虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • してる? のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/07(月)23:24:24 No.628761600

    してる?

    1 19/10/07(月)23:25:30 No.628761952

    なにの?

    2 19/10/07(月)23:26:45 No.628762318

    タニシの生態

    3 19/10/07(月)23:26:59 No.628762410

    資格勉強ならちょこちょこ

    4 19/10/07(月)23:27:57 No.628762704

    TOEIC500点から750点になったよ 誉めて

    5 19/10/07(月)23:28:46 No.628762969

    いいよね意味もなく辞書とか辞典とか読みだすの しかもめっちゃ忙しいときに

    6 19/10/07(月)23:31:25 No.628763703

    漢検のテキスト眺めるの楽しいよ

    7 19/10/07(月)23:32:24 No.628764019

    SPIの勉強すらつらい

    8 19/10/07(月)23:33:07 No.628764229

    働いたあとに勉強するの無理… 学生になりたい…

    9 19/10/07(月)23:33:11 No.628764247

    俺はゴミだよ 中学の数学ですらまともに覚えられない

    10 19/10/07(月)23:33:45 No.628764402

    全然してねえ なんか手軽な資格欲しい

    11 19/10/07(月)23:33:49 No.628764417

    >いいよね意味もなく辞書とか辞典とか読みだすの うn >しかもめっちゃ忙しいときに ただの現実逃避だこれ

    12 19/10/07(月)23:34:14 No.628764560

    学生の時は勉強なんて糞って思ってたのに大人になると勉強したくなるの最早バグだろ

    13 19/10/07(月)23:38:07 No.628765559

    書き込みをした人によって削除されました

    14 19/10/07(月)23:39:01 No.628765773

    業務や資格とか全然関係ないお勉強が楽しすぎる…

    15 19/10/07(月)23:39:54 No.628765978

    今日も2時間ipa頑張った 寝る

    16 19/10/07(月)23:41:14 No.628766317

    国試の勉強してるよ ほめて

    17 19/10/07(月)23:41:24 No.628766362

    研修でC言語習ってる 難しいけどたのちい!

    18 19/10/07(月)23:43:13 No.628766848

    俺は昨日ビル管の試験だったけど1ヶ月前から勉強始めて試験ダメダメだったゴミだよ

    19 19/10/07(月)23:44:30 No.628767185

    ごはんたべていける資格のお勉強をしたいけどどれがいいか悩んで終わる

    20 19/10/07(月)23:49:32 No.628768508

    見事に昨日の資格試験に落ちたよ 来年また受けるのかよ…

    21 19/10/07(月)23:49:55 No.628768602

    フランス語訳わかんねぇ

    22 19/10/07(月)23:52:16 No.628769168

    電験2種のハードルの高さよ… 興味で1種の試験問題を見てみたけど解説すらちょっとわからないですね…感がすごいよ…

    23 19/10/07(月)23:53:23 No.628769478

    俺はセコカンの1種今年とらないと評価が下がるのに何にも勉強しなかったカスだよ…

    24 19/10/07(月)23:53:37 No.628769536

    してなくて後悔したけど今もしてない

    25 19/10/07(月)23:55:19 No.628769996

    子供の時も大人になってからも一貫して勉強したくないからそういう性格なんだと悟った

    26 19/10/07(月)23:56:09 No.628770213

    暗記ならともかく計算問題が来るとお手上げになるなった

    27 19/10/07(月)23:57:03 No.628770464

    >計算ならともかく暗記が来るとお手上げになるなった 最近これだな 頭に入らない…老化やばい…

    28 19/10/07(月)23:57:28 No.628770550

    集中力がね…ダメなんだ…

    29 19/10/07(月)23:58:44 No.628770866

    >俺はセコカンの1種今年とらないと評価が下がるのに何にも勉強しなかったカスだよ… 今年はまだ2ヶ月半位あるし!

    30 19/10/07(月)23:59:48 No.628771145

    法務3級受けないとなんだが…ぜんせんわからん

    31 19/10/08(火)00:00:55 No.628771454

    昨日公害防止管理者水質1種受けてきた なんとか受かったよ

    32 19/10/08(火)00:01:31 No.628771627

    何取るといいのかわからないんだ オフィスワークするうえでいいやつ教えて

    33 19/10/08(火)00:02:06 No.628771778

    そうそう就職には筋トレよりも勉強の方が大事だぞ無職「」

    34 19/10/08(火)00:03:27 No.628772121

    >オフィスワークするうえでいいやつ教えて 情報処理安全確保支援士ってやつ

    35 19/10/08(火)00:07:53 No.628773388

    簿記はいいぞ

    36 19/10/08(火)00:17:32 No.628776215

    会社がクソすぎるから会計士の勉強を始めて早半年

    37 19/10/08(火)00:17:44 No.628776275

    >昨日公害防止管理者水質1種受けてきた >なんとか受かったよ 俺もだ 6割ちょうどのが2つあって危なかった

    38 19/10/08(火)00:18:28 No.628776508

    とりあえずで取るなら簿記

    39 19/10/08(火)00:19:27 No.628776806

    職場がクソというのは資格をとる原動力になる

    40 19/10/08(火)00:19:33 No.628776831

    勉強しながらと思いつつ今日もつべとアマプラを見て過ごす