多摩地... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/07(月)23:25:21 No.628761898
多摩地方 それは
1 19/10/07(月)23:27:29 No.628762563
住みやすいよね
2 19/10/07(月)23:28:15 No.628762800
東京の半分以上?
3 19/10/07(月)23:30:22 No.628763411
立川!町田!八王子!
4 19/10/07(月)23:31:50 No.628763828
多摩テック
5 19/10/07(月)23:32:04 No.628763895
首都の利便性と地方都市の落ち着きを併せ持つ 日本さいつよ地域
6 19/10/07(月)23:32:23 No.628764018
左半分はほぼ山だろう
7 19/10/07(月)23:37:16 No.628765353
うちの市も入ってるのでダメだった 多摩地域は多摩市周辺だけだろ!?
8 19/10/07(月)23:42:20 No.628766612
ぽんぽこたぬきの舞台が今廃れてるって本当?
9 19/10/07(月)23:43:20 No.628766878
>ぽんぽこたぬきの舞台が今廃れてるって本当? 嘘
10 19/10/07(月)23:43:33 No.628766940
主題歌 https://www.youtube.com/watch?v=9-vGIZ86Yqs
11 19/10/07(月)23:44:27 No.628767173
三多摩だよ 東多摩いれていいなら世田谷・杉並も仲間だよ
12 19/10/07(月)23:45:19 No.628767403
東京の田舎最高 都心にも30分くらいで出られるし
13 19/10/07(月)23:46:02 No.628767580
>東京の田舎最高 >都心にも30分くらいで出られるし 拝島とかが東京の田舎なイメージだけど30分で出れるのかな
14 19/10/07(月)23:46:27 No.628767695
この間町田から引っ越したけど町田帰りたい…
15 19/10/07(月)23:46:39 No.628767757
田舎者の俺にとっては大都会でござった
16 19/10/07(月)23:46:49 No.628767808
あっちょっと混むっ❤️
17 19/10/07(月)23:47:04 No.628767867
東京の西の果ては立川までです
18 19/10/07(月)23:48:08 No.628768123
多摩地区の所沢市との間は丘陵地帯になっていて通行が不便なので 国道16号線が通ってる入間市狭山市飯能市あたりに住んでも良い
19 19/10/07(月)23:48:29 No.628768226
多摩地方で電車で南北移動しようとするといったん都心に出なくちゃいけないのが不思議
20 19/10/07(月)23:48:50 No.628768321
>>東京の田舎最高 >>都心にも30分くらいで出られるし >拝島とかが東京の田舎なイメージだけど30分で出れるのかな 西東京市の辺りのつもりで言ってた
21 19/10/07(月)23:49:20 No.628768455
>ぽんぽこたぬきの舞台が今廃れてるって本当? そのうち景色のいい家が空き家になって安く手に入るようにならないかなとか思ってる
22 19/10/07(月)23:49:36 No.628768531
八高線沿いでもわりとすぐ東京駅まで行けた
23 19/10/07(月)23:50:12 No.628768682
吉祥寺や三鷹から東京駅まで快速で30分くらいかな?
24 19/10/07(月)23:50:50 No.628768846
檜原村にすんでる「」とか流石にいないだろうか
25 19/10/07(月)23:51:07 No.628768913
>多摩地方で電車で南北移動しようとするといったん都心に出なくちゃいけないのが不思議 あんまり需要ないからな…
26 19/10/07(月)23:51:30 No.628768988
奥多摩はたまにド田舎を味わいに行くくらいならいいとこだと思う
27 19/10/07(月)23:52:00 No.628769100
青ヶ島にだって「」が2人住んでるんだぞ
28 19/10/07(月)23:52:07 No.628769132
>そのうち景色のいい家が空き家になって安く手に入るようにならないかなとか思ってる トトロかな
29 19/10/07(月)23:52:36 No.628769257
>青ヶ島にだって「」が2人住んでるんだぞ なにそのミラクル…
30 19/10/07(月)23:53:06 No.628769389
多摩の隊長は立川か府中 副隊長は国分寺
31 19/10/07(月)23:53:26 No.628769484
多摩に住んでるやつはみんな車持ってるから電車なんて都心に出る以外で使わない
32 19/10/07(月)23:53:32 No.628769510
奥多摩はいいぞ… ちょっとクルマ走らせると急に地形が険しくなって観光地気分 ついでに甲府市まで行ってみる
33 19/10/07(月)23:53:59 No.628769640
府中に隊長のイメージない…
34 19/10/07(月)23:54:24 No.628769755
あきる野とかへ気軽に温泉とか山に行けるのが魅力
35 19/10/07(月)23:55:18 No.628769993
クルマがあると便利だしでも鉄道も充実してるのが良いんだ 地方の鉄道はあってもなくてもいい感じなのでもったいない
36 19/10/07(月)23:55:34 No.628770060
多摩の山の中に住んでるけど自転車で移動するだけで運動になって健康にいい
37 19/10/07(月)23:55:42 No.628770096
立川より西は山梨
38 19/10/07(月)23:55:42 No.628770099
北多摩は結構栄えていると思う
39 19/10/07(月)23:56:27 No.628770295
府中は国府あったからね 武蔵の中心だったからね
40 19/10/07(月)23:56:48 No.628770383
流石にもう狸は街に出てこないよ
41 19/10/07(月)23:56:49 No.628770396
米軍ハウスを見に福生まで行った
42 19/10/07(月)23:56:56 No.628770435
>多摩地域は多摩市周辺だけだろ!? 多摩郡でググればいいよ
43 19/10/07(月)23:56:57 No.628770440
奥多摩湖を目指してたらでかい鹿が出てきてびっくりした あと熊に襲われた高名な登山家が居たらしい
44 19/10/07(月)23:57:09 No.628770487
それいったら23区もほとんど江戸じゃないじゃん
45 19/10/07(月)23:57:13 No.628770497
狸そこらへんに普通にいる ハクビシンとかも
46 19/10/07(月)23:57:27 No.628770547
電車の通ってない市とかもあるんですから!!!1!11!
47 19/10/07(月)23:57:48 No.628770635
入間基地の近くにも米軍ハウスを再開発したジョンソンタウンが出来たよ
48 19/10/07(月)23:58:22 No.628770767
>狸そこらへんに普通にいる >ハクビシンとかも 多摩川まで行くとキツネがいるというが見たことはない オオタカはいる
49 19/10/07(月)23:58:34 No.628770819
都民の森のカレーパンうまい
50 19/10/07(月)23:58:41 No.628770849
ハクビシンは山手線の内側でも出るよ 具体的には大塚の実家に出た
51 19/10/07(月)23:59:10 No.628770973
>ぽんぽこたぬきの舞台が今廃れてるって本当? 地域による 多摩市の方はわりかし寂れてるというかまだ人の居るエリアと老人ばっかなエリアが二分されてる感じで 南大沢の方とかはわりかし今でも宅地開発されてる
52 19/10/07(月)23:59:29 No.628771061
ハクビシンよりもっと細長い感じの獣を見たんだけどなんだったんだろう 野良フェレット?
53 19/10/08(火)00:00:08 No.628771227
西多摩の覇者立川 昔は八王子も覇権を争っていたが いつの間にか没落した
54 19/10/08(火)00:00:10 No.628771240
>ハクビシンよりもっと細長い感じの獣を見たんだけどなんだったんだろう >野良フェレット? いたちじゃない?
55 19/10/08(火)00:00:38 No.628771356
多摩モノレールが延伸さえすれば八王子もまた輝くさ
56 19/10/08(火)00:00:59 No.628771473
多摩ニュータウン(未来都市の成れの果て)
57 19/10/08(火)00:01:10 No.628771519
>西多摩の覇者立川 >昔は八王子も覇権を争っていたが >いつの間にか没落した やっぱり京王線とJRの接続悪いのが悪いよ… それ以前のもあるけど…
58 19/10/08(火)00:01:36 No.628771658
奥多摩は鹿ならまだしもニホンカモシカが普通にいてビビった
59 19/10/08(火)00:01:41 No.628771678
アドベンチャーラインって名前は馬鹿にしてるのか素なのか
60 19/10/08(火)00:01:50 No.628771713
>やっぱり京王線とJRの接続悪いのが悪いよ… 国分寺で降りて府中まで歩きなさいよ
61 19/10/08(火)00:03:33 No.628772147
クルマで八王子に行くのなら国道16号線が完全に複線化されたみたいなのですいっと行けるようになったはず ごみごみした拝島駅前がすっきりしてた
62 19/10/08(火)00:03:33 No.628772151
道路事情考えると立川はない 五差路や小道が多すぎる
63 19/10/08(火)00:04:14 No.628772314
国分寺から府中って歩くとけっこうかかるぞ?
64 19/10/08(火)00:04:26 No.628772377
調布はいいぞ 今だと駅前のファンゾーンが楽しい
65 19/10/08(火)00:05:04 No.628772565
>>ぽんぽこたぬきの舞台が今廃れてるって本当? アニメやゲームではサーヴァントやら魔族やらアイドルやらいるんだが現実は年寄りばっかりだよ
66 19/10/08(火)00:05:05 No.628772569
この前のダイヤ改正でまた本数減ってたしもう滅びる運命なんだなぁって
67 19/10/08(火)00:05:06 No.628772579
武蔵村山
68 19/10/08(火)00:05:28 No.628772685
調布の駅出てすぐのところへんな感じにスペースあいてるけど開発中なのかな
69 19/10/08(火)00:05:29 No.628772689
立川は発展してる市街地に古くて道路が狭い木造家屋地帯が接していて奇妙だ
70 19/10/08(火)00:05:31 No.628772704
俺のような田舎者からすると多摩でもまだ狭いしゴミゴミしてるから田舎判定したくない
71 19/10/08(火)00:05:40 No.628772747
高幡不動とかどんな感じ?
72 19/10/08(火)00:05:48 No.628772779
地震があるたびに俺の住んでるとこに「」居ないな近所には多いけどってなる
73 19/10/08(火)00:05:51 No.628772794
九州の片田舎からすりゃ東京ってだけで大都会やろと思う
74 19/10/08(火)00:06:28 No.628772976
多摩地方は川を越えるごとに田舎度が上がる感じがする
75 19/10/08(火)00:06:31 No.628772997
個人的には三鷹はバランスよくていいと思う
76 19/10/08(火)00:06:55 No.628773111
三鷹で狸を見かけた 空き地やらの茂みに巣があるのかな
77 19/10/08(火)00:06:56 No.628773113
>武蔵村山 旧日産村山工場跡の大部分が放置されたままなのはなんでだろう
78 19/10/08(火)00:07:07 No.628773169
>個人的には三鷹はバランスよくていいと思う バランスいいというか23区に匹敵してる気がする
79 19/10/08(火)00:08:00 No.628773415
>高幡不動とかどんな感じ? 日野以上に新撰組おしてる
80 19/10/08(火)00:08:04 No.628773432
多摩地方で生まれ育ったから市外局番が03の地域は都会という認識がある
81 19/10/08(火)00:08:29 No.628773556
土方歳三の出生地である我が故郷の話題が無いな…
82 19/10/08(火)00:08:36 No.628773593
日野に言った時にはうちの田舎にそっくり…という印象しかなかった
83 19/10/08(火)00:08:40 No.628773617
特快止まるのと各停の始発があるのは大きいよな
84 19/10/08(火)00:08:45 No.628773634
三鷹ってジブリ美術館以外になにかあったっけ…
85 19/10/08(火)00:08:50 No.628773669
都内にそこまで出やすくないのに家賃高めなのが解せない 埼玉とか神奈川の方が同じ値段で満足度高いんじゃないのって思っちゃう
86 19/10/08(火)00:08:57 No.628773694
>土方歳三の出生地である我が故郷の話題が無いな… おまえの故郷まだ石田さんばかりでびっくりしたよ
87 19/10/08(火)00:09:14 No.628773785
三鷹住まいの俺にはタイムリーな話題だ ハクビシンは夜中とかよく見る
88 19/10/08(火)00:09:28 No.628773883
>都内にそこまで出やすくないのに家賃高めなのが解せない >埼玉とか神奈川の方が同じ値段で満足度高いんじゃないのって思っちゃう 川崎とかの方が安くて都内出やすいとかある
89 19/10/08(火)00:09:37 No.628773921
三鷹に住んでる人って三鷹のこと三广って書くよね
90 19/10/08(火)00:09:44 No.628773961
>バランスいいというか23区に匹敵してる気がする 副都心への出やすさ考えたら江戸川区なんかよりずっと利便性いいしな…
91 19/10/08(火)00:09:48 No.628773978
>三鷹ってジブリ美術館以外になにかあったっけ… 猛禽類カフェが近くに…
92 19/10/08(火)00:10:11 No.628774102
>>土方歳三の出生地である我が故郷の話題が無いな… >おまえの故郷まだ石田さんばかりでびっくりしたよ そんなにいるかな…いるかも…
93 19/10/08(火)00:10:26 No.628774178
総武線でいつも座れるし…
94 19/10/08(火)00:10:44 No.628774256
多摩モノレールが町田と南町田まで伸びないかな
95 19/10/08(火)00:11:02 No.628774318
>三鷹ってジブリ美術館以外になにかあったっけ… 文豪の墓
96 19/10/08(火)00:11:42 No.628774496
>>>ぽんぽこたぬきの舞台が今廃れてるって本当? >アニメやゲームではサーヴァントやら魔族やらアイドルやらいるんだが現実は年寄りばっかりだよ いいよね団地の商店街の店が閉店してかわりに入るのがジジババ向けのサポートセンターになるの…
97 19/10/08(火)00:11:46 No.628774513
中央線はピリピリしてるのと変にプライド高いのが多くて嫌
98 19/10/08(火)00:13:03 No.628774895
西武線沿線の武蔵野の雰囲気も好きよ 済むにはイマイチだけど
99 19/10/08(火)00:13:17 No.628774966
行っても西武線京王線沿線は何もないし…
100 19/10/08(火)00:13:30 No.628775022
鶴川街道とか町田へ行く道が糞すぎる… 1車線だしバスがとにかく邪魔
101 19/10/08(火)00:13:32 No.628775035
団地はマジで半分廃墟みたいになってるのも多いからな…
102 19/10/08(火)00:14:35 No.628775348
町田駅周辺って道は狭いし坂ばっかりだしすごいゴチャッとしてるイメージ
103 19/10/08(火)00:15:02 No.628775495
月島雫が住んでた団地に住んでるけどいい感じに廃れてきていい感じだよ
104 19/10/08(火)00:15:25 No.628775617
道の話題多いけど車社会なのかい
105 19/10/08(火)00:17:14 No.628776133
昔仙川住んでたけどめっちゃ住みやすかった
106 19/10/08(火)00:17:37 No.628776240
西東京走る路線で通勤がマシな路線ってどこ?
107 19/10/08(火)00:17:40 No.628776255
仙川って世田谷じゃないの?
108 19/10/08(火)00:18:09 No.628776397
>団地はマジで半分廃墟みたいになってるのも多いからな… なんというか廃墟じみてる団地部分を無視して別のエリアでわりと宅地開発新規でやってたりするのがこうニュータウンってなんなんだろうねというか変遷の無常観を感じる
109 19/10/08(火)00:18:11 No.628776415
>道の話題多いけど車社会なのかい 立川から東は無くても問題ない 立川より西は車無いとちょっと移動がキツイ
110 19/10/08(火)00:18:19 No.628776451
>道の話題多いけど車社会なのかい 山崩して出来た町だからね 無くても住めない事ないけどあった方が便利
111 19/10/08(火)00:18:26 No.628776489
仙川は調布市よ
112 19/10/08(火)00:18:38 No.628776577
>道の話題多いけど車社会なのかい 地方と比べると普段の移動によく使う頻度は低いね 仕事に行くときは鉄道使って都心だし
113 19/10/08(火)00:18:46 No.628776608
西東京走る路線って西武しかなくない?
114 19/10/08(火)00:19:19 No.628776768
>道の話題多いけど車社会なのかい 都心行く以外なら車使うのが前提だよ
115 19/10/08(火)00:19:45 No.628776896
八王子あたりは地図の色が変わってくるからな
116 19/10/08(火)00:19:51 No.628776931
以前調布住みだったけど住みやすかったよ。都心にも出やすいし。
117 19/10/08(火)00:20:02 No.628776991
多摩市役所が見栄張って山の頂上にあるからまぁ面倒くさい
118 19/10/08(火)00:20:06 No.628777004
基本的に買い物を郊外でするしかないから車ないと死ぬ
119 19/10/08(火)00:20:51 No.628777220
>都心行く以外なら車使うのが前提だよ 外食は郊外によくある大型チェーンレストランに行くかすぐ近くのレストラン 歩いていけるだけ地方よりはいいね
120 19/10/08(火)00:21:05 No.628777302
>基本的に買い物を郊外でするしかないから車ないと死ぬ 買い物は都心へ行けばいいんでないの?
121 19/10/08(火)00:21:43 No.628777468
ホームセンター行くときは車必須 大体不便な所にある
122 19/10/08(火)00:22:15 No.628777628
三和が多摩地方にしか展開してないスーパーなので驚いた
123 19/10/08(火)00:22:36 No.628777728
>買い物は都心へ行けばいいんでないの? 日用品の荷物運ぶの面倒くさいよ… 軽いものならそりゃ都心で買えるけどさあ
124 19/10/08(火)00:23:28 No.628778009
>買い物は都心へ行けばいいんでないの? 肌着やらの消耗品だとそうは行かないよ
125 19/10/08(火)00:23:42 No.628778086
山の上にスーパーあるけど山の下のスーパーよりちょっと高いんだよね