19/10/09(水)18:53:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/09(水)18:53:09 No.629158467
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/09(水)18:54:09 No.629158693
緑色のメガネかければいいのでは?
2 19/10/09(水)18:54:33 No.629158786
緑は目に優しいからな…
3 19/10/09(水)18:55:56 No.629159092
でも緑は不人気って
4 19/10/09(水)18:56:09 No.629159140
これがずんだノート…
5 19/10/09(水)18:56:34 No.629159228
いいレスほど引用で目が痛かった 「」のレスはクンリニンさんも動かした
6 19/10/09(水)18:59:50 No.629160003
あーこれ割と欲しいなたしかに白は目が痛くなるというかチカチカする時あったから 視覚過敏って意識はなかったけど
7 19/10/09(水)19:01:02 No.629160305
>いいレスほど引用で目が痛かった >「」のレスはクンリニンさんも動かした 引用は緑で表示されるような・・・
8 19/10/09(水)19:04:16 No.629161159
普通にいい話だった
9 19/10/09(水)19:05:01 No.629161352
でも緑のノートずっと見て作業してると その後は世界全体が赤く見えるから凄く疲れる
10 19/10/09(水)19:05:29 No.629161501
優しさではなくビジネス欲ゆえでは?それが悪いとかではなく
11 19/10/09(水)19:07:43 No.629162074
>優しさではなくビジネス欲ゆえでは?それが悪いとかではなく …君は一体何が言いたいの?
12 19/10/09(水)19:08:32 No.629162290
書き込みをした人によって削除されました
13 19/10/09(水)19:09:34 No.629162561
いいことしてお金儲けて何が悪い
14 19/10/09(水)19:10:14 No.629162738
特殊な人しか買わないから利益にはならんだろ
15 19/10/09(水)19:13:21 No.629163561
iPadProの最新版持ってるこの爺!!
16 19/10/09(水)19:16:33 No.629164417
俺も女子高生のふりしてなんか呟いたら世の中が動いてくれるだろうか
17 19/10/09(水)19:17:44 No.629164728
ジジイいいやつ持ってんな
18 19/10/09(水)19:22:33 No.629166149
情報がすぐ届いて需要と供給がおたがい得するならいいことだ
19 19/10/09(水)19:23:04 No.629166275
ちなみに目に優しいのは遠景を見ることであり 昔は遠景には大抵緑の木々があったから緑が目に優しいと思われるようになったので実際は明度はともかく色相は関係ない
20 19/10/09(水)19:24:50 No.629166744
歯が痛いのかと思った
21 19/10/09(水)19:25:17 No.629166871
>ちなみに目に優しいのは遠景を見ることであり >昔は遠景には大抵緑の木々があったから緑が目に優しいと思われるようになったので実際は明度はともかく色相は関係ない こういう科学的な思考を抜きに報道するのよくないよん
22 19/10/09(水)19:28:11 No.629167704
これ別に緑じゃなくて藁半紙的な白色度低いやつでもよかったのでは?
23 19/10/09(水)19:42:34 No.629172046
かーちゃんどこから買ってきたんだ…
24 19/10/09(水)19:45:11 No.629172840
>これ別に緑じゃなくて藁半紙的な白色度低いやつでもよかったのでは? それだと単純にコントラストが低下しちゃう
25 19/10/09(水)19:46:26 No.629173247
目に優しいかはともかく人の目は緑の波長を敏感に感じ取れる作りにはなってるよ 暗視ゴーグルが緑色に表示してるのも見やすくするため
26 19/10/09(水)19:47:19 No.629173544
PCもできるだけ黒くしたいから黒ノートにしよう
27 19/10/09(水)19:50:10 No.629174419
言い出しっぺがjcjkじゃなければ見向きもされないやつ