19/10/09(水)01:02:59 進撃星人 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/09(水)01:02:59 No.629033648
進撃星人
1 19/10/09(水)01:03:22 No.629033722
キモイ....
2 19/10/09(水)01:04:10 No.629033879
これネタバレ画像だと思わなかったわ
3 19/10/09(水)01:04:20 No.629033925
伊藤潤二の漫画にこういう化け物いそう
4 19/10/09(水)01:05:26 No.629034137
本当に気持ち悪いよ
5 19/10/09(水)01:05:45 No.629034179
物体X
6 19/10/09(水)01:06:38 No.629034345
東南アジアにこういう妖怪居る
7 19/10/09(水)01:06:52 No.629034382
ジャングルの奥地にいたやべー寄生虫がひょんなことから文明社会に来ちゃってホラーパニックみたいなんやな
8 19/10/09(水)01:06:59 No.629034404
カタ伊藤潤二 違った
9 19/10/09(水)01:06:59 No.629034407
こういうのは普通ディオみたいな敵がやるものだ…
10 19/10/09(水)01:07:25 No.629034473
まぁ脊髄液って呼ばれるくらいなんだから本体は脊髄なんだろうけど
11 19/10/09(水)01:07:43 No.629034526
進撃のペナンガラン
12 19/10/09(水)01:07:59 No.629034562
髄液に宇宙寄生虫が住んでるのかな
13 19/10/09(水)01:08:03 No.629034580
シンゲキのすがた
14 19/10/09(水)01:08:22 No.629034637
エレキゲニア
15 19/10/09(水)01:08:22 No.629034638
主人公のして良い姿ではない
16 19/10/09(水)01:08:35 No.629034672
控え目に言って主人公がなっていい姿ではない
17 19/10/09(水)01:08:39 No.629034687
悪魔め 拙者が成敗してくれる!!
18 19/10/09(水)01:08:44 No.629034697
主人公の覚醒シーンとは思えんな
19 19/10/09(水)01:08:50 No.629034718
たまたま飛来した宇宙生命体が知的生命体と呼応したとかなんだろうな これ以上はこの巨人化ハルキゲニア君については説明されなさそうだけど
20 19/10/09(水)01:08:51 No.629034722
B級ホラー映画にこんなのいたな 首が落ちたと思ったら首の下からパラサイトの触手生えてきて頭まで戻っていくの
21 19/10/09(水)01:08:53 No.629034726
主人公がしていい姿じゃねえよ
22 19/10/09(水)01:09:02 No.629034743
なん駄コラ
23 19/10/09(水)01:09:31 No.629034839
進撃王子❤️
24 19/10/09(水)01:09:32 No.629034846
こんなにずる剥けになって進撃で萌えてる女子の方々に申し訳ないと思わないの?
25 19/10/09(水)01:09:33 No.629034849
有機生命体説あってたじゃん!よかったな巨人学会!
26 19/10/09(水)01:09:43 No.629034883
>控え目に言って主人公がなっていい姿ではない それいうと巨人の姿もそうだろ!?
27 19/10/09(水)01:09:46 No.629034891
地球滅亡を目論む怪物の前に真の英雄ライナーが覚醒するというわけだね?
28 19/10/09(水)01:09:56 No.629034933
ユミルちゃんのお婿さん榛名
29 19/10/09(水)01:10:07 No.629034972
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
30 19/10/09(水)01:10:10 No.629034982
でも頭吹っ飛んだ時のライナーもこんな感じだったよね
31 19/10/09(水)01:10:15 No.629034994
ライナアアアアアアア キモイナアアアアアアアアア
32 19/10/09(水)01:10:16 No.629034999
針を刺して進撃エキスを注入するぞ
33 19/10/09(水)01:10:22 No.629035015
こう言う映画あるよね
34 19/10/09(水)01:10:27 No.629035031
何が怖いって大元の存在であろうハルキゲニアは別に巨大じゃないのが
35 19/10/09(水)01:10:30 No.629035046
エレンゲリオンは普通にかっこいいし…
36 19/10/09(水)01:10:58 No.629035132
>それいうと巨人の姿もそうだろ!? それはまあウルトラマンみたいなもんだし…
37 19/10/09(水)01:11:13 No.629035192
su3357969.jpg
38 19/10/09(水)01:11:14 No.629035194
>それいうと巨人の姿もそうだろ!? 無垢はともかく進撃や鎧はまあいいんじゃないかな…
39 19/10/09(水)01:11:22 No.629035215
すげーな先生は
40 19/10/09(水)01:11:26 No.629035225
ユミルちゃん完全にデレデレだから造型いっぱい気合い入れてきそう
41 19/10/09(水)01:11:48 No.629035284
ユミルちゃんと接触したハルキゲニア(仮)は何なの…宇宙人…?
42 19/10/09(水)01:12:13 No.629035346
もう、止まりはしない! が格好良すぎる
43 19/10/09(水)01:12:26 No.629035373
>ユミルちゃんのお婿さん榛名 このお婿さん契約の神話と違って適当に寄生しただけすぎる… 豚が脱柵しなかったら出会っても無いとか酷い
44 19/10/09(水)01:12:27 No.629035374
>ユミルちゃんと接触したハルキゲニア(仮)は何なの…宇宙人…? 愛知の悪魔
45 19/10/09(水)01:12:32 No.629035401
フリッツ王が邪悪すぎる…
46 19/10/09(水)01:12:43 No.629035424
どっちかの作ったプロパガンダでした!でも丸く収まるエルディア歴史問題が「ユミルとエルディア王家はそもそも別の由来」って話一つで矛盾なく解決したのは先生流石だなって
47 19/10/09(水)01:12:43 No.629035425
始祖引き継いだ王族の見る記憶ってユミルの記憶なの?
48 19/10/09(水)01:12:44 No.629035428
>もう、止まりはしない! >が絶望的すぎる
49 19/10/09(水)01:12:56 No.629035467
エレユミキテル…
50 19/10/09(水)01:12:59 No.629035472
>もう、止まりはしない! 今まで止まったことあったかな…
51 19/10/09(水)01:13:15 No.629035517
肩ぐらいいくらだって抱いてやる! 俺に力を貸せユミル!
52 19/10/09(水)01:13:22 No.629035539
もう少し・・・こう・・・なんというか・・・ スタンダードなカッコいい覚醒って無いんすか?
53 19/10/09(水)01:13:41 No.629035587
宇宙生物なら水生のほうが可能性ありそうみたいな印象ある
54 19/10/09(水)01:13:42 No.629035591
>今まで止まったことあったかな… エレンはちょいちょい折れかけてるよ ライナーに励まされたりライナーに勇気付けられたりして持ち直してるけど
55 19/10/09(水)01:13:46 No.629035602
ガビ視点コルトの仇の首吹っ飛ばしたと思ったら即座にスレ画生えて来たとか怖すぎる…
56 19/10/09(水)01:13:52 No.629035619
金戒壁がぶっ壊れたけどあの景色にはまだ遠いんだろうな
57 19/10/09(水)01:13:58 No.629035633
>もう少し・・・こう・・・なんというか・・・ >スタンダードなカッコいい覚醒って無いんすか? いやでもユミルちゃん後ろから抱きしめるエレンめっちゃかっこよかったよ
58 19/10/09(水)01:14:00 No.629035638
でもラストページめちゃくちゃ熱いですよね
59 19/10/09(水)01:14:07 No.629035656
>もう少し・・・こう・・・なんというか・・・ >スタンダードなカッコいい覚醒って無いんすか? 次のシーンクッソ格好良いだろう? ラスボスとしての威厳に満ち溢れている
60 19/10/09(水)01:14:13 No.629035683
>>もう、止まりはしない! >今まで止まったことあったかな… グリシャの子供虐殺の記憶見た時くらいかな まあそれ煽ったのご本人なんですけどね!
61 19/10/09(水)01:14:21 No.629035707
明らかにラスボス
62 19/10/09(水)01:14:25 No.629035714
>愛知の悪魔 地元の暴走族かよ
63 19/10/09(水)01:14:28 No.629035726
マジでどうすんだこれ… マジでどう終わるんだコレ…
64 19/10/09(水)01:14:34 No.629035740
コズミックホラー的な生物
65 19/10/09(水)01:14:39 No.629035752
>肩ぐらいいくらだって抱いてやる! >俺に力を貸せユミル! ユミルポイントー500
66 19/10/09(水)01:14:44 No.629035769
ピークちゃんは好きだけど車力には華々しく散って欲しいから次号に期待
67 19/10/09(水)01:14:47 No.629035779
>フリッツ王が邪悪すぎる… 引きこもりッツ王の気持ち俺わかった!
68 19/10/09(水)01:14:48 No.629035782
>いやでもユミルちゃん後ろから抱きしめるエレンめっちゃかっこよかったよ アレは本当にカッコよかった 最高に怖いこと言ってるけど
69 19/10/09(水)01:14:53 No.629035796
>エレユミキテル… ザッ
70 19/10/09(水)01:14:57 No.629035805
>マジでどうすんだこれ… >マジでどう終わるんだコレ… 世界を終わらせる!
71 19/10/09(水)01:15:12 No.629035847
この変なのがエレンにくっついてるってことは ユミルの役割をエレンが受け継いだってことなのかな それとも今までも巨人化能力者は皮膚の下でこんなことになっていたのかな
72 19/10/09(水)01:15:19 No.629035863
死体食えじゃねーよ頭おかしいのか
73 19/10/09(水)01:15:27 No.629035880
>>もう少し・・・こう・・・なんというか・・・ >>スタンダードなカッコいい覚醒って無いんすか? >いやでもユミルちゃん後ろから抱きしめるエレンめっちゃかっこよかったよ そういやエレンは天然の女誑し野郎だったね… 初代ゲス王にそっくりのジークじゃ勝てないわ
74 19/10/09(水)01:15:30 No.629035885
彼岸島にいそう
75 19/10/09(水)01:15:31 No.629035889
来月死人出まくるだろうなこれ…
76 19/10/09(水)01:15:34 No.629035895
始祖ユミルって2000年前の人間で確定なのか 1870年齢前に大地の悪魔と契約云々はなんなんだろう
77 19/10/09(水)01:15:38 No.629035902
ライナアアアアア ライナアアアアア
78 19/10/09(水)01:15:39 No.629035905
>死体食えじゃねーよ頭おかしいのか はい
79 19/10/09(水)01:15:50 No.629035930
>死体食えじゃねーよ頭おかしいのか じゃなきゃ起きて働け お前が槍で死なないことくらいわかっている
80 19/10/09(水)01:15:54 No.629035940
>>フリッツ王が邪悪すぎる… >引きこもりッツ王の気持ち俺わかった! お前が始めた物語だろ
81 19/10/09(水)01:16:00 No.629035955
>来月死人出まくるだろうなこれ… たぶん巨人の再構成もできなくなるだろうしな…
82 19/10/09(水)01:16:01 No.629035956
そりゃエレンを止めてくれって言うよこんな未来見たら
83 19/10/09(水)01:16:02 No.629035960
たすけてぇえええ! ライナアアアアア!
84 19/10/09(水)01:16:09 No.629035978
>それとも今までも巨人化能力者は皮膚の下でこんなことになっていたのかな この方がしっくり来るだろう
85 19/10/09(水)01:16:12 No.629035986
>フリッツ王が邪悪すぎる… 王族の命令は特別聞いてくれるのってそういう…ってなってしまった…
86 19/10/09(水)01:16:15 No.629035992
>1870年齢前に大地の悪魔と契約云々はなんなんだろう 子種
87 19/10/09(水)01:16:16 No.629035995
ええいスレと話題が分散しすぎだ! どこで語らえばいいの!
88 19/10/09(水)01:16:20 No.629036006
ライナーの首がすっとばされたのって何巻だっけ
89 19/10/09(水)01:16:30 No.629036036
わりと正確に当ててる巨人学会凄いな
90 19/10/09(水)01:16:31 No.629036038
>たすけてぇえええ! >ライナアアアアア! 無茶言うなよ!!!
91 19/10/09(水)01:16:39 No.629036054
>>死体食えじゃねーよ頭おかしいのか >じゃなきゃ起きて働け >お前が槍で死なないことくらいわかっている 身を挺して暗殺者から庇った後のセリフがコレだからクソ王すぎる…
92 19/10/09(水)01:16:42 No.629036063
罪の意識でヒッキー選ぶ歴代の王は 割とまともな感性でございました
93 19/10/09(水)01:16:43 No.629036064
エレンジーク以外から見たら死んだと思った瞬間これ生えてくるんだろ キモすぎる
94 19/10/09(水)01:16:59 No.629036108
>お前が槍で死なないことくらいわかっている しんだ
95 19/10/09(水)01:17:00 No.629036111
りんごっぽいのが知恵の実じゃくて子種だったとはね…
96 19/10/09(水)01:17:11 No.629036131
>>お前が槍で死なないことくらいわかっている >しんだ 食え
97 19/10/09(水)01:17:15 No.629036146
マジでエレンがラスボスでライナーがエレン倒す流れになるのかな…?
98 19/10/09(水)01:17:23 No.629036169
これ…主人公です…
99 19/10/09(水)01:17:27 No.629036183
お前は奴隷じゃない! 誰にも従わなくていい! 待っていたんだろずっと… オレがこの世を終わらせてやる!
100 19/10/09(水)01:17:30 No.629036187
いままともに動ける巨人ってライナアアアアアアアとジークだけ? スレ画に勝てないでしょ…
101 19/10/09(水)01:17:31 No.629036190
>エレンジーク以外から見たら死んだと思った瞬間これ生えてくるんだろ >キモすぎる 首飛んだ! 何か凄いの生えてきた!
102 19/10/09(水)01:17:32 No.629036193
ポンティアナ
103 19/10/09(水)01:17:38 No.629036216
>>お前が槍で死なないことくらいわかっている >しんだ あれ13年の寿命でいいのかな
104 19/10/09(水)01:17:40 No.629036225
諸星大二郎とかその辺な感じだ…
105 19/10/09(水)01:17:46 No.629036242
>罪の意識でヒッキー選ぶ歴代の王は >割とまともな感性でございました どっちつかずの先延ばし野郎ではあるけど初代にゲスっぷりに比べたらまぁ…
106 19/10/09(水)01:17:48 No.629036248
バイオハザード4にいたよね
107 19/10/09(水)01:17:56 No.629036276
>いままともに動ける巨人ってライナアアアアアアアとジークだけ? >スレ画に勝てないでしょ… ピークもまだいる
108 19/10/09(水)01:17:56 No.629036278
引きこもり王の思想はまたユミルさんとは無関係になにかに酔っ払って出来たモノだと思う エレンとは気が合わないみたいだし
109 19/10/09(水)01:17:56 No.629036281
でもこれユミルちゃんが悲劇のヒロインすぎてこの子が救われないのはバッドエンドすぎるよ…
110 19/10/09(水)01:18:04 No.629036304
gifにされそう
111 19/10/09(水)01:18:08 No.629036314
13年で寿命っていうのも宇宙生物のせいなのか?
112 19/10/09(水)01:18:11 No.629036320
>いままともに動ける巨人ってライナアアアアアアアとジークだけ? >スレ画に勝てないでしょ… 勝たないと人類はおしまいだぞ
113 19/10/09(水)01:18:12 No.629036321
エレンはミカサがオートでエレンを守る姿とユミルが散々こき使われた王への襲撃を庇ったのを重ねてたのかな
114 19/10/09(水)01:18:13 No.629036327
>あれ13年の寿命でいいのかな 条件の決定付けになった可能性はあるかも…
115 19/10/09(水)01:18:40 No.629036400
あれは死んだんじゃなくてアニみたいに寝たんだと思った
116 19/10/09(水)01:18:44 No.629036412
>ピークもまだいる もう砲兵全滅してマガトすら死んだから何の役にも…
117 19/10/09(水)01:18:50 No.629036431
ホラーゲーのラスボスだ
118 19/10/09(水)01:18:55 No.629036446
女の子が可哀想なのは抜けるはずなのに抜けない
119 19/10/09(水)01:18:55 No.629036449
言ってることもやってることも見た目もどう考えてもラスボスだけど それでも今回のエレンはマジでやっとやっぱこいつエレンだわ!!!って思えたよ 本当に1話からエレンはなにも変わってなかった
120 19/10/09(水)01:19:02 No.629036466
スレ画がキモすぎる
121 19/10/09(水)01:19:06 No.629036478
>エレンはミカサがオートでエレンを守る姿とユミルが散々こき使われた王への襲撃を庇ったのを重ねてたのかな エレンは奴隷が嫌いなのではなく奴隷を強いる存在やシステムが嫌いって感じだからな 大切な家族を奴隷にしてしまっている自分が許せないってのはありそう
122 19/10/09(水)01:19:06 No.629036479
ユミルちゃん味方につけたらもうたぶんエレンさん不死身状態になったよねコレ 世界終わったわ世界
123 19/10/09(水)01:19:13 No.629036499
ジャン達を潰してしまってもそれは俺が選んだことだ位の気持ちなんだろうか
124 19/10/09(水)01:19:14 No.629036501
>もう砲兵全滅してマガトすら死んだから何の役にも… マガト隊長は生きてるよ!
125 19/10/09(水)01:19:19 No.629036516
>言ってることもやってることも見た目もどう考えてもラスボスだけど >それでも今回のエレンはマジでやっとやっぱこいつエレンだわ!!!って思えたよ >本当に1話からエレンはなにも変わってなかった かっこよかったよね…
126 19/10/09(水)01:19:19 No.629036517
ライナーなんか背骨に全部移したりキモいことやってるから継承者全員寄生虫飼ってるんだろうか 継承者じゃなくともエルディア人は無垢巨人になれるし遺伝して増殖してる可能性もある
127 19/10/09(水)01:19:23 No.629036528
>13年で寿命っていうのも宇宙生物のせいなのか? 不戦の契りみたいにユミルの意思の影響で13年目で生きる気力失って死ぬのかもしれない
128 19/10/09(水)01:19:26 No.629036534
>エレンはミカサがオートでエレンを守る姿とユミルが散々こき使われた王への襲撃を庇ったのを重ねてたのかな 王と奴隷の姿を見た後だとミカサへの苛立ちと不憫さがMAXになるのも仕方ないか
129 19/10/09(水)01:19:27 No.629036541
13はユミルが巨人になった年なのかな
130 19/10/09(水)01:19:36 No.629036569
>あれ13年の寿命でいいのかな 逆にあそこでユミルが13年で死んだから他の知性巨人も13年の寿命がついた
131 19/10/09(水)01:19:46 No.629036597
>>ピークもまだいる >もう砲兵全滅してマガトすら死んだから何の役にも… 元帥はまだ生きてるよ!
132 19/10/09(水)01:19:55 No.629036619
ライナアアアアア! 世界をすくってぇぇぇ!
133 19/10/09(水)01:19:59 No.629036630
>お前は奴隷じゃない! >誰にも従わなくていい! >待っていたんだろずっと… >オレがこの世を終わらせてやる! エレンらしくて最高にカッコいいわ
134 19/10/09(水)01:20:07 No.629036657
強い力を持っているが精神的に逆らえない女の子がゲスなおっさんに食い物にされるのって 2000年代の伝奇エロゲー感あるよね
135 19/10/09(水)01:20:12 No.629036671
>マガト隊長は生きてるよ! 砲塔撃破で死んだと思ったからびっくりした
136 19/10/09(水)01:20:16 No.629036686
壁内の巨人が内側向いてたのは本来は地ならし発動した際に壁内の王家に復讐するカウンター装置だったのかな
137 19/10/09(水)01:20:19 No.629036693
アニメ1期最終話アニオリ台詞の「俺はこの世の全てを破壊する!」もちゃんと伏線だったとは…
138 19/10/09(水)01:20:23 No.629036705
ちくしょう…へーちょさえ生きていれば…!
139 19/10/09(水)01:20:28 No.629036727
>もう砲兵全滅してマガトすら死んだから何の役にも… マガト元帥生きてるよ 今回生きてて一緒にびっくりしてるよ
140 19/10/09(水)01:20:29 No.629036728
>エレンはミカサがオートでエレンを守る姿とユミルが散々こき使われた王への襲撃を庇ったのを重ねてたのかな ミカサにユミルちゃんみたいな奴隷根性染みついてほしくないからわざと突き放したのかな
141 19/10/09(水)01:20:30 No.629036731
>ライナアアアアア! >世界をすくってぇぇぇ! (たくさんの超大型巨人に囲まれています)
142 19/10/09(水)01:20:31 No.629036741
この姿を104期生に見せたい
143 19/10/09(水)01:20:34 No.629036753
そらエレンキレるわって過去だった フリッツ王絶対エレンポイント最低値記録更新してる
144 19/10/09(水)01:20:40 No.629036773
初代ユミルか三つに別れて そこからさらにそれぞれ三つに別れて そこで巨人の分化は打ち止めだったのか あるいは当代の王が狂ってるからやめさせたのか
145 19/10/09(水)01:20:41 No.629036776
九つの巨人継承者が死ぬと他の誰かに行き渡るという仕組みはどういう理屈なんだろう
146 19/10/09(水)01:20:45 No.629036789
13年以上たつとユミルちゃんが体こねこねしてくれなくなるとかもありそう
147 19/10/09(水)01:20:47 No.629036793
>ちくしょう…へーちょさえ生きていれば…! 死んだよ
148 19/10/09(水)01:20:59 No.629036828
>マガト隊長は生きてるよ! アルミンがぶっ殺したよ
149 19/10/09(水)01:21:05 No.629036856
へーちょが生きてたとして何かすることある?
150 19/10/09(水)01:21:16 No.629036889
大地の悪魔がハルキゲニアでも王。でもあの一枚絵成立するよね 王。なら豊穣、物質的な欲望やフロイト先生的な解釈 謎生物だったら不死性とか木から与えられた力の象徴
151 19/10/09(水)01:21:21 No.629036900
>>マガト隊長は生きてるよ! >アルミンがぶっ殺したよ 脈を測らせてください
152 19/10/09(水)01:21:23 No.629036908
>ユミルちゃん味方につけたらもうたぶんエレンさん不死身状態になったよねコレ >世界終わったわ世界 王家どころかユミルと繋がってるし壁内の巨人も思うがままだな
153 19/10/09(水)01:21:31 No.629036919
>>>マガト隊長は生きてるよ! >>アルミンがぶっ殺したよ >脈を測らせてください 死んでるよ
154 19/10/09(水)01:21:33 No.629036928
ユミルちゃんはなんで王。をぶち殺さなかったの
155 19/10/09(水)01:21:33 No.629036929
ここから巨人VS戦闘機編が始まる
156 19/10/09(水)01:21:39 No.629036946
>九つの巨人継承者が死ぬと他の誰かに行き渡るという仕組みはどういう理屈なんだろう ユミルの民は全員道で繋がってるからじゃない?
157 19/10/09(水)01:21:40 No.629036950
俺に変なバレ画像見せるのやめろ
158 19/10/09(水)01:21:40 No.629036952
>へーちょが生きてたとして何かすることある? 壁から出てきた超大型をバッタバッタと…
159 19/10/09(水)01:21:44 No.629036959
>へーちょが生きてたとして何かすることある? 奴がいたら一人で地ならし勢全Killしかねないし・・・
160 19/10/09(水)01:21:45 No.629036964
>九つの巨人継承者が死ぬと他の誰かに行き渡るという仕組みはどういう理屈なんだろう すべてのユミルの民は道を通して繋がってるから
161 19/10/09(水)01:21:46 No.629036965
ユミルちゃん巨人化したなら反逆すればよかったのになんで従ってるの
162 19/10/09(水)01:21:47 No.629036970
エルディア王っていうかもう人間ってクソだな!
163 19/10/09(水)01:21:56 No.629036989
>ユミルちゃんはなんで王。をぶち殺さなかったの 心が奴隷だから
164 19/10/09(水)01:22:08 No.629037018
そういえば漫画とアニメでエレンの瞳の色違うけどユミルちゃんがアニメで漫画版エレンの瞳の色してたら熱いな
165 19/10/09(水)01:22:15 No.629037040
>ユミルちゃんはなんで王。をぶち殺さなかったの 死ぬまで奴隷だったから 死んだあともだけど
166 19/10/09(水)01:22:17 No.629037049
謎生物は以後特に説明なさそうで怖い なんなのぉ…
167 19/10/09(水)01:22:20 No.629037058
家畜(豚)が柵を越えさえしなければ安寧だったのに…今度は何重にも壁作るね… 完全に奴隷の思想だったんだな引き籠リッツ王…それ以前のクソ王よりはいいけど
168 19/10/09(水)01:22:21 No.629037059
もうリヴァイが生きてようとライナーがどうなろうとどうでもいい感じになってきたな…
169 19/10/09(水)01:22:24 No.629037068
当たり前だけど首取れたくらいじゃ死なないな
170 19/10/09(水)01:22:33 No.629037089
反逆すればよかったって簡単にいうけどその発想すらない奴隷少女はどうすればよかったの?
171 19/10/09(水)01:22:42 No.629037118
>もう世界がどうなろうとどうでもいい感じになってきたな…
172 19/10/09(水)01:22:49 No.629037143
知性巨人を継承するとあの変なハルキゲニアみたいなのが寄生虫みたいに取り付くのかな 食えばそのまま入り込むし食われずに死んだら道を通って誰かの元に入り込むみたいな
173 19/10/09(水)01:22:50 No.629037145
>>死体食えじゃねーよ頭おかしいのか >じゃなきゃ起きて働け >お前が槍で死なないことくらいわかっている これ生きたまま動かないユミル解体して食わせた疑惑あるよね
174 19/10/09(水)01:22:54 No.629037160
オルタの純夏を思い出すエグい設定をスイとお出ししてくるガビ山はさあ…
175 19/10/09(水)01:23:16 No.629037228
ユミルの民はミトコンドリア的なのがもう一種類細胞にいるんだろ…たぶん
176 19/10/09(水)01:23:21 No.629037244
ハルキゲニアだっけ
177 19/10/09(水)01:23:21 No.629037247
>逆にあそこでユミルが13年で死んだから他の知性巨人も13年の寿命がついた 考察するのはいいんだけど作中で明言されてないことを そう断言口調で書き込んじゃうの混乱の元だからやめた方がいいよ
178 19/10/09(水)01:23:22 No.629037251
ライナーって今何やってたっけ?
179 19/10/09(水)01:23:30 No.629037286
ジークは悪のエレンだったはずなのに
180 19/10/09(水)01:23:49 No.629037329
歴代進撃の巨人はユミルさんを自由にするために戦ってきたということなんだろうか 進撃の誕生についてはまだ話がありそうだ
181 19/10/09(水)01:23:49 No.629037330
言うほどマブラヴかな…
182 19/10/09(水)01:23:55 No.629037346
>>九つの巨人継承者が死ぬと他の誰かに行き渡るという仕組みはどういう理屈なんだろう >ユミルの民は全員道で繋がってるからじゃない? 無垢っていうかエルディア人の出所不明だから「」が継承者の死体国民全員に食わせたんんじゃねって言ってたな…
183 19/10/09(水)01:23:58 No.629037355
>反逆すればよかったって簡単にいうけどその発想すらない奴隷少女はどうすればよかったの? 自由だって狩られた時にそのまま動かず死ぬことかな
184 19/10/09(水)01:23:59 No.629037359
エレンこれ脊椎が身体に伸びてるというより脊椎だけ体から抜け出して頭に取り付いてない…?
185 19/10/09(水)01:24:04 No.629037365
>逆にあそこでユミルが13年で死んだから他の知性巨人も13年の寿命がついた 違うだろ…
186 19/10/09(水)01:24:05 No.629037369
巨人の呼吸の使い手は13年までしか生きられない
187 19/10/09(水)01:24:06 No.629037373
元帥生きてたけど壁ぶっ壊れたし普通に墜落死しそう…
188 19/10/09(水)01:24:08 No.629037378
ユミルちゃんも反逆したかったわけではないんだ… あんな王。でも愛はあると思いたかったんだ…
189 19/10/09(水)01:24:22 No.629037413
エルディア人はこの寄生虫に寄生されてたのか…
190 19/10/09(水)01:24:32 No.629037445
これホントにへーちょとか今更介入する余地あります?
191 19/10/09(水)01:24:51 No.629037499
>これホントにへーちょとか今更介入する余地あります? 地ならし巨人をバッタバッタと
192 19/10/09(水)01:24:55 No.629037512
お遊びサークルの奴らにこの真実を伝えたい
193 19/10/09(水)01:24:59 No.629037524
ハルキゲニアが上位次元に存在してて遺伝した座標頼りにくっついてくるのかな九つの巨人ランダムガチャ SFすぎてわからん
194 19/10/09(水)01:25:04 No.629037537
>これホントにへーちょとか今更介入する余地あります? まあ…ちょっと… 規模が変わっちゃったな…
195 19/10/09(水)01:25:05 No.629037541
今まで神経みたいな感じであった時は思わなかったけど すげえ気持ち悪いというか怖い
196 19/10/09(水)01:25:27 No.629037599
>言うほどマブラヴかな… 巨人はめっちゃBETAっぽい
197 19/10/09(水)01:25:27 No.629037600
兵長も巨大化ってどうだろう 今度は1キロぐらいの
198 19/10/09(水)01:25:46 No.629037647
>ユミルちゃんはなんで王。をぶち殺さなかったの 奴隷だから 暗殺者から庇ったりしたのも奴隷根性からだけど褒めてすらもらえなかったよ…
199 19/10/09(水)01:25:46 No.629037650
世界を支配する力を持っているのに 自分がそれを使って逆らうという考えを持たない これが奴隷だ 不自由の権化だってことを余すことなく描き出すサディスト先生
200 19/10/09(水)01:25:48 No.629037654
>これ生きたまま動かないユミル解体して食わせた疑惑あるよね 怖いこと言わないでよ… たしか巨人化できる人間は直そうと思わないと身体治らないとかじゃなかったっけ… ユミルが再生しないって思えば死ねるんじゃないかな…
201 19/10/09(水)01:25:55 No.629037677
>これホントにへーちょとか今更介入する余地あります? 1日数百体なら倒せそうだし一年くらいかければ止められるんじゃない?
202 19/10/09(水)01:26:03 No.629037693
ミカサとエレンの愛の話はどうなるの
203 19/10/09(水)01:26:04 No.629037696
>お遊びサークルの奴らにこの真実を伝えたい うおぉぉぉ…
204 19/10/09(水)01:26:21 No.629037744
>無垢っていうかエルディア人の出所不明だから「」が継承者の死体国民全員に食わせたんんじゃねって言ってたな… 食われないで知性巨人が死んだ場合、ユミルの血族からランダムに生まれるので 食う事よりユミルの血族ってことが大事なんだと思うよ
205 19/10/09(水)01:26:25 No.629037754
フリッツ王…フリッツ王… 冒涜的殺戮者… だから奴らに呪いの声を 赤子の赤子、ずっと先の赤子まで
206 19/10/09(水)01:26:43 No.629037802
バイオハザード思い出したわ 気持ち悪すぎる…
207 19/10/09(水)01:27:02 No.629037858
>ユミルちゃんも反逆したかったわけではないんだ… >あんな王。でも愛はあると思いたかったんだ… 奴隷の生活しかしらない少女がこき使われるとはいえ王妃っぽいポジションに昇格したらそう思いたくもなっちゃうよね…
208 19/10/09(水)01:27:11 No.629037893
三人の娘がユミルの死体食ってるのは間違いないからなぁ
209 19/10/09(水)01:27:14 No.629037902
>お遊びサークルの奴らにこの真実を伝えたい 俺が信じた始祖ユミルは優しい! やはり俺たちは正しかった!!
210 19/10/09(水)01:27:17 No.629037911
最初から奴隷の物語だったのか
211 19/10/09(水)01:27:20 No.629037922
今までそんなに取り上げられなかったからスルーしてたけど超大型レベルのサイズを持つ巨人をどうやってあんな数用意したんだろう
212 19/10/09(水)01:27:23 No.629037930
ユミルまだ生きてそうで王。があの調子だったからもういいかって意識飛ばしたけど 自分の身体を娘達が食べたせいで道が出来ちゃったみたいな感じなのかな
213 19/10/09(水)01:27:30 No.629037948
フリッツ家はこんなクソが祖先だって知ってたら滅んでいいよ…って皆なるのもわかるな
214 19/10/09(水)01:27:38 No.629037968
新世界が旧世界を滅ぼして終了って なるたる
215 19/10/09(水)01:27:39 No.629037970
そう!始祖ユミルは奴隷だったんだ! 何の意思も持たない王の奴隷だ!
216 19/10/09(水)01:27:43 No.629037977
>>>九つの巨人継承者が死ぬと他の誰かに行き渡るという仕組みはどういう理屈なんだろう >>ユミルの民は全員道で繋がってるからじゃない? >無垢っていうかエルディア人の出所不明だから「」が継承者の死体国民全員に食わせたんんじゃねって言ってたな… エルディア人とエルディア人(ユミルの民)は別なんでしょ 巨人化できる今のエルディア人(ユミルの民)は全員ユミルの子孫ってだけで
217 19/10/09(水)01:27:45 No.629037985
エレンが王家をチビオヤジ以外殺させたのとセットで考えると エルディア人を根絶やしにしても少しでもエルディアの血が入ってたら次はお前だってなりそうな気がしてきた
218 19/10/09(水)01:28:08 No.629038040
ユミルちゃん回想の冒頭で幸せな結婚式眺めてたし 同じように誰かそばに居て欲しかったんだろうな
219 19/10/09(水)01:28:13 No.629038051
>今までそんなに取り上げられなかったからスルーしてたけど超大型レベルのサイズを持つ巨人をどうやってあんな数用意したんだろう 時間はいくらでもあるからな地道に作り続けたんだろ
220 19/10/09(水)01:28:18 No.629038071
su3358026.jpg 体つきからして巨人の力に目覚めてから槍で刺されるまで13年ぐらいであってそう
221 19/10/09(水)01:28:24 No.629038093
>最初から奴隷の物語だったのか 奴隷が救いを求めて進撃の巨人を生み出したのかな
222 19/10/09(水)01:28:25 No.629038095
>そう!始祖ユミルは奴隷だったんだ! >何の意思も持たない王の奴隷だ! 俺が終わらせてやる! お前は自由だ!お前が選べ! 待ってたんだろ… 2000年も誰かを…
223 19/10/09(水)01:28:32 No.629038108
>>これ生きたまま動かないユミル解体して食わせた疑惑あるよね >怖いこと言わないでよ… >たしか巨人化できる人間は直そうと思わないと身体治らないとかじゃなかったっけ… >ユミルが再生しないって思えば死ねるんじゃないかな… だから実はユミルは死なずにあそこにいるんじゃないかなって そんで体だけ子供たちに
224 19/10/09(水)01:28:34 No.629038117
ジークの言ってること間違ってるんじゃね?クリスタじゃね?って「」も言ってたけど全部合ってたな!
225 19/10/09(水)01:28:44 No.629038138
>巨人化できる今のエルディア人(ユミルの民)は全員ユミルの子孫ってだけで ユミルの子孫と王家の違いってあるのか?
226 19/10/09(水)01:28:44 No.629038141
>反逆すればよかったって簡単にいうけどその発想すらない奴隷少女はどうすればよかったの? そのための進撃脳 豚をすべて解放するのだ
227 19/10/09(水)01:28:48 No.629038157
>食う事よりユミルの血族ってことが大事なんだと思うよ ユミルって初代クソ王以外とは子供作ってないでしょ そんでエルディア人は三女の末裔って言うなら 同時にエルディア人全員が王家の血族ってことになるのでは?
228 19/10/09(水)01:28:49 No.629038158
>今までそんなに取り上げられなかったからスルーしてたけど超大型レベルのサイズを持つ巨人をどうやってあんな数用意したんだろう 超大型の髄液を飲ませまくったんじゃね
229 19/10/09(水)01:29:13 No.629038222
この姿ならお尻の穴もいじれまい
230 19/10/09(水)01:29:16 No.629038227
正直なんでミカサがこのポジションじゃないんだ…ってくらいにユミルちゃんがメインヒロインすぎた
231 19/10/09(水)01:29:23 No.629038249
ユミルは槍で死んだがライナーは雷槍でも死なない 起きて働け
232 19/10/09(水)01:29:29 No.629038263
少年は何を知って少女は何を知らなかったか 少年は何を望み少女は何を諦めたか
233 19/10/09(水)01:29:42 No.629038297
エレユミキテル…
234 19/10/09(水)01:29:47 No.629038311
一人の少女のために世界を滅ぼす系の話になるとは…
235 19/10/09(水)01:29:56 No.629038339
フリッツ王の奴隷だったはずが死してなおエルディア人とマーレの奴隷としてこき使われるとかどんな地獄だよ
236 19/10/09(水)01:29:59 No.629038342
これ見るとアレだなアニメスタッフとrevoって最後まで話聞かされてそうだな
237 19/10/09(水)01:29:59 No.629038343
>ミカサとエレンの愛の話はどうなるの いまさら
238 19/10/09(水)01:30:07 No.629038366
世界滅ぼしちゃうの?
239 19/10/09(水)01:30:08 No.629038367
豚があの日柵の外に出たからだ あの日豚が柵の外に出ていなければフリッツは弱小のまま ユミルは自由にならず巨人は生まれない 大人になった豚は今頃結婚し子豚を産んでいたかもしれない だが豚は柵の外に出た
240 19/10/09(水)01:30:16 No.629038396
確かに巨人にこういうルーツがあるとフリッツ王家とユミルの民が分化してるのは変な話ではあるんだよね
241 19/10/09(水)01:30:25 No.629038422
ユミルちゃんがなんか思ってたより美少女だった
242 19/10/09(水)01:30:29 No.629038435
>これ見るとアレだなアニメスタッフとrevoって最後まで話聞かされてそうだな 誰か漏らしてもよさそうなもんなのによく黙ってたな
243 19/10/09(水)01:30:44 No.629038471
ネームド巨人死んだらどこぞの同胞にまた生まれるの寄生虫が道通って次の宿主探してるってことなのかな本当に気持ち悪いよ…
244 19/10/09(水)01:30:47 No.629038479
こっからミカサか少なくともミカサと誤認するような誰かに「いってらっしゃい」されるのと 「お前は自由だ」が入るわけだが まだまだ何がどうなるのか読めない…
245 19/10/09(水)01:30:57 No.629038499
>一人の少女のために世界を滅ぼす系の話になるとは… エレンも別にユミルのために滅ぼすんじゃないと思う まぁ結果的にはユミルのためではあるんだが
246 19/10/09(水)01:31:05 No.629038518
>確かに巨人にこういうルーツがあるとフリッツ王家とユミルの民が分化してるのは変な話ではあるんだよね 今のフリッツ王家は大元の王家とは別の血が入ってんじゃね
247 19/10/09(水)01:31:09 No.629038530
エレユミという最終解答
248 19/10/09(水)01:31:24 No.629038576
エレンの言葉に涙するユミルちゃんの顔がめっちゃ好きなんだ…
249 19/10/09(水)01:31:25 No.629038583
2000歳の経産婦ロリババアがヒロインとはね…
250 19/10/09(水)01:31:37 No.629038606
知性巨人の継承も相手が生きてないとだめだし もしかして本当に娘たちに食われたときのユミル ライナーみたいに精神引きこもってただけで生きてたのでは…?
251 19/10/09(水)01:31:42 No.629038635
この広い宇宙を移動する生命体がいるなら時空ぐらい渡れないといけないってことなのかな
252 19/10/09(水)01:31:43 No.629038637
壁が壊れて全巨人出撃!!はこれ以上ないクライマックス感だな…すごいわ 正直地ならしって話に出るだけでやらないと思ってた まさか本当に滅ぼしに掛かるとは
253 19/10/09(水)01:31:43 No.629038638
>一匹の豚のために世界を滅ぼす系の話になるとは…
254 19/10/09(水)01:31:44 No.629038646
初代進撃の巨人の人はどうやって誕生したんだろう 1人だけ王家に従わずユミルを救うために進撃してたんだよね?
255 19/10/09(水)01:31:47 No.629038652
>エレンの言葉に涙するユミルちゃんの顔がめっちゃ好きなんだ… 憎いよぉ…
256 19/10/09(水)01:31:47 No.629038653
まぁハルキゲニアさん自体は次元を超えて共生してるだけで 何か悪い事する気はなさそうだから…
257 19/10/09(水)01:31:54 No.629038678
エルディア帝国が糞過ぎる
258 19/10/09(水)01:31:58 No.629038686
来月にはライナーやジークの周りいるやつら以外のマーレ軍とイェーガー派はみんな死んでそう
259 19/10/09(水)01:32:02 No.629038692
>確かに巨人にこういうルーツがあるとフリッツ王家とユミルの民が分化してるのは変な話ではあるんだよね でも最終的に壁の中のレイス家もダイナ含めた王属もユミルの民になってる
260 19/10/09(水)01:32:04 No.629038697
まだ2、3巻は出そうな気がする
261 19/10/09(水)01:32:05 No.629038704
そういやヒストリアが子を身篭る前に接触していた人物はイェレナじゃなくてエレン説ってのを見たことがあるけどもしそうならヒストリアもユミルの話は聞いているのかも
262 19/10/09(水)01:32:09 No.629038716
クリスタって名前はどこからきてるの?
263 19/10/09(水)01:32:14 No.629038730
次回のエレン巨人に触手生えてたら笑う
264 19/10/09(水)01:32:17 No.629038736
>世界滅ぼしちゃうの? 進撃
265 19/10/09(水)01:32:36 No.629038792
>初代進撃の巨人の人はどうやって誕生したんだろう >1人だけ王家に従わずユミルを救うために進撃してたんだよね? 秘かにユミルを想ってた王の家来がこっそり骨を持ち出して食べたとか?
266 19/10/09(水)01:32:59 No.629038854
正直バーカ!滅びろ世界!!されてもしょうがない
267 19/10/09(水)01:33:06 No.629038877
>初代エルディア王が糞過ぎる
268 19/10/09(水)01:33:14 No.629038899
なんか降ってきたから触ったってだけで何の意志もなさそうだよね寄生虫くん ある意味自由
269 19/10/09(水)01:33:19 No.629038910
お兄ちゃんの発言がユミルちゃん的地雷を思いっきり踏み抜いててこれは…
270 19/10/09(水)01:33:22 No.629038916
今回はアニメのEDとまんま過ぎて驚いた とっくの昔にユミルちゃんネタバレされておった
271 19/10/09(水)01:33:23 No.629038923
始祖ユミルを祖にしてすべての巨人が生まれたとすると薄い血が入ってるとはいえ全員王家になっちゃうからなあ
272 19/10/09(水)01:33:24 No.629038932
北欧神話モチーフで地ならしなんてできたらそりゃラグナロクするわ
273 19/10/09(水)01:33:27 No.629038943
力を欲したら与えてくれるからなハルキゲニアさん 人間が悪いよ人間が
274 19/10/09(水)01:33:33 No.629038963
ワタシ原作者… 褒美ネ…ワタシの子種をあげるヨ…ライナー
275 19/10/09(水)01:33:35 No.629038966
>次回のエレン巨人に触手生えてたら笑う ユミルの巨人とエレンの巨人の融合体みたいになってるんじゃね?
276 19/10/09(水)01:33:41 No.629038984
寄生虫なのはまあいい なんで寄生された側がでかくなるの…
277 19/10/09(水)01:33:49 No.629039006
地ならし巨人ってどうやって海渡るの
278 19/10/09(水)01:33:50 No.629039011
>まぁハルキゲニアさん自体は次元を超えて共生してるだけで 宿主を巨人化させるくらいまでなら理解できるけど 次元超える道作るのがよくわからん恐ろしい能力すぎる…
279 19/10/09(水)01:33:51 No.629039013
世界滅ぼそうぜ!って元気づけるのはどうなの…
280 19/10/09(水)01:33:53 No.629039020
エレンはなんなの なんでこんな奴隷嫌いマンなの
281 19/10/09(水)01:33:55 No.629039024
引き篭もったフリッツ王も大概酷い…
282 19/10/09(水)01:34:21 No.629039103
>エレンはなんなの >なんでこんな奴隷嫌いマンなの ユミルちゃんが二千年待った逸材ですし
283 19/10/09(水)01:34:28 No.629039130
>エレンはなんなの >なんでこんな奴隷嫌いマンなの そりゃ本物の奴隷の記憶見ちゃったからな…
284 19/10/09(水)01:34:28 No.629039131
ユミルの子供が食って引き継いでる過程で9つの巨人に別れたみたいだし そのときに生まれた進撃の特性で頭進撃のエレン脳がそこまで影響したのかもしれない
285 19/10/09(水)01:34:30 No.629039139
とりあえずユミルちゃん悪魔説は無くなって最悪のパターンは回避されたな… さぁというわけで…地鳴らし開始だ
286 19/10/09(水)01:34:35 No.629039153
>引き篭もったフリッツ王も大概酷い… じゃあどうしろってんだよ!!!
287 19/10/09(水)01:34:56 No.629039204
>地ならし巨人ってどうやって海渡るの 巨人て軽いらしいし泳ぐんじゃね?
288 19/10/09(水)01:35:05 No.629039233
>確かに巨人にこういうルーツがあるとフリッツ王家とユミルの民が分化してるのは変な話ではあるんだよね 壁の中にいた巨人化できない奴らが貴族って 割とそういう事じゃないの?ユミルの民とエルディア人が本当は別ってことなんでは
289 19/10/09(水)01:35:10 No.629039250
実写版で最後宇宙で戦わせたがったようにコズミック要素が…
290 19/10/09(水)01:35:12 No.629039257
>>確かに巨人にこういうルーツがあるとフリッツ王家とユミルの民が分化してるのは変な話ではあるんだよね >今のフリッツ王家は大元の王家とは別の血が入ってんじゃね とすると後追いで命令権を得ることが出来ることになるから現段階だとちょっと説として弱い気がするなぁ どこかのタイミングで継承者の肉を一定数の国民に食わせてで道繋いじゃったとか方がしっくりはする
291 19/10/09(水)01:35:13 No.629039260
>そりゃ本物の奴隷の記憶見ちゃったからな… 生まれたときからこうだったって言ってるだろ!
292 19/10/09(水)01:35:25 No.629039287
凄い光景になりそうだな 巨大バタフライ泳法の群れ
293 19/10/09(水)01:35:31 No.629039304
>今回はアニメのEDとまんま過ぎて驚いた >とっくの昔にユミルちゃんネタバレされておった 考察はいろいろしてたけどあんな邪悪展開だと思わんかったよ…
294 19/10/09(水)01:35:42 No.629039337
フクロウもエレンもひどいよね全然グリシャが始めた物語じゃないじゃん
295 19/10/09(水)01:35:48 No.629039346
マーレと関わり薄い世界の人々も大概なとばっちりで無様に死ぬ 何の救いもないなこれ
296 19/10/09(水)01:35:50 No.629039350
>実写版で最後宇宙で戦わせたがったようにコズミック要素が… 次は宇宙戦争編が始まります
297 19/10/09(水)01:35:52 No.629039353
>実写版で最後宇宙で戦わせたがったようにコズミック要素が… 町山ァーさん見ててくれよ!!!
298 19/10/09(水)01:35:53 No.629039358
ユミルちゃん何歳で子供産んだの…
299 19/10/09(水)01:35:56 No.629039363
>>引き篭もったフリッツ王も大概酷い… >じゃあどうしろってんだよ!!! まともな頭ならバーカ!滅びろ世界!!も出来ないしなぁ…
300 19/10/09(水)01:35:59 No.629039370
ユミルの血自体はエルディア人全員に入ってて それとは別に初代王。を思わせる王家の血筋の人間には道にいるユミルちゃんが奴隷根性で従っちゃうってだけでは?
301 19/10/09(水)01:36:17 No.629039420
>ユミルの子供が食って引き継いでる過程で9つの巨人に別れたみたいだし でも今月のやつに描かれてるのは8体で進撃っぽいのいないんだよな いつどこで発生したんだろう進撃
302 19/10/09(水)01:36:21 No.629039438
通常兵器でどうにかならんかな
303 19/10/09(水)01:36:22 No.629039439
アニ…そろそろ起きろ…
304 19/10/09(水)01:36:29 No.629039454
ユミルちゃん20代前半で3人産んだのか 興奮してきた
305 19/10/09(水)01:36:35 No.629039476
ユミルさんがクソ王の言葉を聞いて 「こっからここまでユミルの民」って適当に決めたとかでも問題ない気がする
306 19/10/09(水)01:36:38 No.629039485
ユミルの子供が3つ継承して王家じゃない人間に残りを継がせてその子孫が王家以外のユミルの民なんかな
307 19/10/09(水)01:36:49 No.629039522
>ユミルの血自体はエルディア人全員に入ってて >それとは別に初代王。を思わせる王家の血筋の人間には道にいるユミルちゃんが奴隷根性で従っちゃうってだけでは? 始祖ユミルの子供からユミルの民が増えていくんだから全員が王。の血を引いてることになるでしょ
308 19/10/09(水)01:36:56 No.629039541
>ユミルちゃん何歳で子供産んだの… しかも何人も…
309 19/10/09(水)01:37:06 No.629039568
引きこもりフリッツ王はマリアローゼシーナどんな気持ちで名付けたんだよマジで…
310 19/10/09(水)01:37:14 No.629039589
王家が代々始祖を継承してたんじゃなくて始祖を継承してた血筋が王家になったのかな
311 19/10/09(水)01:37:20 No.629039600
>お兄ちゃんの発言がユミルちゃん的地雷を思いっきり踏み抜いててこれは… ジーク「絶大な力を持つ始祖ユミルだが その正体は自分の意志を持たぬ奴隷だ 王家の血を引く者を自分の主人だと思い込み 服従し続ける」 地雷の上でタップダンスですな
312 19/10/09(水)01:37:29 No.629039619
>どこかのタイミングで継承者の肉を一定数の国民に食わせてで道繋いじゃったとか方がしっくりはする でもそれだと髄液注射されても巨人になるのはお前らだけってのがウソになっちゃうよ 流石にそこら辺は散々研究されてるでしょ
313 19/10/09(水)01:37:38 No.629039632
しかしマジでクライマックスか 終わりも近いのかぁ
314 19/10/09(水)01:37:43 No.629039646
>今までそんなに取り上げられなかったからスルーしてたけど超大型レベルのサイズを持つ巨人をどうやってあんな数用意したんだろう サイキョウ汁量産とか?
315 19/10/09(水)01:37:46 No.629039652
Revoに曲依頼したのってガビ山先生がMoiraの影響受けまくってんのかなって気がした
316 19/10/09(水)01:37:55 No.629039675
>>ユミルの子供が食って引き継いでる過程で9つの巨人に別れたみたいだし >でも今月のやつに描かれてるのは8体で進撃っぽいのいないんだよな >いつどこで発生したんだろう進撃 女型の隣にいるブサイクなやつだろ進撃は…
317 19/10/09(水)01:37:57 No.629039679
まだいってらっしゃいエレンっていうバットエンドフラグが残ってるのが不穏すぎる
318 19/10/09(水)01:38:05 No.629039701
>始祖ユミルの子供からユミルの民が増えていくんだから全員が王。の血を引いてることになるでしょ 単純にに王。の血ってよりも王族として続いてきた直系の一族に対してって感じじゃない?
319 19/10/09(水)01:38:08 No.629039718
>知性巨人の継承も相手が生きてないとだめだし >もしかして本当に娘たちに食われたときのユミル >ライナーみたいに精神引きこもってただけで生きてたのでは…? キツすぎる…フリッツ王は悪魔か
320 19/10/09(水)01:38:14 No.629039734
なんか地ならし始まっちゃったけど!まだわかってない事がいくつか!
321 19/10/09(水)01:38:27 No.629039778
始祖ユミルの子供以外にも始祖ユミルの死体かじったエルディア人がいてそこから王家以外のユミルの民ができた感じだろうか…
322 19/10/09(水)01:38:32 No.629039797
進撃はやっぱり完全に埒外のところから生まれたから色々規格外なのかな
323 19/10/09(水)01:38:37 No.629039808
そんな力があるのに奴隷のままでいるの… そんな怪物を奴隷待遇にして反逆とか怖くないの… そうかそれが奴隷ってことなんだ…っていう説得力がヤバい これがデビュー漫画とか嘘すぎる
324 19/10/09(水)01:38:40 No.629039818
エレンキモいのにめちゃくちゃかっこいいな…
325 19/10/09(水)01:38:41 No.629039822
>始祖ユミルの子供からユミルの民が増えていくんだから全員が王。の血を引いてることになるでしょ 王の命令を無視するのになんか特殊な力とか必要だったわけでなく 結局ユミルの気持ち次第だったわけだから ユミルがこれが王様…って思う人にだけ従ってたんじゃないん
326 19/10/09(水)01:38:49 No.629039842
>>知性巨人の継承も相手が生きてないとだめだし >>もしかして本当に娘たちに食われたときのユミル >>ライナーみたいに精神引きこもってただけで生きてたのでは…? >キツすぎる…フリッツ王は悪魔か 大地の悪魔ってそういう…
327 19/10/09(水)01:39:00 No.629039868
なんかエレンゲリオンだけ造形のクオリティ違いすぎない?
328 19/10/09(水)01:39:08 No.629039889
主人公がしていい姿じゃないとか サムライ8ディスってるのか?
329 19/10/09(水)01:39:08 No.629039890
>ユミルちゃん20代前半で3人産んだのか >興奮してきた 古代ならまぁ普通だわな… 動物としての人間は性成熟した10代後半で産むようにできてるんだろうし
330 19/10/09(水)01:39:09 No.629039894
エルディア人がクソなのは真実だったのか…
331 19/10/09(水)01:39:20 No.629039932
ユミルちゃん巨人化10歳 子作り13歳 享年23歳 くらいが好きです
332 19/10/09(水)01:39:24 No.629039946
怒涛の展開で脳が追いつかないまま主人公がラスボスになった
333 19/10/09(水)01:39:27 No.629039953
我が世が続く限り…に対して俺がこの世を終わらせてやる!だから 単に世界を滅ぼすというより初代フリッツの作った巨人システムを壊す的な意味だろうか
334 19/10/09(水)01:39:34 No.629039981
ジークはこれからどうすんのとかエレンとミカサどうなんのとか兵長生きてんのとかライナーは英雄になるのとか色んな事を全部踏み潰して行きそうな勢いだ
335 19/10/09(水)01:39:38 No.629039996
>壁の中にいた巨人化できない奴らが貴族って >割とそういう事じゃないの?ユミルの民とエルディア人が本当は別ってことなんでは 貴族連中が言った奴隷云々はそのまんまの意味だったんだな… 初代王に仕えた貴族が2000年後まで寄生虫汚染されずに温存されてたのか
336 19/10/09(水)01:39:39 No.629039999
>>始祖ユミルの子供からユミルの民が増えていくんだから全員が王。の血を引いてることになるでしょ >王の命令を無視するのになんか特殊な力とか必要だったわけでなく >結局ユミルの気持ち次第だったわけだから >ユミルがこれが王様…って思う人にだけ従ってたんじゃないん 直系の王家の血筋に従ってたってだけなんじゃない?
337 19/10/09(水)01:40:01 No.629040051
最近の展開本当よくお漏らしされなかったな伏線色んなとこではってるじゃん
338 19/10/09(水)01:40:06 No.629040062
>Revoに曲依頼したのってガビ山先生がMoiraの影響受けまくってんのかなって気がした みんな運命の奴隷なのにその中でさらに奴隷になってられるか!抗え戦え進め!って言われると割と進撃感ある
339 19/10/09(水)01:40:09 No.629040071
でもエレンもヒストリアに望まぬ子を孕ませたんならフリッツ王と同じじゃないか
340 19/10/09(水)01:40:14 No.629040086
su3358050.jpg 指が13本なのもただの偶然に見えない
341 19/10/09(水)01:40:23 No.629040112
巨人が進撃しちまうー!
342 19/10/09(水)01:40:37 No.629040147
>フクロウもエレンもひどいよね全然グリシャが始めた物語じゃないじゃん 自由を求めて脱走した豚さんが始めた物語だったとはね…
343 19/10/09(水)01:40:57 No.629040203
大地の悪魔さんがなんか思ってたのと違う!
344 19/10/09(水)01:40:59 No.629040207
始祖ユミルちゃんはなんで王様庇ったんだろう 奴隷属性染みついちゃってたのか なんだかんだで情があったのか
345 19/10/09(水)01:40:59 No.629040209
そりゃ自分助けてくれるならちょっとイケメン造形にする
346 19/10/09(水)01:41:03 No.629040224
エルディア人(ユミルの民じゃない)は悪魔の末裔って別に間違ってなかったな…
347 19/10/09(水)01:41:05 No.629040235
>貴族連中が言った奴隷云々はそのまんまの意味だったんだな… >初代王に仕えた貴族が2000年後まで寄生虫汚染されずに温存されてたのか マジにそうだったとしたらめっちゃ血が濃くなっちゃいそうだ
348 19/10/09(水)01:41:19 No.629040277
>自由を求めて脱走した豚さんが始めた物語だったとはね… 家畜の安寧…
349 19/10/09(水)01:41:23 No.629040286
>でもエレンもヒストリアに望まぬ子を孕ませたんならフリッツ王と同じじゃないか 他に方法があったら!!!教えて下さいよハンジさん!!!!!!!!!1111!!!!
350 19/10/09(水)01:41:28 No.629040294
>始祖ユミルちゃんはなんで王様庇ったんだろう >奴隷属性染みついちゃってたのか >なんだかんだで情があったのか どっちもじゃねえかなぁ 奴隷性分の方が強そうだけど
351 19/10/09(水)01:41:38 No.629040313
>始祖ユミルちゃんはなんで王様庇ったんだろう >奴隷属性染みついちゃってたのか 奴隷だったのと死にたかったからじゃないかなあ
352 19/10/09(水)01:41:46 No.629040337
ラストのラストでジークが地雷原でタップダンス踊ってて駄目だった
353 19/10/09(水)01:41:51 No.629040352
今晩はユミルちゃんでシコれそうだ
354 19/10/09(水)01:41:54 No.629040359
13って数字なんか意味あんのかな
355 19/10/09(水)01:42:00 No.629040380
>>自由を求めて脱走した豚さんが始めた物語だったとはね… >家畜の安寧… 進む意思を嗤う豚よ…
356 19/10/09(水)01:42:21 No.629040439
これに見えた su3358054.jpg
357 19/10/09(水)01:42:23 No.629040442
>大地の悪魔さんがなんか思ってたのと違う! 力が欲しいか…みたいなのだと思ってたら意思があるのかもわからんハルキゲニアだった
358 19/10/09(水)01:42:27 No.629040452
娘たちはお母さん死んだの悲しんでるのがおつらい
359 19/10/09(水)01:42:28 No.629040458
>進む意思を嗤う豚よ… (進む豚)
360 19/10/09(水)01:42:32 No.629040470
奴隷根性染み付いてなかったら巨人化したときに回れ右して服従したりしない
361 19/10/09(水)01:42:36 No.629040479
>でもエレンもヒストリアに望まぬ子を孕ませたんならフリッツ王と同じじゃないか エレヒスのは望まれた子供だった…?
362 19/10/09(水)01:42:46 No.629040504
>13って数字なんか意味あんのかな 不吉な数
363 19/10/09(水)01:42:48 No.629040513
>>でもエレンもヒストリアに望まぬ子を孕ませたんならフリッツ王と同じじゃないか >他に方法があったら!!!教えて下さいよハンジさん!!!!!!!!!1111!!!! 俺実はヒストリアにお尻開発されてるんですよ!!!!!11
364 19/10/09(水)01:42:53 No.629040525
>大地の悪魔さんがなんか思ってたのと違う! なんか思ってたより外道だった…
365 19/10/09(水)01:42:56 No.629040540
マジで来月まで…というか完結まで時間スキップしたいくらい続きがよみたい
366 19/10/09(水)01:43:00 No.629040546
豚が始めた物語だろ
367 19/10/09(水)01:43:04 No.629040554
この流れだとハルキゲニアの正体はやらない感じかな
368 19/10/09(水)01:43:05 No.629040556
俺は王族だぞ!!!命令を聞け!!!!インポにしろ!!!
369 19/10/09(水)01:43:12 No.629040571
よく分からん資源とか謎の巨大樹とかは全部あのハルキゲニアと同じく外来からできたものなのかな…
370 19/10/09(水)01:43:20 No.629040590
この…何この神経みたいなうねうねしたやつ なに
371 19/10/09(水)01:43:21 No.629040593
>マジで来月まで…というか完結まで時間スキップしたいくらい続きがよみたい (例の顔)
372 19/10/09(水)01:43:27 No.629040610
>>進む意思を嗤う豚よ… >(進む豚) (ひどい目にあうユミル)
373 19/10/09(水)01:43:29 No.629040615
親父も我が子のこんな姿見せられたらつらいよ
374 19/10/09(水)01:43:30 No.629040618
>俺は王族だぞ!!!命令を聞け!!!!インポにしろ!!! (なにこの髭…)
375 19/10/09(水)01:43:35 No.629040630
>大地の悪魔さんがなんか思ってたのと違う! 悪魔と契約して力を得た!みたいな構図かと思ってたけど実際は…
376 19/10/09(水)01:43:37 No.629040633
>直系の王家の血筋に従ってたってだけなんじゃない? 何千年も続けば皇族の血が少しは入ってる人はめちゃくちゃ居るけど 皇族と呼ばれるのは今のあの方たちだけ…みたいな感じなんだろうか
377 19/10/09(水)01:43:44 No.629040644
すべてがおもちゃにされる巻末漫画でどんな扱いになるのかユミル
378 19/10/09(水)01:43:45 No.629040649
俺の子種あげるね♡ 何悪魔の末裔増やしてんだ全員不能にしろ死ねッ!
379 19/10/09(水)01:43:55 No.629040675
初代フリッツ王は普通にユミルちゃんを嫁として愛してやればよかったのに 特殊能力持っためちゃ強い可愛い女の子が自分に従順なんて最高じゃねぇか…
380 19/10/09(水)01:43:57 No.629040683
いってらっしゃいエレンとミカサおまえ髪伸びたか? の2つに関しては本当にどういうことなんだろう
381 19/10/09(水)01:43:58 No.629040685
角付きの兜といいあの絵やっぱ王。だよね…2期EDだと丁寧に巻き角じゃなくなってるし
382 19/10/09(水)01:44:00 No.629040693
あと何回で終わるんだ
383 19/10/09(水)01:44:04 No.629040697
ホントにユミルを食う奴があるか! 狂ってやがる!!
384 19/10/09(水)01:44:15 No.629040731
これ知ってる オルゴイコルコイでしょ?
385 19/10/09(水)01:44:26 No.629040755
>北欧神話にはこうある。悪戯好きな神ロキが、もともと12人のために用意された晩餐に招かれざる13人目の客として席ついた。この時ロキがヘズをたぶらかしてバルドルを殺害させ、後に起こるラグナロクという破滅的な終末の日を招き、人間はたったふたりしか生き残らなかったという。
386 19/10/09(水)01:44:32 No.629040767
>いってらっしゃいエレンとミカサおまえ髪伸びたか? >の2つに関しては本当にどういうことなんだろう ただのボツ原稿という可能性
387 19/10/09(水)01:44:39 No.629040781
>>俺は王族だぞ!!!命令を聞け!!!!インポにしろ!!! >(なにこの髭…) お前は自由だ!お前が決めろ!力を貸してくれ!世界をぶっ壊す!!!!!
388 19/10/09(水)01:44:43 No.629040796
>初代フリッツ王は普通にユミルちゃんを嫁として愛してやればよかったのに >特殊能力持っためちゃ強い可愛い女の子が自分に従順なんて最高じゃねぇか… は?奴隷風情が…弁えよ
389 19/10/09(水)01:44:45 No.629040803
ねぇコレ食べて継承しろという王。の言葉を受けてのユミルちゃんへの刷り込みが無垢の巨人の人を食べるという習性に繋がってない?
390 19/10/09(水)01:44:45 No.629040807
脱走した豚は初代進撃を襲名していいと思う 巨人じゃなくてただの豚だけど
391 19/10/09(水)01:44:47 No.629040818
>マジにそうだったとしたらめっちゃ血が濃くなっちゃいそうだ ハプスブルク家みたいだけど逆にそれが奴隷の民とは違うってプライドにもなってそう ユミルの民は全て王の奴隷の子孫だし
392 19/10/09(水)01:44:50 No.629040819
>あと何回で終わるんだ 8月のラジオであと1年以内に終わらせたいって言ってたから来年度中には終わるんじゃないかな
393 19/10/09(水)01:44:54 No.629040829
>の2つに関しては本当にどういうことなんだろう なんやかんやあって最期は過去に飛ぶんだろう
394 19/10/09(水)01:44:56 No.629040839
あのタイミングでの進撃読書会はやるなあ講談社と思った
395 19/10/09(水)01:44:59 No.629040845
ユミルちゃんのスクールカーストはどこなの
396 19/10/09(水)01:45:00 No.629040850
ミカサはどう思う?
397 19/10/09(水)01:45:01 No.629040855
>あと何回で終わるんだ 分からないが来年秋から始まるアニメファイナルシーズンが終わるまでには終わるだろう
398 19/10/09(水)01:45:02 No.629040859
しかしジーク よくあの少女が本当に始祖ユミルと気付いたな
399 19/10/09(水)01:45:06 No.629040868
>この流れだとハルキゲニアの正体はやらない感じかな そこあんま詳しく掘り下げても野暮な感じになりそうだし ぼんやり謎生物ぐらいでいいと思う
400 19/10/09(水)01:45:07 No.629040870
>お前は自由だ!お前が決めろ!力を貸してくれ!世界をぶっ壊す!!!!! トゥンク
401 19/10/09(水)01:45:14 No.629040889
屍踏み越えて進む意志を見せる豚よ
402 19/10/09(水)01:45:22 No.629040907
エルディア王のひたすら子を増やせって言い方からしてユミルの民は全員ユミルの直系ってのもありそう マーレの言う民族浄化もあながち間違ってなかったんだろうな…
403 19/10/09(水)01:45:39 No.629040960
>屍踏み越えて進む意志を見せる豚よ 家畜の安寧むさぼれや!
404 19/10/09(水)01:45:44 No.629040974
家畜は虚偽の繁栄を望まずに進撃した
405 19/10/09(水)01:45:49 No.629040993
ラグナロクが元ネタだったらマジでエレンの抱いてる子供ととエレンしか生き残らないんだよな…
406 19/10/09(水)01:45:54 No.629041003
動かなくなったユミルちゃん絶対死んだわけじゃないよね 解体ショーして食わせるとか狂ってんの…
407 19/10/09(水)01:45:55 No.629041008
>俺は王族だぞ!!!命令を聞け!!!!子供を孕め!!!
408 19/10/09(水)01:45:59 No.629041015
>そこあんま詳しく掘り下げても野暮な感じになりそうだし >ぼんやり謎生物ぐらいでいいと思う あんまりガチにやるとどうしても嘘っぽくなるところだしね…
409 19/10/09(水)01:46:05 No.629041022
>初代フリッツ王は普通にユミルちゃんを嫁として愛してやればよかったのに >特殊能力持っためちゃ強い可愛い女の子が自分に従順なんて最高じゃねぇか… 巨人化できる化け物だぞ 子作りしただけで凄いわ
410 19/10/09(水)01:46:10 No.629041036
>あのタイミングでの進撃読書会はやるなあ講談社と思った あれで無料分読み終わって我慢できずに最新話まで追った後にこの更新だ すごいと思う
411 19/10/09(水)01:46:10 No.629041037
>13って数字なんか意味あんのかな ガビ山先生にとっての聖数
412 19/10/09(水)01:46:10 No.629041039
脈がない兵長とかヒストリアとかアニとかその他諸々1年でまとめられるの…
413 19/10/09(水)01:46:22 No.629041070
みんな何かの奴隷だった
414 19/10/09(水)01:46:23 No.629041075
>>屍踏み越えて進む意志を見せる豚よ >家畜の安寧むさぼれや! 死せる餓狼の自由を!
415 19/10/09(水)01:46:29 No.629041086
悪魔が思ったよりよくわからないなにかだった
416 19/10/09(水)01:46:30 No.629041089
奴隷がどんなに力を得ても奴隷から抜け出せないのと同じように 逆の支配者側もまたしかりなんだ
417 19/10/09(水)01:46:32 No.629041093
古代史って実際にこんくらい邪悪な王がいたりするんだけど そんな奴が巨人の力を手に入れてしまい影響が2000年後にまで及ぶという…
418 19/10/09(水)01:46:43 No.629041117
>脱走した豚は初代進撃を襲名していいと思う >巨人じゃなくてただの豚だけど 巨人の役割に縛られることなく確固たる自分の意志で自由を求める気高い豚さんだからな…
419 19/10/09(水)01:46:43 No.629041120
巨人化能力を消すみたいな展開になったら掘り下げられるかもねハルキゲニア
420 19/10/09(水)01:46:48 No.629041129
ユミルでさえ頭進撃になってしまった… この世界は進撃されてしまう!!
421 19/10/09(水)01:46:50 No.629041133
これは豚が始めた物語だろ
422 19/10/09(水)01:46:52 No.629041140
13って作品内ではなんか関係ある数字だっけ
423 19/10/09(水)01:46:54 No.629041144
ここに来て新ヒロインかよ…
424 19/10/09(水)01:46:55 No.629041148
>あと何回で終わるんだ 33巻で終わるなら来年の6月くらい? 34巻で終わるなら来年の年越しくらい
425 19/10/09(水)01:47:09 No.629041175
>巨人化能力を消すみたいな展開になったら掘り下げられるかもねハルキゲニア ユミルが自由になった時点でもう作られないんじゃないかな…
426 19/10/09(水)01:47:10 No.629041179
>脱走した豚は初代進撃を襲名していいと思う >巨人じゃなくてただの豚だけど 人とか豚とか関係無く進撃する意思や自由を求める気風が大事なんだろうな
427 19/10/09(水)01:47:13 No.629041184
ユミルちゃんなんでブスの巨人は造形あんなにブスにしたの…
428 19/10/09(水)01:47:22 No.629041208
俺は寄生対象から子孫まで無限に寄生し続ける宇宙ハルキゲニアの方が怖いよ…
429 19/10/09(水)01:47:23 No.629041213
>しかしジーク >よくあの少女が本当に始祖ユミルと気付いたな ?こんなところにいるのが始祖ユミルさん以外にいるわけないだろ?
430 19/10/09(水)01:47:24 No.629041215
ユミルには酔う何かすらなかったように見える…
431 19/10/09(水)01:47:26 No.629041221
死せる餓豚の自由を!
432 19/10/09(水)01:47:28 No.629041225
エレンはもうジークどうでもいいだろうし 兵長がジークを苦しませながら楽にしてやる係でいいんじゃないかな アニが全くわからん
433 19/10/09(水)01:47:32 No.629041236
>ねぇコレ食べて継承しろという王。の言葉を受けてのユミルちゃんへの刷り込みが無垢の巨人の人を食べるという習性に繋がってない? クソ王が真の邪悪すぎる…
434 19/10/09(水)01:47:33 No.629041241
>脈がない兵長とかヒストリアとかアニとかその他諸々1年でまとめられるの… この2ヶ月の爆速ドリフト展開見てると もう何が起こっても不思議じゃない
435 19/10/09(水)01:47:38 No.629041256
この先の展開が読めないけどライナーが生き残るのだけは分かる!
436 19/10/09(水)01:47:46 No.629041275
>ここに来て新ヒロインかよ… 1話から語りかけてる!
437 19/10/09(水)01:47:58 No.629041307
>ユミルちゃんなんでブスの巨人は造形あんなにブスにしたの… 自分の名前が嫌だったとか?何か聖女扱いされてるし…
438 19/10/09(水)01:48:01 No.629041315
>1話から語りかけてる! 髪の毛の色ちがうし…
439 19/10/09(水)01:48:07 No.629041332
>この先の展開が読めないけどライナーが生き残るのだけは分かる! ガビを庇ってたからガビだけ死ぬな
440 19/10/09(水)01:48:11 No.629041341
ブスは無垢歴長すぎてそっちが馴染んでて知性の特性あんまり出なかったとか
441 19/10/09(水)01:48:17 No.629041359
>ここに来て新ヒロインかよ… は? 1話目のタイトルからいたヒロインでしょぉ!?
442 19/10/09(水)01:48:21 No.629041368
いってらっしゃいエレンはユミルちゃんじゃないっぽいな 喋れないしユミル
443 19/10/09(水)01:48:23 No.629041374
>ユミルちゃんなんでブスの巨人は造形あんなにブスにしたの… 何で私と同じ名前? 私の方がもっと可愛いし
444 19/10/09(水)01:48:24 No.629041378
>13って作品内ではなんか関係ある数字だっけ ノンブルで唯一付いてる数字じゃなかったっけ
445 19/10/09(水)01:48:43 No.629041416
ユミルは二千年もの間巨人つくり続けた原型師だからな 作るのは得意だぞ
446 19/10/09(水)01:48:45 No.629041423
もしかしてこの漫画って闘将並の勢い使って王道のような何か突き進んでる漫画なのか
447 19/10/09(水)01:48:48 No.629041429
これエレユミの物語じゃん…
448 19/10/09(水)01:48:48 No.629041432
>ここに来て新ヒロインかよ… 1巻からいるヒロインだし…
449 19/10/09(水)01:48:49 No.629041433
2000年後の君へ
450 19/10/09(水)01:48:50 No.629041435
ブスユミルってマジロックンロールな生き様だったな
451 19/10/09(水)01:49:01 No.629041473
同じ集落のエルディアの民にも巨人がPOPするのかユミルの血縁が後のエルディア人なのか王族はどれにあたるのかよくわからん
452 19/10/09(水)01:49:01 No.629041474
>いってらっしゃいエレンはユミルちゃんじゃないっぽいな >喋れないしユミル 流石にミカサだろ…
453 19/10/09(水)01:49:06 No.629041489
紅蓮の弓矢を豚さんに置き換えるとすげぇ味わい深くなるな…
454 19/10/09(水)01:49:10 No.629041492
道で繋がって大昔の初代フリッツ王の時代まで飛んでユミルが奴隷根性を吹っ切ってフリッツ王を殺害 巨人のいる世界線は消えてなくなりユミルの民や巨人なんていなかい世界が始まる そして現代――― 「ミカサ、お前髪伸びたか?」
455 19/10/09(水)01:49:14 No.629041501
>脱走した豚は初代進撃を襲名していいと思う >巨人じゃなくてただの豚だけど わかった…わかったぞ!! 豚逃げ出す→逃げ出した先で別のハルゲニアに寄生される →適当な人間に捕まって食われる→食った人間に巨人化能力継承 これによりフリッツ王が絡んでいない知性巨人が誕生したんだ!!
456 19/10/09(水)01:49:17 No.629041509
>これエレユミの物語じゃん… ザッ
457 19/10/09(水)01:49:20 No.629041517
ガリアードさん渾身の出来じゃ無えか
458 19/10/09(水)01:49:37 No.629041565
ここから島以外全員皆殺しにしてまじで平和な世界できた!するのかな…
459 19/10/09(水)01:49:41 No.629041574
>2000年後の君へ 2000年前の君から
460 19/10/09(水)01:49:49 No.629041592
>ユミルは二千年もの間巨人つくり続けた原型師だからな >作るのは得意だぞ あの…クオリティにムラが…
461 19/10/09(水)01:49:56 No.629041609
>道で繋がって大昔の初代フリッツ王の時代まで飛んでユミルが奴隷根性を吹っ切ってフリッツ王を殺害 >巨人のいる世界線は消えてなくなりユミルの民や巨人なんていなかい世界が始まる >そして現代――― >「ミカサ、お前髪伸びたか?」 それだとお前は自由だに繋がらない気がする…
462 19/10/09(水)01:49:59 No.629041618
いってらっしゃいエレンはどう見てもミカサだし しかもその直後にミカサお前髪伸びた?だから 実際のところミカサはマジで最後になにか重大な鍵にはなると思うんだがなぁ
463 19/10/09(水)01:50:04 No.629041629
連続発注されるとキツい…
464 19/10/09(水)01:50:21 No.629041666
>>ユミルは二千年もの間巨人つくり続けた原型師だからな >>作るのは得意だぞ >あの…クオリティにムラが… 連続して発注が来ると出来が悪くなる
465 19/10/09(水)01:50:27 No.629041681
ディスコ巨人とか明らかにふざけて作ってますよね?
466 19/10/09(水)01:50:31 No.629041689
連載終わって数年後とかでいいから裏設定とか目的が知りたいハルキゲニア ほんのすれ違いみたいなもんなんだろうなぁ
467 19/10/09(水)01:50:37 No.629041700
アッカーマンが何なのかだな…
468 19/10/09(水)01:50:49 No.629041730
ユミルの民というかユミルちゃんはエルディアじんでもなかったのか… 悪魔の子孫だな真エルディアじん…
469 19/10/09(水)01:50:52 No.629041734
あくまで子種をやったわけで正妻ではないと考えれば王家が別にあると考えられるか…?
470 19/10/09(水)01:50:55 No.629041748
>>>ユミルは二千年もの間巨人つくり続けた原型師だからな >>>作るのは得意だぞ >>あの…クオリティにムラが… >連続して発注が来ると出来が悪くなる 短納期大量発注を繰り返してたら そりゃユミルちゃん怒るよ
471 19/10/09(水)01:50:58 No.629041754
ここに来て名も無き豚さんが最重要人物…豚物になるとは…
472 19/10/09(水)01:51:13 No.629041799
15m級の巨人を3回も続けて発注されると流石にユミルちゃんも怒る
473 19/10/09(水)01:51:17 No.629041809
格好的にエルディアがゲルマニアでマーレはローマなのね ローマじゃなくて北の部族が巨人の力で古代世界を牛耳った世界か
474 19/10/09(水)01:51:21 No.629041818
ハルキゲニアがいた木とか座標空間にある木のように枝状に伸びる光の柱とか1話のエレンが寝ていた木とか ここに来て木が気になってくるけど神話とかでモチーフになってそうなものはないのかな
475 19/10/09(水)01:51:27 No.629041835
>初代フリッツ王は普通にユミルちゃんを嫁として愛してやればよかったのに >特殊能力持っためちゃ強い可愛い女の子が自分に従順なんて最高じゃねぇか… 巨人のユミル・『フリッツ』が敵を蹴散らしたという事実が欲しいだけでしょうあのフリッツ王
476 19/10/09(水)01:51:32 No.629041850
>それだとお前は自由だに繋がらない気がする… そもそもあれテレビ用の見せ餌みたいなもんだろう… まさかテレビで本物のネームお見せするとは思えん
477 19/10/09(水)01:51:37 No.629041862
ユミルってエルディア部族に狩られた奴隷だからそもそもエルディア人じゃないんだね 汚らわしいエルディアの末裔がいっぱいいてさぞかし不快だったろうな
478 19/10/09(水)01:51:39 No.629041870
進捗どうですか?って道から急かされまくるので造形はほどほどで妥協するね…
479 19/10/09(水)01:51:43 No.629041879
槍が刺さったのがほぼ肩だけど左胸に近いのは 心臓を捧げよと引っ掛けてるのかな あの位置関係で庇おうとしたら自然そうなるから さすがにこじつけかな
480 19/10/09(水)01:51:48 No.629041887
怪物の如き力を持つ美少女を奴隷にして愛でるもよし使い倒すもよしなジーコないかな
481 19/10/09(水)01:51:48 No.629041892
2000年ってだけでも地獄なのに道の中の体感時間だと永遠にも近いという
482 19/10/09(水)01:51:55 No.629041907
ハルキゲニアじゃなくてセフィロトツリーだっても言われてるな
483 19/10/09(水)01:51:55 No.629041908
一気に発注する上に注射の量で大きさ調整とか注文つけてくるマーレ軍…
484 19/10/09(水)01:51:58 No.629041915
>ユミルの民というかユミルちゃんはエルディアじんでもなかったのか… >悪魔の子孫だな真エルディアじん… 奴隷の民でもあり寄生虫の民でもあるよね悪魔の子孫
485 19/10/09(水)01:51:59 No.629041920
>ここに来て木が気になってくるけど神話とかでモチーフになってそうなものはないのかな 北欧神話でいうならそりゃ世界樹ですよ
486 19/10/09(水)01:52:00 No.629041923
壁の王、無茶苦茶な発注してるよね 準超大型を何十万体とか
487 19/10/09(水)01:52:18 No.629041973
はぁ?無垢100体同時発注? 30体くらいは3m級で良いでしょ!
488 19/10/09(水)01:52:24 No.629041987
走ってるジークの絵面がシュールだ
489 19/10/09(水)01:52:24 No.629041988
>初代フリッツ王は普通にユミルちゃんを嫁として愛してやればよかったのに >特殊能力持っためちゃ強い可愛い女の子が自分に従順なんて最高じゃねぇか… 褒美だ ワシの子種をやる
490 19/10/09(水)01:52:44 No.629042027
>ハルキゲニアがいた木とか座標空間にある木のように枝状に伸びる光の柱とか1話のエレンが寝ていた木とか >ここに来て木が気になってくるけど神話とかでモチーフになってそうなものはないのかな 生命の木
491 19/10/09(水)01:53:04 No.629042078
>ハルキゲニアがいた木とか座標空間にある木のように枝状に伸びる光の柱とか1話のエレンが寝ていた木とか >ここに来て木が気になってくるけど神話とかでモチーフになってそうなものはないのかな あるだろう 北欧神話で超有名なのが
492 19/10/09(水)01:53:31 No.629042152
紅蓮の弓矢に限らずグラサンの歌詞見直すと色々と趣深いな… 二か月後の君へとか
493 19/10/09(水)01:53:42 No.629042182
>ここに来て木が気になってくるけど神話とかでモチーフになってそうなものはないのかな まんまユミルとか北欧神話だし
494 19/10/09(水)01:53:45 No.629042192
人間の姿だったとはいえ最初の巨人を貫いたのが投槍でそっから2000年後の対巨人兵装が噴射槍なの面白いな
495 19/10/09(水)01:53:46 No.629042198
セフィロト!
496 19/10/09(水)01:53:50 No.629042204
エレンいよいよ始祖の巨人として巨人化するのだろうか あの骸骨っぽいやつになっちゃうのかな
497 19/10/09(水)01:53:55 No.629042215
寄生虫はなんかよくわからん宇宙生物とかでいいや 下手に説明されると萎えそう
498 19/10/09(水)01:54:00 No.629042226
実際奴隷から王の子種孕める立ち位置になれるのはかなりの褒美ではあるんだろうな
499 19/10/09(水)01:54:04 No.629042235
ユミルちゃんコネコネし続けてもう疲れちゃった
500 19/10/09(水)01:54:08 No.629042251
世界樹か
501 19/10/09(水)01:54:23 No.629042289
ユグドラシルは9つの世界に根を下ろしてるんだよな 9つの巨人と関係あるかわからんが気になる
502 19/10/09(水)01:54:25 No.629042292
あのハルケギニアは謎のままぐらいがちょうどいいよね
503 19/10/09(水)01:54:30 No.629042304
壁の中で歴代王がヒッキー選ぶ理由もそれなりに納得できたし 本当皆の行動原理が仕方がなかったやつだ感凄い
504 19/10/09(水)01:54:32 No.629042308
お前は自由だ
505 19/10/09(水)01:54:47 No.629042339
エレンの巨人化も2回目以降はクオリティ落ちて3回目になると暴走するからな…
506 19/10/09(水)01:54:54 No.629042355
ユミルって名前がまず思いっきり北欧神話の原初の巨人だからね そしてそうなるとこのまま地ならしラグナロクだ
507 19/10/09(水)01:55:00 No.629042371
>実際奴隷から王の子種孕める立ち位置になれるのはかなりの褒美ではあるんだろうな 王座の横に立ってたから悪い地位ではなかったともう でも奴隷であることからは抜け出せなかったね…
508 19/10/09(水)01:55:07 No.629042384
進撃継承する前からなんか見てたっぽいしエレユミは実質幼馴染みたいなもんなのでは?
509 19/10/09(水)01:55:13 [リンホラ] No.629042402
ちが…そんなつもりで書いた歌詞じゃ…
510 19/10/09(水)01:55:22 No.629042433
>エレンの巨人化も2回目以降はクオリティ落ちて3回目になると暴走するからな… 職人的に同じの作るの嫌だから適当になっちゃうんだろうな・・・
511 19/10/09(水)01:55:31 No.629042461
ラグナロクの後人の時代が来る
512 19/10/09(水)01:55:36 No.629042477
色々酷い代名詞として定着した豚がまさかこの物語の幕を開いた誇り高き獣とは思わなかったねこりゃ
513 19/10/09(水)01:55:40 No.629042488
へーちょはどうするんだろ ジーク切り刻んだあとすることなくね?
514 19/10/09(水)01:55:52 No.629042514
ユミルさんこれ生まれて初めて命令されなかったんだよね…
515 19/10/09(水)01:55:59 No.629042539
su3358074.jpg むっ!
516 19/10/09(水)01:56:09 No.629042565
ヒストリアパパがなった超大型ってあれユミルちゃんの嫌がらせだったのかな…
517 19/10/09(水)01:56:11 No.629042567
王子様の呼びかけに目を覚ますユミルちゃんが可愛い…
518 19/10/09(水)01:56:21 No.629042589
ハルキゲニアはSIRENのだたつし思い出した
519 19/10/09(水)01:56:23 No.629042593
壁内貴族はユミルの血を引かなかった家系ってのは違うんじゃないかな 当の王家が始祖を継承してきたユミルの末裔だし
520 19/10/09(水)01:56:24 No.629042594
>ちが…そんなつもりで書いた歌詞じゃ… 靖子!諫山を止めてくれ!
521 19/10/09(水)01:57:06 No.629042676
不戦の契りの経緯もなんかもう一ひねりありそうね
522 19/10/09(水)01:57:08 [靖子] No.629042682
ライナーはもっと曇らせよう
523 19/10/09(水)01:57:14 No.629042693
>su3358074.jpg >むっ! そりゃこんなのには褒美に子種をやるわ
524 19/10/09(水)01:57:32 No.629042735
ヒストリアは子供生まれたら名前ユミルにしそうだなとか思ってたけどほんとにそうなるんじゃ…
525 19/10/09(水)01:57:34 No.629042737
>ヒストリアパパがなった超大型ってあれユミルちゃんの嫌がらせだったのかな… なんか超強い巨人作れって言われたから急ぎで受注生産したんですよ!
526 19/10/09(水)01:57:39 No.629042745
側室…未満ではあるけど王の子を産むのは名誉って価値観はあったろうね実際
527 19/10/09(水)01:57:41 No.629042750
>ヒストリアパパがなった超大型ってあれユミルちゃんの嫌がらせだったのかな… サイキョウノキョジンってオーダーが入ったから最強ってなんだろう…で超でかい巨人を作った結果かもしれない
528 19/10/09(水)01:58:03 No.629042793
ユミルちゃん救われてほしい…
529 19/10/09(水)01:58:27 No.629042859
>王子様の呼びかけに目を覚ますユミルちゃんが可愛い… 目玉入って泣いてるユミルちゃんマジ天使
530 19/10/09(水)01:58:32 No.629042869
145代王。は50m級の巨人を数十万体も発注してたとか最悪の顧客すぎる…
531 19/10/09(水)01:58:42 No.629042890
ヒストリアも全部聞いてるとしたら生まれた子供にユミルって名前をつけるのはどっちのユミルのこと考えてもありそうよね
532 19/10/09(水)01:58:50 No.629042910
>ヒストリアパパがなった超大型ってあれユミルちゃんの嫌がらせだったのかな… 強い巨人作ろうとしたけど上手く行かなかっただけじゃないの
533 19/10/09(水)01:58:58 No.629042930
壁の王は一体何があったんだろうな…
534 19/10/09(水)01:59:00 No.629042933
現実時間だと2000年だけどユミルの体感時間だと更に気が遠くなるほどの年月が経ってそうだな
535 19/10/09(水)01:59:21 No.629042986
>su3358074.jpg >むっ! ついにこの漫画から性欲が感じ取れましたね だからガビ山などという不名誉な呼び名を改めるのです
536 19/10/09(水)01:59:25 No.629042990
su3358076.jpg 何かあるかなと思ったけど形が違うな サイズ感は近い
537 19/10/09(水)02:00:06 No.629043067
あの脊椎がいたとこはヘルヘイムみたいなとこか ユミルも一度死んで巨人として生まれ変わったようなもんだしな
538 19/10/09(水)02:00:07 No.629043069
この海の向こう全員殺したら自由になれるのか?はユミルのこと知ったあとだとそりゃそうなるか…
539 19/10/09(水)02:00:13 No.629043082
オーダー!超でかい最強の巨人!
540 19/10/09(水)02:00:48 No.629043148
でかきゃ良いんでしょでかきゃ!!死ね!
541 19/10/09(水)02:00:52 No.629043153
超でかいけど予算不足でパーツが足りない不良品になってるの面白すぎる…
542 19/10/09(水)02:01:11 No.629043196
娘達はユミルちゃん刺された時泣いてるから 母娘感は真っ当な愛情が有ったっぽいのがちょっとだけ救いかな・・・
543 19/10/09(水)02:01:20 No.629043223
(でかいはともかく最強ってどうしたらいいかわからん…とりあえずすっごい熱出しとくか…)
544 19/10/09(水)02:01:46 No.629043274
>何かあるかなと思ったけど形が違うな ユミルの方は普通の木に無理やり取り付いてデカくしました感ある、異形的な
545 19/10/09(水)02:01:47 No.629043277
最強の巨人にドリルとかついてなくて良かったな
546 19/10/09(水)02:01:49 No.629043285
>娘達はユミルちゃん刺された時泣いてるから >母娘感は真っ当な愛情が有ったっぽいのがちょっとだけ救いかな・・・ それなのに母ちゃんを喰わせるフリッツ王…
547 19/10/09(水)02:02:07 No.629043320
巨大樹といい島の謎資源は巨人由来なんじゃなくてもっと先のハルキゲニア由来なのか? ヤバイの埋まってない?
548 19/10/09(水)02:02:15 No.629043339
>この海の向こう全員殺したら自由になれるのか?はユミルのこと知ったあとだとそりゃそうなるか… 自由とはなにかってなるよね…
549 19/10/09(水)02:02:35 No.629043380
>娘達はユミルちゃん刺された時泣いてるから >母娘感は真っ当な愛情が有ったっぽいのがちょっとだけ救いかな・・・ でもそのあと母親食う羽目になる娘達
550 19/10/09(水)02:02:49 No.629043397
>(でかいはともかく最強ってどうしたらいいかわからん…とりあえずすっごい熱出しとくか…) すいませーん何か良い感じに巨人特殊能力付けてくれます なんかこう凄い便利な感じで良い感じにお願いします!
551 19/10/09(水)02:02:59 No.629043423
ハルキゲニアは子孫っぽいの残しまくったし大勝利してる…
552 19/10/09(水)02:03:12 No.629043448
>巨大樹といい島の謎資源は巨人由来なんじゃなくてもっと先のハルキゲニア由来なのか? >ヤバイの埋まってない? 謎の有機生命体が巨大化させてるだけかも
553 19/10/09(水)02:03:12 No.629043449
最強の巨人データは送ったんですよ でも受け取り側が接続ミスってバグっただけで
554 19/10/09(水)02:03:18 No.629043463
こうなるとなんかウーリとかもアレなキャラに見えてくるな…
555 19/10/09(水)02:03:33 No.629043506
地ならしはこれこの地区だけの小規模な発動じゃないかな たしか地盤も壁の素材なはずだし
556 19/10/09(水)02:04:19 No.629043605
ちゃんと壁の王。の発注に間に合わせて規格統一した超大型巨人を用意したユミルちゃん… 2000年の歴史上最大のデスマになってそう
557 19/10/09(水)02:04:40 No.629043661
>でもそのあと母親食う羽目になる娘達 ごめんやっぱ救いなんて無いわ 世界終わらせよう
558 19/10/09(水)02:04:50 No.629043691
戦槌作るのひさしぶりだなぁ…(こねこね)
559 19/10/09(水)02:05:03 No.629043719
あのハルキゲニアもどきなんでも巨大にさせちまうのかな それだと巨大樹の森の説明もつくよね
560 19/10/09(水)02:05:15 No.629043745
>戦槌作るのひさしぶりだなぁ…(こねこね) 会心のかっこいい巨人ができた…!
561 19/10/09(水)02:05:34 No.629043795
生物が子孫を残す理由とかそういうところに踏み込みそうだな寄生虫
562 19/10/09(水)02:05:37 No.629043803
ハルキゲニアが寄生虫みたいな物なのだとしたら無垢は半端に寄生してバグったような物なのかな
563 19/10/09(水)02:05:43 No.629043818
あの世界時間の流れもおかしくなってるみたいだし ユミルちゃん2000年どころじゃないよね
564 19/10/09(水)02:05:57 No.629043849
巨大樹の根本にうじゃうじゃいるんじゃないかな…
565 19/10/09(水)02:06:10 No.629043887
奴隷から始まった巨人の世界を終わらせようて感じた
566 19/10/09(水)02:06:26 No.629043927
ネイキッドライナーは何なのユミルちゃん…
567 19/10/09(水)02:06:36 No.629043949
>あの世界時間の流れもおかしくなってるみたいだし >ユミルちゃん2000年どころじゃないよね 座標空間は時間の概念無いからね もう何億年もあそこで巨人作ってるのかも…
568 19/10/09(水)02:06:37 No.629043953
もう少しSF要素が強いとあの島自体が宇宙から来たとかの話になりそうだが 流石にそれはやらないか
569 19/10/09(水)02:06:47 No.629043979
地ならし命令でついでにアニ起きるかな
570 19/10/09(水)02:06:47 No.629043981
ともかく今回で実は絵本の女の子が大地の悪魔だった説は却下された 女の子の名前がクリスタというのはまだ説明できんか レイスのねーちゃんが言ったんだし始祖ユミルちゃんが奴隷になる前の名か性かな?
571 19/10/09(水)02:07:15 No.629044053
>ネイキッドライナーは何なのユミルちゃん… エレンの時と同じだ ファルコをかばう時に一度巨人化してるから連続発注でクオリティ落ちた
572 19/10/09(水)02:07:16 No.629044055
この王。にお前は自由だってセリフ言わせた後でエレンが赤ん坊にお前は自由だっていうシーンやるのか…どういう状況でそう来るのか楽しみだな 没になって展開変わってるかもしれないけど
573 19/10/09(水)02:07:50 No.629044113
フリーダがヒストリアに読んであげた本では女の子の名前はクリスタなんだよな ただ創作物として作るにあたって付けた名前なのかな
574 19/10/09(水)02:07:51 No.629044118
鎧の巨人は硬質化したパーツも用意しないといけなくて手間かかるからな…
575 19/10/09(水)02:07:52 No.629044119
ユミルが巨人化する時こねこね要員いないはずだから ユミル居なくても骨にはなれるんだろうな
576 19/10/09(水)02:07:58 No.629044138
>もう何億年もあそこで巨人作ってるのかも… 1億年造形師ボタンか…
577 19/10/09(水)02:07:59 No.629044144
ユミルはガビ山先生にいじめられてるライナーに対して同情してるのかもしれない
578 19/10/09(水)02:08:03 No.629044156
ユミルちゃんの巨人ボディを作ってた何者かもいるよね 時空間関係無いから未来のユミルちゃんかもしれんけど
579 19/10/09(水)02:08:16 No.629044179
「それ」の大きさは縦1m横10cmぐらい━━━━ その数は不明━━━
580 19/10/09(水)02:08:48 No.629044245
>地ならし命令でついでにアニ起きるかな 最悪の目覚まし来たな・・・
581 19/10/09(水)02:09:24 No.629044319
超大型の踏みつけくらいならアニは耐えるんじゃないか
582 19/10/09(水)02:09:57 No.629044390
ここで起きないとマジで世界がだいたい滅んだあとにおはようになるぞアニ
583 19/10/09(水)02:10:26 No.629044440
>ここで起きないとマジで世界がだいたい滅んだあとにおはようになるぞアニ (何故か生きててマウント取って首締めてくるライナー)
584 19/10/09(水)02:10:30 No.629044447
たまに小さすぎたり造形がおかしい巨人がいたのは手抜き作業だったのか
585 19/10/09(水)02:10:33 No.629044453
絵本は復権派の研究ごっこみたいに真実のみが描かれてるわけじゃないっていう奴かなぁ
586 19/10/09(水)02:10:40 No.629044468
自傷することであの生き物がびっくりしてくれるって事なんだろうか
587 19/10/09(水)02:10:50 No.629044484
su3358081.jpg めっちゃ横見てない?
588 19/10/09(水)02:10:54 No.629044494
やべえアニメで動いてるとこみたくねえ
589 19/10/09(水)02:11:18 No.629044536
人間じゃないからカニバってもいいのか!
590 19/10/09(水)02:11:20 No.629044541
家畜の安寧虚偽の繁栄死せる餓狼の自由って ユミルエルディアエレンの事か…
591 19/10/09(水)02:11:42 No.629044588
>自傷することであの生き物がびっくりしてくれるって事なんだろうか ああ宿主守るために…
592 19/10/09(水)02:11:46 No.629044592
時間感覚が超ロングだから進撃発注来て頑張って完成した直後に 進撃もう1回お願いします!とか内部で起きてるんだろ
593 19/10/09(水)02:11:50 No.629044598
まず巨人ユミルちゃんがおっぱい付いてる女型だし女型がなんか特別なのは間違いないからな… アニは絶対温存されてる
594 19/10/09(水)02:11:55 No.629044612
>(何故か生きててマウント取って首締めてくるライナー) 本当に気持ち悪い…
595 19/10/09(水)02:12:29 No.629044681
>家畜の安寧虚偽の繁栄死せる餓狼の自由って >ユミルエルディアエレンの事か… エレンがフェンリルか
596 19/10/09(水)02:12:35 No.629044692
少なくとも今回でユミル様の頭も進撃脳と化したから これ以降反地ならし派の巨人の超回復は望めなくなってそう
597 19/10/09(水)02:12:38 No.629044702
>家畜の安寧虚偽の繁栄死せる餓狼の自由って >ユミルエルディアエレンの事か… 豚もいるぞ!
598 19/10/09(水)02:13:11 No.629044755
パーフェクト始祖は頭骸骨だから脊髄飲んだり出来ないんだよな する必要ないけどさ
599 19/10/09(水)02:13:43 No.629044810
巨人科学って単語があるくらい科学的に巨人は研究されてる筈なんだけど 誰もあの生き物の事は分からなかったんかな…こんな感じに生えた所を見るに現実には存在してない感じなのか