虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >webmフ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/07(月)22:40:21 No.628746181

    >webmフォルダから

    1 19/10/07(月)22:41:57 No.628746785

    身軽なデブ

    2 19/10/07(月)22:42:04 No.628746823

    動けるデブはカッコいいもんだ

    3 19/10/07(月)22:42:42 No.628747015

    リアル丸男かと思ったらめっちゃ上手い

    4 19/10/07(月)22:42:56 No.628747083

    質量は大正義である

    5 19/10/07(月)22:43:00 No.628747114

    体がでかすぎて腕の動きとボール見えなくなるのずるい…

    6 19/10/07(月)22:43:04 No.628747134

    体当たりが強すぎる

    7 19/10/07(月)22:43:26 No.628747246

    これだけ激しく動いててなおデブなのは凄い…

    8 19/10/07(月)22:43:43 No.628747343

    つべで観たな170kgのストリートボーラー

    9 19/10/07(月)22:43:49 No.628747385

    絶対に押し負けないから止まらないな

    10 19/10/07(月)22:44:11 No.628747516

    膝強いな

    11 19/10/07(月)22:44:35 No.628747659

    壁になるし目隠しになるとかずるい

    12 19/10/07(月)22:45:16 No.628747915

    パスが鮮やか過ぎる…

    13 19/10/07(月)22:45:17 No.628747922

    関節痛めそうだ

    14 19/10/07(月)22:45:24 No.628747950

    普通にテクニックも高い…

    15 19/10/07(月)22:46:05 No.628748181

    後のシャキールオニールである

    16 19/10/07(月)22:46:55 No.628748525

    この手の器用なファットマン程度では活躍できない程度に蠱毒化が進んでるNBA

    17 19/10/07(月)22:46:56 No.628748534

    スクリーンプレーってこういうことか

    18 19/10/07(月)22:47:01 No.628748566

    まるでダンプカーだ…

    19 19/10/07(月)22:47:02 No.628748579

    これでもNBAでは通用しないんですか詳しい人

    20 19/10/07(月)22:47:49 No.628748898

    >これでもNBAでは通用しないんですか詳しい人 魔法使いみたいなオールラウンドロングシューターの世界になったらしい

    21 19/10/07(月)22:48:21 No.628749137

    真っ直ぐゴールに突き進むのカコイイ

    22 19/10/07(月)22:48:21 No.628749138

    NBAじゃ強くてデカくて速くて顔のワリにはシュートレンジ広い人ばっかりなんでしょ

    23 19/10/07(月)22:49:15 No.628749495

    3P入れまくるのが1番効率良いじゃんって理想が現実に

    24 19/10/07(月)22:50:03 No.628749790

    >3P入れまくるのが1番効率良いじゃんって理想が現実に 遠くから打てて高得点とか入れられるならそうするに決まってるよね

    25 19/10/07(月)22:52:53 No.628750868

    総緑間がそりゃ最強だよね…

    26 19/10/07(月)22:54:24 No.628751404

    パワーもテクニックも備わってチームプレイもできる 無敵かよ…

    27 19/10/07(月)22:54:28 No.628751430

    厳しいディフェンス受けるエースがその状況でめんどいシュート打ってオフェンスラインが上がりすぎてカウンター食らうくらいならコレがアレが…って リスクリターンで3Pとか確実な2点ってプレイを徹底するスタンスになった その中でもフリーで打たせてはダメなレベルな選手がかなり出てきてせいで変な戦術が出来始めた

    28 19/10/07(月)22:55:35 No.628751815

    今のNBAは緑間で殴り合うゲームになってる

    29 19/10/07(月)22:56:09 No.628752023

    プロに誰がチームメンバーに欲しいか聞くと誰に聞いても緑間って言ったらしいな

    30 19/10/07(月)22:56:15 No.628752060

    末期のソシャゲかよ

    31 19/10/07(月)22:56:33 No.628752161

    言われてみればコート内が短距離で押し合いがあるスポーツだからデブでもいいかも知れん

    32 19/10/07(月)22:58:22 No.628752750

    これだけ動けるデブでもNBAレベルでは動けないということなのか…

    33 19/10/07(月)22:59:50 No.628753230

    なんか塩環境だな

    34 19/10/07(月)23:00:35 No.628753504

    0ステップに関してはなんか変わるような気もする今のルール 3点のラインもまた下がったりするかな

    35 19/10/07(月)23:01:08 No.628753683

    サッカーとかみたいにオフサイドないならそうなるよね…

    36 19/10/07(月)23:01:33 No.628753831

    こんな質量二人がかりでも止めらんないよ…

    37 19/10/07(月)23:02:26 No.628754094

    NBAのトッププレイヤーはスピードが違うからなぁ 高さ速さ正確さ全部持ってるプレイヤーがゴロゴロしてるから…

    38 19/10/07(月)23:03:08 No.628754353

    でもこのデブがスクリーンかけてくれるなら シューターはめっちゃ撃ちやすそうだな

    39 19/10/07(月)23:04:50 No.628754933

    高く飛ぶ必要がない縦のデカさありきだな やっぱり身長こそが最強だ

    40 19/10/07(月)23:06:15 No.628755383

    当たり負けしないデブってもしかして強いのでは

    41 19/10/07(月)23:06:23 No.628755428

    この存在感から的確にパスするのズルいわ

    42 19/10/07(月)23:10:06 No.628756662

    ほぼジャンプしねぇなと思ったらダンクしててなんだこいつ…

    43 19/10/07(月)23:11:01 No.628756985

    止められない止まらない

    44 19/10/07(月)23:14:15 No.628758150

    この質量だと意図せずドリブルで相手押すときに倒してファール取られる回数が増えそう

    45 19/10/07(月)23:16:06 No.628758793

    これ全部同デブ人物?

    46 19/10/07(月)23:17:42 No.628759346

    デブ5人でコート塞ぐのはありなの?

    47 19/10/07(月)23:19:52 No.628760084

    2m30cmオーバーの身長で無双してた選手もいたし質量は正義だな

    48 19/10/07(月)23:20:25 No.628760288

    デブ4人で緑間を守れば最強じゃん

    49 19/10/07(月)23:22:03 No.628760833

    スーパーアーマー持ち

    50 19/10/07(月)23:24:17 No.628761556

    スリーポイントか確実に決められるゴール下シュートしかないバスケ

    51 19/10/07(月)23:25:04 No.628761812

    この巨体がブラインドになってるとマジでパス見えなそう

    52 19/10/07(月)23:25:37 No.628761989

    動けるデブ 略して UDだ

    53 19/10/07(月)23:28:59 No.628763034

    テクニカルキャラに強引なドリブルは駄目だって

    54 19/10/07(月)23:33:47 No.628764413

    進行方向に立ってたら3メートルくらいふっとばされそう…

    55 19/10/07(月)23:34:42 No.628764703

    >mp4

    56 19/10/07(月)23:35:23 No.628764882

    こいつは背が低すぎて無理だった NBAにはこいつよりデカくて動けて上手い奴がたくさんいたので

    57 19/10/07(月)23:36:03 No.628765047

    ダンク決めた後にボールが自分の頭にポコって落ちてくる辺りお茶目さんだ