虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/09(水)10:21:59 もうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/09(水)10:21:59 No.629078988

もういい加減ジャンプを卒業しま…しま…すん

1 19/10/09(水)10:22:35 No.629079062

卒業しないといけないのに無理ぃ…

2 19/10/09(水)10:23:06 No.629079127

ネバランってもう終わるのか…

3 19/10/09(水)10:26:54 No.629079575

いい歳して未だに卒業せず読み続ける醜さ 生き恥

4 19/10/09(水)10:29:47 No.629079928

ネバランって「」語ってる所あまり見ない

5 19/10/09(水)10:31:10 No.629080107

再開できたところから何となく読んでない

6 19/10/09(水)10:34:44 No.629080539

ヤンジャン読みます

7 19/10/09(水)10:37:05 No.629080829

人生においてジャンプは3回ぐらい卒業する

8 19/10/09(水)10:37:24 No.629080872

ウルトラだのビジネスだのジャンプ系っていくつあるんだ BJは死んだか…

9 19/10/09(水)10:39:01 No.629081078

ジャンプ スーパージャンプ ウルトラジャンプ

10 19/10/09(水)10:39:20 No.629081111

最近はプラスからの侵攻が激しい

11 19/10/09(水)10:39:43 No.629081159

大人はビッグコミックでも読んでな

12 19/10/09(水)10:40:43 No.629081297

ここでのネバランの話題は鬼の顔の区別つかねぇが6割くらい占めてる

13 19/10/09(水)10:42:06 No.629081476

こくじんがいないし…

14 19/10/09(水)10:44:05 No.629081738

メインの鬼ほぼ死んだから… 女王とギーランとギーランの部下ぐらいで 残りは邪血の人たちだけ

15 19/10/09(水)10:45:04 No.629081862

汚い仕事はノーマンに全部させたな

16 19/10/09(水)10:45:36 No.629081934

鬼も鬼で仲間の顔の区別が付かないから手下殺して入れ替わり作戦大成功!は正直どうかと思った

17 19/10/09(水)10:48:39 No.629082305

鬼メイン回はやっぱり鬼ごっこしてるとこが一番良かったかな あとあの鬼に育てられた褐色の子はエッチだと思います

18 19/10/09(水)10:48:52 No.629082337

「」はゴラクと漫画TIMES

19 19/10/09(水)10:51:12 No.629082661

ネバランつまんないし… 脱出するまでは毎週めっちゃ楽しみにしてたけど

20 19/10/09(水)10:52:19 No.629082809

ワンピース終わるまでって決めとる それまでは買い続ける

21 19/10/09(水)10:55:59 No.629083296

増税で290円になっちゃったね たった20円の差だけど高くなったなって感じたわ

22 19/10/09(水)10:56:06 No.629083312

親戚にジャンプ買ってたおっちゃんがいて楽しく読ませてもらってたけど ドラゴンボール終わったら買ってこなくなっちゃってあの時は恨めしく思ったものです

23 19/10/09(水)10:58:07 No.629083573

>ワンピース終わるまでって決めとる >それまでは買い続ける 後10年は続いてそう

24 19/10/09(水)11:00:18 No.629083871

ソンジュは宗教上の理由でエマ達は襲わないけど人間食いたい派だし今後どうするんだろう…

25 19/10/09(水)11:02:38 No.629084152

220円ぐらいだったのにいつの間にか290円になってた

26 19/10/09(水)11:03:07 No.629084205

飛行機乗る時に暇つぶし用に久々にジャンプ買ったけど290円ですって言われて なそ にん ってなったよ… 190円くらいだとずっと思ってた…

27 19/10/09(水)11:03:38 No.629084267

>170円ぐらいだったのにいつの間にか290円になってた

28 19/10/09(水)11:03:58 No.629084313

むしろ今が1番読んでるもの多いよジャンプ

29 19/10/09(水)11:05:05 No.629084468

>170円ぐらいだったのにいつの間にか290円になってた 30年何してたんだ…

30 19/10/09(水)11:07:18 No.629084775

>>170円ぐらいだったのにいつの間にか290円になってた >30年何してたんだ… たまに読んで気になる作品は単行本で追ってた

31 19/10/09(水)11:08:15 No.629084898

ずっと読み続けると思うけど どこかで「俺が死ぬまでに今の長期連載終わらないな」って瞬間が来て挫けると思う

32 19/10/09(水)11:09:34 No.629085065

連載追ってるうちに優先的に読みたい新連載も定期的に出てくるし 家族に反対されるか極貧になるまではたぶんずっと買い続けてると思う

33 19/10/09(水)11:09:37 No.629085069

意識してなかったけどもしかして定期購読も値上げしてる?

34 19/10/09(水)11:09:56 No.629085114

でもブリーチもナルトもこち亀も終わったしワンピースもクライマックスだし 今一番終わり方が見えない長期連載はハイキュー

35 19/10/09(水)11:10:34 No.629085194

>意識してなかったけどもしかして定期購読も値上げしてる? 去年から始めたけどずっと月1000円

36 19/10/09(水)11:10:36 No.629085201

>でもブリーチもナルトもこち亀も終わったしワンピースもクライマックスだし >今一番終わり方が見えない長期連載はハイキュー 終わりが見えてると思ったら消えた…

37 19/10/09(水)11:12:16 No.629085410

でも今のジャンプ面白いんだもん…

38 19/10/09(水)11:14:11 No.629085686

こち亀終わったのが今でも信じられない あれこそ作者が死ぬまでへたすりゃ死んでも続くと思ってた

39 19/10/09(水)11:16:21 No.629085962

一時期サンデーに浮気してたけどやっぱりジャンプが一番だな

40 19/10/09(水)11:16:40 No.629086012

男は死ぬまで少年だしな

41 19/10/09(水)11:21:22 No.629086647

>ワンピースもクライマックスだし えっ?

42 19/10/09(水)11:22:59 No.629086887

ハイキュー!!は日向がプロになってからも見たいよ…

43 19/10/09(水)11:24:23 No.629087093

>>ワンピースもクライマックスだし >えっ? あと5年で終わらせたいって言ってたからクライマックスに差し掛かってると言っても差し障りないと思う 前々からワノクニ編はこれまでのなかで一番の長編になるとも言ってたし

44 19/10/09(水)11:25:50 No.629087270

ロジャーの懸賞金出したからな ルフィがあれを超えたらもう終わりだろう

45 19/10/09(水)11:28:10 No.629087599

>去年から始めたけどずっと月1000円 えっ 年1000円じゃなくて?

46 19/10/09(水)11:28:36 No.629087659

>前々からワノクニ編はこれまでのなかで一番の長編になるとも言ってたし マジかよ 空島編より面白くないぞいまのとこ

47 19/10/09(水)11:29:53 No.629087808

>>去年から始めたけどずっと月1000円 >えっ >年1000円じゃなくて? 採算取れねえ

48 19/10/09(水)11:30:10 No.629087836

空島が面白くないかは置いておいてワノ国今面白いところだと思うけどな

49 19/10/09(水)11:33:23 No.629088293

おじさんが「ジャンプらしくない」とか「少年誌らしくない」って喋ってるのを見るとなんか悲しくなる

50 19/10/09(水)11:35:06 No.629088543

ワノ国がどうというか裏で動いてる世界や海軍の話が面白すぎるから そっち見せて!とはなる

51 19/10/09(水)11:36:12 No.629088682

ネバランは黒人出てるときは面白かったよ すぐ退場しちゃったけど

52 19/10/09(水)11:37:02 No.629088784

今のネバランがつまらんとは思わないけど なんでそんな売れてるのか正直わからない ママと知恵比べしてる頃が面白すぎた

53 19/10/09(水)11:37:38 No.629088861

昔の殴る蹴る漫画ばっかの陳腐な頃ならともかく 今は青年誌と差がないような漫画多いから卒業する意味わからん

54 19/10/09(水)11:38:05 No.629088919

今のワンピは気になるヒキで次週休載!が多くてつらい

55 19/10/09(水)11:38:16 No.629088947

>今のネバランがつまらんとは思わないけど >なんでそんな売れてるのか正直わからない >ママと知恵比べしてる頃が面白すぎた 惰性で読むには十分な面白さだけど盛り上がらねえからなァ

56 19/10/09(水)11:38:53 No.629089030

実写黒人はカットなんだろうなぁ

57 19/10/09(水)11:39:10 No.629089068

>なんでそんな売れてるのか正直わからない 俺が子供の頃だったらハマってたと思うよ おっさんになってから見るとどっかで見たなこれってなるけど

58 19/10/09(水)11:39:26 No.629089097

アクタージュとか間違いなくバトル漫画だけど 少年ジャンプでやってるのはなんか違うよねと言われたら否定できない 青年誌連載だったら読んでないかもだけど

59 19/10/09(水)11:40:10 No.629089192

いまのジャンプはギャグが少ない 正直磯兵衛も俺的には出オチの部類で長期連載始まって正気かこやつ…ってなったし

60 19/10/09(水)11:41:18 No.629089343

ハンターとワートリが載ってたら最高なんだけどな…

61 19/10/09(水)11:43:12 No.629089604

>いまのジャンプはギャグが少ない >正直磯兵衛も俺的には出オチの部類で長期連載始まって正気かこやつ…ってなったし 磯辺絵と斉木楠雄はちょっと大傑作過ぎたからあとに続かないのも分かる マサルさんみたいなのが受けてた時代と違うし

62 19/10/09(水)11:44:15 No.629089739

>ハンターとワートリが載ってたら最高なんだけどな… ワートリのお蔭でSQ読み始めたので良しとした 意外と面白いの多いし

63 19/10/09(水)11:44:21 No.629089749

ナルトブリーチトリコ時代みたいに一色じゃなくて色んな作風のが載ってて面白い

64 19/10/09(水)11:45:25 No.629089869

>マサルさんみたいなのが受けてた時代と違うし ボーボボってジャンプだっけ コロコロだったっけ…

65 19/10/09(水)11:47:20 No.629090103

>ナルトブリーチトリコ時代みたいに一色じゃなくて色んな作風のが載ってて面白い その影に墓標が数限りなく立ってるけどな…(レッドスプライト、アマルガム、デモンズプラン、シューダン、クロスアカウント、腹ペコ…)

66 19/10/09(水)11:48:46 No.629090278

墓標が多く立ってるのは今も昔も変わらん

67 19/10/09(水)11:49:55 No.629090432

2.5出張ってえっちなコスで釣る気まんまんじゃないですかやだー

↑Top