虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/09(水)13:52:57 今LO読... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/09(水)13:52:57 No.629110561

今LO読んでるけどなんか増えるし死なないしクソみたいな生態してるな! プリンは主食にするって言ってるけど脳味噌以外サイボーグなら正しい選択なのかな

1 19/10/09(水)13:54:47 No.629110825

火星戦記で活躍してくれるかと思ったら一度も出てこないのがつらい…

2 19/10/09(水)13:55:40 No.629110966

>火星戦記で活躍してくれるかと思ったら一度も出てこないのがつらい… ゆきとが体調不良なのが心配ですよ私は 昔見た時結構なファットマンだったし…

3 19/10/09(水)13:55:55 No.629111001

やっぱり こいつら 悪魔だ!

4 19/10/09(水)13:56:30 No.629111099

>火星戦記で活躍してくれるかと思ったら一度も出てこないのがつらい… アフロで我慢しなさい

5 19/10/09(水)13:59:53 No.629111575

めっちゃ重要な経験するけど経験したやつは死ぬから成長しない バックアップにもデータ共有しといて…

6 19/10/09(水)14:01:31 No.629111826

リアルタイムなバックアップじゃないのよね

7 19/10/09(水)14:01:50 No.629111875

甘~い生活の疑似体験で骨抜きにしてやる! 自分が骨抜きになったよ…

8 19/10/09(水)14:02:39 No.629111978

こいつのチップ移植したらさすがのいんどじんでも耐えられなかったと思う…

9 19/10/09(水)14:02:42 No.629111982

ガリィが人間ですらなかったのは衝撃だったよ… いや今更びっくりするとは思わなかった

10 19/10/09(水)14:02:43 No.629111983

LOの話かと思った

11 19/10/09(水)14:03:22 No.629112063

>甘~い生活の疑似体験で骨抜きにしてやる! ゴーグル外したら目が綺麗すぎる…

12 19/10/09(水)14:04:22 No.629112212

>甘~い生活の疑似体験で骨抜きにしてやる! >自分が骨抜きになったよ… ガタガタ…しながらこれがもしあの世界の続きならとかいうノヴァ教授蕩けすぎ! 息子はサイコメトリーとか使うからイマイチ可愛げなかったのかね

13 19/10/09(水)14:04:22 No.629112214

>めっちゃ重要な経験するけど経験したやつは死ぬから成長しない >バックアップにもデータ共有しといて… でも死ぬような冒険をしてこそ得られる経験みたいなとこない?

14 19/10/09(水)14:04:39 No.629112260

吸血鬼やりだした時は何でって思ったけど綺麗につながった

15 19/10/09(水)14:05:25 No.629112376

>>甘~い生活の疑似体験で骨抜きにしてやる! >>自分が骨抜きになったよ… >ガタガタ…しながらこれがもしあの世界の続きならとかいうノヴァ教授蕩けすぎ! ここの部分バックアップされてたら危なかった…

16 19/10/09(水)14:05:29 No.629112388

>ガリィが人間ですらなかったのは衝撃だったよ… >いや今更びっくりするとは思わなかった 元人間の脳チップは実質人間みたいなものだよね 人間ですらなかったよ…

17 19/10/09(水)14:07:05 No.629112611

逆に考えるんだ ザレム人と同じ脳チップになったことでやっと人間になれたと

18 19/10/09(水)14:07:08 No.629112627

>元人間の脳チップは実質人間みたいなものだよね >人間ですらなかったよ… LOで自分の脳味噌なくなりそうになった時めっちゃ狼狽えてたから やっぱり普通の人間なんだな…って思ったらこれだよ!

19 19/10/09(水)14:07:28 No.629112679

jokerさんに天才的な知能だけでなく恵まれた環境があった場合の世界

20 19/10/09(水)14:08:34 No.629112847

LOの最初で教授が言ってた脳に水分の代わりにポリマー樹脂がどうのこうのってガリィ作った虫みたいなおじさんがやったんかな

21 19/10/09(水)14:09:33 No.629112984

単行本派だけどガリィちゃんは人間(由来)じゃん!

22 19/10/09(水)14:10:16 No.629113105

>やっぱり >こいつら >悪魔だ! しかもやった動機がちょっとした出来心っていう…

23 19/10/09(水)14:10:54 No.629113205

なんでkindle版途中で止まって火星戦記はあるの…

24 19/10/09(水)14:11:28 No.629113267

>LOの最初で教授が言ってた脳に水分の代わりにポリマー樹脂がどうのこうのってガリィ作った虫みたいなおじさんがやったんかな 大気圏突入するとき硬化して脳を守るとかそういうやつじゃなかったっけうろ覚えだけど

25 19/10/09(水)14:12:27 No.629113411

>LOの最初で教授が言ってた脳に水分の代わりにポリマー樹脂がどうのこうのってガリィ作った虫みたいなおじさんがやったんかな それは火星戦士だった頃に潜入作戦の時に包まれた液体じゃなかったっけ

26 19/10/09(水)14:18:55 No.629114296

宇宙カラテ漫画いいよね

27 19/10/09(水)14:20:30 No.629114532

息子はキャラが安定しないな!

28 19/10/09(水)14:36:06 No.629116564

空手とか吸血鬼とかやりたいこと片っ端からやってるけどノヴァ関係の話の切れ味は衰えてないよね

29 19/10/09(水)14:37:41 No.629116791

土星対金星試合は見てみたいし 省略された試合も見てみたい

30 19/10/09(水)14:39:53 No.629117065

銃夢はメジャーなのかマイナーなのかよくわからん漫画だなぁ 知名度はあるはずなのにアニメ化といった華々しい感じとは無縁のような

31 19/10/09(水)14:40:29 No.629117143

やっぱりゼクス先生の試合に外れが一切ないのがいい

32 19/10/09(水)14:44:12 No.629117647

映画化はしたし…

33 19/10/09(水)14:44:23 No.629117669

幻術マンチーム戦はちょっと…

34 19/10/09(水)14:46:39 No.629117936

アニメで動くゼクス先生が見たい!

35 19/10/09(水)14:50:05 No.629118397

>幻術マンチーム戦はちょっと… 命が軽い世界だからこそ「なんで自分を殺すんだ?」ってゼクス先生が意味は分からないけどとりあえず自殺止めるシーンかっこいいと思った

36 19/10/09(水)14:50:44 No.629118488

>命が軽い世界だからこそ「なんで自分を殺すんだ?」ってゼクス先生が意味は分からないけどとりあえず自殺止めるシーンかっこいいと思った ここはいいんだよ… <ヒューマンプリン!

37 19/10/09(水)14:52:03 No.629118669

でも催眠術でいいようにされてる偽ガリィズ可愛かったし…

38 19/10/09(水)14:54:35 No.629118969

><ヒューマンプリン! まあ話はどっちかというと負け組デブピエロの悲哀がメインだし…

39 19/10/09(水)14:55:42 No.629119100

ゼクス先生が考えることを覚えたろ!

40 19/10/09(水)14:59:54 No.629119624

ロスコーくんに世界が残酷なのは当たり前ってズバッと言う教授いいよね…

41 19/10/09(水)15:01:17 No.629119822

実際アニメにも映画にもなってるけどよお これ真面目に映像化したら18禁だぜ

42 19/10/09(水)15:17:34 No.629122027

ちょうど読み直してた SNSのチームみんなキャラ立ってんね…

↑Top