19/10/09(水)01:36:54 見直し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/09(水)01:36:54 No.629039535
見直してるけど最終回のあれがなければ割といいヒロインしてる気がする
1 19/10/09(水)01:40:10 No.629040076
ガトーとの恋人設定から全部マイナスだよぉ! 必要だったあれ?
2 19/10/09(水)01:40:58 No.629040205
豚は英語で㌧
3 19/10/09(水)01:43:06 No.629040557
そういうことじゃないのよ「」…
4 19/10/09(水)01:47:54 No.629041292
むしろ見直すと1話から既に旧式で訓練してるトリントンの人ら見下してて相当根性悪い女だなと思った
5 19/10/09(水)01:52:33 No.629042008
まあ叩いていい雰囲気と思って便乗してるのはいると思う 見てないのに紫豚呼ばわりしてる奴の何と多いことか それはそれとして好きじゃない
6 19/10/09(水)01:54:56 No.629042364
ヨヨといいスレ画といい叩かれすぎではあるよね
7 19/10/09(水)01:58:20 No.629042840
紫のブタの人
8 19/10/09(水)02:01:18 No.629043220
ガンダムのヒロインにろくなのがいないというイメージを強める女
9 19/10/09(水)02:02:35 No.629043381
お姉さんっぽい感じは割と良いと思う
10 19/10/09(水)02:03:56 No.629043548
見返してみても1話だと直接顔見ても一切反応しないし コウにもアナベルガトーを倒してくださいとか言ってるし マジでどこから元恋人設定が湧いたのかさっぱりわからない
11 19/10/09(水)02:04:09 No.629043580
人命よりロボの損傷を気にする重度のメカオタクという属性と 情けが深くて過去の関係でも清算出来ないどっちつかず女という属性を 合体させる!
12 19/10/09(水)02:06:25 No.629043918
>マジでどこから元恋人設定が湧いたのかさっぱりわからない 0083はトレンディっぽい雰囲気とアメリカっぽい空気でなんとなく戦争している…!!
13 19/10/09(水)02:06:58 No.629044008
あのガトーが画像と付き合ってる姿が想像できない…
14 19/10/09(水)02:08:32 No.629044217
ではスレ画はけっきょくどうすればよかったんだ?
15 19/10/09(水)02:09:20 No.629044311
監督が二人いて後半を担当した方が元恋人設定をシューッ!したせいと聞いたので突然湧いたのは間違ってないはず
16 19/10/09(水)02:09:28 No.629044326
リベリオンは今単身コロニーの管制室乗り込んで最後の軌道修正する事知って 戦闘中のガトーに通信入れて「企み分かっちゃった?どうなってもいいのかな? 最後に貴方と直接話したいんだけど?まあこのまま管制室ビームで消し飛ばしてもいいんだけど?」 とガトーに対しての最高の嫌がらせ中
17 19/10/09(水)02:11:00 No.629044511
ガトーといつどれぐらいの期間付き合ってたのかは不明?
18 19/10/09(水)02:12:18 No.629044665
>ではスレ画はけっきょくどうすればよかったんだ? 普通に後方でコウとガンダムの心配してればよかったんじゃねえかな
19 19/10/09(水)02:12:53 No.629044729
トップガンのチャーリーがモデルらしいじゃない? 現在の姿を見て許してやってくれ
20 19/10/09(水)02:14:55 No.629044928
小説とかだと強奪のときはハッチで顔が隠れてわかんなかったってのと ラストは無抵抗のガトーを撃ったとコウに罪の意識を与えないためにあえてやったから裏切りではない って言い訳されてるみたいだけど無理があると思わなかったのか!?
21 19/10/09(水)02:15:55 No.629045045
なんで三角関係をぶち込んだのかがわからない 終盤はウラキが不憫になるイベントが多い
22 19/10/09(水)02:18:44 No.629045356
時期的にマクロスが流行ってたわけでもなし マジで意味のわからない三角関係
23 19/10/09(水)02:18:47 No.629045360
こいつさえいなければコロニーは落ちなかったのに
24 19/10/09(水)02:19:02 No.629045382
今見ると最初はガンダムでトップガンやりたかったんだろうなというのは分かるよね 後半は何かよくわからんけども
25 19/10/09(水)02:19:20 No.629045420
ガンダム強奪の時はコウ視点だと顔をアチャモロしてるけどニナ視点だと突然の出来事だったから 誰かわかんなかったは通ると思うよ 5m~10m先の相手がよく見えないのは眼鏡かけろやとしか思わないけど
26 19/10/09(水)02:19:33 No.629045441
漫画版が監督二人でしっちゃかめっちゃかになったやつを上手いこと再構成してるんじゃないの
27 19/10/09(水)02:20:27 No.629045539
大人になってトップガン見るとアルビオンの人たちがそのまんま過ぎて吹くよね
28 19/10/09(水)02:20:41 No.629045565
実は割と好き
29 19/10/09(水)02:23:33 No.629045843
擁護ポイントって何処よ?
30 19/10/09(水)02:24:57 No.629045985
作画
31 19/10/09(水)02:26:55 No.629046177
>擁護ポイントって何処よ? モーラがシコれる
32 19/10/09(水)02:27:16 No.629046216
BGMも洋画のパクリだらけ
33 19/10/09(水)02:27:22 No.629046226
漫画版のニナキレッキレでいいよね…
34 19/10/09(水)02:28:58 No.629046374
恋人設定がいきなりすぎて悪女っていうよりサイコパスに見える
35 19/10/09(水)02:29:48 No.629046447
やっぱりガトーが好きしたいなら最後までやりきれよ
36 19/10/09(水)02:34:14 No.629046863
見た目だけなら良いんだけどな…見た目だけなら
37 19/10/09(水)02:35:02 No.629046921
ガトーも好きだけどコウの方が好きではある 撃つけど
38 19/10/09(水)02:35:58 No.629046988
映画でラストシーンばっさりもやむなし
39 19/10/09(水)02:36:25 No.629047021
月の潜伏時代は常に髪おろしてただろうしイメージ違うんじゃ
40 19/10/09(水)02:36:41 No.629047037
パンピーがテロリストに味方して銃を向け(発砲したっけ?)テロリストを逃がす 犯罪では?
41 19/10/09(水)02:37:40 No.629047114
戦時だし犯罪かどうかはなんとも言えないけど 間違いなくヤバい女ではある
42 19/10/09(水)02:38:21 No.629047182
ジオンと繋がりのある女を連邦のAAAに関わらせるって AEの身元チェックをガバガバということにさせてる
43 19/10/09(水)02:39:20 No.629047277
未熟なコウと人付き合い苦手なスレ画がお互い歩み寄っていく過程は丁寧なんだけどな…マジで終盤狂い出すとしか言い様がないんだよな
44 19/10/09(水)02:39:42 No.629047315
というかジオンのスパイがいた時点でもうザルだよアナハイム
45 19/10/09(水)02:40:17 No.629047367
ニナに限らずアナハイムはいろいろガバガバだろ
46 19/10/09(水)02:40:19 No.629047369
そのままアクシズに行って こいつZZで確実に死んでるわって部署に配属されればよかったのに
47 19/10/09(水)02:40:23 No.629047377
08も監督交代で毛色変わったしもうちょっとこう初期の路線を大切にしてほしい
48 19/10/09(水)02:40:56 No.629047428
>AEの身元チェックをガバガバということにさせてる 裏切り者とか上司とか上から下までガバガバだよ!
49 19/10/09(水)02:42:30 No.629047570
えーっ!?撃ったー!? えーっ!?落ちたー!? って予想を裏切る展開 それがいい方向か悪い方向かは…
50 19/10/09(水)02:42:31 No.629047571
ガトーも知らないで付き合ってた節があるからな
51 19/10/09(水)02:42:44 No.629047592
メカに9割方狂わせた漫画版は英断…やっぱ怖いよあれも!
52 19/10/09(水)02:42:54 No.629047606
ニナ→ガトーと繋がってた オービル→ジオンのスパイ オサリバン→ガンダム開発計画のMSを偽装してジオンに譲渡
53 19/10/09(水)02:44:29 No.629047730
AE事態はこの後もZやZZやCCAやUCやNTと好き勝手にやってきてるからそういうものなんだ
54 19/10/09(水)02:44:38 No.629047744
ニナはガトーと付き合ってた時にケリィ見て何も思わなかったんだろうか
55 19/10/09(水)02:45:19 No.629047808
>08も監督交代で毛色変わったしもうちょっとこう初期の路線を大切にしてほしい シローも嫌いって人そこそこいるなそういえば…
56 19/10/09(水)02:45:35 No.629047832
そこら辺の描写は星屑の英雄でやってたな ただの傷痍軍人だと思ってたんじゃない
57 19/10/09(水)02:46:32 No.629047933
シローとスレ画は比較にならんだろう…
58 19/10/09(水)02:48:46 No.629048165
シローもニナも軍人と出向の軍属技術者という違いはあれど 自己の責務を放棄して私情に走った点では大差ないとは思うよ
59 19/10/09(水)02:51:29 No.629048429
自分は隊長を信じる
60 19/10/09(水)02:52:05 No.629048490
初期はすげえ可愛い
61 19/10/09(水)02:52:23 No.629048516
>シローもニナも軍人と出向の軍属技術者という違いはあれど >自己の責務を放棄して私情に走った点では大差ないとは思うよ だから描写というのは大事なんだ
62 19/10/09(水)03:01:23 No.629049363
私情に走って敵の新型撃破し片脚失って追われる身になったけど思いびとと一緒になれた 私情に走った女から前の男に乗り換えられ撃たれて機密を勝手に乗り回した事にされて幽閉されてた かわいそうすぎる
63 19/10/09(水)03:03:00 No.629049520
なまじ知られてはいけない事実ばっかり知ってしまった上にスレ画が笑顔で待ち構えていたウラキのこれからは明るくない
64 19/10/09(水)03:07:34 No.629049912
ニナが裏切った時は既に核パルスエンジン吹かしてなかった
65 19/10/09(水)03:09:37 No.629050088
>漫画版のニナキレッキレでいいよね… コミカライズは三種類あるけども 今やってるのは補完要素を伸ばしててキレッキレで面白い まあそこまでしないと今更コミカライズ読まねえとも思うが
66 19/10/09(水)03:09:44 No.629050100
唐突な元カノ設定は本当に何だったんだろ?
67 19/10/09(水)03:10:51 No.629050182
>唐突な元カノ設定は本当に何だったんだろ? 上からの指示 スタッフは猛反発したけど無理矢理押し付けられたとか
68 19/10/09(水)03:15:02 No.629050530
0083は高橋良輔が脚本やってる唯一のガンダムで 高橋脚本回のガトーは武人キャラなんだけど現実や周囲とちょっと感覚がずれてて面白い ガリアンのハイシャルタットに通ずるものがあると思う
69 19/10/09(水)03:15:19 No.629050566
現場でどんなやりとりがあったのかはわからないけど佐久間さんも強奪の時にガトー見えてたよね?ってツッコんでたし途中で生えてきた設定なのは間違いない
70 19/10/09(水)03:15:44 No.629050597
最初から指示しとけや!
71 19/10/09(水)03:18:29 No.629050828
シローも好きじゃないけど画像はそんなレベルの話じゃないと思うよ
72 19/10/09(水)03:18:45 No.629050844
モンシアの遊び相手にくれてやったら良かったんだ
73 19/10/09(水)03:19:03 No.629050864
ていうかアナハイムガールズ皆軍人見下してるし