19/10/09(水)14:30:24 本当だった のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/09(水)14:30:24 No.629115869
本当だった
1 19/10/09(水)14:30:59 No.629115937
リーは完全下位互換
2 19/10/09(水)14:31:41 No.629116015
回収まで超長い
3 19/10/09(水)14:32:39 No.629116129
つーかカカシが弱い
4 19/10/09(水)14:32:55 No.629116159
強いは強いけど凡人(ガイ)が天才(カカシ)に食らいついてる程度だと思ってた 超天才だった
5 19/10/09(水)14:33:39 No.629116261
太眉頬骨鼻デカマッシュルームカットの作中最上位級忍者
6 19/10/09(水)14:34:01 No.629116299
七門開けばカカシ程度ぶっ殺せる自信はあっただろうな
7 19/10/09(水)14:34:13 No.629116331
下睫毛
8 19/10/09(水)14:34:56 No.629116425
眼を見ると幻術にかけられるので脚を見て戦うんだ!
9 19/10/09(水)14:35:10 No.629116450
まさか最終パーティの一人になろうとは
10 19/10/09(水)14:35:22 No.629116468
>強いは強いけど凡人(ガイ)が天才(カカシ)に食らいついてる程度だと思ってた >超天才だった 努力の天才すぎるよガイ先生
11 19/10/09(水)14:35:23 No.629116474
>つーかカカシが弱い あれでも木の葉上忍最強格なんですよ!?
12 19/10/09(水)14:35:34 No.629116499
写輪眼に対してタイマンで有効なメタを開発出来た唯一の男
13 19/10/09(水)14:36:01 No.629116553
認めてやろう!俺が戦った中で体術においてお前を越える忍はいない!
14 19/10/09(水)14:36:04 No.629116560
カカシのカムイみたいなパワーアップなしで最後までいるのが凄い
15 19/10/09(水)14:36:29 No.629116614
>眼を見ると幻術にかけられるので脚を見て戦うんだ! 天照と指での幻術もある… かわしてる…
16 19/10/09(水)14:36:54 No.629116673
体術がちょっとイかれてるレベルでは留まらない過ぎる…
17 19/10/09(水)14:37:00 No.629116686
リーと違って口寄せとか幻術返しとか基本的な忍術も使える
18 19/10/09(水)14:37:11 No.629116713
鬼鮫と戦えてるのもなかなかおかしい
19 19/10/09(水)14:37:19 No.629116733
実は体術以外もそこそこできる
20 19/10/09(水)14:37:31 No.629116764
カカシ先生もでたらめに強いからな!?
21 19/10/09(水)14:37:33 No.629116768
ガイ先生が現れた途端鬼鮫を止めて撤退するくらい警戒しているイタチ
22 19/10/09(水)14:37:59 No.629116824
>カカシ先生もでたらめに強いからな!? 神威喰らわない速度で動けばいいだけじゃん
23 19/10/09(水)14:38:09 No.629116844
ガイ先生が強いのは分かるけど 必要以上にカカシをsageるのは嫌いだよ
24 19/10/09(水)14:38:24 No.629116875
>認めてやろう!俺が戦った中で体術においてお前を越える忍はいない! 体術の一点のみとはいえマダラから一番って評価もらえるのはすごい
25 19/10/09(水)14:38:27 No.629116891
>鬼鮫と戦えてるのもなかなかおかしい 私はチャクラを食らうんですよ→チャクラじゃなくて拳圧でした
26 19/10/09(水)14:39:00 No.629116967
続編で更に成長してる
27 19/10/09(水)14:39:22 No.629117003
写輪眼無くなったカカシって強いの
28 19/10/09(水)14:39:32 No.629117026
>体術の一点のみとはいえマダラから一番って評価もらえるのはすごい あの柱間キチが柱間以外の人間を一番と認めたんだもんな
29 19/10/09(水)14:39:39 No.629117039
なんか終盤ネジとこいつは雑な扱いだなぁって可哀想になった
30 19/10/09(水)14:39:41 No.629117043
八門遁甲って目がやられてめっちゃ体力使うカムイ異常に負担やばいはず
31 19/10/09(水)14:40:08 No.629117094
車椅子に座ってるコマが寂しかったけど続編で元気そうで良かったよ
32 19/10/09(水)14:40:18 No.629117117
つまりガイ先生に柱間細胞移植すれば八門開け放題ってことじゃん!
33 19/10/09(水)14:40:49 No.629117187
八門開けば絶対に勝てるだろうけど自分も死ぬからノーカンとして カカシも大概多芸だからネタが割れてる状態ならある程度対処できそう 忍術も使えるとはいえ体術特化なのは変わらないから本当にちょうどいいライバルだったんだろうな
34 19/10/09(水)14:40:54 No.629117199
エドテン八門
35 19/10/09(水)14:41:03 No.629117217
>写輪眼無くなったカカシって強いの 実力的には三代目火影からちょっとパワー減らした感じになるんじゃないかな
36 19/10/09(水)14:41:13 No.629117246
>>カカシ先生もでたらめに強いからな!? >神威喰らわない速度で動けばいいだけじゃん 2部初期のだらしない印象が強いけど神威ってサスケのスサノオ矢を撃たれた後から余裕で消せるぐらい速いぞ
37 19/10/09(水)14:41:32 No.629117292
今でも戦おうと思えば戦えるんだけど無理できないから後進の育成に専念してるんだろうな
38 19/10/09(水)14:41:34 No.629117299
>エドテン八門 考えたくもない過ぎる
39 19/10/09(水)14:41:36 No.629117303
5属性使える+写輪眼で後出し出来るカカシもえらい強いはずなんだがいかんせん寝込んでるイメージが強い
40 19/10/09(水)14:41:40 No.629117316
>エドテン八門 酷すぎる最適解きたな
41 19/10/09(水)14:42:03 No.629117365
変態ホモストーカーが俺が戦った中でお前が一番格闘術でトップだよ!と認める程度の教師
42 19/10/09(水)14:42:05 No.629117368
強いのは間違いないがじゃあ火影にってならない塩梅 写輪眼無しのカカシがふさわしかったかはさておき
43 19/10/09(水)14:42:27 No.629117412
「ガイは写輪眼対策を当たり前にしてる」「八門遁甲は滅多にみられない技」ってのから考えると 写輪眼を使うカカシと遁甲使わないガイで競い合ってたっぽいな
44 19/10/09(水)14:42:29 No.629117415
二部のカカシ先生は大体神威使って負担大きくてあとは任せただからな…
45 19/10/09(水)14:42:57 No.629117474
ガイ先生好きだけどナルトが生き返らせたときはガッカリした
46 19/10/09(水)14:43:03 No.629117493
カカシのチャクラ量は気分で増えたり減ったりするから 初期はチンピラ相手に影分身してたし
47 19/10/09(水)14:43:07 No.629117498
大物狙い過ぎて上手くいかないってパターンだよね
48 19/10/09(水)14:43:51 No.629117600
カカシ先生写輪眼無い方が器用に上手いこと戦ってくれるような気がする コストが重すぎる…
49 19/10/09(水)14:44:10 No.629117640
まあナルトまでの繋ぎで火影ならカカシにはなるよ ダンゾウのとこで候補になってたし
50 19/10/09(水)14:44:25 No.629117675
>「ガイは写輪眼対策を当たり前にしてる」「八門遁甲は滅多にみられない技」ってのから考えると >写輪眼を使うカカシと遁甲使わないガイで競い合ってたっぽいな でもガイ先生5門くらいまでは段階踏まず一気に開けれるからなぁ それくらいはよく開けてたのかも知れない
51 19/10/09(水)14:44:26 No.629117676
カカシは絡め手含めて強いイメージ
52 19/10/09(水)14:44:45 No.629117716
最終決戦の面子に ナルト!ビー!カカシ!に平然と並んでて笑ったよ
53 19/10/09(水)14:44:48 No.629117726
器用さのデータベースも写輪眼由来だからな あんまり意味のない仮定だ
54 19/10/09(水)14:44:48 No.629117727
どうせカグヤ出るならガイ先生がマダラ倒してよかったんじゃないかな
55 19/10/09(水)14:44:54 No.629117734
空間がねじ曲がる拳圧 湖の水が一気に弾け飛ぶ拳圧 どれも規格外すぎるな
56 19/10/09(水)14:45:06 No.629117752
この時点だと世界最強?
57 19/10/09(水)14:45:23 No.629117783
怪獣みたいなのしかいない最終決戦でヌンチャクで戦う男
58 19/10/09(水)14:45:44 No.629117817
>カカシのチャクラ量は気分で増えたり減ったりするから >初期はチンピラ相手に影分身してたし 増えたり減ったりってよりは初期がめちゃくちゃ酷くて段々増えてるよ 写輪眼使っただけで気絶➝写輪眼使いながら雷切一発でバテバテ➝写輪眼使いながら一晩中戦える➝神威数発で寝込む➝神威4発雷切4発使ってバテる って感じで
59 19/10/09(水)14:46:24 No.629117892
>器用さのデータベースも写輪眼由来だからな >あんまり意味のない仮定だ 見て即座に解析するのは写輪眼必要だけど一度覚えたやつはあくまで本人の技術の範疇じゃないのか 初見先読みコピーみたいなのは出来なくなるだろうけど
60 19/10/09(水)14:46:28 No.629117907
あのヌンチャクもなにで出来てんだよ いやチャクラで強化してんだけどさあ!
61 19/10/09(水)14:46:35 No.629117925
>怪獣みたいなのしかいない最終決戦でヌンチャクで戦う男 ヌンチャク使ったのは直接触られたらアウトなオビト相手の時だよ
62 19/10/09(水)14:46:38 No.629117935
体術を極めて八門でバフして物理で殴れば良い
63 19/10/09(水)14:47:22 No.629118021
>でもガイ先生5門くらいまでは段階踏まず一気に開けれるからなぁ >それくらいはよく開けてたのかも知れない 六門までは使っても無傷でバテる 七門で関節や骨痛める って感じだったね
64 19/10/09(水)14:47:26 No.629118035
オビトの神威に1人で完全に対応してたの地味にすごいよね
65 19/10/09(水)14:48:03 No.629118119
何気にうちはの人間みんなガイ先生認めてるのが面白い 敬意か警戒かは別にしても
66 19/10/09(水)14:48:14 No.629118139
カカシも最終的にはめちゃくちゃ強くなってるからなあ
67 19/10/09(水)14:48:38 No.629118192
クナイ伸ばすだけのアホがこいつと同じ階級なの謎
68 19/10/09(水)14:48:39 No.629118193
リーの出番が無くなった
69 19/10/09(水)14:48:39 No.629118196
いやガイを認めないとか無理だろう人間には…
70 19/10/09(水)14:48:41 No.629118202
だら先は燃費悪いのがイメージ悪いと思う ガイも本気出したら反動すごいけど
71 19/10/09(水)14:48:43 No.629118211
>六門までは使っても無傷でバテる >七門で関節や骨痛める >って感じだったね すぐに鼻血だすリーとの対比見るにやっぱり使ってたら体が慣れていきそう感じある
72 19/10/09(水)14:48:55 No.629118242
>クナイ伸ばすだけのアホ 言い方ァ!
73 19/10/09(水)14:49:03 No.629118263
五属性使えて写輪眼持ちで切り札の雷切はパワーとスピード兼ね備えた一撃必殺型の技 仮想敵として理想的すぎる
74 19/10/09(水)14:49:04 No.629118266
>見て即座に解析するのは写輪眼必要だけど一度覚えたやつはあくまで本人の技術の範疇じゃないのか >初見先読みコピーみたいなのは出来なくなるだろうけど 五行の向き不向きとかもあるから コピーされるって言われるレベルで高い出力出せるのもカカシの自前の力
75 19/10/09(水)14:49:24 No.629118299
後半はカカシいるの前提みたいな局面結構あったからなあ…
76 19/10/09(水)14:49:42 No.629118347
>何気にうちはの人間みんなガイ先生認めてるのが面白い >敬意か警戒かは別にしても 写輪眼は体術に相性悪いからね
77 19/10/09(水)14:50:40 No.629118471
脚だけ見て戦うとかお前しか出来んとか言われてるし上忍の中でもランク差があるのだろう…
78 19/10/09(水)14:50:48 No.629118502
オビトが死んだら神威空間の中に置きっぱなしの物は取り出し不可能になるのかな そんなのあるか知らないけど
79 19/10/09(水)14:51:14 No.629118566
取り敢えず作中最強の上忍
80 19/10/09(水)14:51:26 No.629118586
上忍より上は火影しかないからな
81 19/10/09(水)14:51:49 No.629118640
ていうか写輪眼輪廻眼や血継限界みたいなチート以外は体術正義な世界の気がする
82 19/10/09(水)14:51:57 No.629118653
でもよぉクナイ伸びる上忍の人は守護忍十二支にも選ばれてるんだぜ?
83 19/10/09(水)14:52:33 No.629118727
クナイの人は灰も吐けるぞ!
84 19/10/09(水)14:52:46 No.629118749
>でもよぉクナイ伸びる上忍の人は守護忍十二支にも選ばれてるんだぜ? ひだんちゃん以下のやつしかいないじゃんそれ
85 19/10/09(水)14:52:47 No.629118754
>オビトが死んだら神威空間の中に置きっぱなしの物は取り出し不可能になるのかな >そんなのあるか知らないけど 他の神威の使い手が生まれたらアクセスできるようになるんじゃね
86 19/10/09(水)14:53:09 No.629118804
クナイ伸びる人と幻術返される人はイタチに手も足も出なかったからな
87 19/10/09(水)14:53:12 No.629118808
アスマだって忍術だけが全てってわけじゃなくいいところがあったはずだよ 喫煙習慣…?アホなの…?
88 19/10/09(水)14:53:13 No.629118811
写輪眼のカカシとか呼ばれてるけど写輪眼との相性はイマイチなカカシ
89 19/10/09(水)14:53:14 No.629118814
最後の技が物凄いダイナミックエントリーなのいいよね
90 19/10/09(水)14:53:32 No.629118843
>オビトが死んだら神威空間の中に置きっぱなしの物は取り出し不可能になるのかな >そんなのあるか知らないけど サスケの輪廻眼並の瞳力なら多分無理矢理入れる そういう描写は無いけど
91 19/10/09(水)14:53:41 No.629118861
最終決戦後の神威空間はなんか凄いことになってそうだよな…
92 19/10/09(水)14:53:42 No.629118865
こういうフィジカル超強いキャラって普通は頭悪くしてバランス取るよね…
93 19/10/09(水)14:54:02 No.629118903
クナイ伸ばすのと精子出す以外何できるんだあいつ 将棋も弱いし
94 19/10/09(水)14:54:17 No.629118939
鼻がでかい
95 19/10/09(水)14:54:29 No.629118957
>喫煙習慣…?アホなの…? 隠密行動が必要とされる忍が自分に臭いつけまくるのはどうなんだろう 無臭のタバコなのかな?
96 19/10/09(水)14:54:51 No.629119000
猿飛姓だし生きてたら火影候補くらいにはなってたんじゃねえかな
97 19/10/09(水)14:55:12 No.629119039
>写輪眼のカカシとか呼ばれてるけど写輪眼との相性はイマイチなカカシ 白眼入れてた青さんと比べるとかなりマシに見えるけどね
98 19/10/09(水)14:55:30 No.629119075
朝孔雀 昼虎 夕象 夜ガイ
99 19/10/09(水)14:55:37 No.629119090
>でもよぉクナイ伸びる上忍の人は守護忍十二支にも選ばれてるんだぜ? 守護忍十二支って…なんだ?
100 19/10/09(水)14:56:08 No.629119165
伸びるクナイは影真似エンチャントしたら強いから…
101 19/10/09(水)14:56:12 No.629119173
>写輪眼のカカシとか呼ばれてるけど写輪眼との相性はイマイチなカカシ 相性がイマイチっていうかオビトとの絆パワーにこだわり過ぎて上手くいってない
102 19/10/09(水)14:56:14 No.629119176
>写輪眼のカカシとか呼ばれてるけど写輪眼との相性はイマイチなカカシ うちはの血筋じゃないのにあそこまで使いこなすのはすごいと思うよ
103 19/10/09(水)14:56:16 No.629119180
そもそもうちはじゃないのに写輪眼使ってる時点でイレギュラーだからな…
104 19/10/09(水)14:56:45 No.629119245
クナイ伸びるマンは腹に針ぶっ刺さっただけで死ぬ ネジもそんなもんだった
105 19/10/09(水)14:56:56 No.629119268
脳から特殊なチャクラがでる人たちじゃないと普通は使えないもんな
106 19/10/09(水)14:56:57 No.629119269
>夜ガイ 夜のガイ先生はケダモノなんだ…
107 19/10/09(水)14:57:12 No.629119301
だら先はバカにされてる描写挙げられやすいけど万華鏡使えるって知ってイタチが珍しく驚愕したりオビトもよく使いこなしてるって言う程度には写輪眼使いこなしてるよ
108 19/10/09(水)14:57:20 No.629119314
>猿飛姓だし生きてたら火影候補くらいにはなってたんじゃねえかな 三代目の爺ちゃんにパワーですら勝てなさそうで…
109 19/10/09(水)14:57:21 No.629119315
おろかな一族でもないカカシ先生が一族以上に写輪眼使いこなしてる時点で化け物だよ…
110 19/10/09(水)14:57:49 No.629119372
>ネジもそんなもんだった 針…針かなあれ…
111 19/10/09(水)14:58:33 No.629119462
カカシオブザシャリンガンと八門ガイはどっちの方が強いんだろう
112 19/10/09(水)14:58:34 No.629119464
そもそも病気の一族でも三巴は発現割合低いからね
113 19/10/09(水)14:58:39 No.629119472
やらなかっただけで猿魔も口寄せできたかもしれないし…
114 19/10/09(水)14:59:00 No.629119505
>カカシオブザシャリンガンと八門ガイはどっちの方が強いんだろう 全部攻撃スカされてガイ先生が勝手に死ぬだけだと思う…
115 19/10/09(水)14:59:37 No.629119586
カカシオブザシャリンガンはそもそもどう攻撃通すのか分からない…
116 19/10/09(水)14:59:53 No.629119621
>カカシオブザシャリンガンと八門ガイはどっちの方が強いんだろう 神威空間に引きこもってれば勝ちなんで時間制限あるようなのは勝負にならない…
117 19/10/09(水)14:59:56 No.629119627
常識とコネとコミュ力があって美人にモテてそこそこの実力があるって書くと相当の強者だぞ
118 19/10/09(水)15:00:10 No.629119665
リーには酔拳があるから
119 19/10/09(水)15:00:17 No.629119681
>カカシオブザシャリンガンと八門ガイはどっちの方が強いんだろう カカシが数分ガン逃げしてれば終わるんだから相性悪すぎる
120 19/10/09(水)15:00:18 No.629119685
だら先とガイ先生が異常なだけでくない伸ばす喫煙者も上忍としては水準程度なんだと思う
121 19/10/09(水)15:00:27 No.629119702
>カカシオブザシャリンガンと八門ガイはどっちの方が強いんだろう 時間経過で瞳力が自然消滅 時間経過で肉体が灰化して消滅 だから生き残れるカカシの勝ちかな…?
122 19/10/09(水)15:00:44 No.629119736
カカシが写輪眼使ってもそんな強くないどころか相性悪いけど たぶんカカシ先生が得られうる最強形態はカカシオブザシャリンガンだよ
123 19/10/09(水)15:00:44 No.629119738
エドテン八門ガイならカカシオブザシャリンガンに勝てるってことじゃん!
124 19/10/09(水)15:01:15 No.629119812
広範囲起爆する方はまあまあ強くない?
125 19/10/09(水)15:01:19 No.629119826
序盤は他にもすごい上忍が出てくると思ってたけど結局カカシとガイ以外のキャラの印象は薄かった
126 19/10/09(水)15:01:40 No.629119864
ガイ先生とカカシ先生が子供作らないのは里の損失すぎない? と思ったが千手も途絶えそうだし猿飛の子孫もだらしないのばっかりだった
127 19/10/09(水)15:01:57 No.629119902
ネジのは刺さった所から更に枝別れして伸びてを繰り返す殺意溢れる針みたいな枝じゃなかったか
128 19/10/09(水)15:02:00 No.629119906
>エドテン八門ガイならカカシオブザシャリンガンに勝てるってことじゃん! 八門遁甲の性質的に生贄の体が維持できなくなって崩壊するだろうから…
129 19/10/09(水)15:02:10 No.629119929
カカシが相性悪いってかそもそも一般的に写輪眼は普通の人間には毒なんだよね 木遁も素質なかったら全身柱間になって死ぬし
130 19/10/09(水)15:02:27 No.629119963
ほかの上忍はダルいだったかオモいだったかなんだか居ただろ
131 19/10/09(水)15:02:28 No.629119968
>と思ったが千手も途絶えそうだし猿飛の子孫もだらしないのばっかりだった 木の葉丸は良さげな相方いたのに…
132 19/10/09(水)15:02:28 No.629119970
マダラが認めたってことは体術なら柱間以上なんだろうな
133 19/10/09(水)15:02:35 No.629119984
理論上は神威で完封できると思うが少しでも集中欠いたら即死させられるくらいのバランスだと思うカカシオブザシャリンガン対八門ガイ
134 19/10/09(水)15:02:42 No.629119999
カカシ先生っていつもエロ本読んでるけど性欲無さそうだからな…
135 19/10/09(水)15:03:53 No.629120144
>マダラが認めたってことは体術なら柱間以上なんだろうな あの人体術使うような場面ほぼないよな…
136 19/10/09(水)15:05:23 No.629120322
柱間は体術が凄いというより単純なパワーが凄いってイメージがある
137 19/10/09(水)15:05:26 No.629120331
アスマも木の葉の上忍全体の上の下から上の中ぐらいには居るんだろうたぶん…
138 19/10/09(水)15:05:32 No.629120343
>>マダラが認めたってことは体術なら柱間以上なんだろうな >あの人体術使うような場面ほぼないよな… 戦争編だと体術は印象薄いけど中忍試験編だと怪腕剛力が初代の強みって言われてる 初期設定だと綱手の怪力も初代譲りって言われてた
139 19/10/09(水)15:05:42 No.629120364
アニメの夜ガイ未だに録画消せないくらいには好き
140 19/10/09(水)15:06:24 No.629120460
柱間は体術奥義超火遁幻術斬り大手裏剣二段落としの術使うよ
141 19/10/09(水)15:06:27 No.629120467
>カカシ先生っていつもエロ本読んでるけど性欲無さそうだからな… あれはエロ仙人の本を読んでた四代目エミュ説が…
142 19/10/09(水)15:06:47 No.629120517
このおっさんBORUTOでもそこそこ強くて任務出ていてダメだった
143 19/10/09(水)15:07:10 No.629120569
>>カカシ先生っていつもエロ本読んでるけど性欲無さそうだからな… >あれはエロ仙人の本を読んでた四代目エミュ説が… まあミナトが読んでたのは売れないラノベの方なんだけどな……
144 19/10/09(水)15:07:17 No.629120581
カカシはうちはじゃないから目の燃費がクソという欠点があるけど うちはじゃないからメンタルズタズタになっても闇堕ちしない長所がある
145 19/10/09(水)15:08:33 No.629120753
ちょっと切れ味強化できる人は暁最弱の人に普通に負けたのがお辛い その後対策バッチリとはいえシカマルが倒したのもお辛い
146 19/10/09(水)15:08:52 No.629120789
だら先は割とメイン級の扱いだし終盤も因縁の相手との戦いでもあるからわかる なんなんだこのおっさん
147 19/10/09(水)15:08:59 No.629120806
>カカシ先生っていつもエロ本読んでるけど性欲無さそうだからな… りんちゃんさんの事件がトラウマになってそう…
148 19/10/09(水)15:09:30 No.629120875
>このおっさんBORUTOでもそこそこ強くて任務出ていてダメだった 車椅子なのに並の忍者より動ける 逆立ちすればもっと早くなる
149 19/10/09(水)15:09:35 No.629120887
もしかして白眼持ちに写輪眼を移植すればノーリスクで相性もバッチリなのでは?
150 19/10/09(水)15:10:23 No.629121009
>もしかして白眼持ちに写輪眼を移植すればノーリスクで相性もバッチリなのでは? 角生えて輪廻眼になりそう
151 19/10/09(水)15:11:09 No.629121120
>カカシはうちはじゃないから目の燃費がクソという欠点があるけど >うちはじゃないからメンタルズタズタになっても闇堕ちしない長所がある 親が里にいじめ殺されたのに闇堕ちしないのはメンタル強過ぎる…
152 19/10/09(水)15:11:10 No.629121122
イタチ兄さん襲撃時ガイ先生出て来て焦ってたのかな
153 19/10/09(水)15:11:52 No.629121217
>>このおっさんBORUTOでもそこそこ強くて任務出ていてダメだった >車椅子なのに並の忍者より動ける >逆立ちすればもっと早くなる 逆立ちで里周回してた努力が活かされてるのか…
154 19/10/09(水)15:12:16 No.629121277
でもさすがにボロボロすぎて毎日墓前で独り言吐き続けないと精神の平衡を保てない所まできてた
155 19/10/09(水)15:12:33 No.629121311
そもそもあの時暁的には下見でガチ戦闘するつもりすらないでしょ
156 19/10/09(水)15:12:45 No.629121340
ボルトだと本編時より強くなってるんだっけ
157 19/10/09(水)15:12:59 No.629121364
>>>このおっさんBORUTOでもそこそこ強くて任務出ていてダメだった >>車椅子なのに並の忍者より動ける >>逆立ちすればもっと早くなる >逆立ちで里周回してた努力が活かされてるのか… なるほど…大した伏線の回収だ…やはり天才か
158 19/10/09(水)15:13:06 No.629121381
>イタチ兄さん襲撃時ガイ先生出て来て焦ってたのかな ガイ先生きてから露骨に態度変わったからね その他三人まではめんどくせ…って扱いだったのに
159 19/10/09(水)15:13:40 No.629121471
序盤も序盤からチラつかせてた技が最終決戦で通用するのが熱い
160 19/10/09(水)15:14:17 No.629121555
だら先は万華鏡対劣化写輪眼だから相性的に完封できるしアスマ夫妻は正直よわ…だからな…
161 19/10/09(水)15:14:28 No.629121579
月読して疲れた状態でガイは無茶だよ
162 19/10/09(水)15:15:31 No.629121736
ボルトのガイ先生は逆立ちで歩いて空いた車椅子を健康なカカシが使ってたくらいだから…
163 19/10/09(水)15:16:28 No.629121866
万華鏡は一応カカシにヒント与えるつもりとかあったのかなあれ
164 19/10/09(水)15:16:33 No.629121876
元気かもしれないけど健康ではないんじゃねえかな…
165 19/10/09(水)15:16:40 No.629121890
ガイ先生の両足どうにかして直せませんかね
166 19/10/09(水)15:17:00 No.629121940
>ガイ先生の両足どうにかして直せませんかね 柱間細胞なら
167 19/10/09(水)15:17:12 No.629121969
ペインもガイ先生の留守を狙ったからね…
168 19/10/09(水)15:17:21 No.629121990
激眉先生は何もかもが規格外すぎる
169 19/10/09(水)15:17:29 No.629122016
逆立ちしなくても片足で十分立ち回れる気がする
170 19/10/09(水)15:17:38 No.629122031
>万華鏡は一応カカシにヒント与えるつもりとかあったのかなあれ 二部でカカシが万華鏡のこと示唆したら露骨にびっくりしてたからそういう意味は特にないと思う
171 19/10/09(水)15:17:40 No.629122038
イタチが鬼鮫と二人がかりでも警戒する強さ カカシは何か月読でボコられてなかった?
172 19/10/09(水)15:17:45 No.629122044
八門開く才能と体術と努力する才能がずば抜けてて普通レベルの忍術も使える超天才忍者
173 19/10/09(水)15:18:54 No.629122203
精神攻撃系の大技な月読で72時間分攻撃されてもメンタル壊れてないカカシはメンタルの耐久性凄いよ
174 19/10/09(水)15:19:29 No.629122292
足を見て動け発言にアスマ夫妻も引き気味なのが笑える
175 19/10/09(水)15:19:29 No.629122293
親父も八門開いてるし血筋からして優秀なんだよな
176 19/10/09(水)15:20:13 No.629122391
>万華鏡は一応カカシにヒント与えるつもりとかあったのかなあれ 一族でもねえのにその眼見せびらかすんじゃねえよって侮蔑してたような…
177 19/10/09(水)15:20:14 No.629122394
>精神攻撃系の大技な月読で72時間分攻撃されてもメンタル壊れてないカカシはメンタルの耐久性凄いよ 一応写輪眼で威力減少させたらしいから…
178 19/10/09(水)15:20:55 No.629122487
>柱間細胞なら エドテン八門も嫌だがこれはこれで怖いモノができてしまう
179 19/10/09(水)15:21:20 No.629122555
>精神攻撃系の大技な月読で72時間分攻撃されてもメンタル壊れてないカカシはメンタルの耐久性凄いよ 50時間ぐらい過ぎたら早く終わらないかなーって流れ作業になってそう
180 19/10/09(水)15:21:21 No.629122558
>ガイ先生好きだけどナルトが生き返らせたときはガッカリした ネジの死に方よりはマシ
181 19/10/09(水)15:21:33 No.629122586
柱間で足再生させたあとにエドテンすればいいってことじゃん!
182 19/10/09(水)15:21:58 No.629122651
八門は努力の賜物であって才能なんて安いものじゃないよ…
183 19/10/09(水)15:22:10 No.629122673
カカシ先生より強いかは疑問だけどなぁ あの人体術メタ持ちじゃん
184 19/10/09(水)15:22:16 No.629122686
大蛇丸様は術の研究大好きだけど八門は習得しないんですか?
185 19/10/09(水)15:22:26 No.629122714
>カカシは何か月読でボコられてなかった? 月読も軽々と使えるもんじゃないからかなり警戒してる
186 19/10/09(水)15:22:51 No.629122776
足元だけ見て戦え!作戦には天照が刺さるけど月読使った後で天照まで使うと負担が重いからな… 鬼鮫もガイ相手じゃ相性悪いし
187 19/10/09(水)15:22:57 No.629122795
肉体の限界を無視してラッシュしてくる穢土転ガイ先生はちょっと手に負えなさすぎるな…
188 19/10/09(水)15:23:09 No.629122832
>カカシ先生より強いかは疑問だけどなぁ >あの人体術メタ持ちじゃん マダラが目で追えない速度だぞ
189 19/10/09(水)15:23:56 No.629122933
終盤になると術無効持ちだらけになるから体術最強が際立つ
190 19/10/09(水)15:24:48 No.629123044
>大蛇丸様は術の研究大好きだけど八門は習得しないんですか? 健康オタクだからハイになってリミッター外すみたいなことしないんじゃねえかな
191 19/10/09(水)15:24:55 No.629123065
イタチがガイを警戒してたのは間違いないけどあのタイミングで引いたのはガイが気利かせて暗部の増援手配してたからだよ
192 19/10/09(水)15:25:02 No.629123082
>カカシ先生より強いかは疑問だけどなぁ >あの人体術メタ持ちじゃん 目で追えても体がついていけないとかリーVSサスケでもやってたぞ
193 19/10/09(水)15:25:50 No.629123198
>八門は努力の賜物であって才能なんて安いものじゃないよ… 努力+才能だよ 才能無いと5までも開けないらしいし
194 19/10/09(水)15:26:15 No.629123256
ガイ先生もやばいけど最終決戦頃のカカシも大概だと思う
195 19/10/09(水)15:26:24 No.629123278
>健康オタクだからハイになってリミッター外すみたいなことしないんじゃねえかな 休門開くとライフ回復効果あるみたいだけどどうです?
196 19/10/09(水)15:26:29 No.629123295
>イタチがガイを警戒してたのは間違いないけどあのタイミングで引いたのはガイが気利かせて暗部の増援手配してたからだよ 暗部くらい鬼鮫一人でも楽勝だろうしやっぱガイ先生の存在が大きいよ
197 19/10/09(水)15:27:23 No.629123430
ちょっと外部からチャクラ流しただけで経絡ズタズタになるのに そんな毛細血管に高圧ポンプで血送るようなことして大丈夫なの…という気はする
198 19/10/09(水)15:27:24 No.629123435
表蓮華までは他の忍びも使えよって思ってたけどやっぱ他の忍術に比べて習得するまでの効率悪いのかな
199 19/10/09(水)15:27:31 No.629123450
>努力+才能だよ >才能無いと5までも開けないらしいし 努力は才能に勝る!ってキャラの使う切り札に才能が必要って時点でおかしいって気付こう?
200 19/10/09(水)15:28:01 No.629123532
>ガイ先生もやばいけど最終決戦頃のカカシも大概だと思う 最後の方はカカシも雷影並のスピードで動き回って戦闘できることになっちゃってたからな 大体雷影と同速設定のナルトが苦戦してるのが悪いんだけど
201 19/10/09(水)15:28:21 No.629123580
八門についてはだら先の中忍試験でのコメントは忘れられる事が多い
202 19/10/09(水)15:28:34 No.629123623
>ちょっと外部からチャクラ流しただけで経絡ズタズタになるのに >そんな毛細血管に高圧ポンプで血送るようなことして大丈夫なの…という気はする 大丈夫じゃないから廃れたのでは
203 19/10/09(水)15:29:02 No.629123698
>>イタチがガイを警戒してたのは間違いないけどあのタイミングで引いたのはガイが気利かせて暗部の増援手配してたからだよ >暗部くらい鬼鮫一人でも楽勝だろうしやっぱガイ先生の存在が大きいよ そこで暗部倒せてもどんどん増援来るだけでしょ それこそイタチの言うようにナンセンスだよ
204 19/10/09(水)15:29:17 No.629123729
>表蓮華までは他の忍びも使えよって思ってたけどやっぱ他の忍術に比べて習得するまでの効率悪いのかな 宗家への恨みで努力もしてた天才のネジが必死に修行しても開くこともできない術だし…
205 19/10/09(水)15:29:38 No.629123786
だら先は努力でどうにかなるものじゃないって言ってたけどどうなんだろうね 設定本とかに載ってるのかな
206 19/10/09(水)15:29:52 No.629123829
>八門についてはだら先の中忍試験でのコメントは忘れられる事が多い カカシの言う事ってあんまあてにならないし
207 19/10/09(水)15:30:33 No.629123921
努力の才能にしても体質の話にしても 誰でも出来るならみんなやってるからな 才能ないわけはない
208 19/10/09(水)15:30:56 No.629123983
>宗家への恨みで努力もしてた天才のネジが必死に修行しても開くこともできない術だし… ネジって実は天才じゃなくて凡人だったんじゃないかな…
209 19/10/09(水)15:31:10 No.629124025
カカシ先生は俺が出来たんだからお前らも出来るタイプのせいで逆に自分に出来ない事は凄く評価するフシがある
210 19/10/09(水)15:31:14 No.629124039
相性もあるけど単騎で鬼鮫倒してる時点で戦績もやばい 普通に忍術も使えるし
211 19/10/09(水)15:31:46 No.629124120
>>宗家への恨みで努力もしてた天才のネジが必死に修行しても開くこともできない術だし… >ネジって実は天才じゃなくて凡人だったんじゃないかな… 才能関係なく誰でもできるんだからやる気の問題よ
212 19/10/09(水)15:31:47 No.629124121
>ネジって実は天才じゃなくて凡人だったんじゃないかな… 教えられる事もなく日向秘伝の技自力開発するのが凡人なら…
213 19/10/09(水)15:32:16 No.629124188
天才と超天才しかいないんだよ
214 19/10/09(水)15:32:19 No.629124198
八門状態で木ノ葉流秘伝体術奥義したらどうなるの
215 19/10/09(水)15:32:38 No.629124243
>だら先は努力でどうにかなるものじゃないって言ってたけどどうなんだろうね >設定本とかに載ってるのかな 八門に関してはガイも「あの子にはその才能があった」って言ってるよ
216 19/10/09(水)15:33:42 No.629124390
仙人チャクラ使えたら八門でも大丈夫だったのに
217 19/10/09(水)15:36:21 No.629124767
リーに八門の才能が無かったら酔拳しかないところだった
218 19/10/09(水)15:36:37 No.629124810
リーはどうやってアカデミー卒業したんだ
219 19/10/09(水)15:36:43 No.629124826
書き込みをした人によって削除されました
220 19/10/09(水)15:38:52 No.629125160
>リーはどうやってアカデミー卒業したんだ 卒業試験って年に何回かやってどれか合格出来ればいいみたいな感じなんじゃないかな 何回も落ちてるナルトと主席のサスケが同期なの見るに
221 19/10/09(水)15:39:30 No.629125265
>最高の状態のだら先と八問ガイ先生だとどっちが強いんだろ オビトパワー有りならだら先が逃げ続ければ勝ちだよ
222 19/10/09(水)15:40:47 No.629125464
このマダラがお前を最強と呼んでやる!ってセリフが好きなんだ
223 19/10/09(水)15:42:04 No.629125675
なんで特に覚醒とかパワーアップ描写ない初期からいる先生がここまで強いんだろう…
224 19/10/09(水)15:43:09 No.629125826
まず木の葉自体が他の里に比べて強いらしいからな
225 19/10/09(水)15:45:23 No.629126153
>このマダラがお前を最強と呼んでやる!ってセリフが好きなんだ あれ何気にアニオリなんだよね 原作でも体術において貴様の右に出る忍は一人として居ないは言ってるけど
226 19/10/09(水)15:52:24 No.629127154
八門開いたときの筆の乗りっぷりはすごかったな