19/10/09(水)12:21:00 関東を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/09(水)12:21:00 No.629095181
関東を台風直撃の運命から救うね…
1 19/10/09(水)12:22:53 No.629095592
現実でもこうやって気軽にひっくり返せたらいいのにね
2 19/10/09(水)12:23:29 No.629095722
北陸民「よくねえよ!」
3 19/10/09(水)12:24:36 No.629095925
台風一回受けるだけで太平洋側になれるなら俺は構わない
4 19/10/09(水)12:24:44 No.629095957
北陸は関東以上に台風への備えができてなさそう
5 19/10/09(水)12:24:56 No.629096005
ぬう…福井都…
6 19/10/09(水)12:26:26 No.629096319
日本を自由に回転させられるならたまに四国回して遊びたい
7 19/10/09(水)12:26:26 No.629096321
なんか卑猥な形になったな
8 19/10/09(水)12:27:19 No.629096517
腸捻転
9 19/10/09(水)12:27:50 [雪] No.629096640
よろしくーねッ!
10 19/10/09(水)12:27:58 No.629096663
東京だけは絶対に守るのやめろや
11 19/10/09(水)12:28:18 No.629096720
首都は富山、海軍基地は七尾になる
12 19/10/09(水)12:28:59 No.629096856
このままだと大阪に直撃しそうなんですけお…
13 19/10/09(水)12:29:21 No.629096941
夏は日本海側、冬は太平洋側に反転させよう
14 19/10/09(水)12:29:22 No.629096947
ペリーが佐渡ヶ島に来そう
15 19/10/09(水)12:29:30 No.629096976
首都はともかく海軍基地は別にそれでよさそうだな…
16 19/10/09(水)12:32:16 No.629097508
富士山いっつも雪被ってそう
17 19/10/09(水)12:34:49 No.629098020
北陸のクソ鬱な気候はちょっと…
18 19/10/09(水)12:36:09 No.629098295
福井はたぶん喜ぶ
19 19/10/09(水)12:38:14 No.629098696
この地形だったら大都会富山かもしれんな
20 19/10/09(水)12:39:20 No.629098914
四国回せたら多分うどん共が雨に合わせて四国回転させるのでやめてほしい
21 19/10/09(水)12:41:06 No.629099264
>四国回せたら多分うどん共が雨に合わせて四国回転させるのでやめてほしい うどん県の問題は雨ふらないじゃなくてためて置ける場所がないだから回した所で意味ないんだ
22 19/10/09(水)12:42:14 No.629099501
関東平野を全部田んぼに?!
23 19/10/09(水)12:42:42 No.629099605
四国とか時計の長針くらいのペースで回っても構わん
24 19/10/09(水)12:42:59 No.629099670
佐渡島が要塞になりそうだ
25 19/10/09(水)12:43:26 No.629099766
この状態で関東にドッサリ雪積もってパニックなのをコタツで見ていたい
26 19/10/09(水)12:44:57 No.629100081
むしろこの状態にずっとしてくれ
27 19/10/09(水)12:46:18 No.629100374
フェーン現象でクソ暑くなるんじゃないの?
28 19/10/09(水)12:46:50 No.629100488
東京これ水がどこからも…
29 19/10/09(水)12:48:26 No.629100788
しかしほんと平地が関東にしかない国土だ
30 19/10/09(水)12:48:34 No.629100803
これ住んでる人も左右反転してそう
31 19/10/09(水)12:49:12 No.629100920
>北陸は関東以上に台風への備えができてなさそう 冬場常時台風みたいなもんだぞ
32 19/10/09(水)12:49:37 No.629101008
季節毎に回転するなら福井県辺りで永久エネルギーが取れそう
33 19/10/09(水)12:51:49 No.629101425
じゃあ関東の方々は冬の雪かきお願いしますね
34 19/10/09(水)12:53:56 No.629101860
>北陸は関東以上に台風への備えができてなさそう 屋根に1mぐらい積雪を想定して建物作るから割と頑丈よ
35 19/10/09(水)12:54:39 No.629102012
北陸なら壊滅しても経済的な影響はないから是非やるべき
36 19/10/09(水)12:58:01 No.629102673
>北陸なら壊滅しても経済的な影響はないから是非やるべき 関東じんの横暴なのか北の国の人の自虐なのかわからず…
37 19/10/09(水)12:58:39 No.629102790
これ都心が冬に機能しなくなるよ絶対
38 19/10/09(水)13:00:59 No.629103240
東京湾に不法イカ漁船が来て苦しめ!
39 19/10/09(水)13:02:20 No.629103443
>これ都心が冬に機能しなくなるよ絶対 そもそも台風に対応してスレ画になるのだから 季節に応じて東日本がクルクル回転する予感しかない
40 19/10/09(水)13:02:21 No.629103446
守るのはいいが違う意味で死ぬな
41 19/10/09(水)13:03:42 No.629103659
日本海側って台風の影響全然無いの
42 19/10/09(水)13:04:11 No.629103738
北陸は確かにおととしはドカ雪だったが 去年は関東のほうが降ってたぞ…
43 19/10/09(水)13:05:27 No.629103921
おそらく小笠原は回せる距離じゃないから日本扱いされなくなる
44 19/10/09(水)13:06:22 No.629104029
>日本海側って台風の影響全然無いの あんまりない でも理由は場所じゃなくて山ガードがあるから
45 19/10/09(水)13:06:52 No.629104098
この地形なら未来の首都名古屋ありえますよ
46 19/10/09(水)13:07:01 No.629104119
悪いが北陸でもドカ雪来るとそんな平気じゃない
47 19/10/09(水)13:08:17 No.629104321
折り畳める道具を間違えて逆向きに曲げたみたいな謎の不安感がある
48 19/10/09(水)13:09:37 No.629104493
今回も多分紀伊半島が防いでくれるはず
49 19/10/09(水)13:13:31 No.629104968
ど真ん中に首都移した方が良いと思う
50 19/10/09(水)13:20:02 No.629105794
やはり岐阜か…
51 19/10/09(水)13:20:46 No.629105890
寝る前積雪0cmが起きたら1Mお届け まれだけども前回のあれは久々にびびった
52 19/10/09(水)13:23:08 No.629106204
金沢に住んでるときは降ったらやばいけどそんな頻度はなかった 福井のほうがやばいと言ってた 雪かきで休むとかあるとかなんとか