虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/10/07(月)18:10:14 No.628662056

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/10/07(月)18:12:04 No.628662463

    モーガニアを狩り続ければいいんだな…

    2 19/10/07(月)18:12:46 No.628662621

    PPKめいたものを感じる

    3 19/10/07(月)18:12:48 No.628662628

    ただしワンピース世界では許可なく航海した時点で海賊です

    4 19/10/07(月)18:13:09 No.628662712

    読み切り版アニメやるらしいね

    5 19/10/07(月)18:13:15 No.628662730

    これは読み切りだし

    6 19/10/07(月)18:14:10 No.628662936

    ねえやっぱりこれこれマッチポンp…

    7 19/10/07(月)18:14:45 No.628663059

    モーガニアの略奪は大事な上納金なんだ

    8 19/10/07(月)18:15:45 No.628663259

    これモーガニアやるメリットないのでは

    9 19/10/07(月)18:16:22 No.628663396

    >これモーガニアやるメリットないのでは モーガニアは手ごろな街襲えば補給できるけどピースメインは海賊に出会わないとどんどんひもじくなってくし

    10 19/10/07(月)18:17:02 No.628663547

    "無免許運転" "免許不携帯"

    11 19/10/07(月)18:17:04 No.628663560

    目に知性がある

    12 19/10/07(月)18:17:59 No.628663747

    目の傷がないとなんだか寂しいな

    13 19/10/07(月)18:18:08 No.628663781

    本編の麦わらの一味は現地から宝を盗んだことがあるからモーガニア

    14 19/10/07(月)18:18:41 No.628663911

    >読み切り版アニメやるらしいね なんで…

    15 19/10/07(月)18:19:50 No.628664156

    この短編集にでてくるリューマと龍が本編の剣豪リューマとカイドウのモチーフってGAIJINが言ってた

    16 19/10/07(月)18:20:42 No.628664326

    カイドウは知らんけどリューマは同一人物だった気がする

    17 19/10/07(月)18:20:50 No.628664357

    >読み切り版アニメやるらしいね こっちのじゃなくてもう一つのロマンスドーンでは?

    18 19/10/07(月)18:21:36 No.628664521

    結局はモーガニアが一般人から略奪したものを横取りしてるだけなのに 平和とは笑わせる

    19 19/10/07(月)18:22:05 No.628664621

    >>読み切り版アニメやるらしいね >こっちのじゃなくてもう一つのロマンスドーンでは? なにもう一つのって?

    20 19/10/07(月)18:22:05 No.628664622

    >なんで… アニメ20周年らしいよ

    21 19/10/07(月)18:22:53 No.628664795

    ロマンスドーンやるらしいな

    22 19/10/07(月)18:23:28 No.628664925

    エニエスロビーやインペルダウンの所業は十分モーガニアに値しますよね

    23 19/10/07(月)18:23:31 No.628664938

    パンダ見たいなとりが出る方?

    24 19/10/07(月)18:23:57 No.628665036

    >こっちのじゃなくてもう一つのロマンスドーンでは? シャンクスの袖の方の読み切り版は既にアニメでやった

    25 19/10/07(月)18:24:05 No.628665072

    >>読み切り版アニメやるらしいね >こっちのじゃなくてもう一つのロマンスドーンでは? もう一つのやつも前にやってなかったっけ

    26 19/10/07(月)18:24:06 No.628665075

    >エニエスロビーやインペルダウンの所業は十分モーガニアに値しますよね あれはもはや海賊行為というか政治犯的な行動というか

    27 19/10/07(月)18:24:22 No.628665139

    本編のルフィは普通に泥棒も食い逃げもやるぞ

    28 19/10/07(月)18:24:31 No.628665180

    どっちの方か忘れたけど最終的にシャンクスみたいな風貌になってるのが印象に残った

    29 19/10/07(月)18:24:53 No.628665277

    https://youtu.be/jfI1MQ9rhEo

    30 19/10/07(月)18:24:58 No.628665298

    俺のじいちゃんはよぉ…昔かたぎの海賊でよぉ… 必要悪って言うのかな…

    31 19/10/07(月)18:25:12 No.628665353

    >これモーガニアやるメリットないのでは やらないとピースメインに殺される

    32 19/10/07(月)18:25:34 No.628665438

    >どっちの方か忘れたけど最終的にシャンクスみたいな風貌になってるのが印象に残った 次アニメやるのはたしかそっち

    33 19/10/07(月)18:25:49 No.628665482

    大切な帽子踏みにじられたからお前の大切な船踏み潰してやるって方の読み切りは既に本編用に改変されて放送した

    34 19/10/07(月)18:26:06 No.628665565

    もうひとつのロマンスドーン(3個ある)

    35 19/10/07(月)18:26:21 No.628665630

    >次アニメやるのはたしかそっち いや次やるのは海賊ガープの方だから大人ルフィは出てこないはず

    36 19/10/07(月)18:26:34 No.628665674

    モーがニアがいなくなったらピースメインはどうなるんです?

    37 19/10/07(月)18:26:59 No.628665788

    >モーがニアがいなくなったらピースメインはどうなるんです? モーガニアになる

    38 19/10/07(月)18:27:18 No.628665859

    悪い奴らをカモにするって言ってるだけで別にピースメインが良い奴とは言ってないからな

    39 19/10/07(月)18:27:29 No.628665903

    無くして正解だった設定

    40 19/10/07(月)18:27:47 No.628665970

    ハンコックはどっちもやってて性質悪い

    41 19/10/07(月)18:28:03 No.628666033

    >モーがニアがいなくなったらピースメインはどうなるんです? そこに気づいたか…今から君はモーガニアだ

    42 19/10/07(月)18:28:18 No.628666094

    >ハンコックはどっちもやってて性質悪い モーガニアは普通に海賊も襲うんじゃないか?

    43 19/10/07(月)18:28:21 No.628666108

    略奪したものを返してあげたりとかは一切しない

    44 19/10/07(月)18:28:42 No.628666183

    >ハンコックはどっちもやってて性質悪い 島ぐるみで海賊業やってんだからそりゃピースメインだけじゃ成り立たないわな…

    45 19/10/07(月)18:28:54 No.628666225

    読み切り世界にはゾロ達いないと思うとちょっと寂しい

    46 19/10/07(月)18:28:54 No.628666226

    桃太郎はピースメインか

    47 19/10/07(月)18:29:47 No.628666415

    ワンピースだとまあ世界政府に反抗的な雑多な渡航者全体を指してるよね海賊

    48 19/10/07(月)18:29:56 No.628666454

    >桃太郎はピースメインか だから子供用おとぎ話から外そうって意見かなり増えてるんだよ今

    49 19/10/07(月)18:30:25 No.628666556

    私掠船ってやつじゃないの なくなった設定というよりは七武海に吸収されたの方が近い

    50 19/10/07(月)18:30:31 No.628666575

    >>桃太郎はピースメインか >だから子供用おとぎ話から外そうって意見かなり増えてるんだよ今 あほくさ…

    51 19/10/07(月)18:30:53 No.628666655

    >だから子供用おとぎ話から外そうって意見かなり増えてるんだよ今 と言うか最近のは普通にお宝返却してない?

    52 19/10/07(月)18:31:03 No.628666694

    設定的に単なる船旅人も海賊になるからな今は・・・

    53 19/10/07(月)18:31:10 No.628666708

    >もうひとつのロマンスドーン(3個ある) いつも思うけど第一話を読み切りロマンスドーンと同列に扱うのは違うんじゃねーかなって思う

    54 19/10/07(月)18:31:48 No.628666865

    つまりワンピースもどきは何個あるの?

    55 19/10/07(月)18:32:09 No.628666927

    >設定的に単なる船旅人も海賊になるからな今は・・・ じゃあ初期のゾロも広義的には海賊だったのか…

    56 19/10/07(月)18:32:12 No.628666945

    七武海だよねピースメイン

    57 19/10/07(月)18:32:36 No.628667016

    桃太郎はお宝を元の持ち主に返す話も昔からあるし

    58 19/10/07(月)18:32:42 No.628667037

    >じゃあ初期のゾロも広義的には海賊だったのか… あいつは単なる遭難者だ

    59 19/10/07(月)18:33:15 No.628667146

    >だから子供用おとぎ話から外そうって意見かなり増えてるんだよ今 それは前の話 お宝パクって終わりを子供に教えるのはよくない! ↓ じゃあお宝返却する展開にしますね… ↓ 鬼から事情も事情も聞かずに一方的に暴力で解決するのを子供に教えるのはよくない! でおとぎ話から除外しよう運動されてるのが今ね

    60 19/10/07(月)18:33:49 No.628667285

    >つまりワンピースもどきは何個あるの? ロマンスドーンは2つ

    61 19/10/07(月)18:33:51 No.628667292

    >>だから子供用おとぎ話から外そうって意見かなり増えてるんだよ今 >それは前の話 >お宝パクって終わりを子供に教えるのはよくない! >↓ >じゃあお宝返却する展開にしますね… >↓ >鬼から事情も事情も聞かずに一方的に暴力で解決するのを子供に教えるのはよくない! >でおとぎ話から除外しよう運動されてるのが今ね >あほくさ…

    62 19/10/07(月)18:34:22 No.628667403

    先に略奪したの鬼じゃないですか

    63 19/10/07(月)18:34:26 No.628667411

    >鬼から事情も事情も聞かずに一方的に暴力で解決するのを子供に教えるのはよくない! あったなぁこんな騒動

    64 19/10/07(月)18:34:42 No.628667489

    このコマだけ有名になりすぎてピースメインもダメじゃねってことにしっかりツッコまれてるのはあんま知られてない気がする

    65 19/10/07(月)18:34:48 No.628667514

    昔話読んで不良になるなら国どころか人間が成り立たなくなると思うんだがな…

    66 19/10/07(月)18:35:41 No.628667718

    ピースメインの手に入れるものって結局民から奪われたものだよね

    67 19/10/07(月)18:35:43 No.628667725

    >鬼から事情も事情も聞かずに一方的に暴力で解決するのを子供に教えるのはよくない! その人ら強盗に事情を聞くのかな…

    68 19/10/07(月)18:35:44 No.628667731

    >このコマだけ有名になりすぎてピースメインもダメじゃねってことにしっかりツッコまれてるのはあんま知られてない気がする 「」はスレ画で見た1コマだけで全てを理解する能力を持ってるからな

    69 19/10/07(月)18:35:51 No.628667776

    宝を盗んだという事実があるし普通に相手も臨戦態勢だし何も問題ないのでは?

    70 19/10/07(月)18:36:27 No.628667921

    同じ海賊でしょうがってナミのようなものに言われてたんじゃなかったっけ

    71 19/10/07(月)18:36:35 No.628667951

    社会に出て使わないから漢文の授業要らないわ古文は好きだからいるって騒動もそうだけど インフルエンサーつーか発信力あるアホがくだらないこと言うのほんと害悪だよなって思う

    72 19/10/07(月)18:36:38 No.628667965

    >昔話読んで不良になるなら国どころか人間が成り立たなくなると思うんだがな… 関係ねぇ 何かにケチ付けてマウント取りてぇ ってのはここに限らずいっぱいいるから…

    73 19/10/07(月)18:36:43 No.628667988

    つまり新しい桃太郎は鬼の過去編で尺稼ぐのか…

    74 19/10/07(月)18:36:51 No.628668015

    >「」はスレ画で見た1コマだけで全てを理解する能力を持ってるからな エアエアの実の空っぽ人間

    75 19/10/07(月)18:37:03 No.628668064

    >同じ海賊でしょうがってナミのようなものに言われてたんじゃなかったっけ うん ツッコミ入ってる

    76 19/10/07(月)18:37:12 No.628668108

    鬼達に悲しい過去…

    77 19/10/07(月)18:37:30 No.628668184

    ナミみたいな人の髪の色が青かった事実にビビる

    78 19/10/07(月)18:37:35 No.628668214

    桃太郎の話は確かに何の教訓になってるのかわからないな… 桃太郎卿の強さくらいしか子供には伝わらないと思う

    79 19/10/07(月)18:37:50 No.628668277

    まぁホーディにだって悲しい過去あるしな…

    80 19/10/07(月)18:38:11 No.628668373

    >つまり新しい桃太郎は鬼の過去編で尺稼ぐのか… お前のお袋はまつろわぬ民!

    81 19/10/07(月)18:38:13 No.628668383

    少年漫画として成立させる為の無茶な設定感ある

    82 19/10/07(月)18:38:32 No.628668446

    鬼は言いました 「教えてやろう…俺たちのお前達とはレベルが違う壮絶な過去を…!」 それは30年前の事でした…

    83 19/10/07(月)18:38:51 No.628668520

    ぼく桃太郎のなんなのさ描いた藤子先生の先見の明ありすぎない?

    84 19/10/07(月)18:38:53 No.628668525

    >桃太郎の話は確かに何の教訓になってるのかわからないな… 暴力で悪いことしたらさらに強い暴力で全部奪われるぞ

    85 19/10/07(月)18:38:54 No.628668536

    桃太郎はアクションヒーローだから別に教訓とかなくたっていいんだ

    86 19/10/07(月)18:39:06 No.628668579

    確か読み切りには魔法があったな あれがリファインされて悪魔の実になったんだろうか

    87 19/10/07(月)18:39:07 No.628668585

    >まぁホーディにだって悲しい過去あるしな… アニメの改悪の話はするな!

    88 19/10/07(月)18:39:22 No.628668644

    桃太郎よりも先に浦島太郎のバッドエンドの方どうにかしてやれよ!

    89 19/10/07(月)18:39:43 No.628668721

    >桃太郎の話は確かに何の教訓になってるのかわからないな… >桃太郎卿の強さくらいしか子供には伝わらないと思う そもそも何か教訓は必要なのか?

    90 19/10/07(月)18:39:44 No.628668725

    >確か読み切りには魔法があったな >あれがリファインされて悪魔の実になったんだろうか その読み切りに悪魔の実出てるよ!

    91 19/10/07(月)18:40:01 No.628668793

    ロマンスドーンよりウォンテッドの方をアニマ化して欲しい

    92 19/10/07(月)18:40:06 No.628668814

    >桃太郎よりも先に浦島太郎のバッドエンドの方どうにかしてやれよ! あの後亀になって鶴になって長生きしたからハッピーエンド!ハッピーエンドです!

    93 19/10/07(月)18:40:20 No.628668876

    桃太郎が男って決まってるのもおかしいし名前を桃姫に変えよう

    94 19/10/07(月)18:40:34 No.628668938

    >そもそも何か教訓は必要なのか? 正義の執行には力が必要という事じゃ そうでなければ単なる敗北者よ

    95 19/10/07(月)18:40:52 No.628669016

    >あの後亀になって鶴になって長生きしたからハッピーエンド!ハッピーエンドです! それ火の鳥並のハッピーエンドじゃない…?

    96 19/10/07(月)18:40:59 No.628669046

    スレ画じゃない方のロマンスドーンはアニメ化したけど そっちも思いっきりピースメインやってて駄目だった

    97 19/10/07(月)18:41:06 No.628669063

    >桃太郎の話は確かに何の教訓になってるのかわからないな… >桃太郎卿の強さくらいしか子供には伝わらないと思う そもそもおとぎ話や民話に道徳観や情操教育の役割を持たせたの事態が割と近年になってからの話だと思う 語り継がれてる話も黒い部分とか今の価値観にそぐわないのはどんどんオミットされてるしね…

    98 19/10/07(月)18:41:12 No.628669086

    >桃太郎が男って決まってるのもおかしいし名前を桃姫に変えよう でっけえ亀に攫われた!話変わっちゃったじゃん!

    99 19/10/07(月)18:41:17 No.628669109

    >桃太郎が男って決まってるのもおかしいし名前を桃姫に変えよう え!?モモキュンソードをお子様たちに!?

    100 19/10/07(月)18:41:41 No.628669222

    >ロマンスドーンより早打ちガンマンの話と神様とスリの話と坊さんの話とリューマの話をアニメ化して欲しい

    101 19/10/07(月)18:41:49 No.628669258

    虐められてるカメを助けたからこうなったんですよ

    102 19/10/07(月)18:41:50 No.628669266

    >桃太郎の話は確かに何の教訓になってるのかわからないな… ガキ未満かよお前 仲間の大切さだろ

    103 19/10/07(月)18:41:58 No.628669291

    桃太郎は童謡ですら冷静に聞くと鬼をいじめるのを面白い面白いって歌ってるからな…

    104 19/10/07(月)18:42:13 No.628669345

    >え!?モモキュンソードをお子様たちに!? でもポリコレ要素入れてお色気抜いたらあれになるよね…

    105 19/10/07(月)18:42:22 No.628669385

    >桃太郎よりも先に浦島太郎のバッドエンドの方どうにかしてやれよ! 老けたあと知恵者で慕われて神になるエンドもあるし…

    106 19/10/07(月)18:42:27 No.628669399

    リューマの話はアニメ化してもいいと思う まさにワノ国と関係してるし

    107 19/10/07(月)18:42:56 No.628669514

    猿と犬とキジってもっとなんかいなかったのかよ

    108 19/10/07(月)18:43:08 No.628669573

    モンスターズアニメ化してもアニメ映えしないんだよね まさに一撃で終わっちゃうし

    109 19/10/07(月)18:43:09 No.628669582

    スレ画のときってゴムゴムの実が50億ベリーの価値あるんだよな

    110 19/10/07(月)18:43:18 No.628669616

    REDの方は電子版ないのか…

    111 19/10/07(月)18:43:23 No.628669636

    “鬼”は所詮…先の時代の“敗北者”じゃけェ…!

    112 19/10/07(月)18:43:28 No.628669658

    どう考えても"ピースメイン"より"モーガニア"の方が自由なんだから設定に矛盾が出てしまう

    113 19/10/07(月)18:43:29 No.628669669

    白ひげ海賊団はシャバ代で成り立ってるのかな 白ひげ死んだあとの混乱ひどかったし

    114 19/10/07(月)18:43:35 No.628669699

    猿蟹合戦の牛糞はそりゃ消されるよなって

    115 19/10/07(月)18:44:21 No.628669886

    これ成立させるにはピースメインが圧倒的に強くて少数じゃないといけないので 実質ピースメインが搾取の頂点になってモーガニアが下部組織化するしかないよな…

    116 19/10/07(月)18:44:24 No.628669906

    >どう考えても"ピースメイン"より"モーガニア"の方が自由なんだから設定に矛盾が出てしまう ロマンスドーンとワンピースは別物だぞ ロマンスドーンの方には海賊王の概念ないし

    117 19/10/07(月)18:44:33 No.628669944

    桃太郎はチートキャラが悪い者相手に無双する娯楽作品だからな…

    118 19/10/07(月)18:44:42 No.628669973

    >実質ピースメインが搾取の頂点になってモーガニアが下部組織化するしかないよな… 七武海出来た!

    119 19/10/07(月)18:44:59 No.628670062

    >白ひげ海賊団はシャバ代で成り立ってるのかな もしかして: ショバ代

    120 19/10/07(月)18:45:09 No.628670107

    >実質ピースメインが搾取の頂点になってモーガニアが下部組織化するしかないよな… バロックワークスできた!

    121 19/10/07(月)18:45:19 No.628670146

    モーガニアが絶滅したらピースメインどうすんの?

    122 19/10/07(月)18:45:21 No.628670150

    昨日はピースメイン今日はモーガニアのダブスタで行けばひもじい思いしなくて済みそう

    123 19/10/07(月)18:46:47 No.628670522

    俺のじいちゃんはよぉ…昔かたぎの海賊でよぉ… 必要悪って言うのかな…

    124 19/10/07(月)18:46:56 No.628670571

    >ロマンスドーンの方には海賊王の概念ないし >https://youtu.be/jfI1MQ9rhEo >尾田栄一郎が描いたワンピースの原点 >壮大なロマン海の先にある大いなる夢 >この海で一番自由な男それこそが海賊王

    125 19/10/07(月)18:47:09 No.628670631

    レイプ犯をホモレイプするのがピースメイン

    126 19/10/07(月)18:47:28 No.628670710

    >昨日はピースメイン今日はモーガニアのダブスタで行けばひもじい思いしなくて済みそう クロコダイルだこれ

    127 19/10/07(月)18:47:32 No.628670725

    実際ガープが海賊なり革命家なりやってないのは奇跡では

    128 19/10/07(月)18:48:11 No.628670900

    >モーガニアが絶滅したらピースメインどうすんの? 生態系のバランス崩れてるからモーガニアが増えるまで=ピースメインの数が充分減るまで潰しあいかなあ

    129 19/10/07(月)18:48:56 No.628671074

    縄張り争いとかモーさん同士でもあるし分ける必要ないやろ

    130 19/10/07(月)18:49:01 No.628671089

    ピースメイン最大手ミホーク

    131 19/10/07(月)18:49:40 No.628671259

    >昨日はピースメイン今日はモーガニアのダブスタで行けばひもじい思いしなくて済みそう 村や街相手に略奪したことも数えるくらいしかしたことのない良い海賊だな

    132 19/10/07(月)18:50:11 No.628671401

    麦わらの一味空島から宝パクってたな…

    133 19/10/07(月)18:51:48 No.628671788

    前どっかのスレで尾田はこれとエースの死を一生言われ続けるって言われてたけどその通りでダメだった

    134 19/10/07(月)18:51:49 No.628671793

    >麦わらの一味空島から宝パクってたな… ちょいちょいナミとかちょろまかすしな

    135 19/10/07(月)18:51:49 No.628671795

    一般的な海賊用語じゃなくてスレ画独自の設定だったのか

    136 19/10/07(月)18:51:54 No.628671824

    読み切りのルフィさんもこの後やっぱりモーガニアになるかもしれない

    137 19/10/07(月)18:52:03 No.628671864

    食い逃げも普通にするし…

    138 19/10/07(月)18:52:11 No.628671903

    >ピースメイン最大手ミホーク この人平和なら平和で農家になるじゃねえか!

    139 19/10/07(月)18:52:33 No.628671985

    そもそも連載版はピースメインじゃない ピースメインはエニエスロビー襲撃したりインペルダウンから囚人大脱走させたりしない

    140 19/10/07(月)18:52:47 No.628672034

    >前どっかのスレで尾田はこれとエースの死を一生言われ続けるって言われてたけどその通りでダメだった 別にスレ画はボツ設定だし

    141 19/10/07(月)18:53:06 No.628672131

    >>桃太郎の話は確かに何の教訓になってるのかわからないな… >ガキ未満かよお前 >仲間の大切さだろ ちゃんと雇用者は見返りを払おうって教訓だろ

    142 19/10/07(月)18:53:19 No.628672194

    >前どっかのスレで尾田はこれとエースの死を一生言われ続けるって言われてたけどその通りでダメだった サンクスの腕もよ

    143 19/10/07(月)18:53:21 No.628672200

    >麦わらの一味空島から宝パクってたな… 仮にちゃんと話し合って分け前受け取ろうとしても鐘は拒否すると思う

    144 19/10/07(月)18:53:22 No.628672209

    >この人平和なら平和で農家になるじゃねえか! モーガニアを狩り尽くしても大丈夫ってことじゃん

    145 19/10/07(月)18:53:32 No.628672254

    シャンクスの方のロマンスドーンアニメ化してたのしらなんだ

    146 19/10/07(月)18:53:36 No.628672275

    連載版の設定出さないようにする為に意図的に読み切り用の設定作ったんだよなこれ まだ連載になるかどうか全く分からなかったのに

    147 19/10/07(月)18:53:54 No.628672348

    ルフィ本人も俺はヒーローになりたくねえいってなかったっけ ある意味剣心と同じだな…正当化したい受け手から冒険家みたいなもんでしょ罪ない言い出される

    148 19/10/07(月)18:54:04 No.628672388

    斧手のモーガニア

    149 19/10/07(月)18:54:08 No.628672412

    >>この人平和なら平和で農家になるじゃねえか! >モーガニアを狩り尽くしても大丈夫ってことじゃん 最強過ぎない…?

    150 19/10/07(月)18:54:41 No.628672536

    ヒーローは肉を分けなきゃいけないからな

    151 19/10/07(月)18:55:05 No.628672641

    クソ設定をバッサリ出来る作家っていいよな ってサムライ8を読んでつくづく思ったよ

    152 19/10/07(月)18:55:07 No.628672648

    モーガニア狩りつくすと他のピースメインがモーガニアにならざるを得ないんじゃない…?

    153 19/10/07(月)18:55:16 No.628672694

    >ルフィ本人も俺はヒーローになりたくねえいってなかったっけ su3355168.jpg su3355169.jpg 言ってたね

    154 19/10/07(月)18:55:17 No.628672700

    >ルフィ本人も俺はヒーローになりたくねえいってなかったっけ なりたくねぇというか俺達ヒーローじゃないよ?的な感じで言ってる

    155 19/10/07(月)18:55:54 No.628672848

    じゃあ肉を喰わせてやるから言うとおりにせい!

    156 19/10/07(月)18:56:14 No.628672933

    >この人平和なら平和で農家になるじゃねえか! ワンピースで最も充実した生活してるわ

    157 19/10/07(月)18:56:21 No.628672967

    ゾロは酒を分け与えなきゃいけないからヒーローになりたくないんだっけ

    158 19/10/07(月)18:56:39 No.628673047

    アンパンマン的なヒーロー観だなルフィ

    159 19/10/07(月)18:56:44 No.628673070

    スレ画って時系列ではゾロと出会う前の話だよね

    160 19/10/07(月)18:56:59 No.628673127

    好きではあるんだよなヒーロー

    161 19/10/07(月)18:57:05 No.628673148

    ヒーローになるのが夢なのはダズだったか

    162 19/10/07(月)18:57:36 No.628673298

    正義感とか道徳観じゃなくてなんとなく気に入らないからブッ潰す邪魔だからブッ潰すなので怖いんだ麦わらの一味

    163 19/10/07(月)18:57:39 No.628673306

    >アンパンマン的なヒーロー観だなルフィ ヒーローは自分の身を削って他人のために奉仕するってのは大体一貫してるから間違ってはいないんじゃないかな ルフィはあくまで自己満のためにやってるだけだろうし

    164 19/10/07(月)18:58:02 No.628673406

    >アンパンマン的なヒーロー観だなルフィ あの世界的にはそんなヒーロー観になるのは当たり前

    165 19/10/07(月)18:58:11 No.628673439

    分かりやすい略奪?も空島くらいか それも蛇が飲み込んでて島の人達は知らないやつだし

    166 19/10/07(月)18:58:14 No.628673448

    >スレ画って時系列ではゾロと出会う前の話だよね スレ画のバージョンはシャンクスの代わりにガープが海賊の完全パラレルだよ!

    167 19/10/07(月)18:58:45 No.628673595

    >ピースメインはエニエスロビー襲撃したりインペルダウンから囚人大脱走させたりしない それやる前の読者に善人で海賊でも何でもないでしょとかいってるやつ出てたな

    168 19/10/07(月)18:58:59 No.628673641

    >スレ画って時系列ではゾロと出会う前の話だよね まだ1人旅だからゾロが存在するかはともかくそうなるな

    169 19/10/07(月)18:59:09 No.628673684

    これ今度のアニメでもやるのかな

    170 19/10/07(月)18:59:17 No.628673726

    >>この人平和なら平和で農家になるじゃねえか! >ワンピースで最も充実した生活してるわ 一人で航海してるし本当に自由気ままだよなあ ゾロとの初遭遇がイーストブルーって今思うとほんとひどい

    171 19/10/07(月)18:59:36 No.628673804

    >七武海だよねピースメイン あとまあ現実の私掠船でのちにロイヤルネイビーになるやつだと思う

    172 19/10/07(月)18:59:51 No.628673874

    >設定的に単なる船旅人も海賊になるからな今は・・・ あの世界の謎にたどり着き得るから海賊認定されるって考察あったな

    173 19/10/07(月)19:00:09 No.628673956

    >正義感とか道徳観じゃなくてなんとなく気に入らないからブッ潰す邪魔だからブッ潰すなので怖いんだ麦わらの一味 正義の味方なら革命軍あたりにつくから正義の味方ってわけでもないんだよな

    174 19/10/07(月)19:00:18 No.628673999

    >ゾロとの初遭遇がイーストブルーって今思うとほんとひどい ラスボス級の隠しボスが序盤のマップでランダムエンカウントするとかクソゲーすぎる…

    175 19/10/07(月)19:00:19 No.628674002

    >https://youtu.be/jfI1MQ9rhEo 関連動画にあのシャンクスサムネが出てきてだめだった

    176 19/10/07(月)19:00:59 No.628674173

    >あの世界の謎にたどり着き得るから海賊認定されるって考察あったな 考察というかオハラ辺りでその辺説明なかったっけ?

    177 19/10/07(月)19:01:24 No.628674284

    ルフィは基本的に海軍の方が善玉って考えだしね それはそれとして気に入らないものはぶん殴る思考で

    178 19/10/07(月)19:01:36 No.628674340

    この設定削ったのは英断

    179 19/10/07(月)19:01:55 No.628674423

    正義感とかそういうので動いてるわけじゃないせいで色んな人達から麦わらの一味は狂人集団とか思われてるのひどい

    180 19/10/07(月)19:02:12 No.628674487

    ミホークはあのちっこい船で一人でフラフラできるとか航海技術全キャラ1なのでは?

    181 19/10/07(月)19:02:17 No.628674508

    そもそも読み切りでも所詮どっちも海賊で悪党じゃねえかみたいに言われてるしな

    182 19/10/07(月)19:02:24 No.628674543

    >正義感とかそういうので動いてるわけじゃないせいで色んな人達から麦わらの一味は狂人集団とか思われてるのひどい あってる!

    183 19/10/07(月)19:03:12 No.628674761

    >この設定削ったのは英断 ぶっちゃけ七武海でほぼ残ってるぞ

    184 19/10/07(月)19:03:15 No.628674771

    >ミホークはあのちっこい船で一人でフラフラできるとか航海技術全キャラ1なのでは? 嵐来たら必死こいてるに決まってるだろ

    185 19/10/07(月)19:03:17 No.628674782

    英断というかひとつなぎの財宝周りの設定意図的に出さないようにする為に急ごしらえした設定よ 短編集かガイドブックかどっちか忘れたけどその辺のいきさつ語られてる

    186 19/10/07(月)19:03:31 No.628674839

    この発想自体は典型的なバウンティハンターで無条件で面白いんだけど 結局人対人の構図にしかならなくってワンピースを探すみたいなロマンがなくなっちゃうんだよな 正義と悪とはみたいになって少年漫画感もなくなるし

    187 19/10/07(月)19:03:35 No.628674860

    削った廃止したって言ってる奴は本編読んでないのか

    188 19/10/07(月)19:03:54 No.628674947

    若が邪魔だから倒すルフィさんいい

    189 19/10/07(月)19:04:14 No.628675056

    >削った廃止したって言ってる奴は本編読んでないのか この手のマウントマンはワードしかみてないんだ

    190 19/10/07(月)19:04:39 No.628675174

    ちなみにスレ画のジャンプ本誌に載った版でシャンクス出さなかったのも連載版まで本誌にシャンクス出したくなかったからだ

    191 19/10/07(月)19:04:43 No.628675186

    ワンピースは物語的に世界政府が腐敗部分担ってるから海軍は基本的に正義感持ってる構造が成り立ってるよね

    192 19/10/07(月)19:05:04 No.628675280

    このコマだけ知ってて読み切り1ページも読んだこと無さそうな人の多そうなことよ

    193 19/10/07(月)19:05:29 No.628675419

    七武海でほぼ残ってる設定だし この設定乗せた経緯も書いてあるのに英断とか言ってるのは何も知らないだけじゃんってなる

    194 19/10/07(月)19:06:16 No.628675634

    七武海とは全然違うやろ

    195 19/10/07(月)19:06:43 No.628675757

    正義だ悪だと口にするのはこの世の何処を探しても答えはねェだろくだらねえ!

    196 19/10/07(月)19:06:50 No.628675796

    ピースメインとか言って海賊なんだから裏では悪いことしてんだろ?ってとこまで含めて七武海で残ってるよ

    197 19/10/07(月)19:07:10 No.628675917

    >このコマだけ知ってて読み切り1ページも読んだこと無さそうな人の多そうなことよ 2つあるから混乱するってのはよくあるな… 帽子に触るなって終盤でキレて もうすぐ来るから 何が? 右手 でゴムゴムするのがスレ画だったか

    198 19/10/07(月)19:07:31 No.628676019

    この区別をなくして海賊はどこまでいっても海賊ってふうに落としたのは成功だったよね 話が進むほど絶対面倒なことになってた

    199 19/10/07(月)19:07:35 No.628676034

    >七武海とは全然違うやろ 同じだぞ

    200 19/10/07(月)19:08:09 No.628676175

    >この区別をなくして海賊はどこまでいっても海賊ってふうに落としたのは成功だったよね 読み切りでも言ってるんですよそれ

    201 19/10/07(月)19:08:50 No.628676390

    やっぱ成功だった英断だった言ってる奴アホだな…

    202 19/10/07(月)19:09:55 No.628676700

    むしろ本編の方が正義の海軍出してるくらいなのに