虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/09(水)02:37:27 異世界... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/09(水)02:37:27 No.629047094

異世界転生主人公の理想

1 19/10/09(水)02:46:49 No.629047965

毎回商売で失敗するオチが見える

2 19/10/09(水)02:47:14 No.629048010

次週にゃ戻ってるな

3 19/10/09(水)02:48:14 No.629048107

知識や経験で勇者として活躍しついに王にまで上り詰めるがそこで色気を出して独裁やりはじめたせいでクーデター起こされて逃げ出して魔王軍に自分を売り込んで今度王国に敵対してるところまでもう見える

4 19/10/09(水)02:51:08 No.629048393

世界救った直後に部長や中川がやってきて派出所につれ戻される

5 19/10/09(水)02:56:36 No.629048905

最後に部長が出てきてげっ部長!ってなってオチが付くのがわかる

6 19/10/09(水)02:58:29 No.629049096

トラックでも轢いても死なねえ…

7 19/10/09(水)03:02:19 No.629049453

クソザコモブの転生先がこち亀世界で両津なら全く状況をコントロール出来ずに面白そうだけど 連載40年分充実してる両津が異世界転生した所でただの万能無敵ですぐに何の面白みも無くなりそうだ

8 19/10/09(水)03:04:43 No.629049664

真面目な人情ものをやってもいいしギャグでもいい 無敵では

9 19/10/09(水)03:06:24 No.629049811

異世界(ドラゴンボール)

10 19/10/09(水)03:10:38 No.629050159

スカイツリーから落ちた時は流石に死んだ 神と閻魔に現世に送り返されたけど

11 19/10/09(水)03:11:10 No.629050212

本編でしてなかった?

12 19/10/09(水)03:14:49 No.629050512

半世紀近く時代に流されて確固たるキャラクターと言えるものを失くした男だからある意味元々異世界漂流してる様なものだ

13 19/10/09(水)03:17:45 No.629050766

終盤になると成功してそのままのパターンも多いからな…

14 19/10/09(水)03:17:58 No.629050785

男しかいない世界に転生

15 19/10/09(水)03:23:37 No.629051251

>終盤になると成功してそのままのパターンも多いからな… 昔はまともで罰したり正してくれる立場だった奴等がただのクズだったりで本当に俺ツエー状態だからな…

16 19/10/09(水)03:29:51 No.629051687

サザエさん時空のまま経験値とか特技だけ蓄積されていくからある意味なろうによくいるスキル振り放題とか超成長スキルもちのチート主人公のようなモノなのでは

17 19/10/09(水)03:31:16 No.629051788

>スカイツリーから落ちた時は流石に死んだ >神と閻魔に現世に送り返されたけど 一度地獄を征服してるもんな

18 19/10/09(水)03:32:50 No.629051905

>本編でしてなかった? 地獄征服は数週連続やった

19 19/10/09(水)03:35:24 No.629052105

ちなみに両津の命のロウソクは 大樹の様にぶっとくて長くて火がやたら明るいって設定

20 19/10/09(水)03:37:25 No.629052266

チート主人公だからな そのくせオチで全部無くすから不快感もない

21 19/10/09(水)03:38:08 No.629052324

勇者様、魔王を討伐して下さい 討伐したぞ!(してない)賞金くれ!

22 19/10/09(水)03:41:07 No.629052517

調子に乗って人間と魔族を率いて天界に攻め入ったところで部長を召喚される

23 19/10/09(水)03:41:26 No.629052539

終盤はただの型破り善良万能主人公でアクを失ったがまあ万人に求められる像はこんな感じだなぁとも思う

24 19/10/09(水)03:44:02 No.629052697

時代に順応し続けたからな 本人のキャラクターが1番世相を表してる

25 19/10/09(水)03:46:09 No.629052835

奴隷商人を溶接して閉じ込める 奪った奴隷は廃船を解体する作業員にする

26 19/10/09(水)03:49:22 No.629053015

なに!? 異世界展開が流行っているだと!!!!! そうなんです先輩 一度死んで違う世界で無双するのが最近の流行りだと… ワシらの時代はゼロの使い魔が流行っていたな

27 19/10/09(水)03:49:35 No.629053028

連載初期の頃は完全に型破りだった上でこまわり君や東大一直線に便乗しまくってた

28 19/10/09(水)03:51:15 No.629053130

フリーザですら倒せない

29 19/10/09(水)03:53:18 No.629053248

商売にしても最初から贋作で小ずるく立ち回る場合と 意図せず高品質なもの作ってた事に気付いてつけあがるパターンがある

30 19/10/09(水)03:54:13 No.629053309

密造酒も最初はやたら高品質だったな

31 19/10/09(水)03:55:15 No.629053351

どのみち来年はまた掲載決定だろうな 東京五輪だ 日暮の召喚儀式をやる

32 19/10/09(水)03:58:15 No.629053509

わざわざ異世界行くまでもなく現世で転生成功してなかったっけ…

33 19/10/09(水)03:59:38 No.629053590

異世界とは違うけどドクターストーンで千空とカセキと大樹を合わせたようなスペックだから無敵すぎる

34 19/10/09(水)03:59:49 No.629053599

あの世から締め出し食らってるだけだよ

35 19/10/09(水)04:06:03 No.629053927

ゴブリン退治だと?奴らが盗んだ物を横取…押収しなくてはな!

36 19/10/09(水)04:07:29 No.629054001

>ゴブリン退治だと?奴らが盗んだ物を横取…押収しなくてはな! ゴブリンと仲良く略奪するかゴブリンを従えるやつだこれ

37 19/10/09(水)04:07:35 No.629054008

金儲けのできない異世界だと普通に周りの人間に慕われる人になるってオーフェンコラボ小説で…

38 19/10/09(水)04:08:04 No.629054036

>>ゴブリン退治だと?奴らが盗んだ物を横取…押収しなくてはな! >ゴブリンと仲良く略奪するかゴブリンを従えるやつだこれ ゴブスレ放送中に見た流れだな

39 19/10/09(水)04:22:03 No.629054644

どんなに成功しても昇進してもたとえ現地の神になったとしても部長に怒られてすべて失う

40 19/10/09(水)04:42:41 No.629055523

スレ画が載ってた頃のジャンプよく知らないけど どんな感じのポジションだったの? 今でいうワンピみたいなもん?

41 19/10/09(水)04:45:30 No.629055650

>スレ画が載ってた頃のジャンプよく知らないけど >どんな感じのポジションだったの? >今でいうワンピみたいなもん? ガキはママのおっぱいでもしゃぶってな

42 19/10/09(水)04:54:29 No.629056007

結構世相を映したネタがあったから週刊の新聞みたいなもんだったよ

43 19/10/09(水)04:56:46 No.629056085

オーフェンの世界には馴染んでたね

44 19/10/09(水)04:58:17 No.629056147

実母は有り得ないよミギー

45 19/10/09(水)05:04:43 No.629056555

勇者の慣例でひのきのぼうと500Gなんて渡した日にはゴネにゴネまくって国家予算半分以上持っていきそう

46 19/10/09(水)05:28:44 No.629057459

大体カスマさんじゃねーか

47 19/10/09(水)05:33:18 No.629057616

>>ゴブリン退治だと?奴らが盗んだ物を横取…押収しなくてはな! >ゴブリンと仲良く略奪するかゴブリンを従えるやつだこれ 最終的には部長がゴブスレの格好して現れる

48 19/10/09(水)05:39:53 No.629057897

最終的に魔王に成り上がった後部長が異世界召喚されてくるのはもう鉄板

49 19/10/09(水)05:40:02 No.629057904

両津のバカはどこだ!

50 19/10/09(水)05:49:03 No.629058237

異世界でもモテモテっていうのはわかる

↑Top