虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/09(水)00:37:27 紅「……... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/09(水)00:37:27 No.629027157

紅「……そうね。こっちも日曜日に花火が上がったのだわ」 「」「真紅ぅ?ラーメンできたよ。早く食べないと伸び…電話してるのか」 紅「あぁ、「」が呼んでいるから。今度は私からかけるから。じゃぁまた」 (pi) 「」「だから別に俺が来たからって電話を切らなくたっていい、っていってるじゃん」 紅「こうでもしないと水銀燈の電話は長いのだわ。切るチャンスをくれてありがとう」 「」「そ、そっかぁ…ところで、花火なんて上がっていたっけ?」 紅「多分運動会ね。午前中は雨が降っていたからそれで上がっていたはず」 「」「あぁ。昔ながらの方法だな。開催するときは2つとか延期は3つとか」 紅「あれは単に大会を盛り上げるためなのだわ」 「」「いや、地域への連絡手段だろ。昔はスマホもネットもなかったんだし」 紅「いずれにしろ、翠星石のところは秋祭りで夜店が出たそうなのだわ」 「」「まぁ、涼しくなってからのお祭りの方がいいに決まっているけど、この時期台風がぶつかるからねぇ」 紅「「」が町会役員になる前はお祭りは秋だったのだわ」 「」「しかも秋は秋で、ハロウィーンの仮装行列まで始まって…やること多すぎだよ」

1 19/10/09(水)00:37:39 No.629027218

「」「だいたい鎮守のお祭りがあるのにハロウィーンってのもおかしな話じゃないか?」 紅「クリスマスやって初詣をする日本人らしくない発言ね」 「」「やはり電通の仕業なんだろうなぁ。こういうのが流行るとかって」 紅「でも楽しいでしょ?街が華やいでくるのだわ」 「」「まぁオレンジ色って見てると元気が出るから悪くはないけど…用意する方の手間はなぁ」 紅「その点については感謝をしているわよ副町会長さん。うふふふふふっ」 「」「子どもたちのお楽しみだからな。大人は楽しめないし」 紅「大人だってコスプレをして楽しめばいいじゃない、でしょ?」 「」「そういう面倒なことはゴメンです。提督やらされたりキュゥべえの着ぐるみを着たり」 紅「今年は普通にツメエリの学ランだから難しくないでしょ?」 「」「さらっととんでもないことをいうねあんたって子はっ!?着ません、お揃いとかやりません!」 紅「……ダメなの?」 「」「まーたそうやって脅迫するっ…考える時間をくれ」 紅「そうね…結局「」は優しいからお願いを聞いてくれるけど(クスクス)」 「」「クスクス、じゃありません!ラーメン伸びるぞっ……答えを知ってて訊いてくるから真紅はたち悪いよ…」

2 19/10/09(水)01:04:30 No.629033956

いい加減真紅は「」がベタ惚れなことに気がつけ

↑Top