19/10/07(月)21:34:41 腹いっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/10/07(月)21:34:41 No.628723753
腹いっぱい食いたい
1 19/10/07(月)21:35:09 No.628723912
いいぞたくさん食え
2 19/10/07(月)21:35:56 No.628724201
そんなもん食わすな!!
3 19/10/07(月)21:36:18 No.628724330
三切れだけって言ったのに
4 19/10/07(月)21:36:28 No.628724403
自覚できるだけよかった
5 19/10/07(月)21:36:32 No.628724421
なんで先に説明してあげないの...
6 19/10/07(月)21:36:34 No.628724431
バラムツ食わせるとか正気かよ
7 19/10/07(月)21:36:37 No.628724444
二切れくらいまでならセーフなんですよ
8 19/10/07(月)21:36:42 No.628724486
少しなら大丈夫なのか…
9 19/10/07(月)21:36:55 No.628724562
バラムツって食うと血便が出るの…? 怖…
10 19/10/07(月)21:37:27 No.628724773
脂が尻から漏れるんじゃなかったっけ
11 19/10/07(月)21:38:22 No.628725082
元々食うモンじゃねーじゃねーか!
12 19/10/07(月)21:38:26 No.628725123
脂の流出が本人の意思でコントロールできないと聞いた
13 19/10/07(月)21:38:28 No.628725138
いいえ私は遠慮しておきます
14 19/10/07(月)21:38:47 No.628725267
腸内ワックス
15 19/10/07(月)21:38:54 No.628725314
>バラムツって食うと血便が出るの…? >怖… 血便じゃない バラムツの脂は人のカラダじゃ分解できないから 尻穴からダバダバと分解できなかった脂が流れるマシーンになる
16 19/10/07(月)21:40:09 No.628725824
意識してなくても勝手に尻から脂が流れ出るって聞いて怖っ…ってなった
17 19/10/07(月)21:41:04 No.628726144
スレ画みたいに便意を感じることなく突然ブピッパする
18 19/10/07(月)21:41:13 No.628726197
脂っこいもの食い過ぎるとお腹下るじゃん? アレの酷い版になる 人によっては腸内の内壁粘膜を巻き込んでケツから出た脂がまるで血便みたいに見える いやまあほぼ血便と言えなくもないんだが
19 19/10/07(月)21:41:27 No.628726276
下手するとしばらくオムツ生活なる
20 19/10/07(月)21:41:52 No.628726436
味は美味いんかな
21 19/10/07(月)21:41:56 No.628726460
脂というから間違える あれはワックスとか蝋だ 入れたらそのまま出てくる
22 19/10/07(月)21:42:03 No.628726485
消化も吸収もしないしさほど反応もしない油がヌルヌルと消化器官の中を流れていって最後は肛門からヌルリと出る
23 19/10/07(月)21:42:09 No.628726519
>味は美味いんかな 美味いけど食うなや!
24 19/10/07(月)21:42:31 No.628726642
何千億兆万回スレ立ってもループするから最初に並べてしまえば話が先に進むかなと並べてみるけど 僕は君を太らせたい! 原作:茸本朗(野食ハンターの人), 漫画:横山ひろと https://comic.pixiv.net/works/5276 https://bigcomicbros.net/comic/bokuhakimiwo_futo/ >〈 書籍の内容 〉 >話題沸騰のサバイバルグルメ!! >原因不明の感染症が広がり崩壊した世界で、愛する人を守り抜くこと=愛する人を太らせることと >勘違いした男が、愛する女のために野食を駆使して極限状態を生き抜いていくお話。 そして毎回貼られるデイリーポータルZのやつ 巨大深海魚を釣って食べたら尻から脂が!! 2012年2月25日 https://dailyportalz.jp/kiji/120224153792 尻から油を出さずにバラムツを食べたい 2019年3月19日 https://dailyportalz.jp/kiji/baramustu-without-shiri-abura
25 19/10/07(月)21:42:37 No.628726675
肛門閉まってても出るの…?
26 19/10/07(月)21:42:46 No.628726730
何時間ぐらい尻から出続けるの?
27 19/10/07(月)21:42:59 No.628726804
バラムツ以外だと 生ハムの蠟化した脂身の部分を食うと同じ状況を味わえるよ
28 19/10/07(月)21:43:02 No.628726826
もしかして油って体に吸収されずに全部出てくる?
29 19/10/07(月)21:43:03 No.628726830
確かイタリアにウジが湧いた状態のチーズを食べて ウジが胃で暴れるから地獄の苦しみを味わうことになるけど 味は最高だってやつあったよね
30 19/10/07(月)21:43:22 No.628726934
>もしかして油って体に吸収されずに全部出てくる? はい
31 19/10/07(月)21:43:25 No.628726949
つまり脂質を味わいながら脂質カットができるってことか!?
32 19/10/07(月)21:43:27 No.628726961
とはいえカラスミもあのねっとりしたのは同じワックスエステルだからなぁ
33 19/10/07(月)21:43:55 No.628727136
食った人曰くブリの方が美味い
34 19/10/07(月)21:44:12 No.628727228
>肛門閉まってても出るの…? そうだよ
35 19/10/07(月)21:44:15 No.628727246
バラムツ食う漫画って同じ流れになるんだな
36 19/10/07(月)21:44:20 No.628727274
続き初めて見た
37 19/10/07(月)21:44:27 No.628727308
平坂さんが体を張って安全な調理法を探したぞ https://dailyportalz.jp/kiji/baramustu-without-shiri-abura
38 19/10/07(月)21:44:41 No.628727396
>肛門閉まってても出るの…? ツルツルした油が肛門なんかで止められるならでないだろうけど…
39 19/10/07(月)21:44:53 No.628727458
>https://dailyportalz.jp/kiji/baramustu-without-shiri-abura 何度見てもURLで笑う
40 19/10/07(月)21:44:59 No.628727491
食ったあとに洗剤も飲み込めば無害になるのでは
41 19/10/07(月)21:45:09 No.628727548
しりあぶら…
42 19/10/07(月)21:45:19 No.628727590
>平坂さんが体を張って安全な調理法を探したぞ >https://dailyportalz.jp/kiji/baramustu-without-shiri-abura だからとっくに貼られてんだろ! なんで上で出てるもんを貼るの…またループさせんの!?
43 19/10/07(月)21:45:44 No.628727736
なんで出てるもんを貼るかな…どうかしてんのかな…
44 19/10/07(月)21:46:21 No.628727938
まてまてまずミズウオ自体食いもんじゃねえよ!
45 19/10/07(月)21:46:39 No.628728037
ループループって同じ人だけが見てるわけじゃないし何言ってんだとしか…
46 19/10/07(月)21:46:55 No.628728125
それで腸きれいになったりしないかな
47 19/10/07(月)21:47:02 No.628728175
mayのテンプレ文化を思い出した
48 19/10/07(月)21:47:10 No.628728221
この雰囲気でサバイバルグルメなのか…
49 19/10/07(月)21:47:39 No.628728368
>ループループって同じ人だけが見てるわけじゃないし何言ってんだとしか… でも同じこのスレの10レスちょい上は同じ人が見てるじゃんよ… でもそうか…気にしすぎか…ごめん…
50 19/10/07(月)21:47:41 No.628728372
>ループループって同じ人だけが見てるわけじゃないし何言ってんだとしか… ?
51 19/10/07(月)21:47:49 No.628728415
>なんで出てるもんを貼るかな…どうかしてんのかな… 頭バラムツかよ
52 19/10/07(月)21:48:30 No.628728627
だが今までのレスすら満足に読まん奴は見つかったようだ
53 19/10/07(月)21:48:45 No.628728712
もしかしてバラムツの油を使えば美味しいけど太らない食べ物作れない?
54 19/10/07(月)21:49:00 No.628728788
>ループループって同じ人だけが見てるわけじゃないし何言ってんだとしか… 上のレスをロクに見てないのかお前は そんなんだから既出のアドレス貼って逆切れするんだ
55 19/10/07(月)21:49:01 No.628728797
>何千億兆万回スレ立ってもループするから最初に並べてしまえば話が先に進むかなと並べてみるけど imgはじめてか?
56 19/10/07(月)21:49:24 No.628728941
因みに食わせる輩が多すぎたのか 現在は同意の上でも食わせたら犯罪になります
57 19/10/07(月)21:49:27 No.628728956
>もしかしてバラムツの油を使えば美味しいけど太らない食べ物作れない? だから別にバラムツの油じゃなくても良いんだよ
58 19/10/07(月)21:49:33 No.628729006
>もしかしてバラムツの油を使えば美味しいけど太らない食べ物作れない? with-shiri-aburaになるがいいのか
59 19/10/07(月)21:50:12 No.628729224
一度食べてみたいラインナップ上位だなバラムツ
60 19/10/07(月)21:50:21 No.628729267
さざむしの人が食ってた気がする
61 19/10/07(月)21:50:24 No.628729280
まぁ2分差なら探した後にスレを更新せずそのまま貼っちゃったんだろう よくあることだからどっちもそんな気にしなくて良いと思うよ…
62 19/10/07(月)21:51:04 No.628729511
人間に消化できないものってあったんだな
63 19/10/07(月)21:51:12 No.628729557
便意が先に来て良かったな 屁です!よし通れ!脂だばぁしたぞ
64 19/10/07(月)21:51:27 No.628729643
ガイシュツガイシュツってなんか壺みたいだな…
65 19/10/07(月)21:51:47 No.628729752
>人間に消化できないものってあったんだな 消化出来ない物だらけだぞ何言ってんだ
66 19/10/07(月)21:52:21 No.628729934
怖いもの試しで食ってみた事あるけど脂がしつこすぎて大量に食うのは無理だったわ 逆にそれがよかったのかもしれんが
67 19/10/07(月)21:52:21 No.628729935
>ガイシュツガイシュツってなんか壺みたいだな… ガイシュツなんて言ってんのお前だけなんやな
68 19/10/07(月)21:52:51 No.628730090
>脂がしつこすぎて大量に食うのは無理だったわ 大量に食ったらスレ画になる
69 19/10/07(月)21:53:02 No.628730160
煮ても焼いてもwithoutするの怖い
70 19/10/07(月)21:53:12 No.628730210
美少女にやらせると大体成立するよね
71 19/10/07(月)21:53:40 No.628730350
>もしかしてバラムツの油を使えば美味しいけど太らない食べ物作れない? 人間の尊厳と引き換えになるがよろしいか?
72 19/10/07(月)21:53:57 No.628730440
インドネシアに行ったときにそれと知らずに食ったけど気がついたら漏れてるんだよね あと油がサラダ油とかよりかなりサラサラしてるのと人肌に近い温度で出てくるもんだから漏れてるのがめっちゃわかりにくい
73 19/10/07(月)21:54:01 No.628730467
>>人間に消化できないものってあったんだな >消化出来ない物だらけだぞ何言ってんだ 例えばだけどその辺の木って人間は食べられないけど 無理やり食べたらどうなるの?
74 19/10/07(月)21:54:01 No.628730470
>煮ても焼いてもwithoutするの怖い ただの脂肪じゃないからね ワックスだからね良く勘違いされるけど
75 19/10/07(月)21:54:09 No.628730522
>人間の尊厳と引き換えになるがよろしいか? 人間が尊厳を持とうなんておこがましいとは思わないかね
76 19/10/07(月)21:54:41 No.628730692
サバイバル環境なら精神の安定のためにちょっと食べるくらい良いのかもしれない… 食べすぎはヘタすると死に繋がりそうだけど…
77 19/10/07(月)21:54:43 No.628730700
>無理やり食べたらどうなるの? ケツから出るだけだぞ
78 19/10/07(月)21:55:00 No.628730792
ボラギノールとかも結構ヌルヌルして不快感あるよね
79 19/10/07(月)21:55:08 No.628730831
>例えばだけどその辺の木って人間は食べられないけど >無理やり食べたらどうなるの? 表面の方なら消化できる…のかなぁ
80 19/10/07(月)21:55:16 No.628730880
>人間に消化できないものってあったんだな ガムだって消化できないだろ
81 19/10/07(月)21:55:54 No.628731097
バラムツ ソコムツ ハダカイワシ アブラボウズ みんな食べてみたいがwith shiri aburaの前に手に入らない…
82 19/10/07(月)21:55:59 No.628731128
>例えばだけどその辺の木って人間は食べられないけど >無理やり食べたらどうなるの? 昔読んだ歴史の本で兵糧攻めに遭った城の人間が木の皮を食ったみたいな話があった気がする
83 19/10/07(月)21:56:06 No.628731173
このスレ今朝からやたら立ってない? 一日中いもげにいるからわかるんだけどさ
84 19/10/07(月)21:56:07 No.628731180
>>もしかしてバラムツの油を使えば美味しいけど太らない食べ物作れない? >人間の尊厳と引き換えになるがよろしいか? オムツとかでデメリット打ち消せる気がするぞ
85 19/10/07(月)21:56:16 No.628731223
逆に殆どの動物には毒なのに人間は何故か食べられる食物とかもあるから面白い
86 19/10/07(月)21:56:33 No.628731321
>みんな食べてみたいがwith shiri aburaの前に手に入らない… 自分で釣りに行くという手段があるぞ!
87 19/10/07(月)21:56:52 No.628731430
このお姉ちゃんうんがよかったよね 最悪歩きながらこうお尻が
88 19/10/07(月)21:57:33 No.628731671
>例えばだけどその辺の木って人間は食べられないけど >無理やり食べたらどうなるの? 腹を壊さない程度に食える樹木って制限はつくけど樹液成分とかはちゃんと栄養になる 繊維質は分解しようがないからうんこになって出てくる
89 19/10/07(月)21:57:42 No.628731718
>逆に殆どの動物には毒なのに人間は何故か食べられる食物とかもあるから面白い なんで人類って意地でもタマネギ食おうとしたんだろうね…
90 19/10/07(月)21:57:43 No.628731725
>もしかしてバラムツの油を使えば美味しいけど太らない食べ物作れない? バラムツでなくとも油への消化吸収能力を一時的に止めて普通の油分でも同じようにできるって薬が既にある
91 19/10/07(月)21:58:02 No.628731817
便秘治るかな
92 19/10/07(月)21:58:09 No.628731852
草食動物みたいな専用の腸を持てば 食物繊維も消化出来る
93 19/10/07(月)21:58:17 No.628731895
>オムツとかでデメリット打ち消せる気がするぞ オムツ装着そのものがデメリットだろうが 頭バラムツかよ
94 19/10/07(月)21:58:30 No.628731987
>腹を壊さない程度に食える樹木って制限はつくけど樹液成分とかはちゃんと栄養になる ああ、言われてみればロイヤルゼリーってあれ煮詰めた樹液か
95 19/10/07(月)21:58:57 No.628732153
セルロース消化って結構難易度高いんだよね
96 19/10/07(月)21:59:12 No.628732255
>便秘治るかな 便秘治す助けになんかならねーよ!
97 19/10/07(月)21:59:36 No.628732406
>>腹を壊さない程度に食える樹木って制限はつくけど樹液成分とかはちゃんと栄養になる >ああ、言われてみればロイヤルゼリーってあれ煮詰めた樹液か メープルシロップのことかな…
98 19/10/07(月)21:59:40 No.628732433
>ロイヤルゼリーってあれ煮詰めた樹液か 違うぞ 全然違うぞ
99 19/10/07(月)21:59:41 No.628732440
>セルロース消化って結構難易度高いんだよね 難易度が高いとやる気出るし いっちょ試してみるか
100 19/10/07(月)22:00:16 No.628732639
>バラムツでなくとも油への消化吸収能力を一時的に止めて普通の油分でも同じようにできるって薬が既にある この薬をつかえばバラムツなんて食わなくても尻から油を好きなだけ出せる 油「おならです」も体験できるバイナウ
101 19/10/07(月)22:00:28 No.628732698
メープルシロップも樹液だ
102 19/10/07(月)22:00:45 No.628732791
バラムツのムツはオムツのムツ
103 19/10/07(月)22:00:51 No.628732815
>メープルシロップも樹液だ も じゃなくて が だよ!!
104 19/10/07(月)22:01:09 No.628732912
なんで食わせたんだよ
105 19/10/07(月)22:01:25 No.628732999
繊維質のなにか染み込ませるとかなんとかして上手いことコントロールできる形でケツから出てくれない?
106 19/10/07(月)22:01:49 No.628733141
ローヤルゼリーは花粉なんかをハチが分解合成したものだ
107 19/10/07(月)22:02:01 No.628733209
戦前だったか戦時中だったか忘れたけどいずれにせよマッコーリー島でペンギンを蒸してたのとそう変わらん頃に 工業油脂に転用できないかという研究をやってて結局ワックス分は平均5割程度で使えねえというような結果だったと思う だからまあ残り5割はおそらく生化学的に利用できてしまう…つまり消化できる油脂なのだろうと思う
108 19/10/07(月)22:02:13 No.628733273
>繊維質のなにか染み込ませるとかなんとかして上手いことコントロールできる形でケツから出てくれない? 少量ならバラムツだって食っても問題ないんだよ? 大量に食うとwithoutするだけで
109 19/10/07(月)22:02:28 No.628733355
>繊維質のなにか染み込ませるとかなんとかして上手いことコントロールできる形でケツから出てくれない? たぶん人類の英知を結集すれば大して難しくないと思うけど そこまでしてバラムツ食べたいかって言われると
110 19/10/07(月)22:03:07 No.628733543
>バラムツでなくとも油への消化吸収能力を一時的に止めて普通の油分でも同じようにできるって薬が既にある ダイエット薬として売れよ…何やってるんだよ厚生労働省
111 19/10/07(月)22:03:17 No.628733614
>ローヤルゼリーは花粉なんかをハチが分解合成したものだ 花粉は蜂の幼虫の餌じゃなかったっけ
112 19/10/07(月)22:03:18 No.628733618
>少量ならバラムツだって食っても問題ないんだよ? うんこが水に浮いてなかなか流れなくなる程度かな 問題と言えば
113 19/10/07(月)22:03:51 No.628733803
蜂が女王予定の蜂にだけ与えるすげえ蜂蜜がローヤルゼリーだったかな… 微妙にうろ覚え
114 19/10/07(月)22:04:04 No.628733865
そんなにダイエットしたいなら人類の叡智の結晶 コンニャクとサラダチキンを使いたまえ
115 19/10/07(月)22:04:07 No.628733884
バラムツがあるならユリムツとかキクムツとかあってもいい
116 19/10/07(月)22:04:09 No.628733898
>花粉は蜂の幼虫の餌じゃなかったっけ 花粉とか蜜を働きバチが食って分解合成して分泌しなおした物だぞローヤルゼリーは
117 19/10/07(月)22:04:21 No.628733973
>バラムツでなくとも油への消化吸収能力を一時的に止めて普通の油分でも同じようにできるって薬が既にある ちょっと薬品名教えてくれないか 手に入るならダイエットに使えないか自分で試してみたい
118 19/10/07(月)22:04:32 No.628734029
>もしかして油って体に吸収されずに全部出てくる? 分解されて体に吸収される油もある というか食べ物に使われてるのは大抵分解できる バラムツの油は分解できない
119 19/10/07(月)22:04:47 No.628734114
実質カロリーゼロじゃん
120 19/10/07(月)22:04:48 No.628734120
>ダイエット薬として売れよ…何やってるんだよ厚生労働省 日本では認可降りてないけどアメリカでは病的デブに処方される だからこうして通販で買う
121 19/10/07(月)22:04:51 No.628734130
>花粉とか蜜を働きバチが食って分解合成して分泌しなおした物だぞローヤルゼリーは …ローヤルゼリーって蜂のオシッコだったの?
122 19/10/07(月)22:04:51 No.628734135
>ダイエット薬として売れよ…何やってるんだよ厚生労働省 ダイエットに使うもんじゃねーよバカ!
123 19/10/07(月)22:05:08 No.628734235
>…ローヤルゼリーって蜂のオシッコだったの? 違うわアホ
124 19/10/07(月)22:05:17 No.628734285
ローヤルゼリーは酵素か何かだと思うけどタンパク質多めで これを食って育つ女王バチの身体が大きくなって生殖能力を持つと言うのは ミツバチでももともとの出自は肉食である証なのだとかなんとか
125 19/10/07(月)22:05:30 No.628734358
サバイバル中にケツから脂漏れてくるって割と死活問題だよね
126 19/10/07(月)22:05:49 No.628734479
油は油なんだけどワックスって呼ばれるような油
127 19/10/07(月)22:07:09 No.628734889
>>例えばだけどその辺の木って人間は食べられないけど >>無理やり食べたらどうなるの? >表面の方なら消化できる…のかなぁ 樹皮と本体の間にあるセルロースならギリ食べれたはず ベアさんが言ってた
128 19/10/07(月)22:07:13 No.628734915
デブは医療費負担で保険料圧迫してるんだからこのお薬配ればそれが軽減できるよね…国はマジでアホなのか
129 19/10/07(月)22:07:42 No.628735088
ゼニカルは実際痩せるらしいけど 尻から油が漏れてくるからかなりやばい薬の扱いだよな
130 19/10/07(月)22:07:44 No.628735104
>ちょっと薬品名教えてくれないか ゼニカル コンビニ弁当一日6食分ぐらい食べてた頃もこれのおかげかそう太りはしなかった 痩せもしなかったけど
131 19/10/07(月)22:07:54 No.628735161
>デブは医療費負担で保険料圧迫してるんだからこのお薬配ればそれが軽減できるよね…国はマジでアホなのか その薬配る金はどっから出るんだ
132 19/10/07(月)22:07:56 No.628735177
ゆうても生物由来油脂だと100%消化吸収できるというのはたぶんそんなにない 牛脂なんかもあくまで吸収できるのは人間の体温でなんとかできる融点低めな部分だけだし
133 19/10/07(月)22:09:07 No.628735574
肉をミンチにしたうえでがっつり水洗いすれば尻油無しで食えるのか…
134 19/10/07(月)22:09:42 No.628735793
ミズウオも食いもんとは言い難いが調理方法によるのか? http://zazamushi.net/mizuuo2/
135 19/10/07(月)22:09:50 No.628735846
ワックスとか蝋的な油なら 腸に着くとやばいのでは? 腸内コーティングされゃうん
136 19/10/07(月)22:10:00 No.628735917
人間が食べられないものって色々あるけど 過去には食べた人がいるって事だからね…
137 19/10/07(月)22:10:07 No.628735946
>ゼニカル >コンビニ弁当一日6食分ぐらい食べてた頃もこれのおかげかそう太りはしなかった >痩せもしなかったけど サンキュー ケトンダイエットの唐揚げだけ食ってろよ!みたいな無茶苦茶な理屈のやつのネックになる食用油成分排除できたらマジでどうにかなるんじゃないかと思ってたからちょっと試してみるわ
138 19/10/07(月)22:11:27 No.628736365
>その薬配る金はどっから出るんだ 配るってのは多分比喩だと思うぞ 肥満者用の薬として使えれば生活習慣病とかの医療費の軽減が出来るとかそういう話じゃない?
139 19/10/07(月)22:13:53 No.628737128
赤いのは何故なの
140 19/10/07(月)22:13:59 No.628737161
バラムツ食わせてもらったことあるけど正直そこまでめっちゃ美味いってもんでもなかった アレならサワラとかのがよっぽど美味しいよ
141 19/10/07(月)22:14:21 No.628737273
>ワックスとか蝋的な油なら >腸に着くとやばいのでは? >腸内コーティングされゃうん 腸壁の代謝で垢のようなものが出るからそれらと混じったり単純に飲食物と混じって出てくるんじゃないかな 固まってる場合でも腸は腸液排出すからこびりつく事もなく剥離するだろうし蠕動もするから排出されると思われる
142 19/10/07(月)22:15:15 No.628737582
>肥満者用の薬として使えれば生活習慣病とかの医療費の軽減が出来るとかそういう話じゃない? 定期検査での発覚時点で対処できるのなら糖尿病も一応治るからな… 大抵誰も対処しないのである!になるけど
143 19/10/07(月)22:15:34 No.628737695
>赤いのは何故なの 推定でしかないけど胆汁で多少乳化なり腸内細菌に酸化なりされてる
144 19/10/07(月)22:17:20 No.628738256
>バラムツ食わせてもらったことあるけど正直そこまでめっちゃ美味いってもんでもなかった 魚としてのうまあじは刺身で食うのが一番で 加熱すると薄めになるのがよくわからないのだが つまり油脂に溶けて流れ出ちゃうと言うことなのか
145 19/10/07(月)22:18:14 No.628738520
>大抵誰も対処しないのである!になるけど きっとそのときになってるともう心がデブになっちゃってるんだろうな
146 19/10/07(月)22:21:09 No.628739449
お尻は括約筋のお陰で普通に生活しててもうんこは勝手には出てこないんだ ただ油のままのやつがお尻から出てくることは想定されてないんだ なので閉じてる肛門からバラむつの油が垂れ流しになる スレ画は漏らしてないからまだマシだよ
147 19/10/07(月)22:21:41 No.628739617
チャイナは回転寿司でバラムツ出す無差別テロがあったそうな…
148 19/10/07(月)22:23:23 No.628740163
>https://dailyportalz.jp/kiji/120224153792 ビールの写真で毎回耐えられない
149 19/10/07(月)22:31:22 No.628742966
アメリカだとデブの治療薬に使われてるよねsiriからaburaでる薬 ズボンかオレンジに染まったデブが良く出る