19/10/09(水)00:22:22 ナミビ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/09(水)00:22:22 No.629023303
ナミビア人はさすがだな
1 19/10/09(水)00:22:57 No.629023433
すげえ…
2 19/10/09(水)00:23:34 No.629023591
なんの選手か知らんが流石だな
3 19/10/09(水)00:23:50 No.629023675
マジかよ…
4 19/10/09(水)00:23:52 No.629023682
俺40年以上生きてきたけど未だにリスを片手で持ち上げたことない…
5 19/10/09(水)00:23:55 No.629023697
あの「リス」を小動物の様に…!
6 19/10/09(水)00:23:56 No.629023703
俺にだってこれくらいできる
7 19/10/09(水)00:24:10 No.629023766
やっぱりナミビアの選手はちがうなあ…
8 19/10/09(水)00:24:18 No.629023810
>俺にだってこれくらいできる リスを持ち上げたことあるのか!?
9 19/10/09(水)00:24:38 No.629023887
なんかもう安定感が違うわ
10 19/10/09(水)00:25:03 No.629023986
ナミビアの選手は鍛え方が違うな…
11 19/10/09(水)00:25:46 No.629024160
俺にも…無理だ…
12 19/10/09(水)00:26:09 No.629024247
町田のリス園か
13 19/10/09(水)00:26:52 No.629024407
ウリ坊に惨殺された一家のコピペ思い出した
14 19/10/09(水)00:27:14 No.629024498
みんなそんなわけがない、コラに違いないと思ってるだろう https://machida.keizai.biz/photoflash/1262/
15 19/10/09(水)00:27:45 No.629024631
俺も両手使っていいならリスモてるよ
16 19/10/09(水)00:28:30 No.629024824
たしかにリス持ち上げることができる人間はなかなかいないと思う....
17 19/10/09(水)00:28:58 No.629024939
いや軽いもんですね これなら2匹だっていけますよ
18 19/10/09(水)00:29:10 No.629025001
こんなに軽々と持てるもんなんだな
19 19/10/09(水)00:29:18 No.629025031
俺なんて触れたこともないよ…
20 19/10/09(水)00:30:18 No.629025242
俺も小型のリスなら牽引用の器材使って引っ張った事あるよ 大型のリスだと車使わないと無理だと思うけどね?多分コラだと思う
21 19/10/09(水)00:32:42 No.629025875
フェイクニュースだ!こんなもんできっこないだろ常識的に考えて!
22 19/10/09(水)00:33:16 No.629026023
見た目より重量あるからな…
23 19/10/09(水)00:33:43 No.629026145
山のフドウと同等のパワー
24 19/10/09(水)00:35:13 No.629026566
これはニホンリスだからナミビアには生息してない よってフェイク画像
25 19/10/09(水)00:35:53 No.629026771
こいつやべーわ 俺より力持ちだわ
26 19/10/09(水)00:37:09 No.629027088
下手なコラだな 尻尾のあたり背景から浮きすぎ
27 19/10/09(水)00:37:26 No.629027153
むくつけき男達のエンジョイ写真がどんどん出てくる… イングランドチームの猫カフェ行きたいマンもちゃんと行けるといいなぁ
28 19/10/09(水)00:37:31 No.629027175
カニに勝てない「」がリスを持ち上げられるはずないだろ
29 19/10/09(水)00:38:40 No.629027544
俺は精々ハムスターくらいしか持ち上げられたことない…
30 19/10/09(水)00:39:59 No.629027888
はっきり言ってラガーマンだから持てるの当たり前 持てなかったら一般人と変わり無くなってしまう
31 19/10/09(水)00:40:19 No.629027972
別府でおばちゃん達に砂の中へ埋められてしまったオールブラックスと違いナミビアは屈強だな…
32 19/10/09(水)00:42:15 No.629028501
エンジョイ情報がどんどんでてくる
33 19/10/09(水)00:43:06 No.629028774
>別府でおばちゃん達に砂の中へ埋められてしまったオールブラックス 卑劣な.....!
34 19/10/09(水)00:44:11 No.629029066
俺だって滑車を使えばこれくらい・・・
35 19/10/09(水)00:44:54 No.629029246
ナミビア人の手にかかればリスも小動物扱い
36 19/10/09(水)00:45:52 No.629029497
相模原町田経済新聞って名前自体フェイクニュース感しかない…
37 19/10/09(水)00:49:54 No.629030536
実はどくろイーター
38 19/10/09(水)00:50:14 No.629030648
これは毒リスって意味?
39 19/10/09(水)00:52:35 No.629031299
リス…?
40 19/10/09(水)00:59:23 No.629032951
軽々とは言うがミトンはしてるのな 流石にこのくらいの補助はいるよね
41 19/10/09(水)00:59:24 No.629032954
リス…!
42 19/10/09(水)01:02:34 No.629033558
人類のほとんどがリスを片手で持ち上げられることなく人生を終えるといわれているからな…
43 19/10/09(水)01:03:36 No.629033764
俺もこのくらいならなんとかいけるけど軽々とは無理だわ…
44 19/10/09(水)01:04:18 No.629033916
リスに耐えられたのはせいぜいヒマワリの種渡してやったくらいだわ…
45 19/10/09(水)01:07:33 No.629034501
高校の時柔道部だったけどリスに挑めるのは部長だけだったなぁ
46 19/10/09(水)01:07:44 No.629034534
こういうラグビー関連のほのぼのした記事もっと読みたい
47 19/10/09(水)01:09:02 No.629034741
リスって噛まれるとやばいやつなんじゃ
48 19/10/09(水)01:09:10 No.629034773
野兎病が怖くねえのかよ
49 19/10/09(水)01:11:25 No.629035224
餌やりや巣箱の絵付けまでこなすとは…さすがラガーマンはたくましいね
50 19/10/09(水)01:11:35 No.629035241
リスは怖いってジョジョ読んだから知ってる
51 19/10/09(水)01:12:35 No.629035405
やっぱり一流のスポーツマンともなるとこれくらいはできるもんなんだろうか
52 19/10/09(水)01:13:39 No.629035579
リストが強いんだろうな