虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/10/07(月)21:38:58 同僚が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/07(月)21:38:58 No.628725339

同僚が心筋梗塞で死んだんぬ 同僚はめっちゃ健康に気を使ってて運動もしてるし酒もタバコもやってないんぬ なのに若くして死んだんぬ 健康ってなんなんぬ?

1 19/10/07(月)21:39:30 No.628725562

振り向かないことさ

2 19/10/07(月)21:40:11 No.628725837

死ぬ時は死ぬんぬ 同僚は嫁さん子供はいたんかぬ?

3 19/10/07(月)21:40:25 No.628725910

奴は運が悪かったんぬ

4 19/10/07(月)21:40:48 No.628726055

デスノートに名前書かれたんだろう

5 19/10/07(月)21:41:20 No.628726232

たぶんその同僚キラにやられたな 真面目な話すると運だよ 遺伝性の疾患とかどう足掻いても避けられないしそれこそどんなに健康に気を使っても道歩いてれば車に惹かれるし

6 19/10/07(月)21:41:33 No.628726324

いくつだった? いくときはいくにしてもやっぱあんま死にたくないよなあ

7 19/10/07(月)21:41:43 No.628726386

次は貴様だ スレ「」

8 19/10/07(月)21:42:34 No.628726662

寝不足だったでしょう?

9 19/10/07(月)21:42:59 No.628726801

ならタバコ毎日一箱吸って日本酒3合飲みなよ

10 19/10/07(月)21:43:08 No.628726858

>次は貴様だ >スレ「」 冗談だとしても知り合いが死んだ人に投げる言葉じゃないよ…

11 19/10/07(月)21:44:26 No.628727299

確率を下げることはできてもゼロにはできない

12 19/10/07(月)21:44:31 No.628727335

言っちゃなんだが過労が一番死ぬ原因 酒タバコやりまくりで気楽に生きてめっちゃ長生きの農家のじいさんとかいる

13 19/10/07(月)21:44:54 No.628727469

不謹慎ネタを肯定するわけじゃないけど こんなとこでスレ立てる時点で覚悟はしとくべきだ

14 19/10/07(月)21:47:30 No.628728322

職場の人が会社の駐車場の車の中で死んでるの見つかったんぬが これ労災になるんぬ?

15 19/10/07(月)21:49:06 No.628728847

健康に気を使っても確率をゼロにはできないんぬ ガチャみたいなもんなんぬ

16 19/10/07(月)21:50:08 No.628729196

>同僚はめっちゃ健康に気を使ってて運動もしてるし酒もタバコもやってないんぬ トレーニングに必要なもんばかり摂取して栄養素不足で 身体が消耗して死ぬやつがけっこういる

17 19/10/07(月)21:51:18 No.628729589

ストレスはなによりも体に悪いし 健康に気を使うと言っても何をやってたかによっては逆効果だったりもするぞ

18 19/10/07(月)21:52:08 No.628729865

>職場の人が会社の駐車場の車の中で死んでるの見つかったんぬが >これ労災になるんぬ? 通勤退勤中の事故も労災扱いです 途中私用で寄り道したとかでもない限り

19 19/10/07(月)21:52:49 No.628730082

死ぬときは死ぬんぬ だからと言って頑張らなくていい理由にはならないんぬ

20 19/10/07(月)21:53:48 No.628730387

怠け者が一番いい

21 19/10/07(月)21:54:33 No.628730654

まああと体を鍛えることと身体をいじめることは紙一重だからなあ 何事も過ぎたるは及ばざるがごとしともいうしな

22 19/10/07(月)21:55:05 No.628730816

慢性的な脱水はわりとシャレにならん事になる 運動して水分大して摂らないとかしてると血管内はロックンロール

23 19/10/07(月)21:55:38 No.628730996

遺伝とかあるじゃん 驚くことでもないよ

24 19/10/07(月)21:56:15 No.628731218

よくわからないけど産まれた時から持病があったりするし最後は運を信じる

25 19/10/07(月)21:58:32 No.628731996

あっさり逝くよりも不摂生で壊れたまま長生きするのしんどいからな

26 19/10/07(月)21:59:08 No.628732219

運動前の準備と運動後のクールダウンしてなかったんじゃ

27 19/10/07(月)22:02:23 No.628733335

運動は体に良いけど運動は体に負担をかけるからな…

28 19/10/07(月)22:03:16 No.628733604

心臓関係はもうガチャやで

29 19/10/07(月)22:04:11 No.628733910

戦争行って生き延びる奴もいれば平和な地でさっさと死ぬ奴もいるんだし運だよね 不摂生してるとその分死の確率が上がるってだけの話

30 19/10/07(月)22:04:41 No.628734085

働きすぎでは

31 19/10/07(月)22:04:57 No.628734177

循環系は生活習慣まともに見えてもギトギトだったりするし運だよ

32 19/10/07(月)22:05:51 No.628734488

死ぬときは死ぬから仕方ないけど 生きてるうちに快適に生活したいなら健康に気を使うべきだよ

33 19/10/07(月)22:06:04 No.628734547

みなさんお気付きだろうか睡眠時間に言及がないことを

34 19/10/07(月)22:06:58 No.628734833

体型も謎だな…

35 19/10/07(月)22:07:08 No.628734881

だからといってヤケクソで食っちゃ寝とか暴飲暴食を繰り返していいわけじゃないぜ

36 19/10/07(月)22:07:22 No.628734968

ガンとかもあるしな、若くても早世してしまう人はいる

37 19/10/07(月)22:07:38 No.628735062

どうせいつかは死ぬんぬ

38 19/10/07(月)22:08:03 No.628735229

心筋梗塞は突発性なぶん運が絡む

39 19/10/07(月)22:08:21 No.628735343

>通勤退勤中の事故も労災扱いです >途中私用で寄り道したとかでもない限り 通勤経路として報告しているルート上での事故ならってことだろうけど 心筋梗塞等の病気の場合も労災になるんじゃろか

40 19/10/07(月)22:08:40 No.628735436

とりあえず外聞が悪いから自殺でも心筋梗塞とか言う時あるよ

41 19/10/07(月)22:08:42 No.628735444

健康に気を使ってても素人のやる管理だからリスクが高まる事してたかもしれん

42 19/10/07(月)22:08:49 No.628735484

うちのジジイは御年87だけど普通にタバコ吸うしラーメン食うぞ 毎日30キロ近く歩くバケモンみたいな農奴生活してるからかもしれんが

43 19/10/07(月)22:09:14 No.628735625

なんか代償払ったんだな 健康な若者の魂はお高いんだ

44 19/10/07(月)22:09:27 No.628735714

>毎日30キロ近く歩くバケモンみたいな農奴生活してるからかもしれんが 働きすぎでは…

45 19/10/07(月)22:10:26 No.628736054

血管は才能と長期的な習慣が全てだ ちょっと不摂生したとか最近健康に気を付けた程度じゃ状況は変わらん

46 19/10/07(月)22:10:36 No.628736115

ハゲ研究者のハゲるときはハゲますって問答を思い出した… 慈悲はない…

47 19/10/07(月)22:10:43 No.628736145

健康に気を使うのは病気とかにかかる確率は確実に減るだろうけど死ぬときは死ぬと思う

48 19/10/07(月)22:11:03 No.628736254

健康に気を使ってても方法を間違えてれば意味がないからな

49 19/10/07(月)22:11:11 No.628736299

睡眠不足はマジで死に近付く

50 19/10/07(月)22:12:13 No.628736617

早く寝るようにしよう…

51 19/10/07(月)22:13:52 No.628737123

睡眠の大切さは水木しげるが教えてくれた

52 19/10/07(月)22:13:57 No.628737148

苦しまずに死ねるってだけでも幸せだったり… 酒たばこ等での生活習慣病は長く苦しむこと多いから… そういう意味では同僚のやってたことは正しかったんだと思います…

53 19/10/07(月)22:16:05 No.628737876

何歳か知らんが若くして健康に気を使うってことは遺伝的に健康リスクのある家系だったのでは

54 19/10/07(月)22:16:29 No.628737991

夜勤とか?

55 19/10/07(月)22:16:37 No.628738032

俺の上司も500ペットのカフェオレを毎日二本飲むような生活してたら動脈破れて亡くなった

56 19/10/07(月)22:17:16 No.628738238

心筋梗塞って激痛では…?

57 19/10/07(月)22:17:48 No.628738375

それ仕事のせいだよ

58 19/10/07(月)22:17:49 No.628738389

風呂入って心筋梗塞になって死ぬ事もあるんぬ 怖いのでお風呂は遠慮するんぬ…

59 19/10/07(月)22:18:18 No.628738532

朝風呂だけは何があってもやらねえ

60 19/10/07(月)22:18:37 No.628738631

今日も元気だタバコがうまいんぬ

61 19/10/07(月)22:18:46 No.628738681

運動も良くなかったのかも知れない 負担がかかるからね…

62 19/10/07(月)22:23:28 No.628740183

不摂生してるけど毎日7.5時間寝てるよ

63 19/10/07(月)22:23:31 No.628740203

>運動も良くなかったのかも知れない >負担がかかるからね… とはいえ運動しない方がいいかっていうと疾患を抱えてない大多数の人は運動した方が絶対いいからな

64 19/10/07(月)22:24:16 No.628740488

睡眠不足は恒常化するとヤバイ 思考がゴミになっていくのが分かる

65 19/10/07(月)22:24:20 No.628740508

睡眠不足だと日中めっちゃドキドキするからどんだけ負担かかってるか分かるね…

66 19/10/07(月)22:25:44 No.628740993

節制するにこしたことないよ と肝臓やらかして再起不能になって後は死ぬのを待つだけになった上司を見て思う

67 19/10/07(月)22:26:10 No.628741142

何事もほどほどにとは言うけど適量って人によって違うから 心筋梗塞になるのはなんか無理してたか純粋に運が悪いかとしか言いようがない

68 19/10/07(月)22:30:18 No.628742578

健康に気を使ってたってその気の使い方が必ずしも正しい気の使い方してるとは限らないもんね 健康に気を使ってるつもりで害してたりするかもしれないし

69 19/10/07(月)22:34:40 No.628744083

悲しみと向き合うっていくつになっても難しいよね

↑Top