19/10/09(水)17:52:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/09(水)17:52:19 No.629145944
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/09(水)17:54:31 No.629146365
BvSの時まず太刀打ちできねえだろうに全力でスープスのメタ張りに行くバッツは流石 クリプトナイトが効くなら全力でクリプトナイトを使う
2 19/10/09(水)17:55:26 No.629146545
クリプトナイトアーマーを作る右
3 19/10/09(水)17:55:48 No.629146630
右のメンタルはゴッサムでたえられるのか
4 19/10/09(水)17:56:32 No.629146785
どうやってもハルクバスター造られる因果
5 19/10/09(水)17:56:41 No.629146810
NYにはクライムファイターいっぱいいるからバッツのやることあんまなさそう
6 19/10/09(水)17:57:06 No.629146893
ジョーカーとか普通に殺すんじゃねアイアンマンは
7 19/10/09(水)17:57:12 No.629146917
ワイヤーで空を飛び回るとはあんたスパイダーマンだな!サインください
8 19/10/09(水)17:58:03 No.629147077
>クリプトナイトアーマーを作る右 左と変わらないな! su3358867.jpg
9 19/10/09(水)17:58:12 No.629147101
>右のメンタルはゴッサムでたえられるのか ジョーカーにあっさり悪堕ちさせられる姿しか見えねえ
10 19/10/09(水)17:58:22 No.629147143
>ジョーカーとか普通に殺すんじゃねアイアンマンは 社長をなんだと思ってるんだ
11 19/10/09(水)17:59:08 No.629147286
ジョーカー相手に取り敢えず叩き殺して終わるんじゃないの右は
12 19/10/09(水)17:59:30 No.629147388
マーベル市民に「なんで助けに来るのが遅れたんだ!!」 ってけおられてバッツは大丈夫なのか
13 19/10/09(水)17:59:31 No.629147393
両親を銃で殺されたトラウマからリパルサー光線やミサイルしか使わないように
14 19/10/09(水)17:59:35 No.629147409
右にロビン的なバディを与えてはならない
15 19/10/09(水)17:59:38 No.629147416
ゴッサムほど過酷な地域じゃないとバットマン生み出せる…?
16 19/10/09(水)18:00:10 No.629147538
両方ともすげえ転落人生だよな
17 19/10/09(水)18:00:29 No.629147597
左はキャップと素直に仲良くしそう
18 19/10/09(水)18:00:29 No.629147599
社長は不殺の信念とかないしノーラン世界のオカルト補正がないゴッサムならあっさり治安回復ルートに持ち込めると思う 原作のオカルト補正満載ゴッサムだと無理
19 19/10/09(水)18:01:08 No.629147755
世界中にバットロボを配備
20 19/10/09(水)18:01:15 No.629147780
>マーベル市民に「なんで助けに来るのが遅れたんだ!!」 >ってけおられてバッツは大丈夫なのか バッツは曇ってて平常運転でしょ?
21 19/10/09(水)18:01:48 No.629147890
>社長をなんだと思ってるんだ 飲まないと誓ったアルコールに何度も手を出すマン
22 19/10/09(水)18:01:59 No.629147927
>右のメンタルはゴッサムでたえられるのか スーツ量産してGTO作ろう
23 19/10/09(水)18:02:46 No.629148085
DCとマーベルでどっちかの世界の市民がクズでどっちかはヒーローに融和的なの どっちがどっちだかいつも忘れてしまう…
24 19/10/09(水)18:03:34 No.629148252
資産はどっちが強いんだっけ
25 19/10/09(水)18:03:36 No.629148264
ゴッサムで殺しまくってたらスーパーマンが止めにきそう
26 19/10/09(水)18:03:56 No.629148327
昔よくネタにされたあのクロスオーバーページだけど 正直今のDCも結構治安悪くない?
27 19/10/09(水)18:04:00 No.629148338
ヒーローにレンガ投げつけるのがマーベル市民で ミュータント迫害するのがマーベル市民だ
28 19/10/09(水)18:04:01 No.629148343
スターク社製の武器で超重武装してるゴッサムのチンピラたち
29 19/10/09(水)18:04:18 No.629148403
ゴッサムがクソなだけで全体的な平均値はマーベル市民がクズだったはず…
30 19/10/09(水)18:04:36 No.629148467
>社長は不殺の信念とかないしノーラン世界のオカルト補正がないゴッサムならあっさり治安回復ルートに持ち込めると思う 携帯の信号?でジョーカーを探し出したあの技術乱用しそう
31 19/10/09(水)18:04:41 No.629148486
右の世界のヒーロー達は左を殴りたくなる衝動を我慢してくれるだろうか
32 19/10/09(水)18:04:42 No.629148487
というかマーベルのヒーローも基本的には人は殺さねえよ!? なんでパニッシャーが犯罪者扱いされてると思ってるんだ
33 19/10/09(水)18:04:50 No.629148513
ゴッサムのクソ度はちょっとおかしいレベルだからな…
34 19/10/09(水)18:04:50 No.629148516
>>社長をなんだと思ってるんだ >飲まないと誓ったアルコールに何度も手を出すマン ふと思ったけどアルコールに溺れるし甘いもの大好きだし 何で太らないんだろう社長
35 19/10/09(水)18:04:56 No.629148532
市民に崇拝を強要してる!!!!!!!1111!!!!!!!
36 19/10/09(水)18:05:19 No.629148613
>>>社長をなんだと思ってるんだ >>飲まないと誓ったアルコールに何度も手を出すマン >ふと思ったけどアルコールに溺れるし甘いもの大好きだし >何で太らないんだろう社長 脂肪を吸引するナノマシンでも仕込んでそう
37 19/10/09(水)18:05:23 No.629148624
アイアンマンのバーカ!してた方がアイアンマンのバーカ!される方になるのか…
38 19/10/09(水)18:05:27 No.629148638
>社長は不殺の信念とかないしノーラン世界のオカルト補正がないゴッサムならあっさり治安回復ルートに持ち込めると思う >原作のオカルト補正満載ゴッサムだと無理 大丈夫? 治安守れても人権守れる?
39 19/10/09(水)18:05:36 No.629148667
ゴッサムの善良な市民だけ社長マネーで救って残りは封鎖した方が早そう
40 19/10/09(水)18:05:52 No.629148710
ジョーカーはどっちの前に現れるのかな…
41 19/10/09(水)18:05:54 No.629148722
キャップならクラークくらい辛抱強くバットマンのカウンセリングに付き合ってくれるだろう…
42 19/10/09(水)18:06:26 No.629148816
スーパーマンレッドサンってアメコミ持ってるんだけど あの世界の民度滅茶苦茶高いだろうなって思った
43 19/10/09(水)18:06:40 No.629148862
ジョーカーどうすんのとは言うが社長のゴッサムならジョーカー現れないんじゃね ペンギン辺りが面倒くさそう
44 19/10/09(水)18:06:44 No.629148878
>なんでパニッシャーが犯罪者扱いされてると思ってるんだ シビルウォーのパニッシャー酷かったね いやほんとマジで酷かったね…
45 19/10/09(水)18:07:07 No.629148937
自堕落でビール腹になってるワンダーウーマン
46 19/10/09(水)18:07:21 No.629148986
>ジョーカーどうすんのとは言うが社長のゴッサムならジョーカー現れないんじゃね >ペンギン辺りが面倒くさそう なんならマーベル行ったバッツの方に出現するよね…
47 19/10/09(水)18:07:33 No.629149024
パニッシャーはゴッサム来訪経験あるけどあのパニッシャーはDC世界のNYのパニッシャーでいいのかな
48 19/10/09(水)18:08:24 No.629149204
右なら毒ガス効かないし左にもコンピュータウィルスの類半分しか効かないな
49 19/10/09(水)18:08:40 No.629149251
パニさんとあらゆる意味で対照的なの面白いよねバッツ
50 19/10/09(水)18:08:46 No.629149274
>なんならマーベル行ったバッツの方に出現するよね… 本当に付いていきそうで嫌だな…
51 19/10/09(水)18:09:13 No.629149357
ついていくというかマーベル世界にまた新たなジョーカーというヴィランが発生しそう
52 19/10/09(水)18:09:23 No.629149394
社長はナノマシンのアーマーとか作り出すからな…
53 19/10/09(水)18:09:30 No.629149421
右は早々にメンタル死にそうだが
54 19/10/09(水)18:09:32 No.629149430
スープスってなんぞや?
55 19/10/09(水)18:09:41 No.629149467
家族はやめたってくれんか…
56 19/10/09(水)18:09:45 No.629149480
バッツがいることで概念的にジョーカーが自然発生するから社長じゃなくてマーベル世界の方が巻き込まれるのか…
57 19/10/09(水)18:09:57 No.629149526
バッツは大丈夫だろうけど社長が可哀想じゃん
58 19/10/09(水)18:10:21 No.629149612
>パニッシャーはゴッサム来訪経験あるけどあのパニッシャーはDC世界のNYのパニッシャーでいいのかな DCとマーベルが仲良く定期的にお祭りクロスしてた頃の設定だと 両社が権利保有するとある人物がそういう時に次元の壁を消してシームレスに二つの世界を結合してる 本人たちは別次元人だとは基本認識してない
59 19/10/09(水)18:10:22 No.629149616
あっバットモービルが盾の投擲で粉砕された!
60 19/10/09(水)18:10:32 No.629149648
>スープスってなんぞや? スーパーマンのこと なんでそう呼ぶかは知らん
61 19/10/09(水)18:10:32 No.629149649
もしや社長は歩く災害なのでは?
62 19/10/09(水)18:10:54 No.629149709
ゴッサムの治安を守るためにウルトロンを配備する社長
63 19/10/09(水)18:10:56 No.629149714
スパイダーマン相手は左のほうが良い関係になりそうよね
64 19/10/09(水)18:11:32 No.629149829
>もしやバッツは歩くヴィラン製造機なのでは?
65 19/10/09(水)18:11:39 No.629149855
スーパーマンやアイアンマンはどこにいてもそいつだけど バットマンやフラッシュはゴッサムや戦うヴィラン含めてバットマンやフラッシュみたいなところあるな
66 19/10/09(水)18:11:40 No.629149858
というか社長1人で技術レベルが爆発的に伸びない…?
67 19/10/09(水)18:12:16 No.629149953
>>ジョーカーどうすんのとは言うが社長のゴッサムならジョーカー現れないんじゃね >>ペンギン辺りが面倒くさそう >なんならマーベル行ったバッツの方に出現するよね… ワーオ!JOKERじゃん!ヘイヘイ俺の事覚えてる?ちょっと衣装が赤いけど…デスストロークだ
68 19/10/09(水)18:12:20 No.629149972
キャプテンアメリカとバットマンは相性どうなんだろ
69 19/10/09(水)18:12:40 No.629150052
>ゴッサムの治安を守るためにウルトロンを配備する社長 キングダムカムだと未来のブルースはバットロボ大量配置でゴッサムの治安守ってたな
70 19/10/09(水)18:12:55 No.629150096
社長はルーサーと仲良くなれるかな
71 19/10/09(水)18:13:02 No.629150119
アルフレッドとジャービスは仲がいいから実現しないと思うけどどっちが優秀な執事なの?
72 19/10/09(水)18:13:15 No.629150173
社長は追い込まれるとすぐディストピアを超高速で作り出すからゴッサムは駄目だ
73 19/10/09(水)18:13:18 No.629150186
>スパイダーマン相手は左のほうが良い関係になりそうよね 映画ジャスティスリーグのフラッシュとバッツの会話好きなんだ俺
74 19/10/09(水)18:13:25 No.629150213
su3358889.jpg キャップによればDC世界は邪悪
75 19/10/09(水)18:13:51 No.629150317
>というか社長1人で技術レベルが爆発的に伸びない…? バットマンが科学者ヒーローでないだけで ガチの天才科学者系ヒーロー何人も居るしDCも…
76 19/10/09(水)18:14:13 No.629150382
アイアンマンとかいう奴は人間としての超能力がなくて能力は金持ちなことだけらしいぜ!やっちまえ!
77 19/10/09(水)18:14:17 No.629150399
>スパイダーマン相手は左のほうが良い関係になりそうよね NYを守る頼れるヒーローが増えてしかも不殺!
78 19/10/09(水)18:14:30 No.629150444
キャップ どうしたの?
79 19/10/09(水)18:14:30 No.629150448
>su3358889.jpg >キャップによればDC世界は邪悪 普段マーベル市民相手にしてるとこじらせちゃうんだな…
80 19/10/09(水)18:14:31 No.629150451
科学系としてはバットマンも大概だからね?
81 19/10/09(水)18:14:31 No.629150452
>>もしやバッツは歩くヴィラン製造機なのでは? フラッシュみたいに少し変わったファンが多いだけだよ!ただフラッシュと違ってめんどくさい奴が多いだけで…
82 19/10/09(水)18:14:44 No.629150498
>su3358889.jpg >キャップによればDC世界は邪悪 ソーだね
83 19/10/09(水)18:15:14 No.629150610
バットマン頭いいけどだいたい暴力で解決してるような気が
84 19/10/09(水)18:15:56 No.629150764
一応「世界一の探偵」と呼ばれるくらいの頭脳あるぞバットマン!
85 19/10/09(水)18:16:05 No.629150789
>科学系としてはバットマンも大概だからね? なるほど謎科学捜査がスイと出た
86 19/10/09(水)18:16:05 No.629150790
フラッシュのファンクラブは市民に被害を出さない善良なヴィランだと聞く
87 19/10/09(水)18:16:06 No.629150793
慈善事業とか頑張ってるし…
88 19/10/09(水)18:16:16 No.629150829
>>スパイダーマン相手は左のほうが良い関係になりそうよね >NYを守る頼れるヒーローが増えてしかも不殺! ブルースとしてピーターと話す所は見てみたくはある
89 19/10/09(水)18:16:43 No.629150921
su3358900.jpg
90 19/10/09(水)18:16:51 No.629150943
>キャプテンアメリカとバットマンは相性どうなんだろ 背中合わせで戦ったことあるくらいには仲よし
91 19/10/09(水)18:17:23 No.629151059
バッツがスパイディと仲良くしてたらジョーカーがちょっかいかけてくると思う
92 19/10/09(水)18:17:30 No.629151078
社長の◯◯バスターってバスター出来てないんだけど バットマンしちゃうよね
93 19/10/09(水)18:17:50 No.629151143
ターゲットの指紋を分析…市全域から指紋をサーチ…ターゲットの位置を割り出せたぞ!
94 19/10/09(水)18:17:50 No.629151144
DCのティーンのヒーローといえば誰になるの? バリーは若かったり大人だったりでよくわからない
95 19/10/09(水)18:17:54 No.629151161
バットマンはオールマイティにすごい あと天才にブツを作らせて実際に運用するのは自分て感じで常に最新の技術を吸収しているぞ
96 19/10/09(水)18:18:11 No.629151212
>ワーオ!JOKERじゃん!ヘイヘイ俺の事覚えてる?ちょっと衣装が赤いけど…デスストロークだ 俺ちゃんは絶対言うわ…
97 19/10/09(水)18:18:13 No.629151220
書き込みをした人によって削除されました
98 19/10/09(水)18:18:39 No.629151307
>フラッシュのファンクラブは市民に被害を出さない善良なヴィランだと聞く わざわざ未来から来たのにフラッシュは殺さない縛りしてる名誉会員もいるぐらいだからな…
99 19/10/09(水)18:18:39 No.629151308
>バッツがスパイディと仲良くしてたらジョーカーがちょっかいかけてくると思う じゃあスパイダーマンファン代表としてデッドプールに対処してもらおう
100 19/10/09(水)18:18:39 No.629151310
慈善事業の一環としてピエロとして小児科病棟に行く社長 だが踊っているときにヒーローの装備を落としてしまい…
101 19/10/09(水)18:18:45 No.629151324
とりあえず超人血清を無効化する血清を用意する
102 19/10/09(水)18:19:08 No.629151405
コウモリのコスプレしたおっさん 超すごいスーツ着たおっさん
103 19/10/09(水)18:19:12 No.629151422
バットマンは身体能力の人間の上限なのと性格が少し悪い以外はパーフェクト
104 19/10/09(水)18:19:27 No.629151473
親を悪人に殺された話で一気に打ち解けちゃうんだ
105 19/10/09(水)18:19:31 No.629151488
キャップは街から生まれた生粋の正義だから信用できる 全身タイツにパンツの得体の知れない宇宙人とは訳が違う
106 19/10/09(水)18:19:38 No.629151511
>バッツがスパイディと仲良くしてたらジョーカーがちょっかいかけてくると思う スパイディの方にな
107 19/10/09(水)18:19:42 No.629151524
社長はキャップが居ないとすぐに常時の監視を好み始めるから ゴッサムは驚く程住みよい街になると思うよ金持ちにだけ 常にドローンが飛んでて電波と有線が信頼出来なくてあらゆる音声が拾われ続ける素敵な街になる
108 19/10/09(水)18:19:54 No.629151570
いやバットスーツも大概だからな!?
109 19/10/09(水)18:19:55 No.629151573
ゴッサムに本当に必要なヒーローはロールシャッハだと思う
110 19/10/09(水)18:20:12 No.629151642
犯罪者予備群がいないか監視しヴィランの発生時にすぐ駆け付けられるようシステムを構築しそう
111 19/10/09(水)18:20:20 No.629151678
>>科学系としてはバットマンも大概だからね? >なるほど謎科学捜査がスイと出た ゲームだとポンポン出てくる謎技術
112 19/10/09(水)18:20:22 No.629151690
全身タイツの赤パン宇宙人だってアメリカ育ちだろ
113 19/10/09(水)18:20:39 No.629151748
クラークにおいおいカンザスにはスマホもないのか?とか田舎ネタでからかう
114 19/10/09(水)18:20:45 No.629151774
当然のように技術が流出しそうで嫌だなゴッサム
115 19/10/09(水)18:20:53 No.629151802
バッツは宇宙で一番邪悪な神様撃ち殺した罪で時空の旅人ごっこさせられたり 一応常人で基本は街を荒らす犯罪者を捕まえるヒーローなのに波乱万丈すぎる
116 19/10/09(水)18:21:03 No.629151831
社長はいきなりビルを買い取って戦場にするようなナナメ上やるからジョーカーとかにもあきれられると思われる
117 19/10/09(水)18:21:03 No.629151835
>ゴッサムに本当に必要なヒーローはロールシャッハだと思う 人口が3分の1くらいになりそう
118 19/10/09(水)18:21:07 No.629151847
ゴッサムの治安良くなりそう 街の上を常にアイアン軍団が飛んでて
119 19/10/09(水)18:21:36 No.629151941
社長基本的にアベンジャーズ無いとヴィラン予備軍だよね
120 19/10/09(水)18:21:38 No.629151949
そこの少年!ピエロのお面を被った男を止めてくれ!
121 19/10/09(水)18:21:54 No.629152003
>バットマンは身体能力の人間の上限なのと性格が少し悪い以外はパーフェクト 少し...?
122 19/10/09(水)18:21:59 No.629152029
原作のゴッサムはマジでコズミック規模で呪われた地なのでいろいろとおかしい バットマンですら生きづらい街だぞ
123 19/10/09(水)18:22:00 No.629152034
>いやバットスーツも大概だからな!? 基本的に相手するのが悪知恵働かせまくる通常の人間だから普段は殺さないように抑えた装備なだけだよね…
124 19/10/09(水)18:22:01 No.629152038
>ゴッサムに本当に必要なヒーローはロールシャッハだと思う オリジナルのウォッチメン限定で言うと弱すぎてゴッサムのマイナー自警団員がせいぜいだろう
125 19/10/09(水)18:22:08 No.629152065
>そこの少年!ピエロのお面を被った男を止めてくれ! やめてください死んでしまいます
126 19/10/09(水)18:22:11 No.629152076
ゴッサムのモデルはニューヨークらしいけどデトロイトとかの方が近そうだ
127 19/10/09(水)18:22:15 No.629152083
ウェインとスタークってどっちが金持ちなの
128 19/10/09(水)18:22:25 No.629152117
>社長はキャップが居ないとすぐに常時の監視を好み始めるから それバッツもやってたような...
129 19/10/09(水)18:22:37 No.629152152
>ゴッサムに本当に必要なヒーローはロールシャッハだと思う 何本の指が折られるんだ
130 19/10/09(水)18:22:55 No.629152208
アイアンレギオンもいるなら接近されなければスーパーマンといい勝負できそう まあ接近されそうだけど
131 19/10/09(水)18:22:56 No.629152210
>バッツは宇宙で一番邪悪な神様撃ち殺した罪で時空の旅人ごっこさせられたり >一応常人で基本は街を荒らす犯罪者を捕まえるヒーローなのに波乱万丈すぎる ゴッサムが宇宙的にマジでヤバい街なので仕方ない
132 19/10/09(水)18:23:03 No.629152231
強盗に両親とベン叔父さんを殺されたためスパイダーバットマンになることを誓う
133 19/10/09(水)18:23:04 No.629152234
>キャプテンアメリカとバットマンは相性どうなんだろ 実は正義と公平を重んじて自分にも他人にも厳しいとか人間の限界レベルの能力まで鍛えた人間とか何かを守るための象徴となるとか結構共通点多いんだ バットマンの方が容赦無くて金持ちだけど
134 19/10/09(水)18:23:10 No.629152250
そもそも犯罪に限らずラザラスピットとか変な物色々埋まってるもんなゴッサム…
135 19/10/09(水)18:23:17 No.629152276
>社長はキャップが居ないとすぐに常時の監視を好み始めるから >ゴッサムは驚く程住みよい街になると思うよ金持ちにだけ >常にドローンが飛んでて電波と有線が信頼出来なくてあらゆる音声が拾われ続ける素敵な街になる キングダムカムでバットマンがもうやってるだろ
136 19/10/09(水)18:23:20 No.629152287
>社長基本的にアベンジャーズ無いとヴィラン予備軍だよね 映画もアメコミも一切見てないのは分かる
137 19/10/09(水)18:23:21 No.629152290
社長はヴィラン製造機でもあるからゴッサムが巨悪製造機と化す ジョーカーが生き残れるかどうか逆に問題になる
138 19/10/09(水)18:23:33 No.629152329
>キャップによればDC世界は邪悪 ピエトロくんの博物館がないのは君の不徳のいたすところではなかろうか…
139 19/10/09(水)18:23:37 No.629152346
ロビンマスクとか名前つけた無人ロボ飛ばすんだろうな…
140 19/10/09(水)18:23:46 No.629152384
ロールシャッハ枠ならレッドフードがいるし あと成長したダミアン
141 19/10/09(水)18:23:47 No.629152391
ジャスティスリーグパロったヴィランズいたじゃん
142 19/10/09(水)18:23:57 No.629152424
ゴッサム市民と社長ってめちゃくちゃ相性悪くない?
143 19/10/09(水)18:23:57 No.629152429
>ウェインとスタークってどっちが金持ちなの スタークで1兆円 ウェインが8000億円 でもこの話題出した場合ドナルドダックのおじさん一人に二人の企業買収されるよあの人の総資産4兆円だから
144 19/10/09(水)18:24:04 No.629152453
キャプテンクリプトン
145 19/10/09(水)18:24:19 No.629152500
キャップとバッツはかつてそれぞれマーベルとDCを体現するヒーローの中のヒーローとして 二つの世界が滅亡するのを防いだほどです
146 19/10/09(水)18:24:27 No.629152525
>社長はヴィラン製造機でもあるからゴッサムが巨悪製造機と化す >ジョーカーが生き残れるかどうか逆に問題になる 元々巨悪製造機な街では? 後ジョーカーは多分バッツがいる方にいる気がする
147 19/10/09(水)18:24:38 No.629152558
でも二代目レッドフードさんって気がついたら気の良いあんちゃんになってた印象あるし…
148 19/10/09(水)18:24:40 No.629152565
>アイアンレギオンもいるなら接近されなければスーパーマンといい勝負できそう >まあ接近されそうだけど そんなんよりリードかピムに相談した方が早いだろ
149 19/10/09(水)18:24:41 No.629152568
>キャップとバッツはかつてそれぞれマーベルとDCを体現するヒーローの中のヒーローとして >二つの世界が滅亡するのを防いだほどです クラークは苦笑い
150 19/10/09(水)18:24:47 No.629152589
私はスターク社による環境汚染により故郷を失いポイズン・アイヴィーとなったのよ!
151 19/10/09(水)18:24:48 No.629152593
>社長はヴィラン製造機でもあるからゴッサムが巨悪製造機と化す ヴィラン製造機というか勝手な思い込みや八つ当たりで社長に噛み付いてくる奴が多すぎる…
152 19/10/09(水)18:24:55 No.629152625
>キャプテンアメリカとバットマンは相性どうなんだろ su3358914.jpg 同じ相棒を失くした者同士滅茶苦茶共感し合う
153 19/10/09(水)18:25:01 No.629152648
世界観規模でトレードならまあ相性悪くないかもしれない ゴッサム指定だと地獄
154 19/10/09(水)18:25:43 No.629152797
>基本的に相手するのが悪知恵働かせまくる通常の人間だから普段は殺さないように抑えた装備なだけだよね… スーパーパワーもないし空も飛べないし身体能力も人間だけどスーパーマンと戦えば100%自分が勝つって本人の前で言える男だからな...
155 19/10/09(水)18:26:06 No.629152874
>キャップとバッツはかつてそれぞれマーベルとDCを体現するヒーローの中のヒーローとして >二つの世界が滅亡するのを防いだほどです そういうときにDC代表になるのスーパーマンじゃないんだ
156 19/10/09(水)18:26:18 [キャプテンアメリカ] No.629152905
ベイン恐ろしい奴…盾が無かったら背骨を折られていた…
157 19/10/09(水)18:26:22 No.629152916
>>基本的に相手するのが悪知恵働かせまくる通常の人間だから普段は殺さないように抑えた装備なだけだよね… >スーパーパワーもないし空も飛べないし身体能力も人間だけどスーパーマンと戦えば100%自分が勝つって本人の前で言える男だからな... (ぶん殴って首吹っ飛ばしてぇ…)
158 19/10/09(水)18:26:22 No.629152918
ジョーカーはMCUだと開幕十分で死ぬと思う ただの脚本補正すごいだけの無職中年男性だしプロットアーマーあっても厳しい
159 19/10/09(水)18:26:22 No.629152920
ゴッサムの敵って頭おかしいくらいで常人多くね
160 19/10/09(水)18:26:43 No.629152995
映画だとゴッサムしか舞台にならないからウェイン家の資産規模がいまいちわかりにくい
161 19/10/09(水)18:26:48 No.629153008
スーパーマンはもう何というか別格だから
162 19/10/09(水)18:26:55 No.629153041
>>アイアンレギオンもいるなら接近されなければスーパーマンといい勝負できそう >>まあ接近されそうだけど >そんなんよりリードかピムに相談した方が早いだろ 何しでかす気だよ
163 19/10/09(水)18:27:00 No.629153055
バッツも監視盗聴くらいはするからな
164 19/10/09(水)18:27:21 No.629153136
>同じ相棒を失くした者同士滅茶苦茶共感し合う なんか似ている相棒 su3358919.jpg
165 19/10/09(水)18:27:28 No.629153167
>ジョーカーはMCUだと開幕十分で死ぬと思う >ただの脚本補正すごいだけの無職中年男性だしプロットアーマーあっても厳しい ジモ何か言ってやれ
166 19/10/09(水)18:27:41 No.629153212
スーパーマンは強いがゴッサムは流石にきつい原作
167 19/10/09(水)18:27:46 No.629153227
キャップとバッツの共演見てえなあ…
168 19/10/09(水)18:28:07 No.629153293
>>>アイアンレギオンもいるなら接近されなければスーパーマンといい勝負できそう >>>まあ接近されそうだけど >>そんなんよりリードかピムに相談した方が早いだろ >何しでかす気だよ 異次元に隔離とかパラレルワールドに飛ばすとかDC世界ごと封印とかいろいろあるだろ
169 19/10/09(水)18:28:27 No.629153355
次世代ヒーローがクズ揃いで世紀末世界になった未来でも バットマンはロボット軍団による監視システムを構築してゴッサムを掌握してるのが怖い
170 19/10/09(水)18:28:32 No.629153365
>ジモ何か言ってやれ ジモのような情報収集力もないぞジョーカー
171 19/10/09(水)18:28:46 No.629153418
リードとピムに任せるとなんかえげつない事になるからやめなさい
172 19/10/09(水)18:29:12 No.629153509
社長には是非アーカムアサイラムを頑丈な作りにして欲しい
173 19/10/09(水)18:29:31 No.629153569
>>同じ相棒を失くした者同士滅茶苦茶共感し合う >なんか似ている相棒 まあバッキーはこう見ても裏工作のプロで陰で無茶苦茶な人数を暗殺してるんだけどね!
174 19/10/09(水)18:29:52 No.629153645
マンガの方のジョーカーは善良な一般人の演技を普通にできるのが卑怯すぎる 顔まで整形しやがってマジで騙されたわ
175 19/10/09(水)18:30:52 No.629153819
ジャスティスリーグなら社長とフラッシュとランタンくらいなら仲良くなれそう 他はどうだろう
176 19/10/09(水)18:30:59 No.629153843
>無茶苦茶な人数を暗殺してるんだけどね! (復活してから無茶苦茶な人数殺してるバットマンの相棒)
177 19/10/09(水)18:31:09 No.629153870
でも社長にはファミリーいねえじゃん ロビンもオラクルもアルフレッドもいない
178 19/10/09(水)18:31:21 No.629153922
>マンガの方のジョーカーは善良な一般人の演技を普通にできるのが卑怯すぎる >顔まで整形しやがってマジで騙されたわ こんな所でエンドゲームのネタバレを食らうとは思わなかったぜ
179 19/10/09(水)18:31:26 No.629153936
ジョーカーはバットマン特攻ってだけで他ヒーローなら普通に倒せそうなイメージなんだよなあバットマンが邪魔しなければ
180 19/10/09(水)18:31:26 No.629153938
>>ジモ何か言ってやれ >ジモのような情報収集力もないぞジョーカー …もしかして今の映画しか見てない?
181 19/10/09(水)18:31:40 No.629153988
>そういうときにDC代表になるのスーパーマンじゃないんだ アマルガムコミックでキャップと合体した事あるよ 地球に墜落して死んだ宇宙人の赤子から作った超人血清を正義感溢れるモヤシっ子のクラーク・ケントに投与して生まれたスーパーヒーローのスーパーソルジャーだ
182 19/10/09(水)18:31:49 No.629154023
社長はゴッサムのど真ん中にでっかいビル建てちゃうかな
183 19/10/09(水)18:31:58 No.629154061
>ジョーカーはバットマン特攻ってだけで他ヒーローなら普通に倒せそうなイメージなんだよなあバットマンが邪魔しなければ アレクサンダールーサーを不意打ちで殺したしそれはない
184 19/10/09(水)18:32:32 No.629154159
自己暗示だけで完璧な南蛮人ファーマーになれるからな一般人の振りなんて楽勝だろ
185 19/10/09(水)18:32:40 No.629154195
>でも社長にはファミリーいねえじゃん >ロビンもオラクルもアルフレッドもいない 割と社員と仲良くしてるよ ヒーロー以外にも人間はいるんだ
186 19/10/09(水)18:32:52 No.629154234
スーパーマンは扱い難しいなってジャスティスリーグ見て思った
187 19/10/09(水)18:32:56 No.629154251
ジョーカーは相手が空手の達人のバットマンだから不利なだけで殴り合いも常時よりは強いよ
188 19/10/09(水)18:32:57 No.629154252
>ただの脚本補正すごいだけの無職中年男性だしプロットアーマーあっても厳しい そこらはバッツやキャップにも言えることなので…
189 19/10/09(水)18:33:10 No.629154303
ジョーカーいなくてもたち悪い悪党やらギャングやらヴィランやらがうろうろしてるゴッサムはなんなの…
190 19/10/09(水)18:33:37 No.629154390
そもそもそのファミリーとやらがいたからどうだという話になるからな
191 19/10/09(水)18:33:53 No.629154446
>ジョーカーいなくてもたち悪い悪党やらギャングやらヴィランやらがうろうろしてるゴッサムはなんなの… モデルは昔のニューヨークだから治安めっちゃ悪い
192 19/10/09(水)18:34:00 No.629154465
バットマンがいなくてもヴィラン達は普通にいると思う
193 19/10/09(水)18:34:04 No.629154481
>ジョーカーいなくてもたち悪い悪党やらギャングやらヴィランやらがうろうろしてるゴッサムはなんなの… ジョーカーはむしろ街(とバットマン)が生んだ邪悪にすぎないので...
194 19/10/09(水)18:34:24 No.629154539
ジョーカーは罠と人質が武器で殴り合いはメインじゃないし
195 19/10/09(水)18:34:24 No.629154541
ジョーカーは本体のスペックよりジョーカー化するウイルスとかマーベル世界でも滅ぼせるもの作れるしなあ なんでブルースは意思力で治癒してんだあれ!
196 19/10/09(水)18:34:45 No.629154598
>スーパーマンは扱い難しいなってジャスティスリーグ見て思った やっぱり強すぎるから?
197 19/10/09(水)18:34:48 No.629154607
バットファミリーが外付け良心回路だよ
198 19/10/09(水)18:34:52 No.629154621
>>ジョーカーはバットマン特攻ってだけで他ヒーローなら普通に倒せそうなイメージなんだよなあバットマンが邪魔しなければ >アレクサンダールーサーを不意打ちで殺したしそれはない ジョーカーが弱いとは言わんけどそれはプライムアースのルーサーの協力あってこそだろ
199 19/10/09(水)18:34:59 No.629154653
一応普通のギャングも居るだろうゴッサム
200 19/10/09(水)18:35:33 No.629154755
スーパーマンは銀河規模のイベントがあれば大活躍するし 映画は敵がショボすぎるだけ
201 19/10/09(水)18:35:51 No.629154810
スーパーマンがエンドゲームにいたらキャプテンマーベルくらい?
202 19/10/09(水)18:35:57 No.629154843
アイアンマンの代わりのバッツはなにをどうすればいいんだろうな… ピム博士止めれる大丈夫?
203 19/10/09(水)18:36:04 No.629154863
su3358934.jpg 映画の出来は天地程差があるのにな…
204 19/10/09(水)18:36:06 No.629154871
別に原作全部読めとは言わないけどジョーカーの映画だけでゴッサムやバットマン全部語ろうとしてる人いない?
205 19/10/09(水)18:36:44 No.629154983
>映画の出来は天地程差があるのにな… パァン
206 19/10/09(水)18:36:54 No.629155016
>スーパーマンがエンドゲームにいたらキャプテンマーベルくらい? そういやバットマンの方のエンドゲームの時ってスーパーマン何してたの?
207 19/10/09(水)18:37:10 No.629155068
ジョーカーも謎の発明力あるよ バッツとお揃いだね!
208 19/10/09(水)18:37:41 No.629155181
バットマンとスパイダーマンの共演みたいな…
209 19/10/09(水)18:38:00 No.629155242
>ジョーカーいなくてもたち悪い悪党やらギャングやらヴィランやらがうろうろしてるゴッサムはなんなの… ゴッサムだよ
210 19/10/09(水)18:38:01 No.629155248
>アイアンマンの代わりのバッツはなにをどうすればいいんだろうな… >ピム博士止めれる大丈夫? …ピムが何をするのを止めるの? ザ・メーカーとかと勘違いしてないか?
211 19/10/09(水)18:38:16 No.629155299
>バットマンとスパイダーマンの共演みたいな… 絶妙なコンピプレイが見れそうだよね
212 19/10/09(水)18:38:25 No.629155323
スパイディはロビンの代役というかバッツのキックサイドになってそうだけど死にそうだな普通に死にそう
213 19/10/09(水)18:38:43 No.629155386
ウェイン社に入社するピーター
214 19/10/09(水)18:38:56 No.629155426
>>アイアンマンの代わりのバッツはなにをどうすればいいんだろうな… >>ピム博士止めれる大丈夫? >…ピムが何をするのを止めるの? >ザ・メーカーとかと勘違いしてないか? 原作の方のウルトロンってピム博士作ってなかったっけ?
215 19/10/09(水)18:39:06 No.629155467
>バットマンとスパイダーマンの共演みたいな… 正体知るまで厳しいのに正体知ったとたんに優しくなるバットマンが見えるな…
216 19/10/09(水)18:39:10 No.629155491
>バットマンとスパイダーマンの共演みたいな… 面白いよ カーネイジとか出るし
217 19/10/09(水)18:39:18 No.629155521
バッツもスパイディも悲劇が似合う 二人揃えば
218 19/10/09(水)18:39:25 No.629155543
>バットマンとスパイダーマンの共演みたいな… 蜘蛛と蝙蝠… 仮面ライダーの敵みてえな組み合わせだな
219 19/10/09(水)18:39:30 No.629155563
ゴッサムの活動に耐えられる精神力がないとな…
220 19/10/09(水)18:39:51 No.629155645
ゴッサムのギャングとヴィランだけがタチ悪いと思ってるならまだ甘いな ヒーローもタチ悪いぞ
221 19/10/09(水)18:39:58 No.629155658
>ウェイン社に入社するピーター ブルース見てプレイボーイで金持ちでイケメンなんてリア充羨ましいなあ…とか言う
222 19/10/09(水)18:40:01 No.629155664
>スパイディはロビンの代役というかバッツのキックサイドになってそうだけど曇りそうだな普通に曇りそう
223 19/10/09(水)18:40:05 No.629155679
Xメンvsセクション8
224 19/10/09(水)18:40:14 No.629155704
>バットマンとスパイダーマンの共演みたいな… 面白いよ su3358942.jpg
225 19/10/09(水)18:40:25 No.629155742
>>>アイアンマンの代わりのバッツはなにをどうすればいいんだろうな… >>>ピム博士止めれる大丈夫? >>…ピムが何をするのを止めるの? >>ザ・メーカーとかと勘違いしてないか? >原作の方のウルトロンってピム博士作ってなかったっけ? あの事件は止めるも糞も無いぞ コミックの方のエイジオブウルトロンを読め
226 19/10/09(水)18:40:31 No.629155759
むしろヒーローの方がタチ悪いからなあの街
227 19/10/09(水)18:40:37 No.629155785
しかし20世紀は普通に共演マンガやってたんだよなあ 今じゃ信じられんがDCマーベル
228 19/10/09(水)18:40:43 No.629155800
>Xメンvsセクション8 そこはドゥームパトロールだろ
229 19/10/09(水)18:40:44 No.629155805
>プレイボーイで金持ちでイケメン トニーもだろ!
230 19/10/09(水)18:40:46 No.629155817
セクション8とグレートレイクスアベンジャーズを戦わせたい
231 19/10/09(水)18:40:46 No.629155819
ゴッサムにはムーンナイトを派遣したい
232 19/10/09(水)18:40:48 No.629155821
>ゴッサムのギャングとヴィランだけがタチ悪いと思ってるならまだ甘いな >ヒーローもタチ悪いぞ わかった!お前もバットマン辺りにボコボコにされたタチだろ!
233 19/10/09(水)18:41:13 No.629155909
タートルズと共演したり割とクロスオーバービッチよねバッツ
234 19/10/09(水)18:41:18 No.629155923
セクション8も他のゴッサムのヒーローもタチの悪さじゃバットマンに勝てないと思う
235 19/10/09(水)18:41:32 No.629155966
シンビオート対バットマンとかは弱点ハッキリしてるから一方的になりそうだな…
236 19/10/09(水)18:41:33 No.629155967
スパイダーマンファンクラブのヴィランの皆さん
237 19/10/09(水)18:41:52 No.629156038
su3358944.jpg
238 19/10/09(水)18:41:55 No.629156044
アイアンマンvsリドラー
239 19/10/09(水)18:42:13 No.629156112
>タートルズと共演したり割とクロスオーバービッチよねバッツ エンタープライズクルーと共闘したグリーンランタンさんをDISってんのかおめー
240 19/10/09(水)18:42:22 No.629156153
これジョーカーもマーベルに来るパターンじゃん
241 19/10/09(水)18:42:45 No.629156239
>しかし20世紀は普通に共演マンガやってたんだよなあ >今じゃ信じられんがDCマーベル 昔から別にそこまで対立してないけどファン同士が勝手に煽ってるだけ
242 19/10/09(水)18:43:04 No.629156299
ウェイドウィルソンvsスレイドウィルソン
243 19/10/09(水)18:43:38 No.629156419
>セクション8も他のゴッサムのヒーローもタチの悪さじゃバットマンに勝てないと思う トミー・モナハンはバットマンの前で何回か人殺ししてるしバッツ的にはかなりタチが悪い男だよ ヒーローではない
244 19/10/09(水)18:44:03 No.629156495
ローグスvsシニスターシックスでいこう
245 19/10/09(水)18:44:06 No.629156504
ジョーカーは悲劇ぶった狂人が他に居ないと輝かないからゴッサムから出るのはキツイな
246 19/10/09(水)18:44:19 No.629156556
アメコミ…というかジョーカー関連の本が気になってるんだけど ジョーカー関連ならこれが一番名作だよって進められた本がプレミアついてて困る
247 19/10/09(水)18:44:31 No.629156589
>>タートルズと共演したり割とクロスオーバービッチよねバッツ >エンタープライズクルーと共闘したグリーンランタンさんをDISってんのかおめー というかアメコミ界のクロスオーバーキングはアーチーなのでは?
248 19/10/09(水)18:44:38 No.629156618
>フラッシュのファンクラブは市民に被害を出さない善良なヴィランだと聞く 市民にも被害は出るし割と迷惑だよ! 殺したりはしないってだけで
249 19/10/09(水)18:44:39 No.629156622
いいですよね 進撃の巨人×マーベルコラボ (ヒーロー達に殺されるベルアニライナー)
250 19/10/09(水)18:45:06 No.629156711
>アメコミ…というかジョーカー関連の本が気になってるんだけど >ジョーカー関連ならこれが一番名作だよって進められた本がプレミアついてて困る どれ? キリングジョークとかなら別にプレミアはついてないと思うが
251 19/10/09(水)18:45:26 No.629156777
ジョーカーとデッドプールで狂人対決!
252 19/10/09(水)18:45:44 No.629156851
>アメコミ…というかジョーカー関連の本が気になってるんだけど >ジョーカー関連ならこれが一番名作だよって進められた本がプレミアついてて困る コミックソロジーにあるだろ 今の時代リーフで欲しいとか言うのはコレクターだけだぞ
253 19/10/09(水)18:45:49 No.629156867
実際9つの巨人たちでアベンジャーズ相手にするのは原作設定でも無理ゲーすぎる…
254 19/10/09(水)18:45:52 No.629156876
>ジョーカーとデッドプールで狂人対決! 大丈夫?意気投合しない?
255 19/10/09(水)18:46:09 No.629156941
ローグスはフラッシュに盗むのは僕が止めるから良いけど殺しはだめよされて大人しく従う良い子達なんすよ…
256 19/10/09(水)18:46:23 No.629156986
>>しかし20世紀は普通に共演マンガやってたんだよなあ >>今じゃ信じられんがDCマーベル >昔から別にそこまで対立してないけどファン同士が勝手に煽ってるだけ 映画スタッフが移ったらあいつは魂を売った!とかやっててハゲみたいではある
257 19/10/09(水)18:46:35 No.629157034
>>ジョーカーとデッドプールで狂人対決! >大丈夫?意気投合しない? デップー結構まともなところあるからジョーカーみたいなタイプトは気が合わないぞ ハーレイの方ならまだ合うかもだが
258 19/10/09(水)18:47:08 No.629157154
>大丈夫?意気投合しない? デップーがなんとか人並みの幸せ得ようとするところに狂気ぶちこまれる曇らせストーリーになるよ
259 19/10/09(水)18:47:13 No.629157163
デッドプールはジョーカーみたいなエンジョイ勢と違ってマトモなところはマトモだし…
260 19/10/09(水)18:47:36 No.629157238
>映画スタッフが移ったらあいつは魂を売った!とかやっててハゲみたいではある なあライアン
261 19/10/09(水)18:47:46 No.629157268
プーは頭がおかしいし割とヤバイこともするけど 基本はヒーローとしてあろうとする男だから 犯罪界のプリンスとは合わないと思う
262 19/10/09(水)18:48:20 No.629157395
バットマン大好きのジョーカーと比べるとハーレイは一人でも生きていけそうなイメージがある
263 19/10/09(水)18:48:37 No.629157453
>コミックソロジーにあるだろ >今の時代リーフで欲しいとか言うのはコレクターだけだぞ ごめん電子書籍であるの知らなかったよ それなら買うかな
264 19/10/09(水)18:48:39 No.629157466
デッドプールはスティーブおじいちゃんにアベンジャーズに呼ばれてはしゃぐくらいにはマトモだし…
265 19/10/09(水)18:48:42 No.629157471
デップーは人の心残ってるからライターの心のスタンリー刺激されるキャラだよね
266 19/10/09(水)18:48:43 No.629157476
>どれ? >キリングジョークとかなら別にプレミアはついてないと思うが >コミックソロジーにあるだろ >今の時代リーフで欲しいとか言うのはコレクターだけだぞ いいかい「」 普通の人はまず日本語で読もうとするんだ
267 19/10/09(水)18:48:57 No.629157523
>>バットマンとスパイダーマンの共演みたいな… >面白いよ >su3358942.jpg めちゃくちゃ面白そう
268 19/10/09(水)18:49:22 No.629157606
>>>バットマンとスパイダーマンの共演みたいな… >>面白いよ >>su3358942.jpg >めちゃくちゃ面白そう まるでハロウィンのコスプレだな
269 19/10/09(水)18:49:34 No.629157648
ジョーカーって自分より常識無い奴に対応するの下手そうなイメージなんだけどデップーや社長相手で頑張れる?
270 19/10/09(水)18:49:46 No.629157691
>>コミックソロジーにあるだろ >>今の時代リーフで欲しいとか言うのはコレクターだけだぞ >ごめん電子書籍であるの知らなかったよ >それなら買うかな 原書の電子版だから英語だぞ 別にそれで構わないならいいが
271 19/10/09(水)18:49:52 No.629157709
>ローグスはフラッシュに盗むのは僕が止めるから良いけど殺しはだめよされて大人しく従う良い子達なんすよ… フラッシュファンクラブは犯罪に走らずフラッシュのサポーターになればいいのでは?