19/10/09(水)02:16:12 長年出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/09(水)02:16:12 No.629045083
長年出ない出ない言われていたディープ産駒牡馬の古馬斤量でのG1勝ちが複数出たら凱旋門でのフィエールマンの金字塔 昔から言われてたけど日本は競走のレベル下がってないか?
1 19/10/09(水)02:19:56 No.629045487
スレッドを立てた人によって削除されました
2 19/10/09(水)02:23:46 No.629045864
スレッドを立てた人によって削除されました
3 19/10/09(水)02:34:55 No.629046908
>ちょっと何言ってるかわからない 競馬ファンがよく言う今年の三歳レベル低くないかって疑問が6年くらいマジでレベル低かったんじゃない?って言い換えたら分かるか
4 19/10/09(水)02:40:31 No.629047388
スレッドを立てた人によって削除されました
5 19/10/09(水)02:41:43 No.629047504
凱旋門を基準にしてるならオルフェ以降まともに勝てそうな馬が出てないだけだろ
6 19/10/09(水)02:42:44 No.629047591
普通にレベルは下がってると思うよ
7 19/10/09(水)02:44:29 No.629047732
海外がより強くなったんじゃないんですか
8 19/10/09(水)02:45:37 No.629047836
わざわざ消すほどのことか
9 19/10/09(水)02:46:23 No.629047920
春先の三歳OPと古馬1000万下が大体同じタイムだから 同開催同距離同コースのタイムを比較したデータ年数分揃えてから 世代のレベル差の話してくれ 古馬同士の比較は各世代の重賞勝ち鞍数と勝ち馬数を比較検討するのもセットでやってくれ
10 19/10/09(水)02:46:46 No.629047961
>わざわざ消すほどのことか 真面目に答えた後で小馬鹿にされてるの気付いて恥ずかしくなって…
11 19/10/09(水)02:50:11 No.629048309
>凱旋門を基準にしてるならオルフェ以降まともに勝てそうな馬が出てないだけだろ 他に日本馬が安定して出走してる世界のトップレートレースがないもんで
12 19/10/09(水)02:51:42 No.629048450
フィエールマンって何の金字塔なの
13 19/10/09(水)02:58:39 No.629049113
どっちの馬場が悪いとか言いたいわけではないけど 馬場の質が違い過ぎて凱旋門賞だけで判断するのはどうかと思うけどね ディアドラとか地味に向こうで走れてるし
14 19/10/09(水)02:59:56 No.629049217
フィエールマンなんて実質デルタブルースレベルじゃん
15 19/10/09(水)03:02:23 No.629049458
>春先の三歳OPと古馬1000万下が大体同じタイムだから 今日日別番組の比較にタイム持ち出すのは指標として価値あるか? ラビットの有無って展開の差でラップタイム最大5秒以上差が出る代物だぞ
16 19/10/09(水)03:25:18 No.629051380
今の日本馬の距離適正1800~2000とかばっかりそう
17 19/10/09(水)03:37:42 No.629052285
今の競馬でタイムを強さの基準にするのはナンセンス
18 19/10/09(水)03:38:03 No.629052311
世界レコード連発する馬場だからなあ
19 19/10/09(水)03:42:58 No.629052632
フランスまで輸送するのって大変だよなあ
20 19/10/09(水)04:49:30 No.629055808
ディープ産駒は馬場にマッチし過ぎた