ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/09(水)04:44:37 No.629055609
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/10/09(水)04:46:18 No.629055681
僕を見て!僕を見て!
2 19/10/09(水)04:49:40 No.629055815
なんだこれは…
3 19/10/09(水)04:50:33 No.629055843
怪物…
4 19/10/09(水)04:51:23 No.629055880
いやいやいや…
5 19/10/09(水)04:53:19 No.629055968
チバ滅ぶべし慈悲は無い
6 19/10/09(水)04:54:49 No.629056019
代を重ねる度に豪壮になってゆくのだ!
7 19/10/09(水)04:55:42 No.629056049
15号とかいうクソ雑魚台風でボロボロになった県があるらしいな
8 19/10/09(水)04:57:57 No.629056135
これ見て今回本当に俺死ぬんじゃないか…?ってなってる
9 19/10/09(水)04:58:33 No.629056163
西宮に住んでるけど去年のアレでも大概ひどかった アレとこの前の千葉がエラいことになったのがほぼ同等だったみたいだけど… …なんだこれ?
10 19/10/09(水)04:59:36 No.629056256
古くは万葉といったがだんだん災害でやられて 百派とか十把になったやつがいた…
11 19/10/09(水)05:02:07 No.629056422
ちょっとかすっただけで致命傷になる奴
12 19/10/09(水)05:02:26 No.629056438
書き込みをした人によって削除されました
13 19/10/09(水)05:02:41 No.629056454
縮尺間違えてるでしょ?うちのシマじゃノーカンだから
14 19/10/09(水)05:03:48 No.629056512
災いなるかなバビロン その諸々の神の像は倒れ地に伏した…
15 19/10/09(水)05:06:51 No.629056642
台風の中とんでもない爆発とかしたら少し弱くなったりしないんですか
16 19/10/09(水)05:07:11 No.629056658
おうちこわれちゃう
17 19/10/09(水)05:07:27 No.629056677
>台風の中とんでもない爆発とかしたら少し弱くなったりしないんですか なるけど原爆何個何十個分とからしい…
18 19/10/09(水)05:08:25 No.629056718
>なるけど原爆何個何十個分とからしい… なそ にん
19 19/10/09(水)05:08:57 No.629056739
住んでる位置から東に行ってくれてホッとしてる
20 19/10/09(水)05:10:39 No.629056799
台風の目がはっきりしてないのは弱いと「」から聞いた
21 19/10/09(水)05:11:03 No.629056814
千葉にオーバーキルすぎる… なんとか生き残れってくれ
22 19/10/09(水)05:13:57 No.629056926
>台風の目がはっきりしてないのは弱いと「」から聞いた つまりこれは弱い?
23 19/10/09(水)05:18:26 No.629057084
現在風速80m程度の勢力です
24 19/10/09(水)05:18:54 No.629057100
雨雲の範囲はこの前きたやつのざっと10倍だ
25 19/10/09(水)05:20:38 No.629057173
千葉もいいけど
26 19/10/09(水)05:21:16 No.629057188
関東側に行くと聞いてたから安心してデート行けるわと思ってたよ とんでもねえデカさじゃねえか
27 19/10/09(水)05:21:42 No.629057207
これデカすぎて目が潰れてるやつじゃない?
28 19/10/09(水)05:22:02 No.629057221
15号がザコ台風だったとイキってた連中はまさかこれを予見して警鐘を鳴らしていたのか…?
29 19/10/09(水)05:24:05 No.629057295
人造人間15号vs人造人間19号
30 19/10/09(水)05:24:17 No.629057301
東海もやばい
31 19/10/09(水)05:24:32 No.629057310
対策とか雨戸閉めるくらいしか出来ないんだけど実際被害遭った人は何すれば良かったとかあるの
32 19/10/09(水)05:24:39 No.629057316
su3358175.jpg 見解の一致
33 19/10/09(水)05:25:25 No.629057348
>なるけど原爆何個何十個分とからしい… 核保有国になるか!
34 19/10/09(水)05:26:32 No.629057389
おいおい画像を同じ縮尺で並べないと比較にならないだろう…
35 19/10/09(水)05:27:08 No.629057400
>おいおい画像を同じ縮尺で並べないと比較にならないだろう… 実は今使っておるのがその同じ縮尺なんじゃ……
36 19/10/09(水)05:27:09 No.629057401
さよなら千葉県…
37 19/10/09(水)05:27:17 No.629057406
目の東側がヤバいんだっけ?
38 19/10/09(水)05:27:25 No.629057413
そのふたつの高気圧の間に生じる台風の圧倒的破壊空間はまさに歯車的砂嵐の小宇宙!
39 19/10/09(水)05:28:16 No.629057442
よくわかんないからドラゴンボールで強さ例えて
40 19/10/09(水)05:29:18 No.629057473
>よくわかんないからドラゴンボールで強さ例えて 鳥山明
41 19/10/09(水)05:29:18 3SbCUz.U No.629057474
>よくわかんないからドラゴンボールで強さ例えて 前回がナッパで今回がベジータ
42 19/10/09(水)05:30:37 No.629057519
>対策とか雨戸閉めるくらいしか出来ないんだけど実際被害遭った人は何すれば良かったとかあるの とりあえず物干し竿などは地面におろしとけ 風を受けて飛びそうな大事なものは色々屋内に入れる 特に箱状のものは危険だ すだれなど垂らしてるなら回収しておけ 後思いつくことと言ったら祈るくらいかな?
43 19/10/09(水)05:30:46 No.629057527
>su3358175.jpg >見解の一致 さいたまに住んでるんだけどお風呂に水溜めておいた方がいいかな…
44 19/10/09(水)05:30:46 No.629057528
もう3日4日すれば同じ位置に来るから比較がしやすいな!
45 19/10/09(水)05:31:27 No.629057549
アメリカに来るハリケーンと同じ規模になってるって今ニュースで言ってた 怖い
46 19/10/09(水)05:31:46 No.629057567
内陸部の埼玉が壊滅するならそれもう神奈川や東京も滅んでるからでぇじょうぶだ
47 19/10/09(水)05:32:09 No.629057580
富士山と浅間山が噴火すれば台風打ち消せるんじゃね?
48 19/10/09(水)05:32:22 No.629057584
どうせ上陸前に消える
49 19/10/09(水)05:32:37 No.629057591
伊勢湾の再来する?
50 19/10/09(水)05:32:46 No.629057597
>よくわかんないからドラゴンボールで強さ例えて 前のがZのブロリー 今回のが超のブロリー
51 19/10/09(水)05:33:02 No.629057606
>伊勢湾の再来する? 入港するとこ間違えんなよ!
52 19/10/09(水)05:33:23 No.629057619
東アジア各地の気象台の見解 su3358182.jpg
53 19/10/09(水)05:33:33 No.629057627
>>su3358175.jpg >>見解の一致 >さいたまに住んでるんだけどお風呂に水溜めておいた方がいいかな… 水害考えると水は風呂に貯めたり買い溜めしとくといいかもね それとガスや電気が途絶えることも考慮してガスコンロと乾電池 そして懐中電灯や電池で使える充電器など用意しとくか
54 19/10/09(水)05:34:05 No.629057645
対消滅反応の爆発で行けるか…?
55 19/10/09(水)05:34:08 No.629057648
関東を…殺す…
56 19/10/09(水)05:34:39 No.629057673
>どうせ上陸前に消える 海水温のおかげで現在も順調に発達中なのでスレ画まだ本気出してない 待てや
57 19/10/09(水)05:34:44 No.629057680
フー子をぶつけよう
58 19/10/09(水)05:34:48 No.629057686
静岡が勢力を削いでくれることを祈る他ない…
59 19/10/09(水)05:34:55 No.629057693
>鳥山明 >前回がナッパで今回がベジータ >前のがZのブロリー >今回のが超のブロリー インフレすごくない?
60 19/10/09(水)05:35:13 No.629057706
伊勢湾台風超えなら日本終了か…
61 19/10/09(水)05:35:20 No.629057711
悟空ー!早く来てくれー!!
62 19/10/09(水)05:35:27 No.629057715
これ日本全土に影響出るじゃん…
63 19/10/09(水)05:35:28 No.629057716
最近地球さんのバランス調整ガバってない…?
64 19/10/09(水)05:35:31 No.629057718
>東アジア各地の気象台の見解 >su3358182.jpg JAPANってところだけ千葉に突っ込むって思ってるな酷いところだ
65 19/10/09(水)05:35:31 No.629057720
チーバくんがまた真っ赤になる
66 19/10/09(水)05:36:07 No.629057744
でも日曜には関東過ぎてて晴れる感じかな?
67 19/10/09(水)05:36:22 No.629057754
su3358184.jpg https://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/ooametyphoon/ooametyphoon201903.pdf このpdf内の用意しておくものチェックリストとか
68 19/10/09(水)05:36:33 No.629057757
日曜の薄い本のイベント中止っぽいのも残念だけど10年ぶりの観艦式が中止になるのもつらいですよ私は
69 19/10/09(水)05:36:39 No.629057759
野菜の値段が跳ね上がっちまうー
70 19/10/09(水)05:36:40 No.629057761
岡京への遷都が望まれるな
71 19/10/09(水)05:37:06 No.629057778
>JAPANってところだけ千葉に突っ込むって思ってるな酷いところだ 自分とこだから最悪のパターン予想しときたいですやんか
72 19/10/09(水)05:37:31 No.629057797
ジオウファイナルイベントが…
73 19/10/09(水)05:37:41 No.629057805
これを利用出来たらエネルギー問題解決するのになあ
74 19/10/09(水)05:37:43 No.629057806
インフラがなんかしばらく死ぬ可能性があるな
75 19/10/09(水)05:37:55 No.629057812
>野菜の値段が跳ね上がっちまうー ただでさえ今年の夏は異常気象だったし来年の春くらいまでマトモに野菜食えないかもな…