虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/07(月)20:48:53 ヤンデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/07(月)20:48:53 No.628706963

ヤンデレスケバンに可愛い過去…

1 19/10/07(月)20:50:11 No.628707410

目が怖い!

2 19/10/07(月)20:51:04 No.628707701

あの子スケバン化してるの!

3 19/10/07(月)20:51:39 No.628707897

鍵斗…でも鍵斗ぉ…でもなく鍵斗ォ…なあたりにアカンやつ感が滲み出ている

4 19/10/07(月)20:52:50 No.628708296

回想自体はよくあるツンデレが拗らせるやつなんだけどな…

5 19/10/07(月)20:53:39 No.628708610

su3355439.jpg

6 19/10/07(月)20:54:18 No.628708862

感情は目で表すもの

7 19/10/07(月)20:55:06 No.628709119

かわいい

8 19/10/07(月)20:55:06 No.628709124

鍵斗さんが魅力的なのがわるいところもある

9 19/10/07(月)20:56:09 No.628709471

>su3355439.jpg よく知らないけどこのアヤ子って子がメインヒロインってことでよろしいのですか?

10 19/10/07(月)20:56:45 No.628709659

炎火さんもすっかりギャグキャラみたいになってるけど恋愛強者感がすごい

11 19/10/07(月)20:57:22 No.628709879

そりゃあまあホノカちゃんはクラスメートだしいいとしてもアヤ子さんは本当に何なのこの女ってなるよね古参鍵人ファンは

12 19/10/07(月)20:58:16 No.628710195

目力すごいと言うか本当に女の子可愛くて上手いよね 黒の使い方がすごい

13 19/10/07(月)20:59:03 No.628710439

キィトか この少年おっさんになってもじいさんになってもキィトって名前なんだよな

14 19/10/07(月)20:59:13 No.628710495

この漫画に連載続いてほしいと思っているそこの君! 単行本をバイナウ!!!!!

15 19/10/07(月)21:00:11 No.628710845

su3355484.jpg え !?

16 19/10/07(月)21:00:18 No.628710885

1コマ目の狂ってる感じの眼いいよね… それに対して最後のロリカーラちゃんの眼は純粋にかわいい

17 19/10/07(月)21:00:51 No.628711064

>この漫画に連載続いてほしいと思っているそこの君! >単行本をバイナウ!!!!! アンケートじゃねえの?

18 19/10/07(月)21:01:18 No.628711230

アヤ子さんは短期間で距離詰めすぎだからちょっと痛い目見てもらわないとね…

19 19/10/07(月)21:01:34 No.628711321

目がグルグルしてる娘が最終的に勝つよ

20 19/10/07(月)21:02:11 No.628711554

>>この漫画に連載続いてほしいと思っているそこの君! >>単行本をバイナウ!!!!! >アンケートじゃねえの? アンケートも出すんだよぅ!!

21 19/10/07(月)21:02:21 No.628711607

>この漫画に連載続いてほしいと思っているそこの君! >単行本をバイナウ!!!!! アンケート至上主義だぞ

22 19/10/07(月)21:02:51 No.628711798

スケバン化って何…? jun君とこの新しい性癖…?

23 19/10/07(月)21:02:55 No.628711830

>目がグルグルしてる娘が最終的に勝つよ 炎火ちゃんはグルグル眼の範疇に入りますか?

24 19/10/07(月)21:02:59 No.628711863

売れなくてもアンケさえ集まれば続くのは相撲が証明したからな

25 19/10/07(月)21:03:01 No.628711870

アンケートも出して 単行本も買えばいいだろ!?

26 19/10/07(月)21:03:05 No.628711900

>よく知らないけどこのアヤ子って子がメインヒロインってことでよろしいのですか? 名前出る時点で分かってるじゃねーか

27 19/10/07(月)21:03:18 No.628712006

アンケート!単行本! ビリー!

28 19/10/07(月)21:03:35 No.628712101

>アンケート!単行本! >ビリー! 両方だ!

29 19/10/07(月)21:03:53 No.628712203

瞳のカトブレパスの人?

30 19/10/07(月)21:03:57 No.628712232

>売れなくてもアンケさえ集まれば続くのは相撲が証明したからな あれはあれで極めて極端な例だと思うけどな・・・

31 19/10/07(月)21:03:59 No.628712244

岩鬼スタイルのコーデをきちんと可愛くできる椎橋先生は天才だと思う

32 19/10/07(月)21:04:35 No.628712492

>目がグルグルしてる娘が最終的に勝つよ ぬらりひょんもグルグル目の娘が勝ったしな!

33 19/10/07(月)21:04:35 No.628712496

>瞳のカトブレパスの人? その人はプラスで今ヒットしてる

34 19/10/07(月)21:04:44 No.628712569

>岩鬼スタイルのコーデをきちんと可愛くできる椎橋先生は天才だと思う まぁこの絵のラブコメを見たいって思った編集は間違ってないと思う

35 19/10/07(月)21:04:46 No.628712575

問題は今回のスケバンは最初から鍵人さん大好きだから鍵人さんのたらしこみがほぼ無効な点だ

36 19/10/07(月)21:05:27 No.628712839

>瞳のカトブレパスの人? そっちの人は今週載ってたけどさ!

37 19/10/07(月)21:05:32 No.628712868

>問題は今回のスケバンは最初から鍵人さん大好きだから鍵人さんのたらしこみがほぼ無効な点だ もっとデレさせればいいんだよ!

38 19/10/07(月)21:06:00 No.628713029

枕詞が新幹線だから着いちゃったら自動的に決着つくオチとかではなかろうな

39 19/10/07(月)21:06:15 No.628713130

鍵斗ォ…

40 19/10/07(月)21:07:21 No.628713527

「お前のことなら前からずっと見てたよ!」でいける!

41 19/10/07(月)21:07:22 No.628713532

幼馴染の自分をというか自分だけを見てくれないってことがスケバン化の原因だから そこを上手く納得させないといけないぞキイトさん

42 19/10/07(月)21:08:12 No.628713864

ハーブを決めたような展開を! 圧倒的な画力とキャラの可愛さで押し切る!

43 19/10/07(月)21:08:12 No.628713867

案外鍵人じゃなくて炎火がなんとかするかもしれない

44 19/10/07(月)21:08:17 No.628713890

使い捨てしないからデースちゃんとかどんどん可愛い子が増えていく

45 19/10/07(月)21:08:42 No.628714049

やっぱキィトさん天然のタラシなのでは…

46 19/10/07(月)21:09:05 No.628714187

口にくわえる草に歴史があるのはわかるが なんなんです?

47 19/10/07(月)21:09:09 No.628714223

>イケメンライフラバーに可愛い過去…

48 19/10/07(月)21:09:15 No.628714262

序盤に出てきたギャグみたいなSPがバトル化に伴い割とマジな存在に

49 19/10/07(月)21:11:06 No.628714914

キイトさんの周り美少女…美少女?ばっかだから焦燥感あるのもわかる ゆいと死のバイオリンスケバンと日本人形スケバンより突出した個性出すのも相当難しいからオシャレ番長路線でアピールするのも間違いではないのが難しいところだ

50 19/10/07(月)21:11:25 No.628715035

殴ってKOでいいんじゃね

51 19/10/07(月)21:11:52 No.628715190

>「お前のことなら前からずっと見てたよ!」でいける! 多分蟲憑いて狂ってるからそれ言うと 他の女がいる限りキイトは目移りする!殺さなきゃ!ってなる

52 19/10/07(月)21:12:52 No.628715600

「ヤンデレ」と「スケバン」が年代離れすぎててギャップがすごい ヤンデレそこまで新しい言葉じゃないけどそれでもひどい

53 19/10/07(月)21:13:06 No.628715680

>もっとデレさせればいいんだよ! 爆弾の導火線を伸ばすだけじゃん! より強い威力になるし!

54 19/10/07(月)21:13:46 No.628715924

>殴ってKOでいいんじゃね 鍵斗さんがそんな戦闘力あるわけねーだろ

55 19/10/07(月)21:14:02 No.628716018

思い出のコスタリカ原産猛毒蟲を放てっ!

56 19/10/07(月)21:14:10 No.628716072

su3355511.jpg 炎火のマジレスで正気に戻そう

57 19/10/07(月)21:14:42 No.628716275

キイトさんはアヤ子の蹴りをカーラが食らいそうになったら身代わりになると思う

58 19/10/07(月)21:15:21 No.628716503

>売れなくてもアンケさえ集まれば続くのは相撲が証明したからな 逆に単行本が売れるなら場所を問わず生かしてもらえるのはSOUL CATCHER(s)が証明してる 単行本も買え

59 19/10/07(月)21:15:30 No.628716558

よく知らないんだけど幼馴染が後から来た系ヒロインに主人公取られて狂って他の女と会話しないで!ってなってるという事でいいの? あとスケバン化ってなに?

60 19/10/07(月)21:15:32 No.628716576

なんかただ髪が黒くなる二重人格のゆいが一番キャラ薄いな

61 19/10/07(月)21:15:51 No.628716674

人形スケバンは順当に側室っぽくなってる

62 19/10/07(月)21:15:51 No.628716677

あの前シリーズで愉快な演奏をしていた炎火ちゃんの真面目なシーンが見られるんです!?

63 19/10/07(月)21:16:51 No.628717053

>よく知らないんだけど幼馴染が後から来た系ヒロインに主人公取られて狂って他の女と会話しないで!ってなってるという事でいいの? >あとスケバン化ってなに? 買え 読め

64 19/10/07(月)21:16:52 No.628717056

>売れなくてもアンケさえ集まれば続くのは相撲が証明したからな 逆に売れてアンケさえ出りゃどんな作品でも続くからな…

65 19/10/07(月)21:17:14 No.628717191

>よく知らないんだけど幼馴染が後から来た系ヒロインに主人公取られて狂って他の女と会話しないで!ってなってるという事でいいの? >あとスケバン化ってなに? だいたい合ってるよ 読んで字の如くスケバンになることだよ

66 19/10/07(月)21:17:14 No.628717196

バンカラ×ゴスパンクなデザインがマジでキマりすぎててやばい

67 19/10/07(月)21:17:27 No.628717289

悪いな…JKたちよ…

68 19/10/07(月)21:17:34 No.628717324

忍者?もJK知っているのか……

69 19/10/07(月)21:18:16 No.628717585

スケバン化は今週はじめて出てきた用語だ

70 19/10/07(月)21:19:02 No.628717838

あのニンジャが突然出てきた謎のキャラじゃなくて前から居るキャラなのがズルい

71 19/10/07(月)21:19:03 No.628717845

蟲っていう妖怪みたいなのに取り憑かれるとスケバンになって特殊能力が使えるようになるよ

72 19/10/07(月)21:19:13 No.628717922

あの世界の知的生命体は人間と妖怪とスケバンの三種類に分類できると推測できる

73 19/10/07(月)21:19:24 No.628717999

>問題は今回のスケバンは最初から鍵人さん大好きだから鍵人さんのたらしこみがほぼ無効な点だ 寂しいのが発端なんだから虫取り勝負みたいな感じで遊んだら満足するんじゃないかな 連弾とか割と正面勝負してるし

74 19/10/07(月)21:19:33 No.628718055

試練とか言ってたから多分蟲ついたSPが順に出てくる

75 19/10/07(月)21:19:40 No.628718100

序盤つまんね…で読んでなかったけど 最近ハーブ盛り盛りで楽しいと思う なんだよスケバン化って

76 19/10/07(月)21:19:52 No.628718186

ここ最近めっちゃ面白いから単行本バイナウ!

77 19/10/07(月)21:20:35 No.628718443

>ここ最近めっちゃ面白いから単行本バイナウ! 百合っぽいのはちょっと…

78 19/10/07(月)21:20:39 No.628718486

鍵人だとつまんなかった打ち切り漫画になるからやめい

79 19/10/07(月)21:20:57 No.628718603

>読んで字の如くスケバンになることだよ そっかぁ…

80 19/10/07(月)21:21:09 No.628718671

>>ここ最近めっちゃ面白いから単行本バイナウ! >百合っぽいのはちょっと… お前はここまでのレスの何を見てきたんだ

81 19/10/07(月)21:21:16 No.628718721

>百合っぽいのはちょっと… 百合要素どこにあるんだよこの漫画!

82 19/10/07(月)21:21:39 No.628718875

>スケバン化は今週はじめて出てきた用語だ どういう事なの…

83 19/10/07(月)21:21:44 No.628718910

>売れててもアンケが集まらないと打ち切られるのは武装錬金が証明したからな

84 19/10/07(月)21:21:44 No.628718912

>百合っぽいのはちょっと… それはただの表紙詐欺だ

85 19/10/07(月)21:21:50 No.628718942

レスどころかスレ画でも判断できるだろ!

86 19/10/07(月)21:21:53 No.628718961

>>ここ最近めっちゃ面白いから単行本バイナウ! >百合っぽいのはちょっと… 百合じゃないよ 古臭いラブコメからイケメンがスケバン落としていく漫画になったよ

87 19/10/07(月)21:22:12 No.628719087

なんか「」達の盛り上がり方がジガと同じ匂いがする!

88 19/10/07(月)21:22:18 No.628719124

序盤つまらんという人が多いがあれがなかったら今の鍵斗さんいないんだからな!!!!!

89 19/10/07(月)21:22:32 No.628719216

スケバン化蟲がいるならギャル化蟲やピエロ化蟲もいるかも知れない

90 19/10/07(月)21:22:45 No.628719291

一応ゆい親衛隊みたいなのは出てきたけど あいつらはなんか違う…

91 19/10/07(月)21:22:48 No.628719317

>なんか「」達の盛り上がり方がジガと同じ匂いがする! 自覚あるからやめろ

92 19/10/07(月)21:22:54 No.628719348

描いてるのぬらりひょんの作者?

93 19/10/07(月)21:22:57 No.628719372

いいか これはスケバン版金剛番長だ

94 19/10/07(月)21:23:07 No.628719446

>なんか「」達の盛り上がり方がジガと同じ匂いがする! 否定できないからやめてくれ

95 19/10/07(月)21:23:15 No.628719493

>>売れててもアンケが集まらないと打ち切られるのは武装錬金が証明したからな でもSQに飛ばされたらエッチになるかもしれないぜ?

96 19/10/07(月)21:23:34 No.628719602

>なんか「」達の盛り上がり方がジガと同じ匂いがする! そういうマジなやつはやめろ!

97 19/10/07(月)21:23:36 No.628719618

>なんか「」達の盛り上がり方がジガと同じ匂いがする! 控え目に言っても前々作は相当なヒットだった作家だかんな! 実際絵はめっちゃ上手い

98 19/10/07(月)21:23:55 No.628719736

ジガは一巻で荼毘に付したけどこれは二巻出てるし…

99 19/10/07(月)21:24:00 No.628719774

>描いてるのぬらりひょんの作者? そうだよ 絵を見ればわかるだろう? su3355537.jpg

100 19/10/07(月)21:24:15 No.628719876

東海道新幹線人造スケバン 松蔵院カーラ

101 19/10/07(月)21:24:25 No.628719923

>>>売れててもアンケが集まらないと打ち切られるのは武装錬金が証明したからな >でもSQに飛ばされたらエッチになるかもしれないぜ? SQ結構面白い漫画あるから飛び地みたいに言うのはやめろ…

102 19/10/07(月)21:24:32 No.628719958

キャラ人気だったジガと違ってこっちはストーリー人気みたいなもんだし… むしろ命令者みたいな強すぎるキャラなんてそうそう出てきてたまるか!

103 19/10/07(月)21:24:34 No.628719965

>スケバン化蟲がいるならギャル化蟲やピエロ化蟲もいるかも知れない 誰だよ日本最古のギャル

104 19/10/07(月)21:24:50 No.628720076

ジガの作画と仲良しらしいが命令者ちゃんとかゲストで出ないかな

105 19/10/07(月)21:24:52 No.628720089

>誰だよ日本最古のギャル そりゃ卑弥呼だよ

106 19/10/07(月)21:24:55 No.628720107

>絵を見ればわかるだろう? わからん!

107 19/10/07(月)21:25:06 No.628720176

なんでこのスケバンマンガ単行本の表紙だけ今風なの…

108 19/10/07(月)21:25:19 No.628720266

ぬらりひょんの作者か…グルグル目の子が勝つわ

109 19/10/07(月)21:25:21 No.628720282

あの巨乳図書委員みたいな見た目の番長が出るまでは生き残ってほしい

110 19/10/07(月)21:25:30 No.628720330

>そうだよ >絵を見ればわかるだろう? >su3355537.jpg カバー裏が普通に怖かったぞこれ!

111 19/10/07(月)21:25:38 No.628720380

>いいか >これはスケバン版金剛番長だ じゃあ絶対面白いやつって事じゃん!

112 19/10/07(月)21:25:52 No.628720478

バイオリンスケバンと鍵斗くんちょっと距離近すぎじゃない?

113 19/10/07(月)21:25:56 No.628720513

日本最古のスケバンは卑弥呼ってことににってるけど 卑弥呼倒したら天照出てくると思う

114 19/10/07(月)21:26:05 No.628720576

>なんか「」達の盛り上がり方がジガと同じ匂いがする! あっちは自作絵からの盛り上がりでどう考えても無理な掲載順から打ち切り回避できるって言う人みたいなあんまよく分かってない人まで増えたくらいだから滅茶苦茶違う

115 19/10/07(月)21:26:07 No.628720588

>>描いてるのぬらりひょんの作者? >そうだよ >絵を見ればわかるだろう? >su3355537.jpg 今更だけど炎火ちゃんて名前の通り髪赤いんだな 漫画じゃトーンないから普通に白髪に見える

116 19/10/07(月)21:26:08 No.628720591

卑弥呼が初代スケバンなんだから初代ギャルは推古天皇とかだろ多分

117 19/10/07(月)21:26:10 No.628720605

>カバー裏が普通に怖かったぞこれ! そういう意味でも表紙詐欺してるの!?

118 19/10/07(月)21:26:12 No.628720626

>これはスケバン版金剛番長だ バンバンうるさいですね…

119 19/10/07(月)21:26:25 No.628720707

金剛番長のノリとらんま成分が混ざってるって言うとこれサンデーの漫画になるな

120 19/10/07(月)21:26:55 No.628720887

令和の男一匹ガキ大将的な存在になるな

121 19/10/07(月)21:26:58 No.628720906

ぬらりひょんの人だったのか ぬらりひょんの次のやつ早目に終わってた気がしたけど超えた?

122 19/10/07(月)21:27:22 No.628721064

>ぬらりひょんの人だったのか >ぬらりひょんの次のやつ早目に終わってた気がしたけど超えた? というか前作がしょんぼりすぎた

123 19/10/07(月)21:27:32 No.628721125

金剛番長をスケバンにしてイケメンでチャラ男な金持ちを混ぜた漫画だ

124 19/10/07(月)21:27:47 No.628721210

>ジガの作画と仲良しらしいが命令者ちゃんとかゲストで出ないかな 命令者スケバンとか気が狂ったコラボやめろ!

125 19/10/07(月)21:27:57 No.628721279

爆乳メガネスケバンはなんとしても出して欲しい

126 19/10/07(月)21:28:39 No.628721528

>命令者スケバンとか気が狂ったコラボやめろ! スケバン怪獣でいいだろそこは!

127 19/10/07(月)21:28:49 No.628721590

狂ってるからぐるぐるお目々なのかと思ったけどぬらりひょんの人って事はデフォルトだったりするのか…?

128 19/10/07(月)21:28:50 No.628721595

>キャラ人気だったジガと違ってこっちはストーリー人気みたいなもんだし… >むしろ命令者みたいな強すぎるキャラなんてそうそう出てきてたまるか! 正直自作絵描きまくってた「」居なかったらジャンプのスレでひっそりと追悼されてたくらいだと思う

129 19/10/07(月)21:28:58 No.628721641

荒木→この人→ムルシエラゴの人だっけアシの流れ

130 19/10/07(月)21:29:03 No.628721679

ジガみたいって言うんならスケバン化コラでも流行らせて見せよ!

131 19/10/07(月)21:29:09 No.628721717

鍵斗さんは良い奴すぎるのと体張るのとで好感度高い

132 19/10/07(月)21:29:24 No.628721819

順位的にまだギリギリ生き残りそうなラインに居そうなのが俺を狂わせる

133 19/10/07(月)21:29:30 No.628721852

てかさー 邪馬台国ってまず奈良じゃないよね?

134 19/10/07(月)21:30:18 No.628722171

いいかシンイチ全員に乳盛ってスケバンにすればいいんだ 絶対に売り上げに出るから!

135 19/10/07(月)21:30:20 No.628722179

打ち切り免れたら奈良じゃなかったってなるからセーフ

136 19/10/07(月)21:30:22 No.628722189

今は下が豊富だし大丈夫だろう…

137 19/10/07(月)21:30:53 No.628722371

>荒木→この人→ムルシエラゴの人だっけアシの流れ 周年記念で描かれたジャイロがめっちゃくちゃ上手くてビックリした覚えがある

138 19/10/07(月)21:30:58 No.628722418

ミギーは好きそうだよなおっぱいスケバン!

139 19/10/07(月)21:31:17 No.628722519

>>カバー裏が普通に怖かったぞこれ! >そういう意味でも表紙詐欺してるの!? su3355557.jpg

140 19/10/07(月)21:31:25 No.628722568

>順位的にまだギリギリ生き残りそうなラインに居そうなのが俺を狂わせる ギリギリっていうか次の改編期までは間違いなく保つだろ この位置なら下ちょっと消えても良い新連載入って来ないとすぐには下がらないし

141 19/10/07(月)21:31:26 No.628722569

今週ようやっとサムライ8より上についたので せめてアクタ呪術と競るくらいの位置で安定して欲しい

142 19/10/07(月)21:31:39 No.628722643

>su3355557.jpg ヒッ

143 19/10/07(月)21:32:10 No.628722825

>今は下が豊富だし大丈夫だろう… いい事じゃない過ぎる…

144 19/10/07(月)21:32:16 No.628722856

>せめてアクタ呪術と競るくらいの位置で安定して欲しい 気持ちは分かるが望みが高いな!

145 19/10/07(月)21:32:26 No.628722922

>今は下が豊富だし大丈夫だろう… 今週髪結いより下はいつもの4人か… ミタマとスパイがどうなるかだな このまま上がってくれるのが一番だけど

146 19/10/07(月)21:32:27 No.628722927

su3355549.jpg su3355555.jpg su3355558.jpg だいたいこんな漫画だ

147 19/10/07(月)21:32:40 No.628722989

変なラブコメやるより原作つけて和バトルもの描かせたらいいのにって思ってたらもっと変な方向に飛んでいった

148 19/10/07(月)21:32:43 No.628723007

>su3355557.jpg えっ…ホラーなのこれ…?

149 19/10/07(月)21:33:22 No.628723235

2週前もサム8の上いたし先週はサム8の一個下だったから上がらなくても下がどんどん増えていきそうな気がする

150 19/10/07(月)21:33:33 No.628723304

スパイはもう残るでしょって確信してる俺

151 19/10/07(月)21:33:35 No.628723315

サムライが上にてかつ岸影補正で切られないであろうことが腹立たしい

152 19/10/07(月)21:33:36 No.628723328

>えっ…ホラーなのこれ…? 左の子関連の話だけ異常にホラー 右の子がヒロインにあるまじきガチビビり顔さらす

153 19/10/07(月)21:33:51 No.628723432

>えっ…ホラーなのこれ…? まだちょっとぬら孫2だった頃だからな2巻は… 3巻で完璧にスケバン漫画であることが脳に刷り込まれる

154 19/10/07(月)21:33:59 No.628723481

東海道新幹線どっから来た!?

155 19/10/07(月)21:34:07 No.628723520

>>su3355557.jpg >えっ…ホラーなのこれ…? ホラーだったけど主人公に可愛くされました

156 19/10/07(月)21:34:13 No.628723553

どの辺が東海道新幹線なのかと突っ込んだらダメなやつ?

157 19/10/07(月)21:34:32 No.628723686

序盤はアクセル全開の空気が残っていた ブレーキとっぱらったのかこうなった

158 19/10/07(月)21:34:37 No.628723723

東海道新幹線で生まれたから東海道新幹線のスケバンで東海道新幹線スケバンだよ

159 19/10/07(月)21:34:43 No.628723764

東海道新幹線でスケバンになったんだから東海道新幹線スケバンなのは当然だろ?

160 19/10/07(月)21:34:43 No.628723765

>su3355555.jpg ていうかこのホラー系フォント使ってるのこの漫画で久しぶりに見たな…

161 19/10/07(月)21:34:50 No.628723808

>東海道新幹線どっから来た!? 本当はそこに管轄している都道府県が出る この子は造られたばっかで現れたのが東海道新幹線内なので東海道新幹線管轄

162 19/10/07(月)21:35:00 No.628723856

>東海道新幹線で生まれたから東海道新幹線のスケバンで東海道新幹線スケバンだよ 生まれたの学校でだろーが!!

163 19/10/07(月)21:35:12 No.628723926

>東海道新幹線どっから来た!? 修学旅行で使うから今貸し切ってるよ!

164 19/10/07(月)21:35:16 No.628723960

>東海道新幹線どっから来た!? 東海道新幹線でスケバン化したんだから東海道新幹線人造スケバン以外ありえないだろ!?

165 19/10/07(月)21:35:23 No.628723997

うるせえよ

166 19/10/07(月)21:35:29 No.628724038

完全にホラーやってた炎火ちゃんが今や鼻提灯付けて爆睡するギャグキャラになるとは…ニンジャ相手に謎の強キャラオーラ出してるし…

167 19/10/07(月)21:35:31 No.628724056

…新幹線がシマなの?

168 19/10/07(月)21:35:41 No.628724111

各都道府県のスケバンから東海道新幹線人造スケバンで一気にスケバン世界が広がってしまった…

169 19/10/07(月)21:35:41 No.628724112

>生まれたの学校でだろーが!! 岩鬼スタイルになったのは東海道新幹線って事で…

170 19/10/07(月)21:36:00 No.628724220

>生まれたの学校でだろーが!! 新作コーデお披露目して名乗って完成だぞ

171 19/10/07(月)21:36:08 No.628724265

スケバン相手に細かいこと言ってたら勝てないぞ

172 19/10/07(月)21:36:16 No.628724320

>su3355549.jpg なんでここまで典型的な敗北者が描けるんだ…作者は幼馴染嫌いなの…?

173 19/10/07(月)21:36:32 No.628724423

人造スケバンだったら観光バスとか特定の施設のスケバンもできるだろうから 48人以上出していけるな!

174 19/10/07(月)21:36:38 No.628724450

場所+異名で君だけのスケバンを作ろう!

175 19/10/07(月)21:36:40 No.628724463

人造スケバンってことは これはゆで漫画の感覚で読めばいいのかな

176 19/10/07(月)21:36:43 No.628724490

スケバンがアレなだけで戦いの仕方は割と論理的だから困る

177 19/10/07(月)21:36:43 No.628724491

和歌山県日本人形スケバン 静岡県死のバイオリンスケバン改め死のパイプオルガンスケバン 東海道新幹線人造スケバン

178 19/10/07(月)21:37:07 No.628724646

1巻はラブコメ 2巻はぬら孫 3巻はスケバン

179 19/10/07(月)21:37:09 No.628724657

>なんでここまで典型的な敗北者が描けるんだ…作者は幼馴染嫌いなの…? ぬら孫で買ったのは幼馴染みたいな雪女だぞ

180 19/10/07(月)21:37:14 No.628724692

初連載作品でヒロイン扱いだった幼馴染に雪女が勝った古傷が

181 19/10/07(月)21:37:17 No.628724713

>>せめてアクタ呪術と競るくらいの位置で安定して欲しい >気持ちは分かるが望みが高いな! アクタもそんな事言ってたら望みが高いと言われる立場だったのにずいぶん安定したしまあ…

182 19/10/07(月)21:37:19 No.628724721

>…新幹線がシマなの? 急造のスケバンだからシマが狭いのは仕方あるめぇ 何しろ前日にスケバン化したばっかりだからな…

183 19/10/07(月)21:37:36 No.628724824

>スケバンがアレなだけで戦いの仕方は割と論理的だから困る 恐怖で攻撃してくる相手にはそもそも恐怖を覚えないやつぶつけて音で攻撃してくる奴には音をぶつけて無効化するのは確かに論理的だわな

184 19/10/07(月)21:37:41 No.628724850

少なくともジガと違ってちゃんとアンケは上がってきたっぽいし…

185 19/10/07(月)21:37:49 No.628724891

人造と天然の違いって何なんだろう どっちも蟲の仕業には変わりないんだよね

186 19/10/07(月)21:37:51 No.628724899

ぬら孫見るに幼馴染み派閥だった様に見えるが…

187 19/10/07(月)21:37:52 No.628724902

炎火とかアヤ子と違ってゆいのためにとかゆいが好きなんだとかが逆効果になるから鍵斗さんの手腕が試される カーラちゃんが可愛そうだよねぇ…!

188 19/10/07(月)21:37:53 No.628724914

>初連載作品でヒロイン扱いだった幼馴染に雪女が勝った古傷が 雪女も実質幼馴染だから幼馴染が勝ったと言える

189 19/10/07(月)21:38:19 No.628725063

急増スケバンに県レベルのスケバン求めるとかちょっと「」デリカシーなくない?

190 19/10/07(月)21:38:22 No.628725084

>少なくともジガと違ってちゃんとアンケは上がってきたっぽいし… ジガはアレここで話題になり始めたのドベ2あたりからだし状況が違すぎる

191 19/10/07(月)21:38:24 No.628725102

1巻ごとになんか色々変わってる…

192 19/10/07(月)21:38:33 No.628725168

>ぬら孫で買ったのは幼馴染みたいな雪女だぞ 生まれたときから世話役してるお姉さん幼馴染雪女…

193 19/10/07(月)21:38:34 No.628725173

>初連載作品でヒロイン扱いだった幼馴染に雪女が勝った古傷が 真の幼馴染は雪女だからな カナちゃんは所詮ちょっと大きくなってからの間柄だ

194 19/10/07(月)21:38:34 No.628725180

考えてみたらスケバンって言葉は知っててもどういう意味なのかよく知らないことに気付いた なんの略なんだ…なんとか番長?

195 19/10/07(月)21:38:57 No.628725333

>考えてみたらスケバンって言葉は知っててもどういう意味なのかよく知らないことに気付いた >なんの略なんだ…なんとか番長? スケが番を張ってるからスケバン

196 19/10/07(月)21:39:02 No.628725362

>考えてみたらスケバンって言葉は知っててもどういう意味なのかよく知らないことに気付いた >なんの略なんだ…なんとか番長? スケの番長

197 19/10/07(月)21:39:08 No.628725411

>考えてみたらスケバンって言葉は知っててもどういう意味なのかよく知らないことに気付いた >なんの略なんだ…なんとか番長? スケ=女

198 19/10/07(月)21:39:14 No.628725449

東海道新幹線はまだしもそこに人造って付けるあたりにただならぬセンスを感じる

199 19/10/07(月)21:39:15 No.628725459

書き込みをした人によって削除されました

200 19/10/07(月)21:39:17 No.628725473

音の能力なら耳を塞げば良いじゃない! 喰らえ骨伝導! のお手本のような流れも印象的

201 19/10/07(月)21:39:20 No.628725491

>場所+異名で君だけのスケバンを作ろう! ふたば二次裏いもげ メイドスケバン ていけい

202 19/10/07(月)21:39:22 No.628725502

>なんの略なんだ…なんとか番長? スケ=女 女番長って意味だよ

203 19/10/07(月)21:39:49 No.628725693

>考えてみたらスケバンって言葉は知っててもどういう意味なのかよく知らないことに気付いた >なんの略なんだ…なんとか番長? 番を張ってる女(すけ)でスケバンかな ヤンキーとか番長なんて漫画の世界にしかいなかったし

204 19/10/07(月)21:39:54 No.628725725

>考えてみたらスケバンって言葉は知っててもどういう意味なのかよく知らないことに気付いた >なんの略なんだ…なんとか番長? スケ(女)の番長 ハクいスケだぜ…と同じスケ つまり日本初の女のトップな卑弥呼が日本最古のスケバンなのは当然

205 19/10/07(月)21:40:02 No.628725772

蟲が人造ってことだとばかり

206 19/10/07(月)21:40:02 No.628725773

>人造と天然の違いって何なんだろう >どっちも蟲の仕業には変わりないんだよね 元々スケバンやってるスケバンに蟲が取り付いたのが天然スケバンであり県代表レベルのスケバン 一般人に蟲を強制的に取り付かせることでスケバンに匹敵する力を与えるのが人造スケバンだ

207 19/10/07(月)21:40:04 No.628725783

>恐怖で攻撃してくる相手にはそもそも恐怖を覚えないやつぶつけて音で攻撃してくる奴には音をぶつけて無効化するのは確かに論理的だわな 新幹線スケバンにはどうするんです?

208 19/10/07(月)21:40:05 No.628725788

>東海道新幹線はまだしもそこに人造って付けるあたりにただならぬセンスを感じる 新幹線もそういえば人工物だなって

209 19/10/07(月)21:40:24 No.628725900

>つまり日本初の女のトップな卑弥呼が日本最古のスケバンなのは当然 ろんりてきだなあ…

210 19/10/07(月)21:40:35 No.628725971

先週の段階だとカーラちゃんなにスケバンになるんだろって聞いたらオシャレ番長じゃねって言ってる「」がいてセンスを感じた

211 19/10/07(月)21:40:55 No.628726096

>新幹線スケバンにはどうするんです? カーラ様の新コーデがどんなスケバン能力かなぞだから… まだSPが蟲ばらまいてるだけだし

212 19/10/07(月)21:41:00 No.628726120

まだ3巻というのに驚きを隠せない

213 19/10/07(月)21:41:19 No.628726226

場合によっては卑弥呼がスケバンなら裏番に壱与とかできるから強い

214 19/10/07(月)21:41:21 No.628726234

強い女だらけなのがなんか昔を思い出して逆に新鮮

215 19/10/07(月)21:41:32 No.628726318

つまりエリザベス女王もスケバン…?

216 19/10/07(月)21:41:44 No.628726387

>音の能力なら耳を塞げば良いじゃない! >喰らえ骨伝導! >のお手本のような流れも印象的 耳潰せば防げるからBLEACHのローズより死のヴァイオリンスケバンの方が強いとか言われててダメだった

217 19/10/07(月)21:41:46 No.628726398

元がギャグ時空の奴らだったから既に居るスケバンになりそうな奴らは戦闘力高い奴ばっかりなんだよな

218 19/10/07(月)21:42:07 No.628726513

>人造と天然の違いって何なんだろう >どっちも蟲の仕業には変わりないんだよね 元々スケバンが蟲でより強化されるスケバン 一般人が蟲でスケバン化されたのが人造スケバン

219 19/10/07(月)21:42:09 No.628726521

>音の能力なら耳を塞げば良いじゃない! >喰らえ骨伝導! >のお手本のような流れも印象的 聖闘士星矢と似たようなことしてる…

220 19/10/07(月)21:42:12 No.628726536

>つまりエリザベス女王もスケバン…? 海外にもスケバンはいるに違いないからな

221 19/10/07(月)21:42:38 No.628726680

この漫画から三家本礼作品の匂いを感じてしょうがない

222 19/10/07(月)21:42:38 No.628726685

東海道新幹線人造スケバン 松蔵院カーラ 頭に残るわこんなん

223 19/10/07(月)21:42:47 No.628726742

これ人造スケバンもかわいいけど鍵斗さんもかわいい

224 19/10/07(月)21:42:48 No.628726750

スケバンってなんだ

225 19/10/07(月)21:42:49 No.628726754

ええ……「」スケバンに詳しすぎない?

226 19/10/07(月)21:42:49 No.628726755

>>スケバンがアレなだけで戦いの仕方は割と論理的だから困る >恐怖で攻撃してくる相手にはそもそも恐怖を覚えないやつぶつけて音で攻撃してくる奴には音をぶつけて無効化するのは確かに論理的だわな 演奏が目的の相手(喧嘩では勝てない)への対抗手段として 連弾で演奏に介入して精神に揺さぶりをかけて無力化って流れは凄いIQを感じた

227 19/10/07(月)21:42:51 No.628726765

ジャンヌ・ダルクやナイチンゲールがスケバンだったことは知ってるな?

228 19/10/07(月)21:43:06 No.628726847

長期連載になれば絶対世界スケバン大戦になると思う

229 19/10/07(月)21:43:13 No.628726884

>つまりエリザベス女王もスケバン…? 日の沈まぬ国のスケバン

230 19/10/07(月)21:43:21 No.628726926

>聖闘士星矢と似たようなことしてる… スケバンのいた時代と被るから間違ってないな

231 19/10/07(月)21:43:21 No.628726928

>ええ……「」スケバンに詳しすぎない? この漫画がスケバンについて教えてくれたから…

232 19/10/07(月)21:43:26 No.628726959

スケバンって女ソルジャーとかそういう意味だったような気がしてきた…

233 19/10/07(月)21:43:33 No.628726997

世界スケバン編まで行けるといいなあ

234 19/10/07(月)21:43:38 No.628727036

西太后もスケバンか

235 19/10/07(月)21:43:44 No.628727071

そろそろ海外から黒人スケバンでも来るかな…

236 19/10/07(月)21:43:54 No.628727135

>スケバンってニンジャとかそういう意味だったような気がしてきた…

237 19/10/07(月)21:43:57 No.628727145

鍵斗さん変に覚醒とかせずにこのまま筋トレと塾の自分磨きで走り切ってほしい

238 19/10/07(月)21:44:10 No.628727213

口に出して読むと妙に語感が良いから頭に残るんだよ 東海道新幹線人造スケバン

239 19/10/07(月)21:44:12 No.628727229

元々過去にスケバン大戦やってたから登場人物が急に皆スケバン言い出してもおかしくならないという知能レベルの高さ

240 19/10/07(月)21:44:29 No.628727325

>>スケバンってニンジャとかそういう意味だったような気がしてきた… 製造方法としてはだいぶ近いからな…

241 19/10/07(月)21:44:34 No.628727360

劇場版スケバン猛将伝~神尾ゆいと新魔界スケバンとかみたいなあ

242 19/10/07(月)21:44:51 No.628727447

マジ卍固めのギャルもそのうちスケバン化するのだろうか

243 19/10/07(月)21:45:07 No.628727537

>そろそろ海外から黒人スケバンでも来るかな… スケバンじゃないけどSPが虫入ってるならジャマイカあたりのSPがいたから黒人スケバンみたいな状態じゃなかろうか

244 19/10/07(月)21:45:14 No.628727568

アニメで~~スケバン!の名乗り見たいな…

245 19/10/07(月)21:45:25 No.628727642

>劇場版スケバン猛将伝~神尾ゆいと新魔界スケバンとかみたいなあ タイトルが乗っ取られてる…

246 19/10/07(月)21:46:12 No.628727893

>アニメで~~スケバン!の名乗り見たいな… 前半で脱落する人が多そうでアニメ化向かないなコレ!

↑Top