オタク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/09(水)12:35:06 No.629098083
オタクに人気の国
1 19/10/09(水)12:37:40 No.629098600
書き込みをした人によって削除されました
2 19/10/09(水)12:37:58 No.629098651
LORDY大好き
3 19/10/09(水)12:39:20 No.629098915
ヘルシンキ空港デカくてビックリしたよ 立地を生かした東アジア方面向けのハブになってて感心した
4 19/10/09(水)12:40:11 No.629099090
大使館のTwitter良いよね…
5 19/10/09(水)12:40:59 No.629099245
フィンランドはどこですか?
6 19/10/09(水)12:44:16 No.629099939
キミ・ライコネン
7 19/10/09(水)12:46:08 No.629100342
スウェーデンいいよね!僕も大好きだ!
8 19/10/09(水)12:47:13 No.629100549
ヤリ・リトマネン
9 19/10/09(水)12:47:25 No.629100592
どこかにある国
10 19/10/09(水)12:49:01 No.629100894
言語が難しすぎる国
11 19/10/09(水)12:49:03 No.629100904
銀牙がムーミンと双璧をなすくらい人気の国
12 19/10/09(水)12:49:32 No.629100986
>フィンランドはどこですか? ロシアの西
13 19/10/09(水)12:50:35 No.629101208
ヘビメタ人口が多い国
14 19/10/09(水)12:52:33 No.629101578
日本の一つ隣の国
15 19/10/09(水)12:53:20 No.629101732
ここだけ北欧で異なるルーツ持っててややこしい 語源も違うし神話的なものも北欧のとは別物
16 19/10/09(水)12:53:21 No.629101736
キシリトールの国
17 19/10/09(水)12:53:22 No.629101740
ヤリ・マンコネン
18 19/10/09(水)12:53:26 No.629101750
フィンランド フィンランド フィンランドいつかは行きたい 憧れの国 わたしの夢よ
19 19/10/09(水)12:53:45 No.629101825
>ヘルシンキ空港デカくてビックリしたよ >立地を生かした東アジア方面向けのハブになってて感心した 日本から一番近い欧州って言うからな…
20 19/10/09(水)12:58:00 No.629102663
もいもい!
21 19/10/09(水)12:58:55 No.629102846
フィンランドって名前がもう可愛いしモイモイって挨拶も可愛いし雪国で完璧 サルミアッキは去れ
22 19/10/09(水)12:59:31 No.629102980
なんかしらんけどラリードライバーの名産地
23 19/10/09(水)13:03:43 No.629103661
向こうの人は日本好きが多いって聞いた
24 19/10/09(水)13:05:32 No.629103930
人少ないのもあるんだろうけどパーソナルスペースの話で良く出てくる国
25 19/10/09(水)13:05:32 No.629103933
>向こうの人は日本好きが多いって聞いた ロシア絶対殺すマンだからな
26 19/10/09(水)13:06:56 No.629104102
>なんかしらんけどラリードライバーの名産地 雪が多いから免許取得時のテストがめっちゃ難しいと聞いた その辺のおばちゃんでもカウンター当てながら走ってるとか
27 19/10/09(水)13:07:50 No.629104257
>>向こうの人は日本好きが多いって聞いた >ロシア絶対殺すマンだからな そりゃ対露戦最強の日本のことが好きになるわ…
28 19/10/09(水)13:08:46 No.629104380
アホネンとかアホカイネンとかアホな名字が多い
29 19/10/09(水)13:10:06 No.629104546
>ヘビメタ人口が多い国 大使館も積極的に売り込んでるぐらいには盛ん
30 19/10/09(水)13:10:17 No.629104569
フィンランドとトルコは日本に連帯感みたいなのあるみたい 理由は言わずもがな
31 19/10/09(水)13:12:31 No.629104857
>フィンランドとトルコは日本に連帯感みたいなのあるみたい >理由は言わずもがな トルコはいらねえ…
32 19/10/09(水)13:14:01 No.629105028
ムーミンとヘイへの印象
33 19/10/09(水)13:14:03 No.629105032
この前話題になってた日本のネットミームに以上に詳しい動画もフィンランドだったな
34 19/10/09(水)13:14:59 No.629105157
キンタマがフィンランドで上がノルウェー ウラスジがスウェーデンだったか
35 19/10/09(水)13:15:05 No.629105174
ゴットゥーザ様の呼び名が通じる
36 19/10/09(水)13:15:16 No.629105193
味噌と醬油があればフィンランド料理はうまい
37 19/10/09(水)13:15:36 No.629105242
>ロシア絶対殺すマンだからな >そりゃ対露戦最強の日本のことが好きになるわ… どんだけ前の話だよ マジだとしても違う理由では
38 19/10/09(水)13:16:55 No.629105404
フィンランド料理はガチでまずくてネタにもされないからなぁ…
39 19/10/09(水)13:17:09 No.629105437
クソ寒くてコーヒーがしぬほど濃い というか口にできる何もかもが濃い
40 19/10/09(水)13:17:15 No.629105450
サッカー野球感覚で車で泥遊びさせてくれるのは良いな…
41 19/10/09(水)13:17:26 No.629105471
現代でも国会議員が武力での北方領土奪還ちらつかせたらロシア政府がびびり上がるぐらいには力がある
42 19/10/09(水)13:17:36 No.629105485
サウナブームで現地の有名店取材したら 毎週何人かは日本人来てるって答えてた
43 19/10/09(水)13:17:54 No.629105525
ヤリ・マーエンパー
44 19/10/09(水)13:17:55 No.629105529
>トルコはいらねえ… なんで…?
45 19/10/09(水)13:18:05 No.629105555
ロックのファンがマキシマムザホルモンの名を知っている
46 19/10/09(水)13:18:20 No.629105588
これいつもの人か
47 19/10/09(水)13:18:59 No.629105660
>キンタマがフィンランドで上がノルウェー >ウラスジがスウェーデンだったか ひでえ覚え方!
48 19/10/09(水)13:19:29 No.629105730
フィンランドの漫画いいよね https://www.facebook.com/belzebubsofficial/ https://www.youtube.com/watch?v=sxzb00dqNg4
49 19/10/09(水)13:20:00 No.629105792
エストニアまでフェリーでいけるみたいだから気軽に二カ国旅行もできるのか
50 19/10/09(水)13:20:23 No.629105843
ザリガニしか料理知らない…
51 19/10/09(水)13:22:08 No.629106071
ウサギとトナカイとサーモンとタラとニシンしか食材のない国だ
52 19/10/09(水)13:22:29 No.629106120
フィンランドのお偉いさんが日本にきても歓迎パーティで食うのはフランス料理だからな…
53 19/10/09(水)13:23:20 No.629106231
本当に塩が取れない地域だったんで伝統料理はとにかく味がしない
54 19/10/09(水)13:24:12 No.629106340
コケモモかける
55 19/10/09(水)13:24:33 No.629106379
>エストニアまでフェリーでいけるみたいだから気軽に二カ国旅行もできるのか ヘルシンキからならサンクトペテルブルクも鉄道で3時間半だから日帰りも可能だな まあそんなけ近かったから領土遠く行け領土寄越せってスターリンにやられたんだけど
56 19/10/09(水)13:25:06 No.629106448
ミートボールとか海産物のマリネは普通にうまい あとコーヒーとアイスクリーム お上品な料理はない
57 19/10/09(水)13:26:00 No.629106582
>>トルコはいらねえ… >なんで…? イスラムカルト国になっちゃったし…
58 19/10/09(水)13:26:42 No.629106666
>イスラムカルト国になっちゃったし… ついでにいえばいまやロシアの同盟国だ
59 19/10/09(水)13:27:21 No.629106746
数少ないフィンランドが舞台の創作物見るととにかく田舎の辛さがにじみ出てるのが多い
60 19/10/09(水)13:27:30 No.629106770
北欧なのでまずメタルが凄い あとハユハ氏にマンネルヘイム氏も凄い ノーベル化学賞を受賞したアルトゥーリ・ヴィルタネン氏や フィールズ賞を受賞した数学者のラース・アールフォルス氏とかを知っている
61 19/10/09(水)13:27:33 No.629106778
>エストニアまでフェリーでいけるみたいだから気軽に二カ国旅行もできるのか 2週間ぐらいヘルシンキとエストニアをウロチョロしたけど行き来は楽 むしろフィンランドの北の方に行く交通手段がよくわからなくてそっちに行けなかったのは後悔してる
62 19/10/09(水)13:27:39 No.629106794
>>イスラムカルト国になっちゃったし… >ついでにいえばいまやロシアの同盟国だ 後進国すぎる…
63 19/10/09(水)13:27:40 No.629106799
雪上ドリフトは基本技能の国
64 19/10/09(水)13:29:25 No.629107051
>後進国すぎる… アメリカもブロック経済化と宗教右派政策推し進めてるし むしろこれが今から先の時代のスタンダードかもしれんよ グローバルとか言ってる奴らこそ後進国って未来がすぐそこにあるかも
65 19/10/09(水)13:29:43 No.629107090
高橋よしひろの犬漫画大好きなのこの国だっけ?
66 19/10/09(水)13:31:03 No.629107267
>>後進国すぎる… >アメリカもブロック経済化と宗教右派政策推し進めてるし >むしろこれが今から先の時代のスタンダードかもしれんよ >グローバルとか言ってる奴らこそ後進国って未来がすぐそこにあるかも トランプめちゃくちゃ宗教嫌いだけどどこの平行世界から来た
67 19/10/09(水)13:31:45 No.629107362
フィンランドは英語がほぼ100%通じるのが楽ちん しかもカタカナ英語的な発音なので日本人でもわかりやすく伝えやすい スオミ語はマジで文法わからねぇ
68 19/10/09(水)13:32:55 No.629107510
>トランプめちゃくちゃ宗教嫌いだけどどこの平行世界から来た 最大票田が福音派教会なのに!? 自分が嫌なことは視界に入らないのか
69 19/10/09(水)13:33:22 No.629107564
フィンランド語はローマ字読みするから英語も簡単発音になるのだ フィンランド語は人類最難関レベル
70 19/10/09(水)13:33:32 No.629107583
>>トランプめちゃくちゃ宗教嫌いだけどどこの平行世界から来た >最大票田が福音派教会なのに!? >自分が嫌なことは視界に入らないのか 民主党のホラ真に受けてる馬鹿来たな…
71 19/10/09(水)13:33:37 No.629107595
ペコネン!
72 19/10/09(水)13:33:56 No.629107643
はいはい、せいじはだめよー
73 19/10/09(水)13:34:09 No.629107672
まあイスラムは嫌いだろうな キリスト右派だから
74 19/10/09(水)13:34:13 No.629107681
フィンランド出身って設定のキャラ好き
75 19/10/09(水)13:34:36 No.629107738
>北欧なのでまずメタルが凄い フィンランドの冬季遭難者の大半はジャケット撮影しようと森や山に入るメタラーって言われてたな
76 19/10/09(水)13:34:43 No.629107753
アルミサッシ食べてる国
77 19/10/09(水)13:35:01 No.629107803
フィンランド化とかでぐぐると面白いぞ
78 19/10/09(水)13:36:10 No.629107962
>民主党のホラ真に受けてる馬鹿来たな… グローバル化推進謡ってるアホどもの急先鋒じゃないか 民主党のいうことがホラ話ならグローバル化もやっぱり 時代遅れの終わってる考えってことになるんじゃないか
79 19/10/09(水)13:36:18 No.629107984
>アメリカもブロック経済化と宗教右派政策推し進めてるし 日本も日本会議に統一協会や生長の家がガッツリ絡んでるし与党に公明党いるしな
80 19/10/09(水)13:37:07 No.629108119
>まあイスラムは嫌いだろうな >キリスト右派だから まともな文明人ならどこもイスラムは嫌いだと思う…
81 19/10/09(水)13:37:15 No.629108142
フィンランドのスレでアメリカの政治語るなよあっちいけよ
82 19/10/09(水)13:37:52 No.629108258
オタに対するフィンランドの知名度を上げたのはストパンが多大な貢献してると思う
83 19/10/09(水)13:37:57 No.629108271
壺のコピペでスカンジナビア半島をちんこに見立てて上がノルウェー下スウェーすると玉がフィンフィンするで位置を覚えた
84 19/10/09(水)13:38:22 No.629108327
>>民主党のホラ真に受けてる馬鹿来たな… >グローバル化推進謡ってるアホどもの急先鋒じゃないか >民主党のいうことがホラ話ならグローバル化もやっぱり >時代遅れの終わってる考えってことになるんじゃないか というか民主党はもう中国のスパイだってばれてまともなアメリカ人ならみんな共和党員になってる それでトランプdisかまそうとするお前は単なる媚中左翼だってだけだ
85 19/10/09(水)13:38:34 No.629108357
>トランプめちゃくちゃ宗教嫌いだけどどこの平行世界から来た トランプが宗教嫌いって話自体まったく聞いたことないし 仮にそれが万一事実としても政府としてのアメリカが キリスト教政策に振れていってるのは変わらんぞ
86 19/10/09(水)13:38:50 No.629108396
ハッカペル! 騎兵! 意味はフィンランド語で叩き潰す!
87 19/10/09(水)13:38:54 No.629108405
>>アメリカもブロック経済化と宗教右派政策推し進めてるし >日本も日本会議に統一協会や生長の家がガッツリ絡んでるし与党に公明党いるしな 日本会議なんて左翼の妄想まだ信じてんのか・・
88 19/10/09(水)13:39:03 No.629108425
>オタに対するフィンランドの知名度を上げたのはストパンが多大な貢献してると思う 北欧空戦史とモデルグラフィックスだろ
89 19/10/09(水)13:39:07 No.629108440
>フィンランド出身って設定のキャラ好き 千恋万花にドイツ系ユダヤ人でフィンランド移住者の子孫という妙に入り組んだ設定のがいたな…
90 19/10/09(水)13:39:12 No.629108447
ナチスおじさん大暴れ
91 19/10/09(水)13:39:48 No.629108553
>>トランプめちゃくちゃ宗教嫌いだけどどこの平行世界から来た >トランプが宗教嫌いって話自体まったく聞いたことないし >仮にそれが万一事実としても政府としてのアメリカが >キリスト教政策に振れていってるのは変わらんぞ なんというか… アベ死ねとかいってる左巻の子の脳内世界観はそうなってるのね
92 19/10/09(水)13:40:07 No.629108598
>それでトランプdisかまそうとするお前は単なる媚中左翼だってだけだ 票田がキリスト教系ってのはディスになるの…? どういう価値観なのかわからねえ
93 19/10/09(水)13:40:07 No.629108599
超雪国だから東北人と気質が似ていると聞いた
94 19/10/09(水)13:40:27 No.629108652
雪深い国ってファンタジー感ある アイスランドくらいまで行くとどうやって生きてるのか想像つかない
95 19/10/09(水)13:41:04 No.629108764
>>それでトランプdisかまそうとするお前は単なる媚中左翼だってだけだ >票田がキリスト教系ってのはディスになるの…? >どういう価値観なのかわからねえ カルト宗教に支持されてるですけおおおおおお!って言ってりゃそりゃ名誉毀損だろ
96 19/10/09(水)13:41:07 No.629108777
トランジットでしか行ったことなんだよな トゥルクあたりの城は行ってみていんだけど
97 19/10/09(水)13:41:07 No.629108778
「」はSタンクも好きそう
98 19/10/09(水)13:41:35 No.629108847
>「」はSタンクも好きそう それスウェーデンなんですよ