虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

許して... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/09(水)13:40:54 No.629108731

許してくれるだろうか 許してくれるね

1 19/10/09(水)13:44:09 No.629109256

許してくれないだろうから黙っていた…

2 19/10/09(水)13:45:34 No.629109470

ほらきたって言いにくいぐらいガチ案件だった

3 19/10/09(水)13:46:06 No.629109555

#1 happy days

4 19/10/09(水)13:47:00 No.629109694

世界的に貴重なサンプルを雑に扱って殺すとか地味にバカなのでは?

5 19/10/09(水)13:48:28 No.629109901

※世紀の発見と言っていますが遠い地球でも同じような生命体発生してるので無害です

6 19/10/09(水)13:48:32 No.629109910

研究のせいなの?自壊したの?

7 19/10/09(水)13:49:48 No.629110094

>研究のせいなの?自壊したの? 後に産まれたこの二人は150年以上しぶとく生きてるので 完全に研究のせい

8 19/10/09(水)13:50:08 No.629110140

人間じゃない生物なの

9 19/10/09(水)13:50:31 No.629110203

船内の雑な整備で弄繰り回したせいで自壊した

10 19/10/09(水)13:50:54 No.629110270

地球ではある程度うまくいってるんだよね

11 19/10/09(水)13:51:59 No.629110418

水と電気与えたら物理法則一切無視して 物質生成できる天使の形をした夢のエネルギー炉 そこから産まれたのがこのテスラって子と二人

12 19/10/09(水)13:53:09 No.629110601

>地球ではある程度うまくいってるんだよね やっぱ閉鎖空間は人を狂わせるな

13 19/10/09(水)13:56:21 No.629111072

これで二人とも別ベクトルで狂ったからほんと酷い

14 19/10/09(水)13:58:05 No.629111339

人類が綺麗じゃないのは歴史を知って理解してる でも人でない僕たちと仲良くなってほしいなあと思ってた所にこれ

15 19/10/09(水)13:59:38 No.629111549

詳細!

16 19/10/09(水)14:00:48 No.629111724

正直プラントが町の真ん中に置いてあったら俺も拝むと思う なんか美形多いし

17 19/10/09(水)14:00:51 No.629111729

>詳細! トライガンじゃないの

18 19/10/09(水)14:01:00 No.629111753

アニメはまあ人類に愛想尽きるのもわからんでもない って感じの過去エピだったのに 加 莫 する内藤先生には参るね…

19 19/10/09(水)14:01:08 No.629111773

トライガンってこんな酷な話だったんだ…

20 19/10/09(水)14:01:24 No.629111808

>後に産まれたこの二人は150年以上しぶとく生きてるので >完全に研究のせい 研究のおかげで2人は長生きできたなら必要な事だったんだろうな…

21 19/10/09(水)14:01:41 No.629111855

レムが隠してたデータだっけ

22 19/10/09(水)14:01:44 No.629111861

>トライガンってこんな酷な話だったんだ… 作者が鬱エピ描きすぎて寝込むぐらいには

23 19/10/09(水)14:02:30 No.629111959

>トライガンってこんな酷な話だったんだ… 主人公チームが保険屋以外全員地獄だし… なんなら敵も地獄だ

24 19/10/09(水)14:02:40 No.629111979

地球ではそれなりにうまくやってるので わりとこう…本当に何やってんのお前ら感が強い まあそれはヴァッシュ達にも言えるんだが

25 19/10/09(水)14:03:01 No.629112020

>研究のおかげで2人は長生きできたなら必要な事だったんだろうな… この後片方が乗ってる宇宙戦墜落させて砂しかない惑星で150年 過ごしてるので研究が活かされたとかそういうわけでもない

26 19/10/09(水)14:03:56 No.629112141

>まあそれはヴァッシュ達にも言えるんだが ヴァッシュは無茶言うなすぎる

27 19/10/09(水)14:04:14 No.629112192

>研究のおかげで2人は長生きできたなら必要な事だったんだろうな… いや元々長命種…

28 19/10/09(水)14:04:28 No.629112230

>わりとこう…本当に何やってんのお前ら感が強い >まあそれはヴァッシュ達にも言えるんだが ナイブズの搾取する人類からの独立を!って大義名分が 台無しになってるのが酷い

29 19/10/09(水)14:05:36 No.629112402

そもそもプラントが死にかけてる状況作ったの 全部お前のせいじゃねえかボケってマジレス返されるナイブズ

30 19/10/09(水)14:06:33 No.629112536

テスラが特別虚弱体質だったって可能性もあるし…

31 19/10/09(水)14:06:56 No.629112589

多感な時期に読んで寝込んだシーン あと漫画版バトロワ

32 19/10/09(水)14:08:17 No.629112800

話の都合と皺寄せはいえナイブズのやってることが全部 アレなんだよな…

33 19/10/09(水)14:08:50 No.629112890

トライガンはだいたいトンガリが暴れて曇る話だ

34 19/10/09(水)14:08:51 No.629112891

あそこ星の人間がアレなやつ多いのは元からあの船にはアレなやつ多かったんじゃないかなってこれ見て思った

35 19/10/09(水)14:09:22 No.629112960

結果的にこの実験で得られたデータには一切何の価値もなかったのがひどい

36 19/10/09(水)14:10:27 No.629113136

まぁ生物化学やってる人間からすりゃ新生命体のデータなんかどんなもんだって欲しくなるしわかるよ… よしんば人型じゃないネズミ型生命体だったとしたらこうも曇らないのに…

37 19/10/09(水)14:10:36 No.629113163

ヴァッシュはひたすらメンタル削られ続けてなんで折れないの…

38 19/10/09(水)14:12:05 No.629113357

>ヴァッシュはひたすらメンタル削られ続けてなんで折れないの… レムの死に際の呪いの言葉に縛られてるから

39 19/10/09(水)14:13:03 No.629113500

けどよぉ空からなんか凄いロボ降ってきたらバラバラにして調べちゃったりするだろ そういうもんじゃないか

40 19/10/09(水)14:13:08 No.629113515

あそこの星のプラントからしたら 自分等が疲弊して絞りかすになるような環境作った奴が 人間から独立するために力貸してくだち!と言って融合しまくって 自分たちと同じ存在が人類の味方してるの見て死ね!人類の奴隷め!とか言って殺しかけるし そりゃ融合も解きたくなる

41 19/10/09(水)14:13:28 No.629113570

まあ無理させれば普通に死ぬってことがわかったからヴァッシュ達は死ぬことがなかったと言えなくはない

42 19/10/09(水)14:13:45 No.629113614

ネバーギブアップがいいとは一概に言えない主人公

43 19/10/09(水)14:14:13 No.629113674

ヴァッシュが折れないのはレムのせいもあるけど あの星の黎明期から人間と寄り添ってきたから既に生きる理由とか存在意義にまで食い込んでるからな

44 19/10/09(水)14:14:52 No.629113763

まあテスラをバラさなきゃ双子とかサンプル沢山だぜーにされてだろうし…

45 19/10/09(水)14:15:07 No.629113788

プラントだからって無理なものは無理!

46 19/10/09(水)14:15:09 No.629113799

最終話以降は多少マシな世界になったんだろうか モヒカンは相変わらず大量発生してたけど

47 19/10/09(水)14:16:08 No.629113922

人類みな兄弟!(本気

48 19/10/09(水)14:16:12 No.629113927

>けどよぉ空からなんか凄いロボ降ってきたらバラバラにして調べちゃったりするだろ >そういうもんじゃないか まだ稼働してるんなら稼働してる状態のデータを取れや! なんで初手解体から始めようとしてるんだよ!

49 19/10/09(水)14:16:33 No.629113981

ヴァッシュとナイブズに最初に出会ったのがレムだったのホントに幸運だった もしレムとハゲ以外が見つけたら同じ事絶対されただろうし

50 19/10/09(水)14:18:08 No.629114187

地球の方でも初期に上手く行ってない事例はあったんだろうけど 同時多発的に何体も生まれて全体的な流れとしては上手くまとまったんだろう

51 19/10/09(水)14:18:22 No.629114228

>まだ稼働してるんなら稼働してる状態のデータを取れや! >なんで初手解体から始めようとしてるんだよ! やってみたかった 今では反省している

52 19/10/09(水)14:18:49 No.629114285

意思を通わせたことになるーからの解剖とか強気すぎる というかプラント人間って素っ裸でも人間より強いんだよね? テスラ反撃しなかったの

53 19/10/09(水)14:19:42 No.629114412

まっさらな状態で生まれてきて戦闘って概念すら知らなかったんじゃないか 言葉覚えてどうのこうのって書いてあるし

54 19/10/09(水)14:20:05 No.629114470

>まだ稼働してるんなら稼働してる状態のデータを取れや! >なんで初手解体から始めようとしてるんだよ! すいませんでした…もうしません…

55 19/10/09(水)14:20:41 No.629114557

おれがしってるトライガンはお茶目な人間災害のガンマンが旅先で騒動おこすコメディなんだが…

56 19/10/09(水)14:21:03 No.629114603

>というかプラント人間って素っ裸でも人間より強いんだよね? 学習能力と身体能力はある程度あるとは言え プラント本来の能力に目覚めてないと何もわからない子供の状態では厳しいと思う

57 19/10/09(水)14:21:07 No.629114612

>テスラ反撃しなかったの おそらく自衛という概念すらまだ生まれてない

58 19/10/09(水)14:21:20 No.629114645

>意思を通わせたことになるーからの解剖とか強気すぎる >というかプラント人間って素っ裸でも人間より強いんだよね? >テスラ反撃しなかったの プラントは機械から信号送って生産してるからなぁ 機械無しだとナイヴズやヴァッシュみたいに自分の力を理解するまで時間かかると思う あの兄弟だって色々できるようになるまで100年近くかかってるし

59 19/10/09(水)14:22:16 No.629114771

>おれがしってるトライガンはお茶目な人間災害のガンマンが旅先で騒動おこすコメディなんだが… すいませんそれ 無印トライガン1,2巻と アニメ版トライガンの1クール目と 映画版トライガンだけなんですよ

60 19/10/09(水)14:22:40 No.629114829

>おれがしってるトライガンはお茶目な人間災害のガンマンが旅先で騒動おこすコメディなんだが… 読み切り含めてもそっちの期間の方が圧倒的に短い…

61 19/10/09(水)14:23:00 No.629114869

エインジェルアームが使えるようになるのも結構先だしな

62 19/10/09(水)14:23:49 No.629114977

マキシマムは連載からずっと糞鬱漫画だったからな… ドタバタエピソードなんて6巻の中間ぐらいじゃない?

63 19/10/09(水)14:24:12 No.629115037

地球から来た船のクルーに普通に居るせいで茶番感がすごい

64 19/10/09(水)14:24:23 No.629115073

>読み切り含めてもそっちの期間の方が圧倒的に短い… 血界戦線の方が騒動コメディとして長く続いている…

65 19/10/09(水)14:24:53 No.629115149

>地球から来た船のクルーに普通に居るせいで茶番感がすごい 光年単位で離れてるのに酷なこと言うなよ!

66 19/10/09(水)14:25:41 No.629115250

距離もだけどリアルタイムで数十年離れてるからな…

67 19/10/09(水)14:28:15 No.629115585

バッドランドランブルもドタバタ話に終始しないからなぁ…

68 19/10/09(水)14:28:44 No.629115651

ようこそノーマンズランドへ

69 19/10/09(水)14:29:30 No.629115756

リヴィオが仲間になった時あたりの少しドタバタが戻ってきた感じが好きなんだ リヴィオの最期も含めて

70 19/10/09(水)14:29:48 No.629115801

でえじょうぶだ本編後はきっと延々ドタバタコメディできる

71 19/10/09(水)14:30:19 No.629115860

>でえじょうぶだ本編後はきっと延々ドタバタコメディできる 何ヶ月くらいかな…

72 19/10/09(水)14:30:57 No.629115936

>でえじょうぶだ本編後はきっと延々ドタバタコメディできる 鬱要素はまあまあ解消したからな…

73 19/10/09(水)14:31:20 No.629115968

いろんな因果が最終的にヴァッシュに還ってくる

74 19/10/09(水)14:33:23 No.629116223

作者が寝込んだのって現実にバカがいたからじゃなかったの

75 19/10/09(水)14:33:31 No.629116246

プラント関連はもうヴァッシュが身を削って頑張らなくても地球の人たちが上手くやってくれるよね あとはまあ今まで通りモヒカンぶちのめして力づくでラブアンドピースしてればいい

76 19/10/09(水)14:33:45 No.629116266

地球だと人権もあるっぽいからナイブス本当に空回りなんだよなあと思うと悲しくなる

77 19/10/09(水)14:34:09 No.629116323

地球と交流出来るようになったってあと数十年はドタバタ出来る程度には混沌としてるだろうしな…

78 19/10/09(水)14:34:51 No.629116415

>作者が寝込んだのって現実にバカがいたからじゃなかったの それもあるけどマキシマム後半の展開でウンウン言ってたのもあるんだ それで書き終えた後で完全に灰になってたとこに集英社に誘ったのが和月

79 19/10/09(水)14:35:07 No.629116445

バラして調べるならプラント人間よりも レガートとか釘オカマとかを調べて欲しい 何で人外な真似できるのか読んでてわからなかった

80 19/10/09(水)14:35:24 No.629116477

ナイブズもヴァッシュもレムの被害者だから強く言えねえ

81 19/10/09(水)14:38:34 No.629116907

完全版の後書きで同窓会って名目でレムとナイブズが再会して なーにやってんだこのガキは~ってちょっかい掛けてるレムに なんですかこの糞アマ!ナイブズ様やっちまいましょう!ってガンホーが憤って うーんそのあの…ってどもるナイブズが面白すぎる

82 19/10/09(水)14:40:06 No.629117087

>地球だと人権もあるっぽいからナイブス本当に空回りなんだよなあと思うと悲しくなる 1歳の時に船落としてずっと人間憎しで150年だぞ

83 19/10/09(水)14:40:17 No.629117113

>>でえじょうぶだ本編後はきっと延々ドタバタコメディできる >鬱要素はまあまあ解消したからな… 真っ黒な髪に曇らせとほっこりが同居してて読者が笑いにくい…

84 19/10/09(水)14:40:34 No.629117158

憎悪全開の時ですら「レムだけは助けても良かった」とか言ってたからな…

85 19/10/09(水)14:41:13 No.629117242

>うーんそのあの…ってどもるナイブズが面白すぎる 完全版なんてあったの!?

86 19/10/09(水)14:41:52 No.629117335

どれほど人間への不信にイカれたナイブズの方でもヴァッシュを見て恨むぜレムって言い方が レムだけは憎みきれなかった感が凄い

87 19/10/09(水)14:42:59 No.629117481

言ってしまえばレムは二人の母親みたいなもんだからな

88 19/10/09(水)14:43:02 No.629117490

ナイブズにとってもレムはアイデンティティの一部だしなあ 少なくともレムはそうだった!ヴァッシュの言にだけは 向き合って言葉返したし

89 19/10/09(水)14:44:01 No.629117619

変わらずドタバタして回ってるヴァッシュの他に なんか丸くなったナイブスも放浪してる続編見たい

90 19/10/09(水)14:44:24 No.629117671

自分に優しくしてくれた人間がレムだけだったってのもあると思う

91 19/10/09(水)14:44:31 No.629117686

世紀の発見かと思ったら地球でも同じものが発生してたってのはまあそうだよなって

92 19/10/09(水)14:44:39 No.629117701

ナイブスくん、地球では人権を貰えているし黒化にも対応出来ているので安心して欲しい

93 19/10/09(水)14:44:42 No.629117711

レム1人だけで人類全てがクソでは無いって証明してしまったからね

94 19/10/09(水)14:45:55 No.629117842

親子三人がプラントにいつもありがとうって感謝してる夢見て 結構揺らいでたしなナイブズ

95 19/10/09(水)14:46:02 No.629117851

なんだったらコンラッドすら殺しちまったこと引きずってそうだし

96 19/10/09(水)14:47:20 No.629118015

>マキシマムは連載からずっと糞鬱漫画だったからな… だからこうしてカバー裏で遊ぶ

97 19/10/09(水)14:47:21 No.629118020

プラントの中身って別に人類に敵意とかは無いんだっけ? もう覚えてねえや

98 19/10/09(水)14:47:22 No.629118023

雑誌版だと途中でナイブズがヴァッシュへの情を 完全に捨てた描写になってたけど展開の為になかったことになってたな

99 19/10/09(水)14:47:32 No.629118056

憎悪がでかすぎただけで種族丸ごと良い悪いでわけられるもんじゃないなんてとっくにわかってただろうしな

100 19/10/09(水)14:48:33 No.629118178

>ナイブスくん、地球では人権を貰えているし黒化にも対応出来ているので安心して欲しい うるせー!同化して人類を憎め!!1!

101 19/10/09(水)14:48:34 No.629118181

>プラントの中身って別に人類に敵意とかは無いんだっけ? 個々のプラントによる 人が感謝してくれて微笑み返すプラントもいたし 人類から独立しようとするプラントもいた

102 19/10/09(水)14:48:53 No.629118235

レガートのコイン集めのやつなんであんなノリッノリなの…

103 19/10/09(水)14:49:06 No.629118269

地球から来た連中のうちおっさんのほうが 「かっての闘争の愚を再現する真似はしない」 みたいなことを一斉射撃直前に言ってるから 地球でも一度プラント対人間の戦争が起きたんだと思ってる

104 19/10/09(水)14:49:29 No.629118316

>ナイブスくん、地球では人権を貰えているし黒化にも対応出来ているので安心して欲しい ナイブズ視点でひどい侮辱だと思うんだこれ

105 19/10/09(水)14:50:09 No.629118405

>個々のプラントによる >人が感謝してくれて微笑み返すプラントもいたし >人類から独立しようとするプラントもいた ケースバイケースか… もう1回漫画喫茶ででも読んでくるかな…

106 19/10/09(水)14:50:41 No.629118475

プラントと人間の隙間を埋めたのがヴァッシュが歩き続けた150年間ってのが良いんだよ 地には平和を そして慈しみを いいよね…

107 19/10/09(水)14:51:31 No.629118599

わかっててもそれだけで飲み込めない感情や意志があるのもわかるからな…

108 19/10/09(水)14:52:04 No.629118670

>この後片方が乗ってる宇宙戦墜落させて砂しかない惑星で150年 そんなんでも生きられるんならテスラってたまたましんだんじゃないの

109 19/10/09(水)14:52:32 No.629118724

地球の方だって最初に色々あった結果今は何とか上手くまとまっただけだろうし こちらのファーストケースであるナイブズだけを責めてもしかたあるまい… どっちかというとヴァッシュの方が別方向に狂ってる感強いし

110 19/10/09(水)14:53:59 No.629118898

論理問題でトラブルって誰かイタズラでもしたの…?

111 19/10/09(水)14:54:36 No.629118972

ナイブズは墜落させて人類皆殺しにするつもりだったけど レムが軌道修正したかなんかでそこそこ生き残ったとかだった覚えがある

112 19/10/09(水)14:54:49 No.629118995

ヴァッシュほど酷いもの見せられ続けたのに何も見限らないで救おうと努力し続けるキチガイなんて宇宙のどこを探してもいないよね

113 19/10/09(水)14:55:15 No.629119043

>そんなんでも生きられるんならテスラってたまたましんだんじゃないの なくはないけどまあ死んだ結果が全てだからな…

114 19/10/09(水)14:55:17 No.629119049

これは女の子だったから解体されたのではないでしょうか

115 19/10/09(水)14:55:43 No.629119103

最終的にレムが正しかったのでヴァッシュは報われたし… ヴァッシュの異常性は目の前にないそれを信じ続けたってことだけど

116 19/10/09(水)14:55:45 No.629119109

>論理問題でトラブルって誰かイタズラでもしたの…? その後に泣いてるコマが入ってるって事はまあ…そういうことよね

117 19/10/09(水)14:55:56 No.629119135

>論理問題でトラブルって誰かイタズラでもしたの…? スレに出てる二人を育てたレムがキレてもうやめろと 抗議したと推測される

118 19/10/09(水)14:56:33 No.629119217

地球ではナイブスよりも尖ってとんでもない規模の大災害を引き起こした個体もいたけどなんとかなって共存できているとかだとアレだよね

119 19/10/09(水)14:57:01 No.629119279

論理じゃなくて倫理だぞ

120 19/10/09(水)14:57:07 No.629119289

>そんなんでも生きられるんならテスラってたまたましんだんじゃないの 倫理問題とやらと度重なるスキャンによる腫瘍のせいじゃねえかな… 成体ならともまだ子供の時分に

121 19/10/09(水)14:57:30 No.629119337

>地球ではナイブスよりも尖ってとんでもない規模の大災害を引き起こした個体もいたけどなんとかなって共存できているとかだとアレだよね まあ母数が多いから人間の味方して戦ったプラントもいただろうし 二人しかいないこっちとは何もかも条件が違うよ

122 19/10/09(水)14:58:15 No.629119425

>地球ではナイブスよりも尖ってとんでもない規模の大災害を引き起こした個体もいたけどなんとかなって共存できているとかだとアレだよね ぶっちゃけヴァッシュがやったエンジェルアーム暴発を死ぬまでやったら地球の何%か更地になるしな…

123 19/10/09(水)14:58:25 No.629119444

まあ人間じゃないし倫理観とかいらないよな

124 19/10/09(水)14:58:32 No.629119460

ほぼ子供みたいな見た目の生命体の体にメス入れたり穴開けたり 弄くり回してる時点で倫理的に大問題だわな

125 19/10/09(水)15:00:38 No.629119721

>>うーんそのあの…ってどもるナイブズが面白すぎる >完全版なんてあったの!? あるよ レムの前だとナイブスですらいや……この人はいいんだ……するよ

126 19/10/09(水)15:01:06 No.629119785

>弄くり回してる時点で倫理的に大問題だわな 最初にメス入れる時点じゃなくてすでに弄り回した後発生してるから何が起きたのかよくわからないんだよね…

127 19/10/09(水)15:01:24 No.629119837

完全版ってあの分厚い纏まったやつ? 表紙裏ギャグないから買ってなかったんだけども買おうかしら

128 19/10/09(水)15:04:07 No.629120171

>>地球ではナイブスよりも尖ってとんでもない規模の大災害を引き起こした個体もいたけどなんとかなって共存できているとかだとアレだよね >ぶっちゃけヴァッシュがやったエンジェルアーム暴発を死ぬまでやったら地球の何%か更地になるしな… ノーマンズランドは地球より遥かにデカいんだ…月すら地球よりデカいんだ…

129 19/10/09(水)15:04:28 No.629120215

>ほぼ子供みたいな見た目の生命体の体にメス入れたり穴開けたり >弄くり回してる時点で倫理的に大問題だわな だが待ってほしい 動物なら問題ないのだろうか

130 19/10/09(水)15:04:50 No.629120259

子宮も見ておこう

↑Top