 途中にいる子供轢いてる…
90 19/10/09(水)21:46:27 No.629215145
文殊四郎の弟の変身態がワニの自画像みたいでかわいい
91 19/10/09(水)21:46:45 No.629215267
なんとなくだけどワニは百鬼夜行シリーズとか好きそう 一回コミカライズ描かせてみたい
92 19/10/09(水)21:48:05 No.629215751
>ある程度ダメ出しは食らってるだろうに主人公のタイプがあんまり変わらないのは性癖なんだろうな >担当が長男を探し出してきたのはすごく大きい タイプの全然違う長男を主人公に長期連載できてるワニも凄い 担当と相性良かったのかな
93 19/10/09(水)21:48:08 No.629215768
マミコさんは良い人だよ 走るなって貼り紙あるのに脇目もふらずに走って女の子抱きしめてあげる良い人だ
94 19/10/09(水)21:48:24 No.629215863
ワニにゲームのキャラデザとかやって欲しい
95 19/10/09(水)21:48:44 No.629215970
表紙になるくらいだしやっぱ兄弟が一番お気に入りなのかな短編だと もし鬼滅終わって次新連載やるとしたらこれベースになるのかな
96 19/10/09(水)21:48:47 No.629215984
>鬼滅が連載した時はあぁ俺は大好きだけどウケなくてコアな人気だけで終わっちゃうタイプの漫画だって思って初めてアンケート出したよ みんなそう思ってアンケートを出していたのである!
97 19/10/09(水)21:49:49 No.629216393
この路線ならよく売れたな…
98 19/10/09(水)21:49:53 No.629216422
>兄弟ではただのクソババアに見えたマミコさんだけど肋骨では誘拐された子供が帰ってきたら脇目も振らずに駆け付けて抱き締める辺り口悪いだけのいい人なのかな ズケズケ物を言い過ぎるところはあるけど その子のためを思ってシビアな現実を誤魔化さない人なんだと思う
99 19/10/09(水)21:50:20 No.629216629
>>鬼滅が連載した時はあぁ俺は大好きだけどウケなくてコアな人気だけで終わっちゃうタイプの漫画だって思って初めてアンケート出したよ >みんなそう思ってアンケートを出していたのである! ほんとこれだよね… まあだからこそアニメ化前まで単行本そこまで売れる感じじゃなかったんだけれど …アニメ化ってすげえな
100 19/10/09(水)21:50:27 No.629216676
マミコさんはワニ
101 19/10/09(水)21:50:33 No.629216720
これジャンプじゃなくて宝石の国とかと並んで連載してる奴だこれ
102 19/10/09(水)21:51:09 No.629216939
過狩り狩りも基本は鬼即斬だろう ただ鬼滅よりバランスは人間側に傾いてる感があるから大人しくしてるんじゃないかな
103 19/10/09(水)21:51:22 No.629217015
この短編集なんかモーニングとかそっちの空気だよね
104 19/10/09(水)21:51:47 No.629217161
>表紙になるくらいだしやっぱ兄弟が一番お気に入りなのかな短編だと >もし鬼滅終わって次新連載やるとしたらこれベースになるのかな 一家全員のキャラデザ揃ってるし一番やりやすそうではあるな ただ何となくワニにハッカーは書けなさそうな…
105 19/10/09(水)21:52:04 No.629217274
一気に読むと濃すぎる…
106 19/10/09(水)21:52:50 No.629217577
鬼滅終わってもこういう世界観書けるなら次回作も楽しみ
107 19/10/09(水)21:53:22 No.629217773
>まあだからこそアニメ化前まで単行本そこまで売れる感じじゃなかったんだけれど 初回掲載時は面白いけどジャンプっぽくねえって感想だったなあ
108 19/10/09(水)21:53:32 No.629217856
ワニといいチェンソーといいおおよそジャンプ漫画に合わなそうな癖の強い作家達を集めてる今のジャンプちょっと凄いなって思う
109 19/10/09(水)21:53:41 No.629217927
もんしろ兄弟の妹と母が美人すぎない?
110 19/10/09(水)21:54:02 No.629218052
日の目を見なかった鈍痛風車もどんなキャラが出てくる予定だったのか気になるな
111 19/10/09(水)21:54:21 No.629218171
鬼滅第2部として鬼滅の設定流用して短編のどれかで昭和編とかやったりするかも …そこまでするなら完全に新作のがいいのかな
112 19/10/09(水)21:54:58 No.629218391
>ワニといいチェンソーといいおおよそジャンプ漫画に合わなそうな癖の強い作家達を集めてる今のジャンプちょっと凄いなって思う かと思えばサムライ8みたいなのをゴリ押ししたりよくわかんねえ…派閥でもあんのか
113 19/10/09(水)21:55:37 No.629218624
文殊四郎のパパこんな見た目なのに虐待すんのか…
114 19/10/09(水)21:55:59 No.629218752
顔色一つ変えずにジグザグさんに依頼して淡々と遺品整理続ける花婆
115 19/10/09(水)21:56:41 No.629219014
だんだらごはんの人はどういう縁でジャンプ系の読み切り書いているのだろうか