虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/10/07(月)19:31:16 マジか…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/10/07(月)19:31:16 No.628682506

マジか…金やん… お前と戦いたかった…

1 19/10/07(月)19:31:39 No.628682616

えっ死んだの!?

2 19/10/07(月)19:32:54 No.628682919

プロ野球で歴代最多の400勝を達成し、ロッテで監督も務めた金田正一(かねだ・まさいち)さんが6日午前4時38分、急性胆管炎による敗血症のため都内の病院で死去した。86歳だった。左腕で長身から投げ下ろす速球と大きなカーブを武器に国鉄(現ヤクルト)、巨人でプレー。野球評論家、タレントとしても活躍し、多くの球界関係者から親しまれた。通夜・告別式は近親者のみで執り行う。喪主は長男・賢一(けんいち)氏。後日「お別れの会」を行う予定。  金田さんは8月に体調を崩し、最後は会話も難しかった。それでも6日朝に亡くなるまで、手に残る「力強さ」は健在だった。この日、長男で俳優の賢一さん(58)が本紙の取材に応じた。  「亡くなった本人が一番信じられないと思う。いつも『健康で』と言っていたから」(賢一さん)。7月に心筋梗塞を患ったが、86歳の誕生日だった8月1日には懇意のレストランでステーキ、すしなどを口にし、同席した親族も「良かった」と安心していた。

3 19/10/07(月)19:33:26 No.628683056

> 「亡くなった本人が一番信じられないと思う。いつも『健康で』と言っていたから」(賢一さん)。7月に心筋梗塞を患ったが、86歳の誕生日だった8月1日には懇意のレストランでステーキ、すしなどを口にし、同席した親族も「良かった」と安心していた。 かねやん何たる無茶を!

4 19/10/07(月)19:33:37 No.628683104

>えっ死んだの!? 死んだ死んだ マジで死んだ

5 19/10/07(月)19:33:55 No.628683179

いつ死ぬんだこのジジイと思ってたけど急に死なれると困る…

6 19/10/07(月)19:34:11 No.628683244

>不滅の400勝・金田正一さん逝く…86歳、弱小国鉄で14年連続20勝

7 19/10/07(月)19:34:41 No.628683388

喝だな!

8 19/10/07(月)19:35:25 No.628683585

親分とミスターも再開できて喜んでるよ

9 19/10/07(月)19:36:53 No.628683983

>親分とミスターも再開できて喜んでるよ >ミスター 生きてる!

10 19/10/07(月)19:38:31 No.628684508

金やんって死ぬんだ…

11 19/10/07(月)19:39:00 No.628684640

カネムラさんでしたっけ

12 19/10/07(月)19:40:14 No.628685062

>カネムラさんでしたっけ 内海!(バシィ

13 19/10/07(月)19:43:08 No.628686000

>カネムラさんでしたっけ ガハハ!

14 19/10/07(月)19:43:58 No.628686233

もう400勝は破られないだろうな

15 19/10/07(月)19:44:50 No.628686486

若い投手にも慕われててなんやかんやでいい人生だったのかな

16 19/10/07(月)19:45:24 No.628686665

金やんの弟も去年の同じ時期に亡くなっててなんかすごく寂しい

17 19/10/07(月)19:46:57 No.628687116

当時としては珍しくアスリート意識がめちゃくちゃ高かった選手

18 19/10/07(月)19:48:03 No.628687416

>当時としては珍しくアスリート意識がめちゃくちゃ高かった選手 50年前に今でも通用するトレーニングと食事の栄養管理してたマンだぞ

19 19/10/07(月)19:49:56 No.628687981

プロ野球選手を徹底的に職業視した日本ではじめての選手といっても過言ではない

20 19/10/07(月)19:50:25 No.628688108

一番下の弟も100勝以上してるのが凄い

21 19/10/07(月)19:50:56 No.628688273

金やんの凄いのはクソ弱い国鉄で勝ってること いうなら創立1年目の楽天で毎年20勝してた

22 19/10/07(月)19:51:06 No.628688319

>一番下の弟も100勝以上してるのが凄い 兄弟で500勝以上とか今後4兄弟くらい出てきても超えることできないと思う

23 19/10/07(月)19:51:38 No.628688469

現代に通じる考えが多すぎる…

24 19/10/07(月)19:52:15 No.628688647

>一番下の弟も100勝以上してるのが凄い 留広さんもタイトルホルダーだし引退後もめっちゃスポーツ界貢献してるし偉大な一族だ

25 19/10/07(月)19:57:02 No.628690015

スレ画って誰?

26 19/10/07(月)19:57:49 No.628690237

金やんでも死ぬのか… もしかして人間って必ず死ぬのでは?

27 19/10/07(月)19:58:30 No.628690449

>スレ画って誰? 天皇

28 19/10/07(月)19:58:33 No.628690468

高3で甲子園地方予選に負けてすぐプロ入りしたので17歳でプロ野球最年少HR記録保持者になってるという

29 19/10/07(月)19:59:07 No.628690620

>もしかして人間って必ず死ぬのでは? 森繁久彌はまだ死んでないし…

30 19/10/07(月)20:01:08 No.628691173

杉下さんより先にお亡くなりになるとは…

31 19/10/07(月)20:05:11 No.628692413

170km投手がついにいなくなってしまった

32 19/10/07(月)20:05:17 No.628692439

川上哲治が亡くなったとき 次は長嶋さんかなあ、と思ったものだった まさかカネヤンが先とは

33 19/10/07(月)20:06:05 No.628692700

カネヤンに会って握手したかった

34 19/10/07(月)20:06:22 No.628692798

そろそろやばいのって誰だろう やっぱ杉下さんかな

35 19/10/07(月)20:06:42 No.628692907

知ってるよ ロッテの監督で活躍した人だろ?

36 19/10/07(月)20:06:46 No.628692925

松坂のゴルフの時も「自分も現役の時休養中にゴルフくらい行ったわ」と謎の擁護?しつつ ゴルフバックを利き手で持ってたことにめっちゃ切れてたお爺ちゃん

37 19/10/07(月)20:07:18 No.628693089

ミスターは覚悟して数年経ったけど流石にそろそろかなぁ…

38 19/10/07(月)20:08:10 No.628693400

su3355345.jpg 今年で94のおじいちゃんの背筋とは思えん

39 19/10/07(月)20:08:19 No.628693446

リアルタイムで記憶に残っているのはロッテの二度目の監督時代以降かな…

40 19/10/07(月)20:08:42 No.628693591

自慢話ばっかしてたけど本当にすごかったから「まああなたほどの実力者が…」にしかならない

41 19/10/07(月)20:08:55 No.628693666

ミスターとナベツネどっちの方が長生きしそう?

42 19/10/07(月)20:09:03 No.628693700

シーズン30勝はもう破られない記録だろうな

43 19/10/07(月)20:09:05 No.628693719

ミスター最近特に年取ったと思う

44 19/10/07(月)20:09:18 No.628693781

>今年で94のおじいちゃんの背筋とは思えん 横にいるのは野茂か

45 19/10/07(月)20:09:18 No.628693782

400勝はやばい 298敗はもっとやばい 24歳で200勝は頭おかしい

46 19/10/07(月)20:10:04 No.628694016

>ミスターとナベツネどっちの方が長生きしそう? ナベツネは割とやばい見た目になったからミスターより早く逝きそう

47 19/10/07(月)20:10:39 No.628694220

晩年でもめっちゃ顔が若いもんだからほんと驚いた 正直金やんって不死者だったとしても驚かないくらいの人だったよ…

48 19/10/07(月)20:11:29 No.628694498

24歳で200勝とか今では絶対に無理な記録をいっぱい持ってる

49 19/10/07(月)20:11:47 No.628694593

関根潤三もまだ生きてるんだよな

50 19/10/07(月)20:12:21 No.628694806

アストロ球団で知った

51 19/10/07(月)20:12:42 No.628694910

>24歳で200勝は頭おかしい すいません高卒投手が毎年20勝してもぜんぜん足りないんですが…

52 19/10/07(月)20:12:45 No.628694931

森繫久彌以来だよあんた死とかあんのかって思ったのは

53 19/10/07(月)20:12:51 No.628694958

ナベツネ最近怪我で入院してたけどそこでも仕事してたとかマジで死ぬまで仕事する気かこいつ

54 19/10/07(月)20:13:38 No.628695237

>関根潤三もまだ生きてるんだよな この人も最近見てないからそろそろヤバそうって最初に聞いてから何年経っただろうってくらい生きてる

55 19/10/07(月)20:14:14 No.628695435

自分より若い人が先に逝くとは思ってなかった。 ご冥福をお祈りします。

56 19/10/07(月)20:14:21 No.628695476

アストロ球団でバリバリの悪役やってなんだかんだ結果的に株が上がる爺さん

57 19/10/07(月)20:14:24 No.628695485

昔の人30勝40勝ザラにいて別の意味で震える

58 19/10/07(月)20:14:38 No.628695578

400勝取らせるために若手投手が投げて5回勝利投手の権利得る場面で金田に交代!という選手晩年 まあこれは最多勝争いで今でもたまに見るけど

59 19/10/07(月)20:15:06 No.628695742

勝利数がでたらめに多いのは一体どういう理由なんだ

60 19/10/07(月)20:15:39 No.628695909

昔の国鉄はクソ弱かったもんで金やんが投げて零封しないと勝てなかったんだ

61 19/10/07(月)20:16:03 No.628696019

>すいません高卒投手が毎年20勝してもぜんぜん足りないんですが… 大丈夫シーズン31勝したシーズンもあったから

62 19/10/07(月)20:16:51 No.628696301

国鉄のチーム成績は見ていてめまいがする あと二番手投手が毎年コロコロ変わっているから本当に一本柱だった

63 19/10/07(月)20:17:41 No.628696573

スタルヒン「通算最多完封数は俺が1位だから」

64 19/10/07(月)20:18:16 No.628696778

勝ち星盗んだとかいう評を黙らせる298敗

65 19/10/07(月)20:19:07 No.628697080

>勝利数がでたらめに多いのは一体どういう理由なんだ 連投した 途中で交代して勝利投手になることもあった 「勝ち星盗んでできた400勝」とか言われた いやそれでも400はありえねーよってなる

66 19/10/07(月)20:19:08 No.628697085

既にプロ含め何人か言ってるけど不死身の感があった

67 19/10/07(月)20:19:25 No.628697171

金やんは42勝してるけど14敗で杉浦は38勝で4敗だからこっちの方が上って言う人もいる 俺に言わせれば上も下もないどっちもあたまおかしい

68 19/10/07(月)20:20:14 No.628697420

1960年とかの国鉄打線見たら.250以上が二人しかいなくてチームHR王11本で投高だからで済むレベルじゃなかった

69 19/10/07(月)20:21:14 No.628697768

>金やんは42勝 それは稲尾

70 19/10/07(月)20:21:16 No.628697778

正一の読みがまさいちだと知らなかった

71 19/10/07(月)20:22:00 No.628698004

1-0完投負けの日本記録保持者

72 19/10/07(月)20:22:13 No.628698074

投げ過ぎて肩壊した人だっけ?

73 19/10/07(月)20:22:22 No.628698116

>勝利数がでたらめに多いのは一体どういう理由なんだ 一昨日は金田!→勝った 昨日は休ませてたけど勝ちたいから金田!→勝った 今日は予定通り金田!→勝った

74 19/10/07(月)20:22:28 No.628698142

完投数だけでも勝ち星の数が歴代1位なわけだけど

75 19/10/07(月)20:23:45 No.628698548

チンコ小さい人だっけ?

76 19/10/07(月)20:24:03 No.628698658

金やんが勝利投手の権利がかかる辺りで勝手にマウンド登った話は確かにあったけど数としては少ないとか どこかで検証してたサイトがあったけど消えちゃった

77 19/10/07(月)20:24:11 No.628698700

>投げ過ぎて肩壊した 365完投(歴代1位)、5526.2回(歴代1位)だし投げ過ぎで壊したって言うならそうだけど…

78 19/10/07(月)20:24:25 No.628698777

>チンコ小さい人だっけ? それは張本

79 19/10/07(月)20:24:35 No.628698842

通算2054打数406安打 38本塁打 177打点 打率・198

80 19/10/07(月)20:24:56 No.628698957

名球会追い出された後くらいは今の選手は凄い!ワシはもっとすごかったがな!な 老害では無い愉快なおっさんだったよね

81 19/10/07(月)20:25:18 No.628699077

>通算2054打数406安打 38本塁打 177打点 打率・198 この成績を残せず引退してく打者も相当いるんだよな…

82 19/10/07(月)20:25:54 No.628699274

金やん「ワシと力さん(力道山)は昭和30年代、日本がまだ貧しい時代に外車を乗り回してカーチェイスなんかやったりな。たまに人を轢いて。あ、もちろんは今はあかんぞ。おおらかな時代やった」 張本勲「力道山に呼ばれて(力道山の)ジムに行ったが、金やんは3日で行くのを止めた」

83 19/10/07(月)20:26:02 No.628699335

>チンコ小さい人だっけ? それはハリー

84 19/10/07(月)20:27:04 No.628699671

>>金やんは42勝 >それは稲尾 そうだったアホな勘違いしてすまない…

85 19/10/07(月)20:27:25 No.628699783

チーム打率が2割ちょっとだった時もあって普通に野手に混じってそこそこ打っていた事もある

86 19/10/07(月)20:27:25 No.628699784

先発エースと守護神を両方やらないと勝てなかったんだからしょうがない

87 19/10/07(月)20:27:25 No.628699790

力道山の死は腸閉塞による緊急手術の際の麻酔ミス その腸閉塞おこした原因が金やん張本が「腹痛い時はソーダ(林檎説もあり)のんどきゃ治ると」お見舞いに持ってきたのを飲んだから説がある

88 19/10/07(月)20:27:56 No.628699975

>金やんが勝利投手の権利がかかる辺りで勝手にマウンド登った話は確かにあったけど数としては少ないとか >どこかで検証してたサイトがあったけど消えちゃった 分業とかされてない時代だし弱小チームでまともに勝てる投手が金やんだけなら誰だって先発金田中継ぎ金田抑え金田やると思うわ

89 19/10/07(月)20:28:15 No.628700077

もう全盛期のカネやんの球速がこれ以上伸びないかと思うとさびしいなあ

90 19/10/07(月)20:28:58 No.628700275

>そうだったアホな勘違いしてすまない… 西鉄って国鉄ほど弱くないイメージなのに稲尾様はなんでそんな投げたんだろ…

91 19/10/07(月)20:29:55 No.628700590

しかし国鉄といいカープといい昔は並外れて弱い球団多かったんだな

92 19/10/07(月)20:30:22 No.628700766

昔…?

↑Top