虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/09(水)04:29:44 度数9%... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/09(水)04:29:44 No.629054957

度数9%以上のチューハイ飲むと独特のアルコールの後味?を感じてしまってそれ以上飲めなくなっちゃうんだけど 職場で話したら全然感じないって言われた 「」ちゃんは普通に美味しく飲んでる? 画像は自分が一アルコール臭さを感じない製品

1 19/10/09(水)04:31:10 No.629055022

レモン系は比較的酸っぱさでごまかされるからグイグイいけちゃうよね

2 19/10/09(水)04:33:38 No.629055137

香料じゃなくてアルコール?

3 19/10/09(水)04:33:58 No.629055150

これのグレープフルーツは9%チューハイの中でも特に水感がすごい

4 19/10/09(水)04:36:24 No.629055248

チューハイはかなり誤魔化せてるけど9%ビールはアルコール味すごい

5 19/10/09(水)04:36:25 No.629055249

香料甘味料その他よね こういうので使うホワイトリカーなり焼酎なりに言うほど独特のアルコールあじは無いと思うし

6 19/10/09(水)04:36:27 No.629055253

ストロング系ってなんか最後のほう苦いよね

7 19/10/09(水)04:37:00 No.629055279

何%だろうがアルコールの苦味は感じるぞ

8 19/10/09(水)04:37:20 No.629055298

キリンザストロングが割とスッキリした味だからよく買う

9 19/10/09(水)04:39:32 No.629055386

俺も缶のアルコール味苦手だ 居酒屋で飲むものだとほぼ感じないんだけど

10 19/10/09(水)04:39:58 No.629055410

スレ画は度数の割にはするする呑める不思議なお水 ただし酔わないとは言っていないのでいつも寝落ちしてる

11 19/10/09(水)04:40:34 [す] No.629055437

よく話題になるストロングゼロは後味のアルコール感とか独特の味がだめだったよ… でもアレ人気だから皆は気にならないってことだし ほろ酔いとか緑茶ハイの缶飲んでる…

12 19/10/09(水)04:42:00 No.629055499

今オリオンビールが出してるチューハイおいしいよ

13 19/10/09(水)04:42:26 No.629055512

スレ画は他のに比べて炭酸弱く感じる

14 19/10/09(水)04:42:49 No.629055529

缶チューハイ苦手だから普通に焼酎割って飲むようにした 酒量が増えた

15 19/10/09(水)04:43:34 No.629055554

アルコール感というか人工甘味料使ってるのは飲んだ後に妙な舌触りのようなものが残るから苦手だな なのでもっぱら宝缶チュウハイかスレ画を愛飲してる

16 19/10/09(水)04:47:07 No.629055715

>スレ画は他のに比べて炭酸弱く感じる 炭酸強めならウィルキルソンのが良いね 甘味料入ってないから甘くないのも良い

17 19/10/09(水)04:51:16 No.629055873

左は公園のトイレみたいな臭いというか後味がした

18 19/10/09(水)04:56:38 No.629056081

>居酒屋で飲むものだとほぼ感じないんだけど 居酒屋のは概ね薄いし大量の氷でキンキンに冷えてるから細かい味感じづらいと思う スレ画とかストロングゼロでも氷ギチギチに入れたグラスに注いで飲むと言う程まずくもない

19 19/10/09(水)05:12:47 No.629056886

料理に合うって書かれたやつ飯食いながら飲んだけどイマイチに感じたのは俺が原因なのか?

20 19/10/09(水)05:16:19 No.629057004

ストゼロの梨味美味しいぞ ストゼロの癖に美味しいぞ

21 19/10/09(水)05:19:07 No.629057106

梨味とかキウイ味って結構それっぽい味するよね

22 19/10/09(水)05:19:09 No.629057107

自分も若い頃はビール飲みながら飯食えなかったな 今じゃ水飲んでるようなもんだが

23 19/10/09(水)05:20:36 No.629057171

トリプルレモンは酸っぱ過ぎたと思う

24 19/10/09(水)06:27:14 No.629059647

自分で9%ぐらいに割ったカクテルだとそんなにアルコール臭くないんだよな 添加してる何かが悪い

25 19/10/09(水)06:40:26 No.629060219

単に使ってる酒がアルコール感強いやつってだけだと思うよ 宝のCANチューハイのドライを飲むと酒にもグレードってあるんだなってよくわかる

26 19/10/09(水)06:43:38 No.629060351

グラスを変えるだけでも風味が変わるから面白い

27 19/10/09(水)06:53:21 No.629060820

ストゼロは人工甘味料やめてくれればなあ 画像のは美味い

28 19/10/09(水)06:54:44 No.629060888

40%のウィスキーだけどやっぱ安物はアルコール臭酷いしそういうもんだよ

29 19/10/09(水)07:02:28 No.629061324

>でもアレ人気だから皆は気にならないってことだし 味とか自分で何も判断せずただ流行ってるから何となく買う層は居るのだ… 同じようにストゼロの後味苦手に思う人なんていくらでも居るから安心しなさる

30 19/10/09(水)07:06:21 No.629061542

一般的なチューハイの梨味飲んだ後にストロングの梨味飲んだらまさにスレ文と同じ後味感じたわ

31 19/10/09(水)07:09:25 No.629061727

スレ画は酸味あるように感じるけどそれがクリアな味なんだろうか

32 19/10/09(水)07:09:37 No.629061736

これ9%なのに全然頭痛くならなくてすごい

33 19/10/09(水)07:10:10 No.629061771

甲類焼酎でもキンミヤは美味いけど梅酒浸ける用の安物は不味いんだよなあ

34 19/10/09(水)07:13:10 No.629061977

ストゼロはどこにでも置いてあるのが強みだと思う

35 19/10/09(水)07:21:43 No.629062569

だから本搾りを飲めと言っているのだ

36 19/10/09(水)07:24:37 No.629062782

ストゼロはストロング系のパイオニアっていうブランドが付いてるから強いのであって みんなおいしさに価値を感じて飲んでる訳ではないと思う…

37 19/10/09(水)07:29:59 No.629063159

ウォッカだとスミノフはアルコール臭かなりきつい ギルビーやらスカイは結構抑えられてると思う

38 19/10/09(水)07:46:58 No.629064521

塩水を一滴入れるとアルコールの角がとれて飲みやすくなるとか

39 19/10/09(水)07:47:46 No.629064609

スレ画ですらアルコール臭く感じるので無理

40 19/10/09(水)07:50:00 No.629064806

>だから本搾りを飲めと言っているのだ キリンはもっとプッシュしてもいいと思う 流行りのストロング系では無いんだけど

↑Top