虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 各国予想 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/09(水)20:39:17 No.629190396

    各国予想

    1 19/10/09(水)20:40:30 No.629190785

    千葉県民ですけお助けてくだち

    2 19/10/09(水)20:41:30 No.629191141

    千葉は犠牲になったのだ

    3 19/10/09(水)20:41:55 No.629191273

    ステイツは容赦ないな…

    4 19/10/09(水)20:42:34 No.629191493

    なんとか米ルートで… 他のはホントに千葉が死ぬ

    5 19/10/09(水)20:42:35 No.629191505

    日本は極力関東に直撃するように描くってのがよくわかる

    6 19/10/09(水)20:42:48 No.629191556

    ヨーロッパモデルも相当やばいぞこれ

    7 19/10/09(水)20:43:27 No.629191743

    去年は関空が沈んだから今年は成田空港の番のようだ

    8 19/10/09(水)20:44:24 No.629192043

    正常性バイアスっていう現象があると聞いた おそらく上陸する頃には弱まってるはずだ

    9 19/10/09(水)20:45:10 No.629192299

    めっちゃ東に寄ってる…

    10 19/10/09(水)20:47:13 No.629193004

    今回はだいたい一致か

    11 19/10/09(水)20:47:26 No.629193077

    今の予報円見るとなんとか上陸しない可能性もまだある

    12 19/10/09(水)20:48:02 No.629193287

    的中率はどんなもんなんだろう

    13 19/10/09(水)20:48:21 No.629193388

    木曜日でもう少し東に逸れたら何とかなりそうかなと思ってる

    14 19/10/09(水)20:48:22 No.629193399

    イギリスは前回当てた GFSは割と当てにならない

    15 19/10/09(水)20:48:38 No.629193496

    上陸しないならありがたいけどそれでも千葉はやばそう

    16 19/10/09(水)20:48:44 No.629193538

    気象庁の予報でも多分千葉は逝くんじゃないかな…

    17 19/10/09(水)20:49:11 No.629193673

    東側に入らなければ安泰じゃ

    18 19/10/09(水)20:49:33 No.629193785

    西にズレた?

    19 19/10/09(水)20:49:56 No.629193918

    千葉はどのコースでも右に入る

    20 19/10/09(水)20:50:37 No.629194130

    >東側に入らなければ安泰じゃ 残念ながら秋台風です

    21 19/10/09(水)20:51:10 No.629194327

    台風の目に入る紫が一番千葉に被害無さそう

    22 19/10/09(水)20:51:21 No.629194390

    こりゃF1の土曜予選は中止だな 日曜はドピーカンになりそう

    23 19/10/09(水)20:52:05 No.629194625

    なぜ香港が光ってる

    24 19/10/09(水)20:52:15 No.629194684

    どの国も台風こんな毎年来るもんなの?

    25 19/10/09(水)20:52:32 No.629194779

    >なぜ香港が光ってる 今ここがアツい!

    26 19/10/09(水)20:53:33 No.629195117

    緑は何でそこで止まるんだよ!

    27 19/10/09(水)20:53:36 No.629195143

    ちょっぴり西にズレて愛知あたりに上陸って予想も見たけど 千葉にとっては誤差の範囲だよね…

    28 19/10/09(水)20:53:43 No.629195188

    いいや!東京にだけは絶対に直撃してもらう! とでも言わんばかりのルート

    29 19/10/09(水)20:54:55 No.629195609

    千葉もヤバいが東京もやばいぞ

    30 19/10/09(水)20:55:16 No.629195723

    米軍で頼む 千葉は…頑張って!

    31 19/10/09(水)20:55:43 No.629195883

    大丈夫?落花生買い貯めしておいたほうがいい?

    32 19/10/09(水)20:55:43 No.629195891

    大したことなさそうだな

    33 19/10/09(水)20:55:56 No.629195967

    沈むなら羽田だろ!

    34 19/10/09(水)20:56:16 No.629196088

    >ちょっぴり西にズレて愛知あたりに上陸って予想も見たけど 勘弁して!

    35 19/10/09(水)20:56:24 No.629196147

    こういう時マンションでよかったと思う

    36 19/10/09(水)20:56:33 No.629196184

    【急募】ここから千葉が助かる方法

    37 19/10/09(水)20:56:42 No.629196257

    今から180度Uターンでもしない限り 南房総は滅んだも当然だと思う

    38 19/10/09(水)20:56:51 No.629196326

    >どの国も台風こんな毎年来るもんなの? インド洋ではサイクロン フロリダ湾ではハリケーンがいっぱい発生するよ

    39 19/10/09(水)20:57:20 No.629196519

    >インド洋ではサイクロン >フロリダ湾ではハリケーンがいっぱい発生するよ なるほど…

    40 19/10/09(水)20:57:26 No.629196555

    昨日見た画像だとわが滋賀県をかすめそうだったのだが… 大丈夫っぽいな 安心してアースリィガンダムを買いに行ける

    41 19/10/09(水)20:57:43 No.629196662

    千葉壊滅はもう決定事項だとして 東京がどれくらい食らうかだなー

    42 19/10/09(水)20:58:03 No.629196799

    >どの国も台風こんな毎年来るもんなの? 台風(タイフーン)は太平洋だけな

    43 19/10/09(水)20:58:55 No.629197148

    アメリカ以外の予想は少し西寄りになったか

    44 19/10/09(水)20:59:15 No.629197290

    一番精度高いのはイギリスと聞いた

    45 19/10/09(水)20:59:37 No.629197437

    ハリケーンの規模を見てやべぇなアメリカ大変だなと思っていたが近年は他所の心配してるどころじゃなくなってきたな

    46 19/10/09(水)20:59:46 No.629197498

    ギリシャ神話の怪物テュポーンがタイフーンの語源なのに 台風は太平洋限定なのが面白いな

    47 19/10/09(水)20:59:46 No.629197499

    これだけコンピュータが進歩しても予想ってまとまらないんだね 自然ってすごい

    48 19/10/09(水)21:00:36 No.629197807

    日本・EU・イギリスが一致しててアメリカの2つが範囲の限界示してるって感じなので素人目にはこれはもう......

    49 19/10/09(水)21:00:51 No.629197890

    >一番精度高いのはイギリスと聞いた 日本の気象衛星が一番に決まってるだろ! つい最近ひまわり8号打ち上げたじゃねえか!

    50 19/10/09(水)21:00:52 No.629197902

    千葉の人は今のうちに避難しておいた方がいいんじゃない

    51 19/10/09(水)21:01:03 No.629197968

    これって各国同じデータを使って予測してるの?

    52 19/10/09(水)21:02:07 No.629198351

    日本は日本のアメダスを使ってデータ収集してる

    53 19/10/09(水)21:02:36 No.629198514

    関東の明日の夜の気温次第だと思ってる 充分低ければ来ない 高ければくる

    54 19/10/09(水)21:02:55 No.629198636

    予想の精度と言うか初期パラメータに何を与えるか次第だと思う

    55 19/10/09(水)21:03:44 No.629198944

    去年の台風で大阪の友達んちがめちゃくちゃだって言うから手伝いに行ったら 近所一帯ほんとにめちゃくちゃで怖くなった 瓦落ちてくるからメット付けて作業した

    56 19/10/09(水)21:04:20 No.629199161

    アメリカみたいに非常事態宣言すればいいのに 災害時に無理やり出勤させて交通システム混乱させるのいい加減規制してほしい

    57 19/10/09(水)21:05:27 No.629199580

    あとは上陸時の速度だな…前回のんびり東京湾北上してたのはひどかった

    58 19/10/09(水)21:05:28 No.629199586

    まあ予想はあくまで予想だからな これより悪くなる可能性もある

    59 19/10/09(水)21:06:08 No.629199840

    今回は土曜日だからへーきへーき

    60 19/10/09(水)21:06:17 No.629199898

    オッズは!?

    61 19/10/09(水)21:07:00 No.629200167

    >アメリカみたいに非常事態宣言すればいいのに >災害時に無理やり出勤させて交通システム混乱させるのいい加減規制してほしい 非常事態宣言でも通勤するのが日本人だと思う 東日本大震災ですらそうだったんだし

    62 19/10/09(水)21:07:31 No.629200353

    日本人は危機感が鈍いんだろうか

    63 19/10/09(水)21:07:48 No.629200452

    前回はビジネスマンに迷惑かけたから連休にお邪魔するね

    64 19/10/09(水)21:07:55 No.629200506

    話は聞かせてもらった 千葉は滅亡する!

    65 19/10/09(水)21:07:56 No.629200527

    倒れたゴルフ場動いて家完全に壊れるんじゃね

    66 19/10/09(水)21:09:13 No.629200985

    今のうちにやばいやばい騒いで精いっぱい備えるのが一番だよ 後で何ともなかったじゃねーか!気象庁ふざけんなよ!って笑い合っていたい

    67 19/10/09(水)21:09:57 No.629201249

    絶対に千葉はころすという心意気

    68 19/10/09(水)21:10:17 No.629201409

    明日から関東の食品店大混雑になりそう

    69 19/10/09(水)21:10:26 No.629201475

    さっさと仕事帰らせるなり休んで備えさせるほうがみんな幸せになると思いませんか

    70 19/10/09(水)21:11:27 No.629201872

    逆に千葉を真ん中に入れてあげれば

    71 19/10/09(水)21:13:12 No.629202514

    取り敢えず台風の危険半円に東京は入らなそうで良かった千葉は死ぬけど でも満潮と重なるから高潮で東京湾の港湾施設がやられそう

    72 19/10/09(水)21:13:23 No.629202586

    災害緊急事態みたいなのはちゃんと法で定められてるけど まあ政府がそういった強い力を発動することに及び腰なんだろうね 変な反発も起こりそうだし

    73 19/10/09(水)21:13:33 No.629202643

    近畿の大半はせいぜい大雨でセーフかな

    74 19/10/09(水)21:13:40 No.629202691

    >さっさと仕事帰らせるなり休んで備えさせるほうがみんな幸せになると思いませんか みんながそうするなら幸せになるんだけど 自分のところだけ休むわけにはいかないんですよ

    75 19/10/09(水)21:15:17 No.629203357

    土曜作業予定がヤバイから変更打診したら日曜指定してきた ばかかと

    76 19/10/09(水)21:16:28 No.629203814

    連休に休める人は九州あたりにでも遊びに行けば少なくとも死の恐怖は感じなくて済むはず

    77 19/10/09(水)21:18:49 No.629204726

    >連休に休める人は九州あたりにでも遊びに行けば少なくとも死の恐怖は感じなくて済むはず もうこれ以上台風来たらキレるかもしれなかったから良かったよ…

    78 19/10/09(水)21:19:21 No.629204922

    頼むから週末に来ないでくれ

    79 19/10/09(水)21:20:21 No.629205292

    埼玉県民です 近所の人が前みたいにはいかないだろうから養生テープで窓の補強とブルーシート買っとけよって言われたから今日作業終わりました

    80 19/10/09(水)21:20:26 No.629205330

    この規模だとポジションは最早関係無さそうだな…

    81 19/10/09(水)21:21:32 No.629205810

    不安で不安で堪らないわ 送電塔また死ぬだろうしどうしよう

    82 19/10/09(水)21:22:37 No.629206228

    >去年は関空が沈んだから今年は成田空港の番のようだ 沈むような場所にねーよ!

    83 19/10/09(水)21:22:47 No.629206306

    su3359308.jpg 最新版

    84 19/10/09(水)21:22:50 No.629206326

    画像は線だけどやってくるのは超大型台風なので進路予想はほぼ誤差

    85 19/10/09(水)21:23:49 No.629206710

    >su3359308.jpg >最新版 オオオ イイイ 死んだわ東京湾

    86 19/10/09(水)21:23:55 No.629206738

    雨も強いんだっけ?

    87 19/10/09(水)21:23:55 No.629206743

    明日帰りにジオストーム借りてこよう…

    88 19/10/09(水)21:24:01 No.629206789

    >su3359308.jpg >最新版 完全に一致

    89 19/10/09(水)21:24:27 No.629206950

    またウンコ水が大放射されるのか

    90 19/10/09(水)21:25:00 No.629207126

    ヤマトの波動砲とかでなんとか吹っ飛ばせませんか… 無理ですね…

    91 19/10/09(水)21:25:19 No.629207239

    もしかして東京にダイレクトエントリーしちゃう?

    92 19/10/09(水)21:25:23 No.629207256

    なんでこうまんべんなく平らにするような進路を!

    93 19/10/09(水)21:25:26 No.629207263

    東京湾にナイス角度で切り込んでくる…

    94 19/10/09(水)21:25:34 No.629207311

    海沿いの家は本当に危険だから逃げる準備しておいた方がいいと思う

    95 19/10/09(水)21:25:43 No.629207357

    なんとか台風の西側に収まりたい神奈川県民です

    96 19/10/09(水)21:26:00 No.629207456

    巨大な壁立ててガード出来んのか

    97 19/10/09(水)21:26:25 No.629207606

    世界の風の流れが見えるサイトなかったっけ?

    98 19/10/09(水)21:26:29 No.629207624

    ていうかイギリスとか全然こっちの天気関係ないのに予測出すんだな 日本もヨーロッパの天気予報とかやってるんだろうか

    99 19/10/09(水)21:26:58 No.629207825

    土曜の美容院キャンセルしたけど日曜の午後なら行けるかな…

    100 19/10/09(水)21:27:05 No.629207856

    東京湾に吸い込まれるように動いてるな

    101 19/10/09(水)21:27:16 No.629207934

    順調に東にそれてるな…いいぞ

    102 19/10/09(水)21:27:26 No.629207986

    今回のサイズだと西側も東側もあんま関係ないんじゃないかな…

    103 19/10/09(水)21:27:31 No.629208022

    今まで関東直撃とかあんまなかったのに何で連発してんの…

    104 19/10/09(水)21:28:24 No.629208312

    ちょっと台風さんと高気圧さんが気まぐれ起こしちゃって…

    105 19/10/09(水)21:28:36 No.629208385

    windy.com でかいど

    106 19/10/09(水)21:28:48 No.629208451

    連休東北にいるんだが新幹線動いてくれるかな… 帰れない…

    107 19/10/09(水)21:29:00 No.629208503

    千葉は絶対に殺すという強い意志を感じる

    108 19/10/09(水)21:29:21 No.629208636

    みんな!ネズミの国が元気なのはむかつくよね!

    109 19/10/09(水)21:29:23 No.629208646

    確変入ってる

    110 19/10/09(水)21:29:24 No.629208651

    まぁいうて上陸する頃には雑魚でしょいつも通り

    111 19/10/09(水)21:29:49 No.629208848

    伊豆半島と房総半島は何が何でもころすという強い意志を感じる

    112 19/10/09(水)21:29:58 No.629208898

    大阪に本社がある我が社では土日のイベントにゴーサインが出ました 決行です!

    113 19/10/09(水)21:30:08 No.629208961

    >まぁいうて上陸する頃には雑魚でしょいつも通り そう言って千葉県は死んだ

    114 19/10/09(水)21:30:09 No.629208971

    世界の誰かが思った 千葉県は滅ぼさねばならぬ

    115 19/10/09(水)21:30:32 No.629209116

    >ていうかイギリスとか全然こっちの天気関係ないのに予測出すんだな イギリスもEU諸国も太平洋上に領土あるがな

    116 19/10/09(水)21:30:35 No.629209137

    >まぁいうて上陸する頃には雑魚でしょいつも通り そうだよ だから安心していつも通り過ごすといいよ

    117 19/10/09(水)21:30:36 No.629209149

    千葉お前…死ぬのか…

    118 19/10/09(水)21:30:38 No.629209159

    関西は今回も高みの見物だな

    119 19/10/09(水)21:30:38 No.629209165

    千葉もヤバイけどこの規模だと実際あんまり変わらないのが事実だからな…

    120 19/10/09(水)21:30:39 No.629209171

    ちょっと死亡フラグ立ててみて

    121 19/10/09(水)21:30:46 No.629209213

    >大阪に本社がある我が社では土日のイベントにゴーサインが出ました >決行です! 奇遇だな 千葉だけどうちもやることになったよ 馬鹿じゃないの

    122 19/10/09(水)21:31:05 No.629209324

    イギリスが予測するのは当たり前だろう 太平洋にイギリス連邦に入ってる国いくらあるか数えてみ

    123 19/10/09(水)21:31:05 No.629209325

    >関西は今回も高みの見物だな 去年酷い目にあったんですけお

    124 19/10/09(水)21:31:05 No.629209329

    台風が東京湾に乗っかるとパワーアップするんだっけ?

    125 19/10/09(水)21:31:05 No.629209330

    >ちょっと死亡フラグ立ててみて 俺は死なねええ!

    126 19/10/09(水)21:31:37 No.629209546

    >関西は今回も高みの見物だな 去年の復旧が終わってないんですけお!

    127 19/10/09(水)21:31:38 No.629209550

    もうこの前の台風でどうせ雑魚でしょって風潮は消えたと思うわ

    128 19/10/09(水)21:32:05 No.629209737

    >>ちょっと死亡フラグ立ててみて >俺は死なねええ! 俺は死なねえぇええ!!

    129 19/10/09(水)21:32:09 No.629209747

    >ちょっと死亡フラグ立ててみて おれ、ビルドダイバーズの新作ガンプラ買ったら結婚するんだ…

    130 19/10/09(水)21:32:29 No.629209871

    前の前のやつが早々に温帯低気圧に変わってるからバイアスかかってるだけ

    131 19/10/09(水)21:32:45 No.629209964

    >ちょっと死亡フラグ立ててみて 今度の連休にディズニーで結婚式するんだ……

    132 19/10/09(水)21:32:50 No.629209982

    今度こそ早く逃げなよ 一週間位関西で過ごしてもいいじゃん

    133 19/10/09(水)21:33:04 No.629210068

    >ちょっと死亡フラグ立ててみて だいじょーぶだいじょーぶ

    134 19/10/09(水)21:33:08 No.629210096

    ちょっと西寄りの予想もなくはないのか

    135 19/10/09(水)21:33:13 No.629210134

    千葉の時代来てる su3359341.jpg

    136 19/10/09(水)21:33:16 No.629210160

    千葉県民は悔い改めよ 何したのか知らんけど

    137 19/10/09(水)21:33:22 No.629210199

    >今度こそ早く逃げなよ >一週間位関西で過ごしてもいいじゃん 帰ってきたら更地になってるかもしれない

    138 19/10/09(水)21:33:37 No.629210290

    といっても千葉切りで残り被害0なら安いのでは

    139 19/10/09(水)21:33:59 No.629210426

    >帰ってきたら更地になってるかもしれない 生きてるだけいいだろ

    140 19/10/09(水)21:34:22 No.629210578

    言われてるような規模なら千葉だけが犠牲になるとは思えないんだが…

    141 19/10/09(水)21:34:31 No.629210637

    >千葉県民は悔い改めよ >何したのか知らんけど 東京詐称

    142 19/10/09(水)21:34:55 No.629210803

    台風の規模から言って東京直撃なのが一番ヤバイと思うよ

    143 19/10/09(水)21:35:36 No.629211058

    >言われてるような規模なら千葉だけが犠牲になるとは思えないんだが… 東京23区や神奈川県もさらばだ

    144 19/10/09(水)21:35:36 No.629211064

    >千葉県民ですけお助けてくだち じゃあ特別に香川きていいよ

    145 19/10/09(水)21:35:43 No.629211114

    ちょっと西によるだけで関西ですら暴風域掠めそうなのがヤバイ

    146 19/10/09(水)21:36:13 No.629211312

    関東崩壊だな

    147 19/10/09(水)21:36:32 No.629211439

    千葉県民だけど15号の時は正直他県に逃げれば衣食住はあったけど 今回関東根こそぎやられるから逃げられないと思う

    148 19/10/09(水)21:36:37 No.629211467

    東京は千葉ガードあるから大丈夫

    149 19/10/09(水)21:36:52 No.629211547

    >千葉県民ですけお助けてくだち おいでよ埼玉県 ほらおいでよ

    150 19/10/09(水)21:37:22 No.629211747

    浦安にあるのに東京を名乗った罰か…

    151 19/10/09(水)21:38:22 No.629212129

    割と真面目に食料は買い込んだ方がいい 無事でも食えるからな

    152 19/10/09(水)21:38:39 No.629212256

    ガー不だろ今回は