19/10/07(月)22:44:52 世界観... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/07(月)22:44:52 No.628747774
世界観とマッチした特典武器いいよね…
1 19/10/07(月)22:47:00 No.628748562
ファンサービスかよーと思ったらお出しされるバケモノには参るね…
2 19/10/07(月)22:47:57 No.628748956
そろそろネタバレ全開で語りたい
3 19/10/07(月)22:48:18 No.628749111
なんでトゥルーでヴェイン平和になったのにわざわざ死ぬしかできないような場所に出ていくんですか…
4 19/10/07(月)22:48:20 No.628749135
もう結構ネタバレ全開じゃん!
5 19/10/07(月)22:48:41 No.628749272
まあ実際ほぼファンサービスみたいなもんだし
6 19/10/07(月)22:49:00 No.628749410
割と最近ずっとバリバリネタバレしてるよ! ネタバレ範囲で言うなら氷騎士さんシコれる
7 19/10/07(月)22:49:42 No.628749671
まあ結構言われてるけど普通に続編出るならトゥルールートじゃないよね
8 19/10/07(月)22:49:44 No.628749683
もし次回作があるならストーリーとマップは要改善でお願いしたい
9 19/10/07(月)22:50:03 No.628749793
結局のところ終末の棘もBOR寄生体もアラ……なんだろ!?
10 19/10/07(月)22:50:08 No.628749833
>なんでトゥルーでヴェイン平和になったのにわざわざ死ぬしかできないような場所に出ていくんですか… あいつらの性質とか脅威度をちゃんと知ってるミドウが 解説せずに死んだので…
11 19/10/07(月)22:50:12 No.628749858
>もし次回作があるならストーリーとマップは要改善でお願いしたい ストーリーよかったじゃん…?
12 19/10/07(月)22:50:33 No.628749981
でも俺外の世界で化け物相手に立ち向かううちの子みたい…2欲しい
13 19/10/07(月)22:50:54 No.628750109
ハッピー?EDとBADEDだけ見て満足したけど一部返還EDってどんな感じなんだろ
14 19/10/07(月)22:50:55 No.628750115
なんで主人公の末路にいちいち厳しいのこのゲーム
15 19/10/07(月)22:51:00 No.628750146
ストーリーはめっちゃよかっただろ!?
16 19/10/07(月)22:51:30 No.628750344
>でも俺外の世界で化け物相手に立ち向かううちの子みたい…2欲しい やるにはやつらは突進と爆撃多すぎる…
17 19/10/07(月)22:51:41 No.628750415
正直ストーリーはGEよりずっと好き でも悲しき過去…のラッシュはもうちょっと抑えて欲しい…
18 19/10/07(月)22:52:00 No.628750526
めっちゃ良いというか思ってたハードルは越えてったって感じだな
19 19/10/07(月)22:52:16 No.628750636
>あいつらの性質とか脅威度をちゃんと知ってるミドウが >解説せずに死んだので… といっても女王討伐して髄骸バリア貼るまでは普通にヴェインにもいたし髄骸バリア貼った後は取り残されたの駆除してるんだけどね 神機ぐらい作れてないのかな…?
20 19/10/07(月)22:52:29 No.628750721
悲しき過去はいいシステムだと思った でももうちょっと早く歩いて…
21 19/10/07(月)22:52:34 No.628750753
ストーリーは要改善ってほどでもねえだろ!?
22 19/10/07(月)22:52:47 No.628750832
EDの曲は不覚にもいい曲すぎて感動した
23 19/10/07(月)22:52:52 No.628750865
2周目強化なしでやったら走り抜けてボスを瞬殺できるのでこれはこれで1周目の鬱憤を晴らせて楽しい
24 19/10/07(月)22:52:55 No.628750876
悲しき過去はシステムとしての入れ方も見せ方もすごいよかったよ
25 19/10/07(月)22:53:06 No.628750944
>まあ結構言われてるけど普通に続編出るならトゥルールートじゃないよね ラスボスとして立ちはだかる頃の儂か…?これは…
26 19/10/07(月)22:53:12 No.628750981
>主人公の末路は要改善でお願いしたい
27 19/10/07(月)22:53:19 No.628751010
序盤中盤はGEスタッフお得意のコテコテのやりとりにふふってなる キャラの掘り下げであーってなる
28 19/10/07(月)22:53:41 No.628751134
信号! 信号破棄!がおおすぎる
29 19/10/07(月)22:53:52 No.628751211
同行NPCがとにかくよくしゃべってくれるから寂しくなくていいのはすごい
30 19/10/07(月)22:54:11 No.628751317
>ハッピー?EDとBADEDだけ見て満足したけど一部返還EDってどんな感じなんだろ イオちゃんと仲良く玉座でお昼寝
31 19/10/07(月)22:54:12 No.628751328
オリバーくん撃破~からの悲しき過去…の流れは狂おしいほど好き
32 19/10/07(月)22:54:17 No.628751348
>あいつらの性質とか脅威度をちゃんと知ってるミドウが >解説せずに死んだので… 前線兵士だったYAKUMOも死んだの小型のみの頃だから まさかアクティブなラスボスが群れてるとは思わんだろう
33 19/10/07(月)22:54:31 No.628751445
これは堕鬼を完全に殺すための技術を求めてえっちらおっちら各地を回っていたら極東支部に辿り着いてしまった時の儂か…
34 19/10/07(月)22:54:31 No.628751447
悲しい過去…はみんなよかったしエミヤクとかジャクエヴァとか大好きだけど EDは悪い意味でちょっとGEっぽさ感じたかな
35 19/10/07(月)22:54:36 No.628751482
>ラッシュは本当に要改善でお願いしたい
36 19/10/07(月)22:54:48 No.628751548
>イオちゃんと仲良く玉座でお昼寝 えっハッピーエンドじゃん…
37 19/10/07(月)22:54:51 No.628751563
進化のスピードが同じなら初期は再生と捕食が厄介なだけで固体の戦闘能力はそこまでじゃなかったからな…
38 19/10/07(月)22:55:03 No.628751629
>EDは悪い意味でちょっとGEっぽさ感じたかな どのエンドだかわからんからムカつく!
39 19/10/07(月)22:55:10 No.628751682
ところで儂の記憶に最後まで気づいてなかったから ミドウ戦前の場面で知らないおっさんが玉座に座ってて苦しんでるとか いきなりジャックが新入りとか言い出して何こいつ...ってなったよ
40 19/10/07(月)22:55:16 No.628751715
金色さんがパイル撃ってるとすぐ寝ちゃって悲しみを感じる
41 19/10/07(月)22:55:33 No.628751804
やっててもグレゴリオ・シルヴァとかフルネームわかんねぇよ!
42 19/10/07(月)22:55:34 No.628751807
>同行NPCがとにかくよくしゃべってくれるから寂しくなくていいのはすごい ミアが若干おねえちゃんっぽい喋り方してくれるのいいよね…
43 19/10/07(月)22:55:35 No.628751811
体験版のせいでかなり全体的なハードル下がってたってのはあると思う それはそれとして良いもの出してくれたとは思う
44 19/10/07(月)22:55:35 No.628751812
パイル使うと普通に殴るのが馬鹿らしくなる
45 19/10/07(月)22:55:36 No.628751821
>オリバーくん撃破~からの悲しき過去…の流れは狂おしいほど好き これと聖堂探索~英雄の頃の儂か…?も大好き
46 19/10/07(月)22:55:42 No.628751857
クイーンとは万全の状態で戦ってみたかった いや最後のは違うんだよ…ああいうのじゃなくて
47 19/10/07(月)22:55:50 No.628751906
>えっハッピーエンドじゃん… Pもどのエンドでも好きなの選んでくださいって言ってるし好きなの選ぼう
48 19/10/07(月)22:56:06 No.628752006
クイーンとしてかつての仲間たちを皆殺しにしたかったぞ儂
49 19/10/07(月)22:56:26 No.628752113
なんで儂の記憶ストーリーに組み込まなかったんだろう
50 19/10/07(月)22:56:27 No.628752132
オリバー君相棒キャラだと思ってたのに… 少し休んでから行くって言ってたのに…
51 19/10/07(月)22:56:36 No.628752179
石化するイオと一緒に寝るのいいよね
52 19/10/07(月)22:56:39 No.628752194
>どのエンドだかわからんからムカつく! トゥルーエンド! 不思議な力で大事な人を犠牲に問題解決!ってちょっとGEっぽくない…? バーストで助ける展開とかもありえなくはない気がする
53 19/10/07(月)22:56:43 No.628752216
>クイーンとしてかつての仲間たちを皆殺しにしたかったぞ儂 これ超ほしかったというか灰にするエンドで絶対こうなると思ってた
54 19/10/07(月)22:56:44 No.628752221
>進化のスピードが同じなら初期は再生と捕食が厄介なだけで>固体の戦闘能力はそこまでじゃなかったからな… それこそ霧内部で駆除したのなんか無印PVでおっさんが銃で倒してたやつくらいだろうし おっさんぬまで進化してると次元が違い過ぎる…
55 19/10/07(月)22:57:05 No.628752317
啓蒙高いな…
56 19/10/07(月)22:57:14 No.628752375
正直下手につなげずヴェインはヴェインの世界観であってほしかった…
57 19/10/07(月)22:57:29 No.628752463
>これ超ほしかったというか灰にするエンドで絶対こうなると思ってた でもルイくんに倒されるのいいよね… だから褐色銀髪娘でバッドエンド行くね…
58 19/10/07(月)22:57:40 No.628752516
DLCに期待が高まる…外の世界に少しいけるのか儂の物語を知れるのか
59 19/10/07(月)22:57:41 No.628752522
>トゥルーエンド! >不思議な力で大事な人を犠牲に問題解決!ってちょっとGEっぽくない…? >バーストで助ける展開とかもありえなくはない気がする 不思議な力って作中でアホほど説明された流れで問題解決してんじゃねーか今回に関しては むしろ綺麗すぎて死んだのが悲しいわ
60 19/10/07(月)22:57:48 No.628752557
人間ひとりの命の価値が高いんだか低いんだかわからなくなる
61 19/10/07(月)22:57:56 No.628752601
ちょっといいですか私は最近目覚めたての吸血鬼なのですが いい感じになってきた頼れる男吸血鬼に昔の女が出てきて同姓同名なのですが
62 19/10/07(月)22:57:57 No.628752605
というか儂の記憶から復活までかなりの年数経ってそうだし 外の世界がGEのゲームと同じ歴史を辿ってる可能性は結構低いと思う
63 19/10/07(月)22:58:00 No.628752619
>不思議な力で大事な人を犠牲に問題解決!ってちょっとGEっぽくない…? あっちと違って誰かしら霧を維持しないといけないのは決まってたからそこまで犠牲に問題解決!みたいなのが急に来た感じはしない 元からわかってたし
64 19/10/07(月)22:58:04 No.628752649
>正直下手につなげずヴェインはヴェインの世界観であってほしかった… まあ完全に繋がってないし問題ないんだけど俺もGE要素いらなかったな・・・
65 19/10/07(月)22:58:33 No.628752818
>おっさんぬまで進化してると次元が違い過ぎる… 出てきたおっさんぬは霧で分解されてたけどあのノリで出てきた 面子で大型とエンカウントしたらどうするんだろうね
66 19/10/07(月)22:58:36 No.628752835
ルイ君に刺されるのもいいけどジャックに二度殺されて傷を残したかった!
67 19/10/07(月)22:58:39 No.628752852
ところどころにでた…GE…ってなるのいいよね… よくねぇよ…
68 19/10/07(月)22:58:45 No.628752879
GEしらないからニヤっとできるネタくらいかな程度の認識しかなかった
69 19/10/07(月)22:58:51 No.628752913
ヤクモルイミアの3人がラスボスとして立ちはだかるルートめっちゃほしかった… 裏切って罵声受けながら灰にしたかった
70 19/10/07(月)22:58:51 No.628752914
悲しき過去…が微妙ってよりは現在のキャラとの交流イベントがもうちょっと欲しかったな その辺DLCで何かあると嬉しいんだけど
71 19/10/07(月)22:59:20 No.628753066
儂はミアちゃんENDが無いのだけが不満です
72 19/10/07(月)22:59:20 No.628753067
仲間がその身を犠牲にして人柱にとかぶっちゃけよくある話だろ その程度でGE判定されたらなんでもGEって言いそうだぞ
73 19/10/07(月)22:59:23 No.628753084
>裏切って罵声受けながら灰にしたかった これは楽士をしていた時の儂…?
74 19/10/07(月)22:59:29 No.628753122
やっとクリアした! いい意味で予想を裏切られたというか アクションも楽しかった上にまさか普通にストーリーに入れ込むとは思わなかった 悲しい過去を乗り越えて立ち向かう系に弱いんだよね
75 19/10/07(月)22:59:38 No.628753169
>いい感じになってきた頼れる男吸血鬼に昔の女が出てきて同姓同名なのですが 記憶消さなきゃ…
76 19/10/07(月)22:59:55 No.628753257
バレ全開で言うけどクイーンの血英から生まれた存在がvoid型の力借りてクイーンの力収束から制御して血涙生み出す樹になったのが不思議な力って言われたら厳しいわ
77 19/10/07(月)23:00:03 No.628753310
エミリーの事は残念だったわね…
78 19/10/07(月)23:00:08 No.628753349
想像以上にはまっちゃってシーズンパス付き買って正解だったってなった
79 19/10/07(月)23:01:04 No.628753644
トゥルーエンドのイオちゃんから壁の向こういったあとに流れる英語のEDがまじいい曲なんすよ
80 19/10/07(月)23:01:09 No.628753686
>バレ全開で言うけどクイーンの血英から生まれた存在がvoid型の力借りてクイーンの力収束から制御して血涙生み出す樹になったのが不思議な力って言われたら厳しいわ 流れ的にこうなるしかないってところに収まっただけだよね
81 19/10/07(月)23:01:22 No.628753765
大円団ルートと裏切り皆殺しルートをDLCでくだち!
82 19/10/07(月)23:01:23 No.628753774
>というか儂の記憶から復活までかなりの年数経ってそうだし >外の世界がGEのゲームと同じ歴史を辿ってる可能性は結構低いと思う と言うかマジで友情出演以上の意味ないって言うか棘の時期からしてもパラレルか終末捕食ループのどっかの話くらいだよねこれ
83 19/10/07(月)23:01:31 No.628753816
GE相手なら普通に身体スペックで圧倒してそうだけど 捕食攻撃食らったら一発でコアというか心臓抜かれそう
84 19/10/07(月)23:01:34 No.628753838
>おっさんぬまで進化してると次元が違い過ぎる… >出てきたおっさんぬは霧で分解されてたけどあのノリで出てきた >面子で大型とエンカウントしたらどうするんだろうね それより冥血補給が有限なのでミアちゃんが早々に役立たずになりそうで困る
85 19/10/07(月)23:01:42 No.628753876
折角記憶還したのに何故そこで尻込みするんだヘタレキャッツ!
86 19/10/07(月)23:01:49 No.628753917
>大円団ルートと裏切り皆殺しルートをDLCでくだち! この2つちょうほしい…
87 19/10/07(月)23:01:59 No.628753959
仲間の知り合いが皆継承者で運命力が強いなって他人事だった あ俺も!?
88 19/10/07(月)23:02:17 No.628754047
こっちはちゃんと面白く作れたのに なんでGE3はあんなことに
89 19/10/07(月)23:02:26 No.628754093
>折角記憶還したのに何故そこで尻込みするんだヘタレキャッツ! おにぎり食べたい…
90 19/10/07(月)23:02:27 No.628754106
緑化前なのにアニメ版ピタにゃんいるしたぶんパラレルだよ
91 19/10/07(月)23:02:28 No.628754108
エミリーだけ灰にするのか…?
92 19/10/07(月)23:02:33 No.628754134
一部のボスの硬直の無さおかしくない?っていうのとガードしてても異様なほどめくられる気がするのは俺だけなんだろうか
93 19/10/07(月)23:02:36 No.628754150
吸血鬼の力が心臓付近に埋め込む寄生虫?なのはわかるんだけど そもそもそれはどうやって見つけてきたんだろう
94 19/10/07(月)23:02:37 No.628754157
またわかりやすいのが…
95 19/10/07(月)23:02:46 No.628754215
多分どこかで見たバケモノと戦うDLCはあるんだろうけど それとは別に今回の路線でのボスも増えねえかな!
96 19/10/07(月)23:02:59 No.628754304
>仲間の知り合いが皆継承者で運命力が強いなって他人事だった あ俺も!? 全部返還したと思ったらなんか体からでた!?ってなった
97 19/10/07(月)23:03:28 No.628754474
トゥルーに行きたいのに邪魔な泥棒キャッツのせいで一つだけ返せないわ… 人間に戻られたら勝ち目なくなる儂
98 19/10/07(月)23:03:40 No.628754534
DLCは過去編とか見たいんだけど深層だけだよね予定は シナリオマジで好きだからだいぶそこは残念
99 19/10/07(月)23:03:45 No.628754569
>エミリーの事は残念だったわね… 「」承者さま…なんだかうれしそうです…
100 19/10/07(月)23:03:46 No.628754574
>緑化前なのにアニメ版ピタにゃんいるしたぶんパラレルだよ あいついちおうアリサの両親食い殺したくらい古参のタイプだかんな!
101 19/10/07(月)23:03:51 No.628754602
特典腕のせいで名前をリブロムにしたら なんか記憶吸収とかそれっぽくてダメだった もっと魔法使いキャラやらせてくだち
102 19/10/07(月)23:03:59 No.628754631
>吸血鬼の力が心臓付近に埋め込む寄生虫?なのはわかるんだけど >そもそもそれはどうやって見つけてきたんだろう レズドッグの過去を見るとあれ自体は大崩壊の数年前に発見されて研究対象になってる 人体実験するしないで足踏みしてた中で大崩壊が起きた感じじゃないかな
103 19/10/07(月)23:04:00 No.628754637
あのおにぎりを食べるのは私よ あなたじゃないの
104 19/10/07(月)23:04:01 No.628754646
>エミリーだけ灰にするのか…? 何言ってるの?エミリーは私でしょYAKUMO
105 19/10/07(月)23:04:07 No.628754690
でも泥棒猫が総督府誘ってもやりたいようにやってなっていいながら儂についてきてくれたYAKUMOさん好き…
106 19/10/07(月)23:04:17 No.628754735
>折角記憶還したのに何故そこで尻込みするんだヘタレキャッツ! なのでこうやって目の前でYAKUMOさんからもらったパウンドケーキを貪る
107 19/10/07(月)23:04:30 No.628754796
深層だけなのか… あっという間に終わっちゃうじゃん
108 19/10/07(月)23:04:38 No.628754852
結果的にミドウの路線は合ってはいるんだよな…
109 19/10/07(月)23:04:39 No.628754855
ぽっと出の女がヤクモのおにぎりを食べるなんておかしいでしょ?
110 19/10/07(月)23:04:40 No.628754864
>大円団ルートと裏切り皆殺しルートをDLCでくだち! コレ以上の大団円ってなんだろう イオ活かしてクルスがシンガイの力で復活して外の化け物ぶっ飛ばして希望の未来へレディゴーかな なんかこれくらいならDLCでやってくれそう
111 19/10/07(月)23:04:47 No.628754915
>トゥルーに行きたいのに邪魔な泥棒キャッツのせいで一つだけ返せないわ… >人間に戻られたら勝ち目なくなる儂 トゥルーエンドだとお別れするから安心
112 19/10/07(月)23:04:48 No.628754919
エミリーちゃんはちょっとエヴァさん見習ってください
113 19/10/07(月)23:04:56 No.628754964
DLCの内容発表されてたっけ 深層なんてくるの…?
114 19/10/07(月)23:05:08 No.628755035
アナザーキャラと深層とコードだっけDLC そう考えると物足りないストーリーとか追加して欲しい
115 19/10/07(月)23:05:19 No.628755099
男でやってるけど何か大体カップルだしイオちゃんなんか寝とるし ルイさんがなんかかっこいいこと言ってる後ろでボーッとしてる俺は大丈夫なのか
116 19/10/07(月)23:05:26 No.628755120
アプデに関しては吉Dが今週から詳細出して行きたいってヒで話してるからまぁ情報待ちだろう
117 19/10/07(月)23:05:28 No.628755131
>結果的にミドウの路線は合ってはいるんだよな… 結構言われてるけどあいつがマッドじゃなかったら俺だって普通に血の霧無くすルート選んでもよかったわ!
118 19/10/07(月)23:05:32 No.628755160
DLC延期したから他にも来るんじゃない?
119 19/10/07(月)23:05:35 No.628755173
泥棒猫はライバルだけど爆乳にドキドキしてしまった
120 19/10/07(月)23:05:35 No.628755175
正直にいうと本気の状態のクルスと全力で戦いたかった
121 19/10/07(月)23:05:37 No.628755178
神骸モード実装!
122 19/10/07(月)23:05:44 No.628755220
>一部のボスの硬直の無さおかしくない?っていうのとガードしてても異様なほどめくられる気がするのは俺だけなんだろうか こいつ隙なさすぎだろって思うことはちょくちょくある しょうがないからバフ盛ってやられる前にやる
123 19/10/07(月)23:05:45 No.628755229
ムラサメとこくじんはDLCで仲間にならんのかな
124 19/10/07(月)23:05:55 No.628755274
>緑化前なのにアニメ版ピタにゃんいるしたぶんパラレルだよ >あいついちおうアリサの両親食い殺したくらい古参のタイプだかんな! そもそもピタニャンは無印中盤のボスだ
125 19/10/07(月)23:05:56 No.628755284
そもそも外の化け物どうにかするためのBOR寄生体なのに吸血鬼もろとも存在とかがどこにも噂流れてないし霧の向こうで助けを求める声が聞こえてるから支部もねえんじゃねえの…
126 19/10/07(月)23:06:06 No.628755339
さすがにストーリーに一切追加来なかったら儂怒るよ
127 19/10/07(月)23:06:15 No.628755382
ミドウはもうちょっと周りとお話しすればよかったと思う マッドのクソ野郎だけど
128 19/10/07(月)23:06:15 No.628755385
ポールダンサーと蝶が難易度上げてる気がする
129 19/10/07(月)23:06:16 No.628755389
DLC延期になったから普通にシナリオ期待していいと思う そっち方面の評価来ると開発側が思ってなかった節がある
130 19/10/07(月)23:06:19 No.628755410
肋骸ビームいいですよね モーションと多段ヒットでめっちゃ癖強いけどその分つおい…
131 19/10/07(月)23:06:23 No.628755424
ムラサメちゃん非戦闘員かと思ったら実は超強いのいいよね…好き…
132 19/10/07(月)23:06:38 No.628755505
支部あっても適合しなくて追い出された人割といるし救難信号は問題なくね?
133 19/10/07(月)23:06:50 No.628755577
>イオ活かしてクルスがシンガイの力で復活して外の化け物ぶっ飛ばして希望の未来へレディゴーかな >なんかこれくらいならDLCでやってくれそう 外の化け物まで話広げるとDLCじゃ終わらんだろうしイオちゃんをなんとか出しつつ霧を維持できてみんなで外へ!がいいんじゃないか
134 19/10/07(月)23:07:04 No.628755639
序盤に難敵詰め込み過ぎだと思う
135 19/10/07(月)23:07:07 No.628755654
武器種によって使えるモーションとダメなモーションの差が広いのはちょっとううn…ってなったな 弱が二回転する斧槍弱すぎる…
136 19/10/07(月)23:07:09 No.628755668
ミドウはもう少し違ったら儂から頼りにされるサポーターとして最後リンちゃんさん枠でついてきたはず
137 19/10/07(月)23:07:21 No.628755721
まあ元々1年先延ばしにして発売してるから余程反響無いと色々厳しかったろうしなあ
138 19/10/07(月)23:07:30 No.628755770
>ポールダンサーと蝶が難易度上げてる気がする そいつらだけ異様に強すぎる あと苦戦したのミドウくらいだ
139 19/10/07(月)23:07:31 No.628755779
設定的にもクイーン制御できればイオちゃんは助けられる範囲にいるからな…
140 19/10/07(月)23:07:37 No.628755818
>ヤクモルイミアの3人がラスボスとして立ちはだかるルートめっちゃほしかった… >裏切って罵声受けながら灰にしたかった バッドエンドは神骸の取り込み過ぎでクルスの世界を救ってっていう呪いの言葉だけが肥大化しちゃって全ての神骸の吸収(クイーン化)と全吸血鬼を堕鬼化させて外の世界に打って出る手駒にしようとして仲間に討たれるくらいででもよかった
141 19/10/07(月)23:07:41 No.628755842
ミドウはマッドが過ぎる マッドなことしか言わないんですけど
142 19/10/07(月)23:07:50 No.628755888
トラウマで戦えなくなってるムラサメちゃん好き…
143 19/10/07(月)23:07:51 No.628755892
まずあのまま死なれるとYAKUMOさんの中で泥棒猫が永遠になってしまうから灰化させずに残す 目の前にYAKUMOさんとお揃いのコーデで連れて行って目の前で何も言わずにYAKUMOさんからもらったパウンドケーキを食う そして最後に泥棒猫の人間時代に似せたコーデで目の前に行って挑発してもう二度と来ない これで完璧
144 19/10/07(月)23:08:13 No.628755990
蝶はこのヴェノム耐性取れば楽になるんだな? …普通に死んだ
145 19/10/07(月)23:08:21 No.628756022
>弱が二回転する斧槍弱すぎる… イオちゃんの武器がこれでちょっと困った
146 19/10/07(月)23:08:30 No.628756076
>まずあのまま死なれるとYAKUMOさんの中で泥棒猫が永遠になってしまうから灰化させずに残す >目の前にYAKUMOさんとお揃いのコーデで連れて行って目の前で何も言わずにYAKUMOさんからもらったパウンドケーキを食う >そして最後に泥棒猫の人間時代に似せたコーデで目の前に行って挑発してもう二度と来ない >これで完璧 どう見ても負ける奴だ…
147 19/10/07(月)23:08:32 No.628756086
>まあ元々1年先延ばしにして発売してるから余程反響無いと色々厳しかったろうしなあ そういえば品質のために発売延期して本当に品質が満足できる出来に到達してんの始めてみたかもしれない
148 19/10/07(月)23:08:33 No.628756096
>支部あっても適合しなくて追い出された人割といるし救難信号は問題なくね? GEの頃から思ってたけど支部にいなかったらどう考えても即死だろ…アーコロジーが満足にできるようになるのもBや2以降からだし
149 19/10/07(月)23:08:36 No.628756119
外に出向いた吸血鬼が頑張って神機の基礎を築いたとかだと結構納まりは良い気がするんだけど ピター辺りとちょっと齟齬があるんだな
150 19/10/07(月)23:08:40 No.628756138
ミドウのバーカ!物理カット100!
151 19/10/07(月)23:08:42 No.628756147
気軽にどっかの部長みたいになりたがる「」いるよね いや俺も全員ころころしてクイーンとしてイオちゃんと二人だけの世界に生きたりしたい
152 19/10/07(月)23:08:54 No.628756207
でもねミドウと対峙する所は結構まっとうなこといっててかっこいいし無言で抜刀する所しびれたよ儂は
153 19/10/07(月)23:08:55 No.628756210
>ストーリーよかったじゃん…? 合う合わないはあると思うけど 神骸系の強制徒歩の話が誰々の為に自分が犠牲になるって話の天丼でウンザリしたんだよなぁ… 引き出し少ないな!って
154 19/10/07(月)23:09:16 No.628756330
パッシブの○○耐性ってこれ意味あるの…?
155 19/10/07(月)23:09:22 No.628756360
>そういえば品質のために発売延期して本当に品質が満足できる出来に到達してんの始めてみたかもしれない 今だから笑って話せるけど延期前が直球で言ってクソだったからな…
156 19/10/07(月)23:09:24 No.628756371
>GEの頃から思ってたけど支部にいなかったらどう考えても即死だろ…アーコロジーが満足にできるようになるのもBや2以降からだし まぁレンカみたいのもいたしどのみち死ぬとは言えそれなりに外に住んでるやつもいるんじゃない?
157 19/10/07(月)23:09:47 No.628756514
フロムだったら皆殺しエンドやったと思う…
158 19/10/07(月)23:09:48 No.628756526
>そもそも外の化け物どうにかするためのBOR寄生体なのに吸血鬼もろとも存在とかがどこにも噂流れてないし霧の向こうで助けを求める声が聞こえてるから支部もねえんじゃねえの… 助けを求める通信が入るってことは組織だってアラ……と戦うことができてるわけだし支部があっても棄民同然の連中も無印や2の頃にはいるので…
159 19/10/07(月)23:09:50 No.628756542
黒騎士斧槍が速くて使いやすくて好きなんだがこういう特定の敵からしか落ちない武器ってもっとあるのかな
160 19/10/07(月)23:09:51 No.628756552
そもそもどの辺なんだろうヴェイン イギリスあたりなんだろーか
161 19/10/07(月)23:09:59 No.628756602
神骸をすべて取り込んだ結果が最後だけど…あいつクイーンって名前してたけど…違うだよくそあ!
162 19/10/07(月)23:10:06 No.628756659
毒蝶は耐性付けてても簡単に毒にされて何度も死んだ
163 19/10/07(月)23:10:11 No.628756685
>気軽にどっかの部長みたいになりたがる「」いるよね >いや俺も全員ころころしてクイーンとしてイオちゃんと二人だけの世界に生きたりしたい でも良い感じのBGM流しながら土壇場の所で裏切って今まで信頼されていたルイ君やヤクモの兄貴に罵声浴びせられたりミアちゃんに泣かれたりしながら灰にしたくない?
164 19/10/07(月)23:10:24 No.628756775
>引き出し少ないな!って それは仕方ないな 俺はこう言う世界観だったからサブキャラ含めてああ言うつくりなのは好きだとしか
165 19/10/07(月)23:10:26 No.628756784
GEだとオラクル細胞発見が2046年 大崩壊が2050年 GE無印が2071年 月の緑化が無いからGE無印以降は無いとして大崩壊から吸血鬼開発→クイーン狩り→儂復活が20年そこらで起きてるってのはちょっと考えにくい気がするんだよね だから個人的にはオラクル細胞の代わりにBOR寄生体が発生した世界なのかなと
166 19/10/07(月)23:10:33 No.628756822
ミドウがなんだかんだ言って憎めないのは声のせいもある 説得力が凄い
167 19/10/07(月)23:10:42 No.628756873
悲しき過去は数多すぎなので文字読んだら○で音声飛ばせるようになるといいな あと歩く必要なくして欲しいな
168 19/10/07(月)23:10:47 No.628756897
あとは序盤HPに対して再生力の回復量少なすぎねえかな…
169 19/10/07(月)23:10:50 No.628756914
状態異常系の変質させるならどれが良いんだろう やっぱ毒が無難?
170 19/10/07(月)23:10:51 No.628756926
>神骸系の強制徒歩の話がルイくん姉のために自分が犠牲になるって激重2重レズ空間でシコシコしたんだよなぁ…
171 19/10/07(月)23:11:12 No.628757040
序盤でやる厳しい世界で俺たち頑張ってます描写なんかは 定番というかもはやシリーズのお家芸レベル
172 19/10/07(月)23:11:21 No.628757101
>黒騎士斧槍が速くて使いやすくて好きなんだがこういう特定の敵からしか落ちない武器ってもっとあるのかな 黒騎士とサーベラスは持ってる武器全種落とすよ
173 19/10/07(月)23:11:48 No.628757251
>ミドウがなんだかんだ言って憎めないのは声のせいもある >説得力が凄い 説得力+外の化け物マジやべーかんな!っていうのは賛同せざるを得ないからあいつは中々嫌いになれない
174 19/10/07(月)23:11:50 No.628757265
序盤は再生の回復力低すぎてHP減ったらもう持ち直せないのがつらい…
175 19/10/07(月)23:12:03 No.628757344
終盤はジャックの再生向上がないときつかったな…
176 19/10/07(月)23:12:09 No.628757387
悲しい記憶は同じBGMもあいまって作業感が凄くなる もうちょっと変化して欲しかったな
177 19/10/07(月)23:12:12 No.628757405
儂がクイーンになって世界を敵に回したとしてもイオちゃんだけは儂の味方でいてくれるよね…
178 19/10/07(月)23:12:21 No.628757443
自分もクイーンになって仲間皆殺しはブレスオブファイア4思い出すな…
179 19/10/07(月)23:12:36 No.628757538
ミドウは友情出演の下りは確かに…って思いながら聞いてた でもこいつマッド全開だもんな…
180 19/10/07(月)23:12:41 No.628757563
放置してても場面が進む悲しい過去…はいい過去
181 19/10/07(月)23:12:47 No.628757605
でも儂ならその気になればクイーンになれたよね
182 19/10/07(月)23:12:47 No.628757612
使うとバッドエンドゲージが上昇するビームとか欲しかった
183 19/10/07(月)23:12:48 No.628757624
大体の人が悲しい過去が気高いものばかりだったから とことん外道なことをやってみっともなく死んだ人の血英とかあってもよかったなあとは思った 闇の探求者さんがややそこに近いけど
184 19/10/07(月)23:12:52 No.628757649
再生しろ!
185 19/10/07(月)23:12:55 No.628757666
再生モーションいくらなんでも遅すぎると思うの
186 19/10/07(月)23:12:56 No.628757672
ちょいちょい演出がいい悲しい過去…とかあるから好きなんだよな 1週目で全部見たら2週目から全スキップだけど
187 19/10/07(月)23:13:03 No.628757721
身も心もクイーンになった後残った理性でルイ君に語り掛けたいですよね
188 19/10/07(月)23:13:13 No.628757773
再生力がもう無いぞ!
189 19/10/07(月)23:13:22 No.628757835
>使うとバッドエンドゲージが上昇するビームとか欲しかった ○ボタンを離すな!
190 19/10/07(月)23:13:26 No.628757869
クルスの過去は素直に心に来たよ儂は
191 19/10/07(月)23:13:28 No.628757873
最終的にチームで調査と救援活動になったからいいけど 儂は最初一人でどうするつもりだったの…
192 19/10/07(月)23:13:34 No.628757898
普通にクイーン制御エンドは欲しい
193 19/10/07(月)23:13:36 No.628757914
>使うとバッドエンドゲージが上昇するビームとか欲しかった 何クォーター?
194 19/10/07(月)23:13:38 No.628757921
そもそも厳しい世界の中で生きていくキャラ達を描いてる作品なんだからそこがマンネリどうこうってのは筋違いでは…?
195 19/10/07(月)23:13:45 No.628757971
割とそれはオリバー君が近いと思うぜ 昔生きるためとはいえ外道なことやって因果を感じて死んでいくの
196 19/10/07(月)23:13:46 No.628757976
実際儂がなんとかしないと補給に限界のある籠城作戦やってるわけだからねシルヴァ いずれどうにかしないといけない
197 19/10/07(月)23:13:47 No.628757984
>身も心もクイーンになった後残った理性でルイ君に語り掛けたいですよね 私を殺して…ってクルスと同じこと言いたいぞ儂
198 19/10/07(月)23:13:52 No.628758009
>月の緑化が無いからGE無印以降は無いとして大崩壊から吸血鬼開発→クイーン狩り→儂復活が20年そこらで起きてるってのはちょっと考えにくい気がするんだよね >だから個人的にはオラクル細胞の代わりにBOR寄生体が発生した世界なのかなと クイーン計画が比較的早足で進んでたんであれば20年ちょいでもわりと事足りるような気もする
199 19/10/07(月)23:14:02 No.628758083
うりゃっ!昔の恋人に似た面影を持つ仲間が新たなクイーンになる前に手にかけろっ!
200 19/10/07(月)23:14:25 No.628758205
ルイ君...頼めるか...
201 19/10/07(月)23:14:28 No.628758220
DLCでしれっとアイン博士追加されそう
202 19/10/07(月)23:14:28 No.628758225
最低なんだあいつ!って過去見せられてもコード使う気になれないよ
203 19/10/07(月)23:14:49 No.628758336
吸血鬼にオラクル細胞ぶちこんで人類の進化を模索するっていうのはどうすか
204 19/10/07(月)23:15:04 No.628758414
あの移動しながら演出込みでイベント見せられる感じはディズニーランドにこんなアトラクションあるなってなった 内容と演出が結構考えられてるから我慢できるけど合わないと凄い苦痛なのはわかる
205 19/10/07(月)23:15:07 No.628758430
にしてもこんだけ発売後ストーリーの話できる作品とはマジで思ってなかったな
206 19/10/07(月)23:15:18 No.628758497
あとほぼオマケなんだろうけどイベント発生がわかりづらいのはどうかと思うぞ! 中盤あたりから1ステージクリアする度に全マップに転送してたわ!
207 19/10/07(月)23:15:19 No.628758509
ちょっとしたぽっと出キャラでも悲しき過去・・・のおかげで印象に残るのは良い
208 19/10/07(月)23:15:25 No.628758540
>最低なんだあいつ!って過去見せられてもコード使う気になれないよ そういやミドウのコードねえな…
209 19/10/07(月)23:15:29 No.628758569
主人公が便利な道具として使われてるとこらへんはちょっと気になったかな…
210 19/10/07(月)23:15:41 No.628758659
>最終的にチームで調査と救援活動になったからいいけど >儂は最初一人でどうするつもりだったの… 補給も何も考えず出るつもりだったっぽいしのたれ死ぬつもりだったんじゃねぇかな…
211 19/10/07(月)23:15:47 No.628758702
クルスちゃん完コピしたいのでエッチな入院着とゆるふわロングヘアーくだしあ!
212 19/10/07(月)23:15:48 No.628758708
ミドウに 哀しき 過去
213 19/10/07(月)23:15:49 No.628758714
>にしてもこんだけ発売後ストーリーの話できる作品とはマジで思ってなかったな 正直PVでストーリーの核心全部言っちゃってない…?感あったもんね
214 19/10/07(月)23:15:49 No.628758715
終わったよ…毒の人…ダークナイトの人…!
215 19/10/07(月)23:15:52 No.628758730
悲しき過去はせめて走れたら・・・
216 19/10/07(月)23:16:01 No.628758770
>内容と演出が結構考えられてるから我慢できるけど合わないと凄い苦痛なのはわかる 悲しき過去自体は凄くいいのばっかだと思うけど演出の合う合わないはもう好みだしな…
217 19/10/07(月)23:16:06 No.628758791
悲しき過去…は道が長いところでダッシュできたらもうちょっと気軽に見れた感がある
218 19/10/07(月)23:16:11 No.628758819
>ちょっとしたぽっと出キャラでも悲しき過去・・・のおかげで印象に残るのは良い 悲しき過去…でネタにされてるけどこのおかげで名前も知らないダークナイトさんとか気に入ってるしシステムとの相性は抜群だ
219 19/10/07(月)23:16:19 No.628758871
>終わったよ…毒の人…ダークナイトの人…! 誰なの…
220 19/10/07(月)23:16:27 No.628758910
ダークナイトの人はいいじゃん!
221 19/10/07(月)23:16:30 No.628758930
>正直PVでストーリーの核心全部言っちゃってない…?感あったもんね 流石に今でもジャックは実は監視者で血涙の源流にはカレンがいるは隠しても良かったと思うんだ…
222 19/10/07(月)23:16:31 No.628758933
>あとほぼオマケなんだろうけどイベント発生がわかりづらいのはどうかと思うぞ! >中盤あたりから1ステージクリアする度に全マップに転送してたわ! これは思ったな 条件を満たしていてもマップ切り替えて戻ってこないと次のイベントが発生しなかったりするし
223 19/10/07(月)23:16:40 No.628758985
>GEの頃から思ってたけど支部にいなかったらどう考えても即死だろ…アーコロジーが満足にできるようになるのもBや2以降からだし と言われても無印の頃から外部居住区は存在してるし…
224 19/10/07(月)23:16:48 No.628759033
>クルスちゃん完コピしたいのでエッチな入院着とゆるふわロングヘアーくだしあ! ロングヘアーはアクセサリーでむりやりそれっぽいのできるよ
225 19/10/07(月)23:16:49 No.628759043
>終わったよ…自爆の人…!
226 19/10/07(月)23:16:56 No.628759090
普通の会話は字幕読んだら〇ボタンで飛ばせるし血英関係もそうだったらなお良かった
227 19/10/07(月)23:17:09 No.628759166
>にしてもこんだけ発売後ストーリーの話できる作品とはマジで思ってなかったな そのせいで合わないとかなり苦痛を強いられるけどね…演出も相まってしんどかった ただ評価見てても刺さる人には凄く良い作品なんだなとは思う
228 19/10/07(月)23:17:14 No.628759187
>正直PVでストーリーの核心全部言っちゃってない…?感あったもんね 血の継承者と姉さん!はさすがに見せすぎだったよね… 前半だった
229 19/10/07(月)23:17:20 No.628759228
最初の悲しき過去がオリバー君だったのは良かったと思う 悪人ではないんだけどそういう人でも生きるために悪事に手を染めざるを得なかったって部分で世界観が垣間見える造りになってた
230 19/10/07(月)23:17:24 No.628759252
>流石に今でもジャックは実は監視者で血涙の源流にはカレンがいるは隠しても良かったと思うんだ… それいっちゃってたの!?
231 19/10/07(月)23:17:25 No.628759258
>実際儂がなんとかしないと補給に限界のある籠城作戦やってるわけだからねシルヴァ ミドウもシルヴァもまさかあんな能力持った吸血鬼がウロウロしてるなんて想定してないからね ミドウさえマッドじゃなかったら普通に話し合いで解決しそう
232 19/10/07(月)23:17:44 No.628759357
何なら情報の8割ぐらい公式HPに書いてあるし…
233 19/10/07(月)23:17:49 No.628759402
知ってるピタぬは追加ボスとして出そうだけどあいつそのまま出したら酷い事になる気がする…
234 19/10/07(月)23:18:02 No.628759468
イケメンCVに介護して貰ってると結構キゅンと来ることがわかった
235 19/10/07(月)23:18:02 No.628759474
毒の人ってこれ誰…って困惑してたらスレでも誰この人って言われてて駄目だった記憶がある
236 19/10/07(月)23:18:10 No.628759515
期待はしてたけど前情報なしでプレイして本当によかった
237 19/10/07(月)23:18:12 No.628759523
ダークナイトの人って知らない人だっけ… ヤクモエミリーと一緒にいたミゲルだと思っていたが…
238 19/10/07(月)23:18:33 No.628759638
ミドル...!
239 19/10/07(月)23:18:37 No.628759660
名もなき毒の人だからしかたない…
240 19/10/07(月)23:18:39 No.628759674
ムービーは見るだけだけど悲しい過去…は演出のためとはいえ動かす必要があるのがね
241 19/10/07(月)23:18:44 No.628759698
悲しき過去だけは途中から全スキップしていたせいで 途中途中でうん…?うん…そうかよくわからんから斬るわ…くらいのテンションで戦ってた
242 19/10/07(月)23:18:46 No.628759713
ダークナイトさんはヤクモさん泥棒猫としんがりを務めたミゲルガルシアさんや
243 19/10/07(月)23:18:47 No.628759719
カーミラさんとかテンプレだけどああいうの好きなんだよ
244 19/10/07(月)23:18:51 No.628759740
steamで買うか悩んでるけど結構高い…
245 19/10/07(月)23:18:54 No.628759757
>主人公が便利な道具として使われてるとこらへんはちょっと気になったかな… みんなが期待の目でこっち見てる時後ろ振り向くギャグをやってみたかった
246 19/10/07(月)23:18:56 No.628759775
毒の人はマジで誰も知らない人だからな…
247 19/10/07(月)23:18:56 No.628759776
>何なら情報の8割ぐらい公式HPに書いてあるし… クリア後みて知らそん…ってなった情報が割とあって困る
248 19/10/07(月)23:19:33 No.628759993
2週目で血英ムービーガン無視でやるとマップ把握してる分めっちゃサクサク… でも雌猫灰ムービーはちゃんと見るね…
249 19/10/07(月)23:19:38 No.628760017
>知ってるピタぬは追加ボスとして出そうだけどあいつそのまま出したら酷い事になる気がする… 往復斬!往復斬!雷広範囲発生二連!大回転斬!!
250 19/10/07(月)23:19:41 No.628760033
荒が多いのも確かだけど独自に光るものや良かった点もいっぱいあった
251 19/10/07(月)23:19:46 No.628760054
知らない人のコードでもリキぐらい印象に残ってくれればな…
252 19/10/07(月)23:19:55 No.628760111
毒の人のヴェノム特化は強いんだろうか…対ボスは儂の記憶のコードがつよすぎてどうにもこれだけになってしまってる
253 19/10/07(月)23:20:01 No.628760145
カーミラおばさんとカルンシュタインでカーミラ繋がりでバランスもいい
254 19/10/07(月)23:20:03 No.628760153
ルイ姉バター犬伴侶の重レズ空間が最高 めんどくさいアノロン空間になったのも納得できる
255 19/10/07(月)23:20:09 No.628760197
悲しき過去……をストレスなくやってるので思い浮かぶのはソウルサクリファイスかなぁ ページ捲り形式でざっくり敵の過去や物語を読めて戦闘中は文字が浮かび上がってくる
256 19/10/07(月)23:20:19 No.628760257
ダークナイトさん出番がダークナイトさん程度なのに声だけは有名な人だから反応に困る
257 19/10/07(月)23:20:34 No.628760334
カーミラおばさんの過去はマジでお辛かった…
258 19/10/07(月)23:20:42 No.628760385
>毒の人のヴェノム特化は強いんだろうか…対ボスは儂の記憶のコードがつよすぎてどうにもこれだけになってしまってる 毒ダメージで錬血吸収で半永久機関できるし楽しいよ 強いかは知らない
259 19/10/07(月)23:20:52 No.628760442
>悲しき過去……をストレスなくやってるので思い浮かぶのはソウルサクリファイスかなぁ >ページ捲り形式でざっくり敵の過去や物語を読めて戦闘中は文字が浮かび上がってくる そっちGE3で今仲間の悲しき過去…やってんじゃねーか!
260 19/10/07(月)23:20:52 No.628760445
やっぱレズドッグだけ灰やたら多くてギャグだよ!
261 19/10/07(月)23:20:54 No.628760452
>steamで買うか悩んでるけど結構高い… gamesplanetで買えばちょっとお安く買えるよ
262 19/10/07(月)23:21:11 No.628760552
>クリア後みて知らそん…ってなった情報が割とあって困る クルスがシルヴァの娘だったりムラサメが夜叉だったり普通に書いてあって駄目だった
263 19/10/07(月)23:21:18 No.628760593
毒の人はジャックに神骸抜かれてたし継承者なの…?
264 19/10/07(月)23:21:19 No.628760597
1周目が大剣ゴリ押しビルドだったので2周目は別にしたいんだけど おすすめのビルドを教えてほしい
265 19/10/07(月)23:21:31 No.628760669
>やっぱレズドッグだけ灰やたら多くてギャグだよ! めっちゃ盛り盛りでちょっと笑う
266 19/10/07(月)23:21:38 No.628760699
魔法少女やろう 陰縛りにするとちょうどいい火力で楽しいぞ
267 19/10/07(月)23:21:40 No.628760713
公式はストーリー全然評価されないもんだとおもってたなさては…
268 19/10/07(月)23:21:42 No.628760724
毒の人はあんな扱いされてたけど一応継承者なんだよな...
269 19/10/07(月)23:21:45 No.628760742
ほんとだ今更公式ページ見たけど性能とか設定も結構書いてある
270 19/10/07(月)23:21:55 No.628760795
まあせっかく良い評価になってるんだから続編出すならGEとは繋がらず独自の路線で行って欲しいね
271 19/10/07(月)23:21:56 No.628760803
>毒の人はジャックに神骸抜かれてたし継承者なの…? 名もなき継承者の毒の人
272 19/10/07(月)23:21:59 No.628760818
レズドックはどんだけ溜まってたんだよ!ってぐらい灰が出る
273 19/10/07(月)23:22:02 No.628760824
>毒の人はジャックに神骸抜かれてたし継承者なの…? 介錯された継承者ってことでいいんじゃないかな
274 19/10/07(月)23:22:10 No.628760864
毒の人は継承者としての力はあったけど強い思いが欠けてた感じかな…
275 19/10/07(月)23:22:12 No.628760874
>悲しき過去だけは途中から全スキップしていたせいで >途中途中でうん…?うん…そうかよくわからんから斬るわ…くらいのテンションで戦ってた がっつりドラマパート入れる作風だからソウルライクとして遊んでる人には進行止められまくって邪魔かもしれんなまあ
276 19/10/07(月)23:22:12 No.628760878
>毒の人はジャックに神骸抜かれてたし継承者なの…? 名前が名も無き継承者じゃん! 何継承してたかは知らない
277 19/10/07(月)23:22:41 No.628761016
割と何継承してたのかわからないのいっぱい飛んでくる
278 19/10/07(月)23:22:42 No.628761023
割とその辺に継承者いるよねこの世界…
279 19/10/07(月)23:22:53 No.628761100
ちなみにレズドッグ地下のエロ姉ちゃんはボス倒すたびにピュアブラッドくれるぞ
280 19/10/07(月)23:22:55 No.628761113
後悲しき過去…に関しては椎名豪パワーが強い
281 19/10/07(月)23:23:01 No.628761147
>割とその辺に継承者いるよねこの世界… まあヴェインがそんな広くないでしょうたぶん…
282 19/10/07(月)23:23:07 No.628761184
悲しき過去は○で飛ばせたら間違いなくてテンポは良くなる
283 19/10/07(月)23:23:10 No.628761202
>ちなみにレズドッグ地下のエロ姉ちゃんはボス倒すたびにピュアブラッドくれるぞ 最終的にはコードもくれる
284 19/10/07(月)23:23:12 No.628761216
爪ですら骸になるんだから髪骸とかあるんだよ
285 19/10/07(月)23:23:14 No.628761220
>公式はストーリー全然評価されないもんだとおもってたなさては… ソウル系だろうと流石にストーリー的な部分全くないDLCです!はそうそうないからな…
286 19/10/07(月)23:23:14 No.628761221
エミリーの妹ムーブからの本心を伝えようとしたところで石化はベタだけど泣いちゃった 私のヤクモが…奪われる…
287 19/10/07(月)23:23:15 No.628761228
>やっぱレズドッグだけ灰やたら多くてギャグだよ! 一人だけ量が公園の砂場みたいになってる…
288 19/10/07(月)23:23:21 No.628761257
>割とその辺に継承者いるよねこの世界… 世の中が物理的に狭いからな…
289 19/10/07(月)23:23:23 No.628761273
ストーリー合わない人には相当お辛いかもね ムービーで次の目的地喋ったりするし俺の演出を見やがれ!って感じの所も多いし 合えばサブキャラの掘り下げが嬉しかったりするんだけど
290 19/10/07(月)23:23:26 No.628761294
>毒の人は継承者としての力はあったけど強い思いが欠けてた感じかな… 他の継承者と違って完全に孤独だったみたいだし… 愛が足りなかった
291 19/10/07(月)23:23:28 No.628761306
つーか吸血鬼は割としょっぱいのに同じ人類が生み出したクイーンが破片だけでも規格外過ぎるんだけど…
292 19/10/07(月)23:23:31 No.628761322
>魔法少女 この前からずっと言ってる人いるけど言ってる当人以外に通じてるの…?
293 19/10/07(月)23:23:33 No.628761331
>カーミラおばさんの過去はマジでお辛かった… 途中でいやもうこれ絶対いい人じゃん!ってなって 最後ああなるとわかってても辛かった
294 19/10/07(月)23:23:51 No.628761429
>ちなみにレズドッグ地下のエロ姉ちゃんはボス倒すたびにピュアブラッドくれるぞ しらそん… 全然知らんかったもったいない…
295 19/10/07(月)23:24:04 No.628761492
>公式はストーリー全然評価されないもんだとおもってたなさては… 渾身のストーリー見やがれ!って感じの作りじゃない?
296 19/10/07(月)23:24:10 No.628761526
エロ姉ちゃんコードは割と見逃してる人多そう
297 19/10/07(月)23:24:23 No.628761593
クルスさんだけなんで異常に適合率高かったんだ
298 19/10/07(月)23:24:25 No.628761604
喉骸のエヴァというキャラありき感
299 19/10/07(月)23:24:33 No.628761650
地下の姉ちゃん悲惨なのにハミ乳がすごすぎてそっちにばかり目がいってしまった
300 19/10/07(月)23:24:41 No.628761691
>ちなみにレズドッグ地下のエロ姉ちゃんはボス倒すたびにピュアブラッドくれるぞ 遠い…
301 19/10/07(月)23:24:45 No.628761716
一昨日から初めてやっと毒ウー殺してルイ君の悲しき過去…見たところなんだけど 基本的に血涙の泉復活マシーンする時以外ルイ君とYAKUMOさん後ろでぼーっとしてる俺が真っ当に活躍する日は来るんだろうか
302 19/10/07(月)23:24:50 No.628761739
>エロ姉ちゃんコードは割と見逃してる人多そう エロ姉ちゃん居すぎて誰かわからん
303 19/10/07(月)23:25:10 No.628761842
>エロ姉ちゃん居すぎて誰かわからん レズの相方の方
304 19/10/07(月)23:25:15 No.628761870
>一昨日から初めてやっと毒ウー殺してルイ君の悲しき過去…見たところなんだけど >基本的に血涙の泉復活マシーンする時以外ルイ君とYAKUMOさん後ろでぼーっとしてる俺が真っ当に活躍する日は来るんだろうか 儂の過去はカッコいいよ
305 19/10/07(月)23:25:20 No.628761891
スケスケネグリジェほぼ全裸処女血お姉ちゃんだよ
306 19/10/07(月)23:25:22 No.628761899
>クルスさんだけなんで異常に適合率高かったんだ そこは特に理由ないというか適合率高いからクイーン実験体にされた訳で順番が逆って感じでは
307 19/10/07(月)23:25:22 No.628761902
地下姉ちゃんはあんな状態なのにEDでケロッとしてるのが違和感ある
308 19/10/07(月)23:25:23 No.628761909
お前は一生ルイ君の使いっぱしりだぜー!
309 19/10/07(月)23:25:33 No.628761966
>地下の姉ちゃん悲惨なのに股間がすごすぎてそっちにばかり目がいってしまった
310 19/10/07(月)23:25:38 No.628761996
この手の救いようのない暗いディストピア物のストーリーって大体胸糞悪いだけで終わるからストーリーにはまったく期待してなかったから 普通にストーリー良くてびっくりしたな…
311 19/10/07(月)23:25:44 No.628762029
弟灰にするのはさすがに辛すぎて無理や…
312 19/10/07(月)23:25:45 No.628762035
>基本的に血涙の泉復活マシーンする時以外ルイ君とYAKUMOさん後ろでぼーっとしてる俺が真っ当に活躍する日は来るんだろうか 儂の過去はマジでかっこいいよ
313 19/10/07(月)23:25:49 No.628762062
儂の過去は大体カッコいいんだけど最後助けて…って感じに手を伸ばしてるのが…
314 19/10/07(月)23:26:05 No.628762132
姉ちゃんが血涙出せるのも心臓の骸継承してるからなんだけどそこ一回触れてさらっと流されるよね…
315 19/10/07(月)23:26:19 No.628762193
ルイくん記憶があれなんだろうけどクルスという彼女がすでに亡くなってて覚悟決まりまくっててすごい
316 19/10/07(月)23:26:21 No.628762204
あっちょっと死ぬたすけて
317 19/10/07(月)23:26:29 No.628762237
>儂の過去は大体カッコいいんだけど最後助けて…って感じに手を伸ばしてるのが… 言葉足らずさんが説明しないのが悪いよ…
318 19/10/07(月)23:26:29 No.628762238
てか姉ちゃん居なかったらマジでなりたってないよねこの世界…
319 19/10/07(月)23:26:30 No.628762244
>基本的に血涙の泉復活マシーンする時以外ルイ君とYAKUMOさん後ろでぼーっとしてる俺が真っ当に活躍する日は来るんだろうか もう少し進めて仲間揃った後が本編だぞ 儂が主人公になるのはそれからだ
320 19/10/07(月)23:26:34 No.628762270
>儂の過去は大体カッコいいんだけど最後助けて…って感じに手を伸ばしてるのが… まあジャックもそのせいで悪いことしたな…って覚えてたんだろうし…
321 19/10/07(月)23:26:52 No.628762360
>普通にストーリー良くてびっくりしたな… 一貫して人間賛歌で変に胸糞ぶん投げてこなかったのがシナリオにハマったんだと思う
322 19/10/07(月)23:26:53 No.628762367
>姉ちゃんが血涙出せるのも心臓の骸継承してるからなんだけどそこ一回触れてさらっと流されるよね… そもそもクィーン計画の理由の1つが血涙供給だからね
323 19/10/07(月)23:27:08 No.628762465
過去編で初期三職の人出るかと思ったけどそれっぽい人が居たくらいか
324 19/10/07(月)23:27:15 No.628762492
心臓貫かれた儂ってなんで生きてたの?というかなんで暴走しなかったの?
325 19/10/07(月)23:27:23 No.628762526
>>儂の過去は大体カッコいいんだけど最後助けて…って感じに手を伸ばしてるのが… >言葉足らずさんが説明しないのが悪いよ… でも最初にマスク外れたりクイーンの血を吸ったらアウトだよって教えてくれてるし…
326 19/10/07(月)23:27:26 No.628762545
神骸何個あったんだ? アノロン2つロボ猫ミドウが持ってた3つにミドウ自身にラスボスにラスボス戦で飛んできた四つに味方3つで16?
327 19/10/07(月)23:27:28 No.628762554
儂の記憶か…これは…は本当に引き込まれたよ
328 19/10/07(月)23:27:33 No.628762576
お姉ちゃんピュアブラットくれるしコードもくれるから実は意識あるよね動いちゃいけないからあぁしてるだけで つまり
329 19/10/07(月)23:27:37 No.628762599
お前は(大戦果を挙げた英雄だが瘴気とクイーンに蝕まれたので苦しむ前に)消したはず…
330 19/10/07(月)23:27:50 No.628762669
喋った!…割と普通台詞言ってるな主人公喋りの源流のバースト以外だいたいこんなんだな…
331 19/10/07(月)23:27:53 No.628762685
人間じゃなくて吸血鬼だから 吸血鬼賛歌だな!
332 19/10/07(月)23:27:59 No.628762712
>>普通にストーリー良くてびっくりしたな… >一貫して人間賛歌で変に胸糞ぶん投げてこなかったのがシナリオにハマったんだと思う 予想してたより割と普通にヒロイックな感じでよかったね だからこそ超ハッピーエンドも欲しかったけど
333 19/10/07(月)23:28:02 No.628762730
一応儂も継承者になる前から特異な体質でカレンに目を付けられてたんだけどね
334 19/10/07(月)23:28:06 No.628762746
>神骸何個あったんだ? 飛んできた数と合わせたら11だったような気がするが…
335 19/10/07(月)23:28:09 No.628762761
>心臓貫かれた儂ってなんで生きてたの?というかなんで暴走しなかったの? あの時点で継承出来てたから
336 19/10/07(月)23:28:21 No.628762823
儂の過去普通に難しくて二日掛かったぞ…
337 19/10/07(月)23:28:26 No.628762865
というか温泉これ過去を振り返るといいながらムービー再視聴できないのか
338 19/10/07(月)23:28:29 No.628762880
ポールダンサーさんって属性付与した方がダメージ入ります?
339 19/10/07(月)23:28:31 No.628762891
>喋った!…割と普通台詞言ってるな主人公喋りの源流のバースト以外だいたいこんなんだな… そこは真似しなくていいんだよ!名台詞でもないし!ってなっちゃった
340 19/10/07(月)23:28:32 No.628762896
>お前は(大戦果を挙げた英雄だが瘴気とクイーンに蝕まれたので苦しむ前に)消したはず… どこぞの水柱レベルに言葉が足りない過ぎる…
341 19/10/07(月)23:28:41 No.628762936
死ぬと記憶がこぼれ落ちて血英になると思ってたのに 割とルイ君そうだ…この跡酷いことになる…とか いまのこの世界はだいたい俺のせいだ…とか言い出して困る 殆ど覚えてるじゃん!
342 19/10/07(月)23:28:41 No.628762937
乳骸の継承者 膣骸の継承者 肛骸の継承者
343 19/10/07(月)23:28:43 No.628762951
この世界は…終わらせない!(急に喋る)
344 19/10/07(月)23:28:43 No.628762953
>お姉ちゃんピュアブラットくれるしコードもくれるから実は意識あるよね動いちゃいけないからあぁしてるだけで >つまり おっぱい借りる!
345 19/10/07(月)23:28:44 No.628762956
>お前は(大戦果を挙げた英雄だが瘴気とクイーンに蝕まれたので苦しむ前に)消したはず… よくいるお前その部分も喋れや!ってキャラすぎる…
346 19/10/07(月)23:28:54 No.628762999
儂はなにを継承したんだ?血か?これは
347 19/10/07(月)23:28:55 No.628763007
あそこで血を継承したんじゃないかって話あったよね
348 19/10/07(月)23:29:03 No.628763052
でも儂の過去雑に置きすぎじゃない? しかもスルーできるし
349 19/10/07(月)23:29:13 No.628763093
扉の前にレバーがあって引くと目の前のが開く ってのは予算か時間が足りなくてカットされた結果なのかな?
350 19/10/07(月)23:29:33 No.628763187
>喋った!…割と普通台詞言ってるな主人公喋りの源流のバースト以外だいたいこんなんだな… 最初の逃げるなぁ!は話題にも伝説にもなったけど 後続はみんな普通のことしか言わねぇ!
351 19/10/07(月)23:29:42 No.628763227
ジャックさん言葉足らず
352 19/10/07(月)23:29:43 No.628763234
>心臓貫かれた儂ってなんで生きてたの?というかなんで暴走しなかったの? 貫かれた時点で一応死んではいるのよ モツ抜きにクイーンの血に適合しててクイーンは灰からでも再生出来る 年月が経って継承者の封印が弱まりクイーンの力が戻ってきたからそれに影響される形で儂も復活した
353 19/10/07(月)23:29:45 No.628763247
>でも儂の過去雑に置きすぎじゃない? >しかもスルーできるし でも折れた剣ぶっ刺さってるしその辺に転がってるのに比べて安置の仕方は豪華だぞ!
354 19/10/07(月)23:29:53 No.628763281
>あそこで血を継承したんじゃないかって話あったよね あなたの血でしか救えないものがあるって冒頭でクルスがまんま言ってるし…
355 19/10/07(月)23:29:55 No.628763293
儂の記憶スルーできる仕様なのはよく分からんな… 絶対通る道に置いてるとはいえ
356 19/10/07(月)23:30:16 No.628763385
>でも儂の過去雑に置きすぎじゃない? >しかもスルーできるし 多分あちこち変な所あるから納期迫られて未完成状態なんだとは思う
357 19/10/07(月)23:30:33 No.628763466
儂の記憶仮にスルーしちゃった人がいたらもったいなさすぎるし普通に強制でいいよねとは思った
358 19/10/07(月)23:30:34 No.628763473
GEBの逃げるなあ!はキャラクリ無口系主人公が喋るっていう業界では初めての大ブレイクスルー起こしたけどその後の使い方が下手くそすぎる
359 19/10/07(月)23:30:39 No.628763507
最初別の場所に飛ばされるって書いてあったから聖堂クリアしてからでいいやって普通にスルーしたのが儂です…
360 19/10/07(月)23:30:49 No.628763541
寝る前に記憶の手前クリアして なんかあるなー明日でいいかって先のヤドリギ行ったら 翌日忘れてるくらいの位置
361 19/10/07(月)23:30:49 No.628763542
>年月が経って継承者の封印が弱まりクイーンの力が戻ってきたからそれに影響される形で儂も復活した なるほどなあ
362 19/10/07(月)23:30:52 No.628763553
触ったら触ったで普通に出入り自由な儂の記憶
363 19/10/07(月)23:31:00 No.628763588
>ポールダンサーさんって属性付与した方がダメージ入ります? ポールダンサーは属性なんでも普通に入るからエンチャしていい
364 19/10/07(月)23:31:01 No.628763591
>心臓貫かれた儂ってなんで生きてたの?というかなんで暴走しなかったの? 堕鬼化と同時に血骸継承してそのままBOR寄生体撃ち抜かれ行動停止して封印が弱まるまで動けずその間にクルスが細工したって感じじゃね
365 19/10/07(月)23:31:15 No.628763656
>触ったら触ったで普通に出入り自由な儂の記憶 なんならアイテム持ち出せる
366 19/10/07(月)23:31:21 No.628763675
>扉の前にレバーがあって引くと目の前のが開く >ってのは予算か時間が足りなくてカットされた結果なのかな? 落ち着いて聞いて欲しい 本来開閉機構は扉の前にあるものだ
367 19/10/07(月)23:31:28 No.628763715
儂の過去はあれジャックの過去だったりしない?
368 19/10/07(月)23:31:29 No.628763718
他の仲間も普通に連れて行ける儂の記憶…
369 19/10/07(月)23:31:57 No.628763859
TAに配慮した儂の過去
370 19/10/07(月)23:32:06 No.628763910
>他の仲間も普通に連れて行ける儂の記憶… いやまあ他の記憶も仲間も普通に一緒に見てることあるし
371 19/10/07(月)23:32:10 No.628763927
>他の仲間も普通に連れて行ける儂の記憶… 儂の記憶は強制でジャックじゃないっけ
372 19/10/07(月)23:32:10 No.628763932
>最初別の場所に飛ばされるって書いてあったから聖堂クリアしてからでいいやって普通にスルーしたのが儂です… よかった…儂だけじゃなかった…
373 19/10/07(月)23:32:12 No.628763942
>>触ったら触ったで普通に出入り自由な儂の記憶 >なんならアイテム持ち出せる 完全にあそこだけタイムマシーンですよねコレ・・・ってなった
374 19/10/07(月)23:32:17 No.628763973
>落ち着いて聞いて欲しい >本来開閉機構は扉の前にあるものだ ゲーム以外ではね? 鍵も意味ないよなこれって思いながら進んだよ
375 19/10/07(月)23:32:25 No.628764025
>扉の前にレバーがあって引くと目の前のが開く >ってのは予算か時間が足りなくてカットされた結果なのかな? とっとと扉だけ開けようとすると脇にいるデブにガツンとされるだけじゃなかったっけ
376 19/10/07(月)23:32:27 No.628764037
記憶ってあやふやだからね 思い出すたびに上書き保存されてどんどんねじ曲がっていっちゃうんだよ
377 19/10/07(月)23:32:29 No.628764048
納期やら予算の問題があったらまず初めに聖堂を5分の1くらいに簡略化するべきだった
378 19/10/07(月)23:32:32 No.628764066
儂の記憶ガンスルーでクリアもできるんだろうか
379 19/10/07(月)23:32:34 No.628764076
直接は見れないけどめちゃくちゃ悲しい過去…を背負ってるシルヴァさん
380 19/10/07(月)23:32:49 No.628764133
あんま言うと言い方悪くなっちゃうけどシフト他作と比べても相当細かいとこまでカッチリ設定組まれてるよね今回 トゥルーのオチも含めて
381 19/10/07(月)23:32:53 No.628764149
>儂の記憶ガンスルーでクリアもできるんだろうか 2周目だけど普通にできた
382 19/10/07(月)23:33:12 No.628764251
レバー設置せずに普通に鍵かかってないドアを置いて手で開ければよかったのでは というのはいくつかある
383 19/10/07(月)23:33:24 No.628764310
このゲームのエロいねーちゃんはゴールデンカムイの変態くらい誰か分からない
384 19/10/07(月)23:33:25 No.628764314
このゲームの個人的死亡最多ポイントべスト3は 1位 ミドウ 2位 聖堂の1つ目の堕鬼乱入場所 3位 炎氷 だった
385 19/10/07(月)23:33:32 No.628764346
聖堂は迷いまくってレズ犬が気合いいれて作りすぎだと思いました
386 19/10/07(月)23:33:54 No.628764440
聖堂は他の地点にもつながってる最重要施設だから…
387 19/10/07(月)23:34:03 No.628764491
>納期やら予算の問題があったらまず初めに聖堂を5分の1くらいに簡略化するべきだった マップが階層毎になっててヤドリギ3つ増えたら別にあれでも良かった
388 19/10/07(月)23:34:04 No.628764494
聖堂を気合入れて作りすぎてその後のMAP全部シンプルなのがちょっと笑う
389 19/10/07(月)23:34:06 No.628764514
su3355864.jpg レズドッグはさぁ…加減を知らない人?
390 19/10/07(月)23:34:09 No.628764531
>納期やら予算の問題があったらまず初めに聖堂を5分の1くらいに簡略化するべきだった たぶん延期になったからマップ担当の人が張り切りすぎたんじゃないかな…
391 19/10/07(月)23:34:11 No.628764542
聖堂は実際施設としてクソ重要だし…
392 19/10/07(月)23:34:24 No.628764609
加減しろ莫迦!!
393 19/10/07(月)23:34:32 No.628764647
>直接は見れないけどめちゃくちゃ悲しい過去…を背負ってるシルヴァさん 継承者の中でも随一でやばい覚悟の人…
394 19/10/07(月)23:34:37 No.628764672
もはや都市である
395 19/10/07(月)23:34:38 No.628764683
聖堂の乱入は初めて他の吸血鬼の力を借りましたよ… もちろん終わったらすぐに返してあげましたけどね
396 19/10/07(月)23:34:39 No.628764689
まあ聖堂というか血涙の源流は抑えられたら普通にアウトだから複雑なのも納得ではある
397 19/10/07(月)23:34:40 No.628764693
意味ありげな扉が簡単に開くわけないじゃないですか 開いた
398 19/10/07(月)23:34:42 No.628764697
ガスマスクはもっと種類欲しかった
399 19/10/07(月)23:34:46 No.628764717
>レズドッグはさぁ…加減を知らない人? 加減しろ!
400 19/10/07(月)23:35:01 No.628764784
マップが階層分かれてたなら良かったと思うよ なんだその中途半端に薄くなる仕様は
401 19/10/07(月)23:35:04 No.628764794
>2位 聖堂の1つ目の堕鬼乱入場所 バニッシュ糞うぜえというのと出待ちや錬血技でまず数を減らしたりひるませろというのを学んだ場所だった
402 19/10/07(月)23:35:06 No.628764800
目の前の梯子が降りてくるレバー!
403 19/10/07(月)23:35:07 No.628764815
レズドックも最後の砦にしてはその… 弱くね…?
404 19/10/07(月)23:35:14 No.628764843
溶鉱炉にたたき落とせ! もうやりました…
405 19/10/07(月)23:35:16 No.628764848
でも聖堂探索自体は楽しかったよ…もう少しいいもの置いてくれたらもっと良かった
406 19/10/07(月)23:35:19 No.628764860
よく見るとなんか工場っぽいな…意識してるのかもしれないけど…
407 19/10/07(月)23:35:22 No.628764874
>su3355864.jpg >レズドッグはさぁ…加減を知らない人? すげえ…
408 19/10/07(月)23:35:31 No.628764914
聖堂はあんだけ作り込んでしまうと後から縮小しようにも無理だったんじゃないかなとは思う
409 19/10/07(月)23:35:33 No.628764928
聖堂ってレズドッグが源流守るために肋骸の力で作ったで良いんだよね?
410 19/10/07(月)23:35:36 No.628764940
かなり入り組んだMAPから重レズの気持ちが伝わる
411 19/10/07(月)23:35:39 No.628764955
>レズドックも最後の砦にしてはその… >弱くね…? そもそもレズドッグに会う前にレダちゃんにころころされるからな…
412 19/10/07(月)23:35:44 No.628764979
よく考えたらレバー動かすと遠くの扉が開くの意味不明だからな…
413 19/10/07(月)23:35:46 No.628764986
>レズドックも最後の砦にしてはその… >弱くね…? ぶっちゃけ適合率ギリっぽいしあの人…
414 19/10/07(月)23:36:06 No.628765055
>レズドックも最後の砦にしてはその… >弱くね…? 継承者以外はレダちゃんにぶっ殺されてたと考えられる
415 19/10/07(月)23:36:10 No.628765072
>su3355864.jpg >レズドッグはさぁ…加減を知らない人? この視点なりで見れたらまだ迷いにくいな
416 19/10/07(月)23:36:16 No.628765104
>マップが階層分かれてたなら良かったと思うよ >なんだその中途半端に薄くなる仕様は もっとズーム出来たらまだ分かりやすかったかも
417 19/10/07(月)23:36:36 No.628765187
ていうか聖堂抜かれて源流破壊されたらマジで終わりだからな
418 19/10/07(月)23:36:36 No.628765188
>もうやりました… 自分の娘なのをもう覚えてないのかわかっててやったのかが気になる
419 19/10/07(月)23:36:40 No.628765202
重レズドッグは適合率低いのでレズドッグになっちゃったのだ
420 19/10/07(月)23:36:41 No.628765206
力的にやっぱ血が一番クイーンの影響やばかったんだろうか 灰ルートも他を取り込んで元に戻ろうとしてる感じだし
421 19/10/07(月)23:36:46 No.628765230
砂漠はこれ足取られてる間のNPCAIがちょっと弱すぎませんか… 遠くで動かなかったりダウン中も何も起きずにガードずっとしててそのまま死ぬし
422 19/10/07(月)23:36:48 No.628765237
>レズドックも最後の砦にしてはその… >弱くね…? 聖堂作るのに力使いすぎた 疲れたし寝る
423 19/10/07(月)23:37:04 No.628765297
レダちゃんいいよね
424 19/10/07(月)23:37:24 No.628765390
>力的にやっぱ血が一番クイーンの影響やばかったんだろうか >灰ルートも他を取り込んで元に戻ろうとしてる感じだし まず脳内干渉されてるのは結構やばいのではないかとクリア後2周目始めた時に思った
425 19/10/07(月)23:37:29 No.628765409
>力的にやっぱ血が一番クイーンの影響やばかったんだろうか >灰ルートも他を取り込んで元に戻ろうとしてる感じだし このゲームだけでもそうだがシフト的にも血は特別なものだろうしな…
426 19/10/07(月)23:37:33 No.628765425
>もっとズーム出来たらまだ分かりやすかったかも 自分の位置はみ出しそうになってるもんね
427 19/10/07(月)23:37:35 No.628765431
>自分の娘なのをもう覚えてないのかわかっててやったのかが気になる 儂の過去でもうお前にこれ以上仲間を傷つけさせたくないって言ってたし覚えてると思う
428 19/10/07(月)23:37:38 No.628765443
>レズドックも最後の砦にしてはその… >弱くね…? 超柔らかいけど第二形態直後のアメンドーズレーザーはクソ痛くて避けにくくて嫌い!
429 19/10/07(月)23:37:57 No.628765524
2周目だし聖堂もサクサク進めるだろうからの やべえ道ちょっとは覚えてるのにそれでも時間かかる…
430 19/10/07(月)23:38:22 No.628765612
RTAはガバリそうだ
431 19/10/07(月)23:38:31 No.628765644
チュートリアルで褒めてくれるガール
432 19/10/07(月)23:38:34 No.628765659
血が巡らないどどの器官もダメになるんだからそりゃあ血は重要ですよ
433 19/10/07(月)23:38:37 No.628765679
アノロンはMAPそのものを変えずとも落下ポイントわかりやすくするなり ヤドリギ増やすなり拾って嬉しいもの増やすなり 通路広くするなり敵の数調整するなり何かしら変えればここまで疲れなさそうなのが惜しい
434 19/10/07(月)23:38:43 No.628765703
マップがわかりにくいと思ったのかケミカルライトとか用意してるんだけど 結局マップが分かりくいせいでイマイチ使えないのが悲しい
435 19/10/07(月)23:38:47 No.628765720
・・・チュートリアルのクルスか!
436 19/10/07(月)23:39:26 No.628765870
>チュートリアルで褒めてくれるガール いつでも訓練付き合ってくれるガール結構好き
437 19/10/07(月)23:39:37 No.628765907
儂の過去でもバリア貼ってたしあの顔でメイン盾なのかシルヴァ…
438 19/10/07(月)23:39:44 No.628765939
チュートリアルのクイーンが子煩悩のママにしか見えない
439 19/10/07(月)23:39:54 No.628765980
体験版のときはクルスがメインヒロインだと思ってた
440 19/10/07(月)23:40:09 No.628766049
クリアしたタイミングでチュートリアルしたらなんかいってくれたりする?
441 19/10/07(月)23:40:15 No.628766072
ナイフ投げるくらいなら消費1のブラッドバレット投げるよね マップあるからマーカー置かないよね 地下沼地の目印見ないよね
442 19/10/07(月)23:40:38 No.628766174
レヴナントの刃!
443 19/10/07(月)23:40:42 No.628766195
あの目印あったところで無理してマップ解放したほうが早いし…
444 19/10/07(月)23:40:50 No.628766224
温泉はいったら急にホームに戻された!
445 19/10/07(月)23:40:55 No.628766239
まさかナイフ1本で1血も回収できないとはね…
446 19/10/07(月)23:40:58 No.628766254
https://www.code-vein.com/campaign/download/menus/input/LZmVH4J6 ヤクモ https://www.code-vein.com/campaign/download/menus/input/ksQw3CMi ジャックとエヴァ https://www.code-vein.com/campaign/download/menus/input/7aVKePRQ イオ https://www.code-vein.com/campaign/download/menus/input/WzSh55cH ミア https://www.code-vein.com/campaign/download/menus/input/bP9c2obm ルイ 今なら需要があるかもしれないので置いておく 店頭ポスターで全員もらえるPS4版テーマ 大したもんではないけど良かったら
447 19/10/07(月)23:41:10 No.628766303
>地下沼地の目印見ないよね エンチャントファイアしたからなんなんだよ…すぎた
448 19/10/07(月)23:41:19 No.628766338
正直見た目の話だけならクルスが一番好みなんだよな…
449 19/10/07(月)23:41:29 No.628766389
自分の娘を溶鉱炉に投げ捨てても這い出て再生していく姿を見て何を思ったんだろうな
450 19/10/07(月)23:41:42 No.628766448
>マップあるからマーカー置かないよね 忘れっぽいから分かれ道と落下できる地点を後回しにするときに置いてたけどそこそこ役立ったよ!
451 19/10/07(月)23:42:05 No.628766558
>エンチャントファイアしたからなんなんだよ…すぎた 周辺が明るくなったりするのかな? なんか火出てるだけだわ
452 19/10/07(月)23:42:08 No.628766566
つまり重レズを灰にすればいいのか
453 19/10/07(月)23:42:29 No.628766656
クルスいいよね大好き・・・だからもっと本編で絡みたかった
454 19/10/07(月)23:42:33 No.628766675
>今なら需要があるかもしれないので置いておく >店頭ポスターで全員もらえるPS4版テーマ >大したもんではないけど良かったら キーワードは?
455 19/10/07(月)23:42:34 No.628766683
>周辺が明るくなったりするのかな? >なんか火出てるだけだわ 俺もまったく同じこと思った…
456 19/10/07(月)23:42:47 No.628766726
>自分の娘を溶鉱炉に投げ捨てても這い出て再生していく姿を見て何を思ったんだろうな レズドッグは好きな子が犠牲になろうとしてて取り乱すのは分かるけどもうちょっと汲んでやれよ…って思った
457 19/10/07(月)23:43:01 No.628766796
>>地下沼地の目印見ないよね >エンチャントファイアしたからなんなんだよ…すぎた 3つ灯したらボス部屋に入れるやつかと思ったがそんなことはなかったぜ!
458 19/10/07(月)23:43:03 No.628766798
>キーワードは? おぬしは目が見えているだろう?
459 19/10/07(月)23:43:05 No.628766813
ガボボボボ!
460 19/10/07(月)23:43:13 No.628766847
>キーワードは? 丁寧に全部書いてくれてるだろ!? 流石に節穴すぎる…
461 19/10/07(月)23:43:18 No.628766871
>キーワードは? URLの右に書いてあるキャラ名を入れてね
462 19/10/07(月)23:43:36 No.628766954
足跡も残るからなおさら目印系はね
463 19/10/07(月)23:43:39 No.628766965
目を奪われたのか...
464 19/10/07(月)23:43:43 No.628766980
イオちゃん行かないで…