ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/10/07(月)22:34:22 No.628743956
あまり強いイメージがないガンダム張る
1 19/10/07(月)22:34:58 No.628744171
あんたほどの実力者がそう言うのなら
2 19/10/07(月)22:35:10 No.628744236
アム郎が強いんだからな
3 19/10/07(月)22:35:43 No.628744452
はぁ そすか
4 19/10/07(月)22:35:55 No.628744525
むしろ大暴れするイメージ
5 19/10/07(月)22:36:52 No.628744872
リ・ガズィでもわりと良い戦いしてたからな
6 19/10/07(月)22:37:08 No.628744971
パワーだけでも押し切れるぐらいの弱さだからな
7 19/10/07(月)22:37:23 No.628745077
>リ・ガズィでもわりと良い戦いしてたからな してないが
8 19/10/07(月)22:39:44 No.628745934
>してないが アムロが乗ってる時はギュネイをもう少しの所まで押してたじゃん ケーラの時はレイプされてたけど
9 19/10/07(月)22:40:16 No.628746136
>アムロが乗ってる時はギュネイをもう少しの所まで押してたじゃん >ケーラの時はレイプされてたけど サザビー戦の話かと思ったよ
10 19/10/07(月)22:40:22 No.628746183
横流しされた技術使って納期短縮して突貫で作ったのにあの強さなの何なの
11 19/10/07(月)22:40:31 No.628746246
>してないが あっ… ゲーム知識とかしかない感じの子か?
12 19/10/07(月)22:41:16 No.628746538
一度射出したら戻らない上敏感すぎるファンネル
13 19/10/07(月)22:41:20 No.628746569
レズンが艦隊の増援と間違えるビームとかフィンファンネルバリアとかあってむしろ強いイメージしかない
14 19/10/07(月)22:41:44 No.628746712
ところで何故MSで格闘戦を…?
15 19/10/07(月)22:41:50 No.628746742
ボス格を物理的に握りつぶすぐらいの弱さ
16 19/10/07(月)22:42:04 No.628746825
むしろゲームならリガズィばっかり使ってた
17 19/10/07(月)22:42:07 No.628746840
>敏感すぎるファンネル そのときはロクに調整してないからね
18 19/10/07(月)22:42:38 No.628746995
>ところで何故MSで格闘戦を…? ククルスドアンにMSの格闘戦の極意を教えてもらったし…
19 19/10/07(月)22:42:53 No.628747067
ファンネル両翼あったらどうなってたの?
20 19/10/07(月)22:42:59 No.628747109
短い出番で散々大暴れしてたろこいつ
21 19/10/07(月)22:43:30 No.628747260
総帥はしんでた
22 19/10/07(月)22:43:38 No.628747312
そんなにゲームに出ても弱いこたないよね
23 19/10/07(月)22:44:07 No.628747487
パチンコならわかる
24 19/10/07(月)22:45:00 No.628747834
イメージだけで言うならむしろ上の方だと思うけど…
25 19/10/07(月)22:45:03 No.628747844
ビスト神拳は例外としてコイツがマニピュレーターでぶん殴っても平気なのなんなんだろう
26 19/10/07(月)22:45:16 No.628747919
>あっ… >ゲーム知識とかしかない感じの子か? サザビー相手にいい戦いとか思うなら見直した方がいいよ…
27 19/10/07(月)22:45:24 No.628747947
>レズンが艦隊の増援と間違えるビームとかフィンファンネルバリアとかあってむしろ強いイメージしかない F91のラフレシアも連邦軍にそんなようなこと言われてたな… あれレベルってことかな…
28 19/10/07(月)22:45:32 No.628747991
総帥がサイコフレーム送ってくれなかったら情けないMSに乗ってきっと負けてたわ
29 19/10/07(月)22:46:01 No.628748155
こいつより後F91までガンダムってないから 当代最強っていうイメージだったわ よわいのかー
30 19/10/07(月)22:46:05 No.628748177
シャアは放置してあるこいつ壊せよって
31 19/10/07(月)22:46:08 No.628748204
火力が微妙
32 19/10/07(月)22:46:21 No.628748291
何故総帥はスカートっぽい物がついたMSを好むのですか?
33 19/10/07(月)22:46:57 No.628748546
>こいつより後F91までガンダムってないから >当代最強っていうイメージだったわ >よわいのかー クスィーもユニコーンもF90も居るぞ!
34 19/10/07(月)22:47:08 No.628748620
大暴れだったね
35 19/10/07(月)22:47:11 No.628748646
ジーグビーム!
36 19/10/07(月)22:47:30 No.628748761
>サザビー相手にいい戦いとか思うなら見直した方がいいよ… その言葉そっくり返すよ
37 19/10/07(月)22:48:03 No.628748995
皆で実況するか!逆シャア!
38 19/10/07(月)22:48:37 No.628749246
バルカンだけでしれっとギラドーガ二機撃墜するくらい弱い
39 19/10/07(月)22:49:07 No.628749451
どうしてMSで格闘戦をって、それこそ武装を全部お互いに使い切ったから殴るけ蹴るしかできなかったからとしか言いようがない
40 19/10/07(月)22:49:46 No.628749697
背中にマウントしたままバズーカ撃ってるのが印象的だったけどそもそも普通に構えて撃ってるシーンが思い出せない
41 19/10/07(月)22:50:02 No.628749786
フィンファンネルすごい汎用武装だと思ってたけどあれ一回射出したら回収できないんだね…
42 19/10/07(月)22:50:07 No.628749828
>背中にマウントしたままバズーカ撃ってるのが印象的だったけどそもそも普通に構えて撃ってるシーンが思い出せない そんなシーンないからね…
43 19/10/07(月)22:50:25 No.628749933
>シャアは放置してあるこいつ壊せよって 激戦中なのに二人ともあっさり降りてアクシズ内部に入っていくのが思い切りよすぎる 周りのジェガンやギラドーガに見つかって壊されたらどうすんだよ!
44 19/10/07(月)22:50:32 No.628749973
子供の頃SDガンダムのビデオに入ってた特報?のイメージしかないけど メチャクチャバルカン打ってるシーンは覚えてる
45 19/10/07(月)22:50:34 No.628749989
スパロボでも毎回やべー動きするやつ
46 19/10/07(月)22:50:43 No.628750046
ビームサーベルすらからっけつになってたもんなぁ
47 19/10/07(月)22:50:57 No.628750123
バックパックのとワイヤーだけだっけバズーカシュートートしたの
48 19/10/07(月)22:51:01 No.628750159
>シャアは放置してあるこいつ壊せよって Ζのときコロニーレーザー内に入るときにジ・Oと百式とキュベレイと置いてってるけどカミーユも壊さなかったよね
49 19/10/07(月)22:51:02 No.628750166
石ころ一つじゃ物足りないよね…
50 19/10/07(月)22:51:08 No.628750211
フィンファンネルがまさか使い捨てだったとはね
51 19/10/07(月)22:51:13 No.628750226
速射かっこいい
52 19/10/07(月)22:52:25 No.628750695
こいつもともと何するための機体だっけ…
53 19/10/07(月)22:52:45 No.628750819
近所のガノタお兄さんに教えてもらって嘘だろ!?ってなってた 大きくなってからもう一度見返したら確かにゲームでやってるみたいに回収してない!って
54 19/10/07(月)22:53:24 No.628751046
>こいつもともと何するための機体だっけ… サザビーとネオジオン艦隊を死ねぇっ!!するための機体
55 19/10/07(月)22:53:44 No.628751154
>フィンファンネルがまさか使い捨てだったとはね ファンネルなんだから当たり前なんだが回収しないのが違和感ある位にはゲームとかのイメージがついている
56 19/10/07(月)22:53:51 No.628751204
目的達成してるじゃん
57 19/10/07(月)22:54:09 No.628751306
>フィンファンネルすごい汎用武装だと思ってたけどあれ一回射出したら回収できないんだね… だけど一つ一つが凄い持つから一戦闘の間ずっと周囲に浮かせていられる 最終的にはハイニューみたいに再チャージ可能にしたかったんだろうけど急造品の上やっつけマウントだしな…
58 19/10/07(月)22:54:17 No.628751350
νの上位版扱いされるhi-νの方が実は作品内であまりいいところがない ナイチンゲールが常に押しっぱなしでグラーブもクェスも関係ないところでやられちゃうから
59 19/10/07(月)22:54:22 No.628751391
νはフィンファンネル使い捨てでギュネイとクェスにつかってたからサザビーと戦うときに1基しか残ってないのはわかるけどサザビーはなんで1基しか残ってなかったんだ
60 19/10/07(月)22:54:26 No.628751423
つよさを見せ付けていたあのαアジールを撃墜…ほぼ撃墜しそうなところまで痛めつけてる時点でつよすぎる ヤクト・ドーガも倒してるんだぞ!
61 19/10/07(月)22:55:20 No.628751726
>こいつもともと何するための機体だっけ… アムロが「シャアと戦うのに新型よこせ!」と要望出し続けてようやく連邦の交換がおkしたので アナハイムの親連邦工場のフォン・ブラウン工場で専用機として突貫で作られた
62 19/10/07(月)22:55:38 No.628751834
殴る蹴るのシーンはアムロの手足のように動いていたな あの後アムロが存命でさらに調整詰めていたらと思うと恐ろしい
63 19/10/07(月)22:55:38 No.628751836
普通のがおっちゃんならこいつは...?
64 19/10/07(月)22:55:40 No.628751845
>その言葉そっくり返すよ ライフル切った後の追撃余裕でいなされて「そんなものでは」って言われてるよ シャアに余裕があるんだしいい戦いしてるか?
65 19/10/07(月)22:55:42 No.628751851
>ファンネルなんだから当たり前なんだが回収しないのが違和感ある位にはゲームとかのイメージがついている ファンネルってむしろ回収できるタイプのビット兵器の名称じゃなかったっけ
66 19/10/07(月)22:56:41 No.628752202
>νの上位版扱いされるhi-νの方が実は作品内であまりいいところがない >ナイチンゲールが常に押しっぱなしでグラーブもクェスも関係ないところでやられちゃうから ってかHi-νってデザイナーとかプラモとかが後々勝手に盛ってるだけで原作だとνとほぼ同じ仕様じゃなかったっけ
67 19/10/07(月)22:56:46 No.628752227
ジオンのファンネルは戻してリチャージできる仕様だよ すぐ戻さなきゃならないけど
68 19/10/07(月)22:57:12 No.628752363
逆シャアってとの媒体でもファンネル回収してる描写ないよね
69 19/10/07(月)22:57:45 No.628752543
ファンネルとはいうけど実際にはジェネレータ積んでるからビットというのが正しいと聞いた
70 19/10/07(月)22:58:00 No.628752620
ベルチル版のνってだけで明確に上!ってわけじゃないはずだけどチャージ式ファンネルやらわかりやすい必殺技的見栄えの武器があるからね…
71 19/10/07(月)22:58:12 No.628752693
>νの上位版扱いされるhi-νの方が実は作品内であまりいいところがない >ナイチンゲールが常に押しっぱなしでグラーブもクェスも関係ないところでやられちゃうから あれはあくまでνだけどね
72 19/10/07(月)22:58:47 No.628752893
>背中にマウントしたままバズーカ撃ってるのが印象的だったけどそもそも普通に構えて撃ってるシーンが思い出せない 背中から撃つか遠隔操作から撃つかで一回もマトモに撃ってない なんならアムロが爆風で加速するために生身で撃ったのが唯一マトモなバズーカ
73 19/10/07(月)22:58:48 No.628752897
>ベルチル版のνってだけで明確に上!ってわけじゃないはずだけどチャージ式ファンネルやらわかりやすい必殺技的見栄えの武器があるからね… ベルチル本編でファンネル再チャージしてる描写ないんだけどね…
74 19/10/07(月)22:59:56 No.628753258
映画のとベルチルのとハイストリーマーのは同じ機体だ 見た目も全く同じだ 同じだと言え
75 19/10/07(月)23:00:07 No.628753343
そもそもHi-νはパラレルワールドのνってだけで元々は特に上下があるという訳でなかった記憶が
76 19/10/07(月)23:00:29 No.628753479
>νの上位版扱いされるhi-ν HGUCだと思いの外νがでっかくてあれぇ…?ってなった
77 19/10/07(月)23:00:39 No.628753527
一応今の宇宙世紀ではνガンダムが完成してその後数日間の間に ハイニューガンダムを作って完成してアムロの所に輸送してる途中で アクシズショックが起きた設定になってる 発展型として完成度高まったのか?っという疑問についてはあまりお答えできない
78 19/10/07(月)23:01:00 No.628753627
つまりνとHi-νはウイングゼロとウイングゼロ(EW版)みたいなものってことか
79 19/10/07(月)23:01:08 No.628753681
Hiνが公式でまともに描写されたのって最近やってた漫画版が初めてらしいな
80 19/10/07(月)23:01:14 No.628753717
ベルチル版νガンダムとhi-νガンダムは別物だってば
81 19/10/07(月)23:01:32 No.628753820
最近はシャアに対する逆張りが行き過ぎてリガズィでもサザビーに勝てたとか思ってるのがかなりいる
82 19/10/07(月)23:01:34 No.628753842
>逆シャアってとの媒体でもファンネル回収してる描写ないよね アムロ→フィン・ファンネルは使い捨て シャア→序盤の舐めプに一機だけ使ったが回収した形跡なし、後は各ミサイル迎撃に使ったのと最後の決戦の時のみ ギュネイ→ちょくちょく使ってるが回収した形跡なし クェス→試験のときは回収したか不明、アルパの時はすべてアムロに叩き落された こんな感じだったはず
83 19/10/07(月)23:01:56 No.628753947
νガン級の機体を短期間で作れるもんなんだ やはり最低3機説は正しいんだ
84 19/10/07(月)23:02:27 No.628754100
>ベルチル版νガンダムとhi-νガンダムは別物だってば 今のサンライズ公式はベルチル版νがHi-νのはず
85 19/10/07(月)23:03:03 No.628754321
>νガン級の機体を短期間で作れるもんなんだ >やはり最低3機説は正しいんだ 背丈とか違うから矛盾はあるけど基礎設計自体はシンプル以外の何物でもないから製作時間以外何の問題もなかったりする
86 19/10/07(月)23:03:08 No.628754351
スカートの端を斬られただけのアムロに対して完膚なきまでに叩き潰されてるシャアだから実力云々の話は言うだけ無駄
87 19/10/07(月)23:03:19 No.628754417
>νガン級の機体を短期間で作れるもんなんだ >やはり最低3機説は正しいんだ 3ヶ月(納期10日繰り上げ)っていう… オクトバーさん以下スタッフの頑張りよ
88 19/10/07(月)23:03:22 No.628754437
ハイニューが色々ややこしいのってそもそも文中だと普通のνのはずだけどデザイナーが張り切って挿絵でHi-ν描いたから…とかだっけ?
89 19/10/07(月)23:03:23 No.628754453
>ファンネルってむしろ回収できるタイプのビット兵器の名称じゃなかったっけ ファンネルは小型の使い捨て ビットはジェネレーター内蔵の大型で使ったら回収する
90 19/10/07(月)23:03:53 No.628754617
>最近はシャアに対する逆張りが行き過ぎてリガズィでもサザビーに勝てたとか思ってるのがかなりいる 大佐!何故ファンネルを使わないんです!?って言われてるのにね…
91 19/10/07(月)23:03:54 No.628754619
>そもそもHi-νはパラレルワールドのνってだけで元々は特に上下があるという訳でなかった記憶が いや違う パラレルのνだったデザインを元に設定に組み込むときにνの完成形ってことでHi-νになった見た目は似てるけど位置付けもスペックも変わってるやつ
92 19/10/07(月)23:03:59 No.628754635
>スカートの端を斬られただけのアムロに対して完膚なきまでに叩き潰されてるシャアだから実力云々の話は言うだけ無駄 それコクピットスレスレの攻撃なんですが
93 19/10/07(月)23:04:10 No.628754701
>スカートの端を斬られただけのアムロに対して完膚なきまでに叩き潰されてるシャアだから実力云々の話は言うだけ無駄 サザビーだって頭取れただけじゃん!
94 19/10/07(月)23:04:14 No.628754717
サザビーのファンネルはチャージわかるけどヤクトドーガは肩に貼り付いてるだけだし回収できるの?
95 19/10/07(月)23:04:26 No.628754770
後ハイニューガンダムは今の宇宙世紀では実戦テストしてないからどんな程度の性能なのかハッキリしない
96 19/10/07(月)23:05:15 No.628755078
>スカートの端を斬られただけのアムロに対して完膚なきまでに叩き潰されてるシャアだから実力云々の話は言うだけ無駄 νだって武装全部ブッ壊されてるだろうが!
97 19/10/07(月)23:05:16 No.628755085
劣勢になったのもサーベルのパワーに負けてるからってシャアが焦って大ぶりの一撃出すというミスを犯したからだしな それまではほぼ互角に戦ってたというのに
98 19/10/07(月)23:05:31 No.628755152
MGのカラーページで使われてた文章はベルチルのだったんだろうか
99 19/10/07(月)23:05:40 No.628755203
それともう一つだけどナイチンゲールも一応今の宇宙世紀に存在しててこれも輸送してる途中でアクシズショックが起こってる
100 19/10/07(月)23:05:42 No.628755217
Hi-νがMGになったときに設定整理されてベルチル版νがHi-νってことにならなかった?
101 19/10/07(月)23:06:13 No.628755372
聞けば聞くほどHi-νがなんだかよく分かんなくなってくるな… とりあえずゲームとかでアムロが乗ってるのは半分嘘なのか
102 19/10/07(月)23:06:29 No.628755459
武装がフィンファンネル以外はシンプルisベストって感じだからハイメランチャーやハイメガキャノンみたいな極太ビーム持ってるΖとΖΖと比べると強そうな感じしないと思ってしまうのは仕方ない
103 19/10/07(月)23:06:35 No.628755494
>それともう一つだけどナイチンゲールも一応今の宇宙世紀に存在しててこれも輸送してる途中でアクシズショックが起こってる それってアナハイムレコードって漫画の話でしょ?ガンダムエースの漫画ってどこまで公式設定に組み込まれるもんなの?
104 19/10/07(月)23:06:49 No.628755570
>νだって武装全部ブッ壊されてるだろうが! 左腕の予備サーベル生きてなかったっけ 確かどっちみち使わずじまいだったけど
105 19/10/07(月)23:06:55 No.628755602
ニューガンダムよりつよいモビルスーツって具体的に誰だよっていう まさかV2アサルトバスターガンダムとか言うんじゃあるまいな
106 19/10/07(月)23:07:00 No.628755627
>それってアナハイムレコードって漫画の話でしょ?ガンダムエースの漫画ってどこまで公式設定に組み込まれるもんなの? また嘘つき呼ばわりしてしつこく追い回すのか
107 19/10/07(月)23:07:43 No.628755855
バルカンはどうした
108 19/10/07(月)23:07:48 No.628755876
納期的にあと2ヶ月あったらシャアボッコボコに出来てたらしいので…
109 19/10/07(月)23:07:51 No.628755893
>左腕の予備サーベル生きてなかったっけ >確かどっちみち使わずじまいだったけど 死んでる、具体的にいうとアクシズのノズル付近で戦闘してたときに左腕のサーベルラックをシャアに損傷させられてる
110 19/10/07(月)23:08:12 No.628755987
νより強いモビルスーツはいっぱいいるだろうけどアムロより強いパイロットはそうそういない
111 19/10/07(月)23:08:41 No.628756140
>とりあえずゲームとかでアムロが乗ってるのは半分嘘なのか エヴァF型とかそんなノリで出してたのに最近になって公式派生作品お出しし出すからややこしくなった
112 19/10/07(月)23:09:00 No.628756236
>また嘘つき呼ばわりしてしつこく追い回すのか 急にどうした
113 19/10/07(月)23:09:07 No.628756280
あの戦況と乱戦を最後まで潜り抜けただけでも異常だよ…
114 19/10/07(月)23:09:28 No.628756391
>急にどうした 嘘つきが嘘だと見破られて発狂したんだろう
115 19/10/07(月)23:09:33 No.628756430
>納期的にあと2ヶ月あったらシャアボッコボコに出来てたらしいので… それこそサザビーがナイチンゲールになってベルチルコースじゃねえかな…
116 19/10/07(月)23:09:36 No.628756449
べルチルって最近だっけ
117 19/10/07(月)23:09:59 No.628756604
バンダイ設定とサンライズ設定があって更にバンダイは物によってベルチル版とか書いてお出ししてくるのが混乱の元
118 19/10/07(月)23:10:08 No.628756674
>>アムロが乗ってる時はギュネイをもう少しの所まで押してたじゃん >>ケーラの時はレイプされてたけど >サザビー戦の話かと思ったよ こやつ明らかに見てな…
119 19/10/07(月)23:10:28 No.628756797
思ったよりファンネル使わないんだなってイメージがまずある
120 19/10/07(月)23:10:33 No.628756823
>嘘つきが嘘だと見破られて発狂したんだろう 念意 どう見ても嘘にしか見えん話だし
121 19/10/07(月)23:10:36 No.628756843
どう解釈も取れるようなことでいちいちマウント取り合ってんじゃねえよハゲ
122 19/10/07(月)23:10:59 No.628756972
>どう解釈も取れるようなことでいちいちマウント取り合ってんじゃねえよハゲ 嘘つきが怒った
123 19/10/07(月)23:11:31 No.628757158
バンダイとサンライズと角川がそれぞれ好き勝手に盛るから怪物化したんだよ…
124 19/10/07(月)23:11:50 No.628757267
>思ったよりファンネル使わないんだなってイメージがまずある シャアとの決戦に備えて温存して置きたかったというのは有る
125 19/10/07(月)23:11:53 No.628757282
>ビスト神拳は例外としてコイツがマニピュレーターでぶん殴っても平気なのなんなんだろう なんでも何も殴れる程丈夫で単純構造のを特注した
126 19/10/07(月)23:12:06 No.628757371
>思ったよりファンネル使わないんだなってイメージがまずある ZZでファンネルの描写は飽きてて逆シャアが最後の花火だからね こっから先殆どビット武装出なくなるから
127 19/10/07(月)23:12:40 No.628757556
まあこれに懲りたらアナハイムレコードの話をするのはやめるこったな
128 19/10/07(月)23:12:42 No.628757574
ぶっちゃけゲームとかで定着してるから別に公式化してもいいよね!ぐらいのノリでやってる気がするHiν関連
129 19/10/07(月)23:12:47 No.628757607
もしアクシズ押し返して普通に帰って来たら上層部に即没収されそうな気がする…
130 19/10/07(月)23:12:54 No.628757662
何故自分と違う感想の人はまず見てない扱いするのかなあ
131 19/10/07(月)23:12:58 No.628757684
ファンネル2個のνいいよね…
132 19/10/07(月)23:13:30 No.628757878
>>あっ… >>ゲーム知識とかしかない感じの子か? >サザビー相手にいい戦いとか思うなら見直した方がいいよ… >>サザビー相手にいい戦いとか思うなら見直した方がいいよ… >その言葉そっくり返すよ ほっとけ なにも通じないぞ
133 19/10/07(月)23:13:52 No.628758016
ギュネイってシャアが守ってくれなかったらアムロのリガズィに落とされてたよね 開始5分もしないうちに
134 19/10/07(月)23:13:54 No.628758025
ビームライフルが多機能でそれだけでも強い
135 19/10/07(月)23:13:59 No.628758072
>ファンネル2個のνいいよね… 散々ファンネルに頼りきってる割にあまり有効活用出来てないシャアとの対比になってる
136 19/10/07(月)23:14:03 No.628758091
アナハイムレコードを信じてデマを拡散させるような子ですから…
137 19/10/07(月)23:14:21 No.628758183
俺の知ってるダブルフィンファンネルはfinファンネルを半分半分にしてつけたやつだから貧相ってイメージがあるけど プラモのもう1セットフィンファンネルつけましたーも違うよ!!ってなる
138 19/10/07(月)23:14:37 No.628758268
>なんでも何も殴れる程丈夫で単純構造のを特注した なんで宇宙空間で格闘戦想定してんの…
139 19/10/07(月)23:14:49 No.628758338
>ギュネイってシャアが守ってくれなかったらアムロのリガズィに落とされてたよね >開始5分もしないうちに アムロがその気になってたらサザビーもあの場で落とされてるけどね
140 19/10/07(月)23:15:26 No.628758548
>>思ったよりファンネル使わないんだなってイメージがまずある >ZZでファンネルの描写は飽きてて逆シャアが最後の花火だからね >こっから先殆どビット武装出なくなるから 戦ってる途中でファンネル全部壊れて無くなってるのが端的だよね 富野的にはガチンコで勝負するには邪魔な装備だったってのが分かる
141 19/10/07(月)23:15:29 No.628758574
昨日手持ちのベルチル見たら美樹本の書いた表紙イラストでは普通のνで 本文前の出渕の書いた登場MS解説イラストだと見た目がHi-νだけど名前はνになってた
142 19/10/07(月)23:15:30 No.628758585
アナハイムクソだな
143 19/10/07(月)23:15:47 No.628758704
勘違いといえばさ レズンの「援護の艦隊が来たのか」って台詞 あれνのライフルが艦砲射撃と思ったんじゃなくて 思わぬ方向からビームが来たから増援が来たのかって思っただけじゃないかなって
144 19/10/07(月)23:15:52 No.628758728
>>フィンファンネルがまさか使い捨てだったとはね >ファンネルなんだから当たり前なんだが回収しないのが違和感ある位にはゲームとかのイメージがついている あとまぁデカイってのも勿体無い感ある
145 19/10/07(月)23:16:07 No.628758799
>なんで宇宙空間で格闘戦想定してんの… 一年戦争経験者はゴリラじみたパワーを欲する
146 19/10/07(月)23:16:09 No.628758816
>なんで宇宙空間で格闘戦想定してんの… 単純に頑丈にしただけだよ おっちゃんやガンキャノンやなんならZだって敵をぶん殴って倒してるだろう?
147 19/10/07(月)23:16:19 No.628758872
アムロがνじゃなくてZZに乗ってたらどうなってたんだろう
148 19/10/07(月)23:16:26 No.628758902
>なんで宇宙空間で格闘戦想定してんの… あの世界ならもう10年以上やってるメジャーな戦法なので
149 19/10/07(月)23:16:28 No.628758914
>>ギュネイってシャアが守ってくれなかったらアムロのリガズィに落とされてたよね >>開始5分もしないうちに >アムロがその気になってたらサザビーもあの場で落とされてるけどね それはないだろ 何のために建物に隠れたと思ってんだ
150 19/10/07(月)23:17:22 No.628759241
>νはフィンファンネル使い捨てでギュネイとクェスにつかってたからサザビーと戦うときに1基しか残ってないのはわかるけどサザビーはなんで1基しか残ってなかったんだ やるなブライト…したでしょ!
151 19/10/07(月)23:17:47 No.628759392
>ファンネルなんだから当たり前なんだが回収しないのが違和感ある位にはゲームとかのイメージがついている ACEの1だと使うたびにちゃんと無くなってってたんだけど 続編ではいつの間にかスッと戻ってくるように
152 19/10/07(月)23:17:48 No.628759394
つかリ・ガズィじゃ勝てないからνガンダムを取りに行くって話になってるがな
153 19/10/07(月)23:17:53 No.628759420
>>ファンネル2個のνいいよね… >散々ファンネルに頼りきってる割にあまり有効活用出来てないシャアとの対比になってる 映画見てないな
154 19/10/07(月)23:18:35 No.628759643
実際問題最後は殴り合いに至ったんだから手を頑丈にしておいたのは正解だったわけだな
155 19/10/07(月)23:18:35 No.628759652
>ファンネルとはいうけど実際にはジェネレータ積んでるからビットというのが正しいと聞いた 形もファンネル(じょうご)形してないしな
156 19/10/07(月)23:18:37 No.628759664
>昨日手持ちのベルチル見たら美樹本の書いた表紙イラストでは普通のνで >本文前の出渕の書いた登場MS解説イラストだと見た目がHi-νだけど名前はνになってた 出渕サンがナイチンゲールに対抗するにはガンダムもこれぐらいじゃないとな!ってデザインしたけど 別に作中には出なかったってのが始まり何だろうか
157 19/10/07(月)23:18:45 No.628759709
アマプラにもネトフリにもあるからとりあえず見よう
158 19/10/07(月)23:19:05 No.628759829
ギュネイはシャアが飛び込ませたファンネルのおかげで生き延びたんだけど…
159 19/10/07(月)23:19:55 No.628760103
>形もファンネル(じょうご)形してないしな 名前にフィン(ひれ)ってつけてるから…
160 19/10/07(月)23:20:00 No.628760142
>アマプラにもネトフリにもあるからとりあえず見よう どっちも有料サービスじゃん
161 19/10/07(月)23:20:15 No.628760236
>アムロがνじゃなくてZZに乗ってたらどうなってたんだろう ルナ2落とし前に受領してたらアクシズ落としが出来なくなってて その後だったらシャアを倒すも頑張りすぎでアクシズの半分が地球に落ちてたになりそう
162 19/10/07(月)23:20:26 No.628760291
名有パイロットなのに珍しく母艦の対空砲火で落ちるレズン
163 19/10/07(月)23:20:30 No.628760315
>実際問題最後は殴り合いに至ったんだから手を頑丈にしておいたのは正解だったわけだな おっちゃんの時は素手で強引にジオンのMS引きちぎったりしてたからな…
164 19/10/07(月)23:20:44 No.628760396
流石にリガズィでサザビーはむり だからこそ大佐はサイコフレームプレゼントした ボコられた
165 19/10/07(月)23:20:59 No.628760484
毎回思うけどリガスィの何がそんなにお前に刺さってんだってくらい過剰評価する「」出るよな… imgおもしれってなったきっかけの一つまである
166 19/10/07(月)23:21:27 No.628760644
>>アマプラにもネトフリにもあるからとりあえず見よう >どっちも有料サービスじゃん それで見もしないで印象だけでなんか書いてんだ?
167 19/10/07(月)23:21:29 No.628760655
>ボコられた 割といい線いったと思ってるがな
168 19/10/07(月)23:22:06 No.628760842
>ボコられた 大佐が判断ミスして片腕切り落とされるまで互角だったろ!?
169 19/10/07(月)23:22:13 No.628760885
>毎回思うけどリガスィの何がそんなにお前に刺さってんだってくらい過剰評価する「」出るよな… >imgおもしれってなったきっかけの一つまである 要するに判官贔屓の精神なんだろうけどそういう態度こそが相手を余計エスカレートさせる原因なのにな まあ相手が何もしなくてもその路線では行くけど
170 19/10/07(月)23:22:16 No.628760906
堅牢度は信頼度につながるからな… マニピュレーター壊れたから武器使えませんなんて事態は命取りだし丈夫に越したことは無い
171 19/10/07(月)23:22:23 No.628760937
>ガンダムウォーだとあまり強いイメージがないガンダム張る
172 19/10/07(月)23:22:26 No.628760948
>名有パイロットなのに珍しく母艦の対空砲火で落ちるレズン サイコフレームがインチキすぎるから…!
173 19/10/07(月)23:22:49 No.628761062
えっいつまでその不毛なマウント合戦するんです
174 19/10/07(月)23:22:50 No.628761068
>だからこそ大佐はサイコフレームプレゼントした >ボコられた そんな対等に戦いたいならホビーハイザック2体用意してどっかのコロニーで気がすむまで喧嘩してりゃよかったのに
175 19/10/07(月)23:23:00 No.628761143
ファンネルがなんであんなに持つんだ! …なんであんなに持つんだ…?
176 19/10/07(月)23:23:20 No.628761254
>流石にリガズィでサザビーはむり >だからこそ大佐はサイコフレームプレゼントした >ボコられた ボコられるまでは近寄れば落とされるから援護もままならないレベルの一騎打ちを長時間やってたのは知らない人が多いよね
177 19/10/07(月)23:23:26 No.628761292
リガズィ貶したらそうじゃないよ!って返ってくる リガズィ褒めたら今度は評価しすぎとか返ってくる いやこれ本当に面白いでしょ
178 19/10/07(月)23:23:28 No.628761303
>ファンネルがなんであんなに持つんだ! >…なんであんなに持つんだ…? ジェネレーター積んでますので…
179 19/10/07(月)23:23:42 No.628761373
>納期的にあと2ヶ月あったらシャアボッコボコに出来てたらしいので… たらればとか意味いっこもないけどな
180 19/10/07(月)23:24:01 No.628761472
互角で戦ってたけどボコられたはボコられたし 顔面を執拗に殴られるのは珍しい
181 19/10/07(月)23:24:03 No.628761485
俺の知ってるリ・ガズィはだいじょうぶだいじょうぶって言いながらだいじょうぶなやつ
182 19/10/07(月)23:24:10 No.628761524
アクシズ内部に侵入するとき入り口付近にνガン無造作に放置してたのに驚いた シャアも驚いてた
183 19/10/07(月)23:24:11 No.628761528
>そんな対等に戦いたいならホビーハイザック2体用意してどっかのコロニーで気がすむまで喧嘩してりゃよかったのに ジオン背負ってるし地球のノミも排除したいしアムロと決着つけたいし色々ごちゃ混ぜなので
184 19/10/07(月)23:24:31 No.628761635
νガンダムでようやくサザビーと互角だったのにリ・ガズィで勝てるわけ無いだろ 映画を見れば分かる話のはずだが
185 19/10/07(月)23:24:39 No.628761682
結果だけ見るとボコられたように見えるけどトマホーク投げてビームライフル破壊したりνのサーベル蹴りで落としてたりシャアめっちゃ強いと思うよ
186 19/10/07(月)23:24:49 No.628761728
ハイストではホビー扱いされてるリガジ
187 19/10/07(月)23:24:50 No.628761736
>ギュネイはシャアが飛び込ませたファンネルのおかげで生き延びたんだけど… ファンネルじゃなくてビームライフルだ ビームライフルのビームをビームライフルのビームで叩き落としたんだよ
188 19/10/07(月)23:25:15 No.628761866
シャアが言った情けないMSはリガズィの事じゃないって所からリガズィは情けなくないになって更に尾ひれがついていつの間にかリガズィはいい機体にまでのしあがった感じ?
189 19/10/07(月)23:25:22 No.628761904
>ガンダムウォーだとあまり強いイメージがないガンダム張る このカードがいる場合敵軍は戦闘フェイズ中自動以外の効果使えないっていうνガンダム強いと思ってたけど
190 19/10/07(月)23:25:30 No.628761954
逆シャアのシャアが情けないのってむしろ戦闘以外だよね そっちに関してはマジで褒める点無い気がする
191 19/10/07(月)23:25:40 No.628762003
まあ決着の瞬間の動画しか見たことないんだろ
192 19/10/07(月)23:25:41 No.628762012
今計算してみたあたり最後の最後まで勝ち筋を拾おうとする総帥には頭上がらないよ ジークじゃなければ勝ってた
193 19/10/07(月)23:25:46 No.628762045
最初からネタ機体でしかないから馬鹿にしてナンボなのに いざ馬鹿にするとケオって向かってくるの人間ってものが見れて好きだ
194 19/10/07(月)23:25:56 No.628762096
>アクシズ内部に侵入するとき入り口付近にνガン無造作に放置してたのに驚いた >シャアも驚いてた アムロはアクシズを止めに来てるわけだからシャア的なホモファイトに拘りは無いって描写だろうか
195 19/10/07(月)23:25:59 No.628762103
言っとくけどサザビーでリガズィ落とした時シャア舐めプしてたからな リガズィの攻撃をライフルで相殺したし白兵戦でも一切ファンネル使ってないし
196 19/10/07(月)23:26:04 No.628762123
そもそもあの戦場でアムロを相手できるのもシャアを相手にできるのも互いしかいないって描写されとるしね…
197 19/10/07(月)23:26:32 No.628762254
大佐は腹ビーム何回か撃った末にパワーダウンだと!?って言ってるけど ギュネイとクェス相手にしてパワーダウンしないスレ画がおかしいのかな
198 19/10/07(月)23:27:07 No.628762455
最近久々に友人と見直したんだけど 想像以上にアムロがシャアにやられっぱなしなんだよね 最後のMS戦闘以外ほぼ戦略・政治的に負け続けてた
199 19/10/07(月)23:27:11 No.628762479
シャアはまずバズーカトラップをモビルスーツでも生身でもかわすぐらいやばい
200 19/10/07(月)23:27:13 No.628762485
>>ギュネイってシャアが守ってくれなかったらアムロのリガズィに落とされてたよね >>開始5分もしないうちに >アムロがその気になってたらサザビーもあの場で落とされてるけどね 何にそう書いてあったの?
201 19/10/07(月)23:27:15 No.628762491
>大佐は腹ビーム何回か撃った末にパワーダウンだと!?って言ってるけど >ギュネイとクェス相手にしてパワーダウンしないスレ画がおかしいのかな νだけ突出して補給してないはずなのにライフルめっちゃ撃ってる…
202 19/10/07(月)23:27:21 No.628762521
>大佐は腹ビーム何回か撃った末にパワーダウンだと!?って言ってるけど あれνのバルカンが腹ビームに当たってるからパワーダウンしてるのよ
203 19/10/07(月)23:27:33 No.628762573
>大佐は腹ビーム何回か撃った末にパワーダウンだと!?って言ってるけど >ギュネイとクェス相手にしてパワーダウンしないスレ画がおかしいのかな パワーダウンはバルカンでエネルギーチューブ被弾してるのが原因
204 19/10/07(月)23:27:36 No.628762596
劇中でアムロがファンネル!て叫んだかうろ覚え クェスとギュネイ戦のやられる!?のあと言ったような気がするんだけどな
205 19/10/07(月)23:27:38 No.628762603
本当は愛着ないのにちょっと小突いたらまるで自分はこの機体好きなんです!って態度するんだもの いやいやただの嘘つきじゃん…
206 19/10/07(月)23:27:49 No.628762661
>大佐は腹ビーム何回か撃った末にパワーダウンだと!?って言ってるけど >ギュネイとクェス相手にしてパワーダウンしないスレ画がおかしいのかな それ腹ビームの消費がでかすぎるだけなんじゃ…
207 19/10/07(月)23:27:54 No.628762688
>大佐は腹ビーム何回か撃った末にパワーダウンだと!?って言ってるけど >ギュネイとクェス相手にしてパワーダウンしないスレ画がおかしいのかな あのパワーダウンは二説有る ・短時間での連続使用を考慮しておらずダウンした ・直前のνガンダムのバルカンによって動力パイプが損傷したためダウンした どっちかはわからん
208 19/10/07(月)23:28:06 No.628762744
>νだけ突出して補給してないはずなのにライフルめっちゃ撃ってる… 途中でギラ・ドーガからパチってるんだあいつ
209 19/10/07(月)23:28:13 No.628762790
リガズィは高速移動できるメガ粒子砲持ちでアクシズ落下阻止の任務自体には合ってたと思う
210 19/10/07(月)23:28:16 No.628762802
>大佐は腹ビーム何回か撃った末にパワーダウンだと!?って言ってるけど >ギュネイとクェス相手にしてパワーダウンしないスレ画がおかしいのかな お腹ビーム撃つ直前にνガンダムのバルカンが直撃してるからそれも原因だと思う
211 19/10/07(月)23:28:42 No.628762942
サザビーのエネルギーダウンは設計が悪いんだけどそうなるとスレ画をしっかり設計したアムロが偉いという話になる
212 19/10/07(月)23:28:43 No.628762955
>あれνのバルカンが腹ビームに当たってるからパワーダウンしてるのよ それもパイプ破損してるかどうかわからないんだよねぇ… 付近でバルカン爆発してるけどその後の作画でパイプ変わってないから…
213 19/10/07(月)23:28:44 No.628762960
>リガズィは高速移動できるメガ粒子砲持ちでアクシズ落下阻止の任務自体には合ってたと思う 無理して好きなフリしなくていいから… 面白いけど
214 19/10/07(月)23:28:56 No.628763018
あのライフル連射はアムロしかできないって説好き
215 19/10/07(月)23:28:59 No.628763031
>想像以上にアムロがシャアにやられっぱなしなんだよね >最後のMS戦闘以外ほぼ戦略・政治的に負け続けてた 草原での殴り合いは勝ってたし…
216 19/10/07(月)23:29:11 No.628763079
>シャアが言った情けないMSはリガズィの事じゃないって所からリガズィは情けなくないになって更に尾ひれがついていつの間にかリガズィはいい機体にまでのしあがった感じ? サザビーに勝てるほどじゃないけど性能がいいのは変わりないだろ 開発コンセプトに沿ってるかも性能のうちに入れたらよくないけど
217 19/10/07(月)23:29:14 No.628763097
>途中でギラ・ドーガからパチってるんだあいつ そしてサザビーに当たっても弾かれた上に一瞬で壊される
218 19/10/07(月)23:29:21 No.628763134
>クェスとギュネイ戦のやられる!?のあと言ったような気がするんだけどな それは3つの敵か!で 劇中は一言も言ってない
219 19/10/07(月)23:29:27 No.628763162
砲口付近に直撃してるから何らかの影響は出てそう
220 19/10/07(月)23:29:31 No.628763177
>劇中でアムロがファンネル!て叫んだかうろ覚え >クェスとギュネイ戦のやられる!?のあと言ったような気がするんだけどな 言ってない 行けっ!フィンファンネル!はスパロボで古谷さんが俺も必殺技のセリフ言ってみたいってことで収録されたって聞いた
221 19/10/07(月)23:29:40 No.628763216
>つかリ・ガズィじゃ勝てないからνガンダムを取りに行くって話になってるがな だよね じゃなきゃニュー何の為にくそ忙しいなかわざわざ自分で取りに行ったのかわかんねぇよ
222 19/10/07(月)23:29:51 No.628763276
>大佐は腹ビーム何回か撃った末にパワーダウンだと!?って言ってるけど >ギュネイとクェス相手にしてパワーダウンしないスレ画がおかしいのかな サザビーはアクシズ的な大火力主義を捨てきれずνはそういうのをきちんと削ぎ落とせてた的な?
223 19/10/07(月)23:29:55 [エア] No.628763299
>草原での殴り合いは勝ってたし… ちょっとセコかったし…
224 19/10/07(月)23:29:59 No.628763309
>途中でギラ・ドーガからパチってるんだあいつ 最後だけだよ その後1、2発しか撃ってないんだ
225 19/10/07(月)23:30:05 No.628763334
わたしリガズィとFAZZ釣り餌としてだーいすき♡
226 19/10/07(月)23:30:29 No.628763452
>>形もファンネル(じょうご)形してないしな >名前にフィン(ひれ)ってつけてるから… むしろヒレしかねぇ
227 19/10/07(月)23:30:38 No.628763501
政治とエヴァとガンダムの話題は争いの種になるな
228 19/10/07(月)23:31:15 No.628763652
まあガンダム世界のガンダムの扱いはある意味は宗教では有る
229 19/10/07(月)23:31:43 No.628763790
>政治とエヴァとガンダムの話題は争いの種になるな 心底好きなんだろうな だから馬鹿にしがいもある
230 19/10/07(月)23:31:43 No.628763794
>νはフィンファンネル使い捨てでギュネイとクェスにつかってたからサザビーと戦うときに1基しか残ってないのはわかるけどサザビーはなんで1基しか残ってなかったんだ 核落としてただろシャアとブライトの見せ場だぞ見ろや!
231 19/10/07(月)23:31:55 No.628763847
シャアはリガズィの事は情けなくないと思ってるんじゃなく全く眼中にないだけだよね 本来乗るべきMSが情けない状態なのを指摘しただけで仮で乗ってる繋ぎの機体の事なんてまるで見てない
232 19/10/07(月)23:32:17 No.628763968
そんなに力説しなくてもいいよ 暑苦しいから
233 19/10/07(月)23:32:28 No.628764043
>シャアはリガズィの事は情けなくないと思ってるんじゃなく全く眼中にないだけだよね >本来乗るべきMSが情けない状態なのを指摘しただけで仮で乗ってる繋ぎの機体の事なんてまるで見てない そんなものでは ってのが全てよね…
234 19/10/07(月)23:32:32 No.628764064
やるなブライト って言ったあとに ブライトやるな ってシャアが言うのがじわじわくるんだ
235 19/10/07(月)23:32:33 No.628764071
>ボコられるまでは近寄れば落とされるから援護もままならないレベルの一騎打ちを長時間やってたのは知らない人が多いよね いや映画見たひとは皆知ってるよ ただ負けた方を雑魚扱いしかしない悲しいやつが知らないだけで
236 19/10/07(月)23:32:47 No.628764126
>ビームライフルのビームをビームライフルのビームで叩き落としたんだよ 破片が飛んでたからファンネルだと思ったが横からビームが突っ込んでるな 何が爆発したのか分からんがヤクトのファンネルの誘爆か?
237 19/10/07(月)23:33:02 No.628764200
俺の自由にレスしてるだけだから暑苦しいとか気にしなくていいよ
238 19/10/07(月)23:33:07 No.628764226
BB戦士の話だけどνじゃなくリガズィ買った程度には好き
239 19/10/07(月)23:33:44 No.628764398
シャアはアムロ以外だとブライトはかなり評価してるよね